JP2007335374A - スイッチ装置 - Google Patents

スイッチ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007335374A
JP2007335374A JP2006168998A JP2006168998A JP2007335374A JP 2007335374 A JP2007335374 A JP 2007335374A JP 2006168998 A JP2006168998 A JP 2006168998A JP 2006168998 A JP2006168998 A JP 2006168998A JP 2007335374 A JP2007335374 A JP 2007335374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
switch
contact
push
operation key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006168998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4629621B2 (ja
Inventor
Keiji Murase
慶治 村瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP2006168998A priority Critical patent/JP4629621B2/ja
Publication of JP2007335374A publication Critical patent/JP2007335374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4629621B2 publication Critical patent/JP4629621B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)

Abstract

【課題】コストの低廉化及び長寿命化を図ることができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】接触に基づくコンデンサを形成するタッチ検出用電極7を内蔵し、プッシュ操作によってプッシュ方向に変位する操作キー3と、タッチ検出用電極7に接続され、操作キー3のプッシュ方向への変位によって変位する可動電極9と、可動電極9に接続され、タッチ検出用電極7の出力によって操作キー3の接触を検出する静電容量IC10と、可動電極9の変位を検出する近接センサ5とを備えた。
【選択図】図1

Description

本発明は、スイッチ装置に関し、特にスイッチ操作部材へのタッチ(接触)操作状態及びスイッチON(押圧操作)状態を検出するための機能を備えたスイッチ装置に関する。
従来のスイッチ装置として、例えば、操作者によってスイッチ操作部材を操作したときに第1操作状態と第2操作状態を検出するものがある(特許文献1)。
このスイッチ装置は、操作キーを有するキーパッドと、スイッチ用電極及び接点電極を有するドーム型スイッチと、変位電極及び容量素子用電極を有する容量素子と、容量素子及びドーム型スイッチを搭載するフレキシブルプリント基板とを備えている。
キーパッドは、操作キーの押圧操作によって弾性変形し、ドーム型スイッチを下方に押圧する。ドーム型スイッチは、操作キーの押圧操作力をキーパッドから受けてスイッチ用電極が下方に変位し、接点電極に接触する。これにより、操作キーの第1操作状態が検出される。容量素子は、キーパッドに作用した操作キーの押圧操作力をドーム型スイッチから受けて変位電極が変位し、容量素子用電極に接近する。これにより、変位電極と容量素子用電極との間に形成されるコンデンサの静電容量が変化し、操作キーの第2操作状態が検出される。フレキシブルプリント基板は、折り返して配置され、スペーサを介して対向する固定部と折り返し部を有している。固定部の折り返し部側には容量素子の容量素子用電極が搭載されている。折り返し部の固定部側には容量素子の変位電極が、またそのキーパッド側にはドーム型スイッチがそれぞれ搭載されている。
以上の構成において、操作キーが押圧操作されると、キーパッドが弾性変形して撓み、ドーム型スイッチを下方に押圧する。このため、ドーム型スイッチのスイッチ用電極が下方に変位して接点電極に接触し、操作キーの第1操作状態が検出される。この後、引き続いて操作キーが押圧操作されると、操作キーの第1操作状態を保持しつつ、フレキシブルプリント基板が弾性変形して撓み、容量素子を下方に押圧する。このため、容量素子の変位電極が下方に変位して容量素子用電極に接近し、操作キーの第2操作状態が検出される。
特開2004−45243号公報
しかしながら、特許文献1のスイッチ装置によると、キーパッド及びスペーサのみならず、操作キーの第1,第2操作状態を検出するためにフレキシブルプリント基板を必要とするものであり、またフレキシブルプリント基板を折り返して配置するものであるため、部品点数が嵩むばかりか、構造全体が複雑になり、コスト高になるという問題があった。
また、特許文献1のスイッチ装置によると、第1操作状態の検出がスイッチ用電極の接点電極への接触によって行われるものであるため、繰り返し使用によってドーム型スイッチ(接点部)が破損し、長寿命化を図ることができないという問題もあった。
従って、本発明の目的は、コストの低廉化を図ることができるとともに、長寿命化を図ることができるスイッチ装置を提供することにある。
本発明は、上記目的を達成するために、接触に基づく静電容量を形成する電極を内蔵し、プッシュ操作によってプッシュ方向に変位するプッシュスイッチ部材と、前記電極に接続され、前記プッシュスイッチ部材の前記プッシュ方向への変位によって変位する導電部材と、前記導電部材に接続され、前記電極の出力によって前記プッシュスイッチ部材の前記接触を検出する検出回路と、前記導電部材の変位を検出する非接触型の変位センサとを備えたことを特徴とするスイッチ装置を提供する。
本発明によると、コストの低廉化を図ることができるとともに、長寿命化を図ることができる。
[実施の形態]
図1は、本発明の実施の形態に係るスイッチ装置の全体を説明するために示す断面図である。図2は、本発明の実施の形態に係るスイッチ装置の接触・非接触検出回路を説明するために示す等価回路図である。
〔スイッチ装置の全体構成〕
図1において、符号1で示すスイッチ装置は、装置本体2と、プッシュスイッチ部材としての操作キー(スイッチノブ)3と、この操作キー3の接触(第1)操作状態及び押圧(第2)操作状態を検出するための電極部4と、非接触型の変位センサとしての近接センサ5と、この近接センサ5及び電極部4(固定電極)を搭載するプリント配線板6とから大略構成されている。
なお、図1に示す構成では、操作キー3が1個のみであるが、例えば表示装置(図示せず)の画面における複数の選択部と対応させる場合には操作キー及び電極部・非接触センサを含むユニットを複数個用意する。
(装置本体2の構成)
装置本体2は、図1に示すように、下方に開口する凹部2A及びこの凹部2A(底部)の内外に開口するキー挿通孔2Bを有し、全体が例えば合成樹脂材料によって形成されている。
(操作キー3の構成)
操作キー3は、図1に示すように、凹部2Aに遊嵌するキー基部3A及びキー挿通孔2Bを挿通するキー操作部3Bを有し、装置本体2に出没自在に配設され、全体が装置本体2と同様に合成樹脂材料によって形成されている。そして、押圧操作によって押圧方向に変位するように構成されている。操作キー3には、電極部4(可動電極)に接続するコンデンサ形成用のタッチ検出用電極7が埋設されている。タッチ検出用電極7は、その下方端面7Aが装置本体2内に露出する断面略T字状の導電性部材によって形成され、操作者(手指)による操作キー3への接触に基づくコンデンサC(図2に示す)を形成するように構成されている。
(電極部4の構成)
電極部4は、図1に示すように、固定電極8及び可動電極9を有し、操作キー3とプリント配線板6との間に配設され、かつ前述したようにプリント配線板6上に搭載されている。
固定電極8は、可動電極9の下方に位置する貫通孔8Aを有し、後述する接触・非接触検出回路11の静電容量検出IC10(図2に示す)に接続されている。これにより、操作キー3に操作者の手指が接触すると、この手指とタッチ検出用電極7との間にコンデンサC(図2に示す)が形成され、コンデンサCの静電容量検出IC10への出力によって操作キー3の接触操作状態が検出される。
可動電極9は、スイッチ機能部9A及びセンサ接触回避部9B・連結部9C・電極可撓部9Dを有し、固定電極8の貫通孔8Aを閉塞するような位置に配設され、かつタッチ検出用電極7(下方端面7A)及び固定電極8(貫通孔8Aの上側開口周縁)に接続され、全体が操作キー3の押圧操作で可動する導電性ゴムからなる略ドーム型部材によって形成されている。
スイッチ機能部9Aは、近接センサ5の検出面5Aに対向する扁平面(部位)9aを有し、タッチ検出用電極7の下方端面7Aに接続されている。そして、全体が円柱状部材によって形成されている。スイッチ機能部9Aの部位9aは、操作キー3の押圧操作によって近接センサ5に接近し(近接センサ5との間の距離が変化し)、かつ操作キー3の押圧操作解除によって初期位置に復帰するように構成されている。
センサ接触回避部9Bは、プリント配線板6に着座可能な着座面9bを有し、全体が円環状部材によって形成されている。そして、着座面9bがプリント配線板6のセンサ搭載側面に着座してスイッチ機能部9A(部位9a)の近接センサ5(検出面5A)に対する接触を回避するように構成されている。
連結部9Cは、スイッチ機能部9A及びセンサ接触回避部9Bに連設されている。そして、全体がスイッチ機能部側からセンサ接触回避部側に向かって広がる弾性変形不能な薄肉の直線形スカート状部材によって形成されている。
電極可撓部(連結部)9Dは、センサ接触回避部9B及び固定電極8に連設され、全体がセンサ接触回避部側から固定電極側に向かって広がる薄肉の曲線形スカート状部材によって形成されている。そして、操作キー3の押圧操作によって屈曲した状態に弾性変形し、かつ操作キー3の押圧操作解除によって屈曲した状態から弾性復帰するように構成されている。
(近接センサ5の構成)
近接センサ5は、例えば磁気センサからなり、固定電極8の貫通孔8A内に配設され、かつプリント配線板6上に搭載されている。そして、操作キー3の押圧操作による可動電極9(スイッチ機能部9Aの部位9a)の接近によって操作キー3に対する押圧操作(スイッチON)状態を、また操作キー3の押圧解除操作による可動電極9の初期位置への復帰によって操作キー3に対する押圧操作解除(スイッチOFF)状態をそれぞれ検出するように構成されている。
(プリント配線板6の構成)
プリント配線板6は、装置本体2内に配設されている。プリント配線板6には、近接センサ5及び静電容量IC10(接触検出回路)を含み、タッチ検出用電極7の出力によって操作キー3の接触操作状態(操作キー3への手指の接触)を検出するとともに、近接センサ5の出力(検出信号)によって操作キー3の押圧操作状態を検出する接触・非接触検出回路11(図2に示す)が形成されている。また、プリント配線板6には、静電容量IC10及び近接センサ5に接続する例えばマイクロコンピュータからなる制御装置(図示せず)が搭載されている。
接触・非接触検出回路11は、図2に示すように、近接センサ5及び静電容量IC10に加え、電極部4及びコンデンサCから構成されている。静電容量IC10は、高周波信号を出力する発振部10Aと、負荷抵抗10Bと、オペアンプ10Cとから構成されている。発振部10Aの出力端子には、負荷抵抗10B及び電極部4(固定電極8と可動電極9)を介してタッチ検出用電極7が接続されている。また、オペアンプ10Cは、増幅及びオフセットが行われた信号(Vout)として発振部10Aからの高周波信号を制御装置(図示せず)に出力する。コンデンサCは、タッチ検出用電極7及び操作者(手指)によって形成されている。
〔スイッチ装置1の動作〕
図3は、本発明の実施の形態に係るスイッチ装置の動作を説明するために示す断面図である。図3(a)は接触操作状態を、図3(b)は押圧操作状態をそれぞれ示す。
図3(a)に示すように、操作キー3のキー操作部3Bが操作者の手指によって接触操作されると、静電容量IC10の発振部10Aが高周波信号を出力し、コンデンサCのインピーダンスと負荷抵抗10Bとで分圧してオペアンプ10Cに入力する。この場合、オペアンプ10Cに入力される高周波信号のレベルは、キー操作部3Bに手指が触れていない場合のレベルと比べて小さくなる。そして、オペアンプ10Dから制御装置が信号(Vout)として入力する。この場合、制御装置に入力される信号(Vout)は、検波部10Cに入力される高周波信号のレベルに応じて小さくなる。制御装置は、入力した信号(Vout)のレベルの変化によって操作キー3に対する手指の接触操作状態を検出し、例えば表示装置(図示せず)の画面において操作キー3に対応する選択部(図示せず)の表示状態を変える。
一方、図3(b)に示すように、操作キー3のキー操作部3Aが操作者の手指によって押圧操作されると、操作キー3が下方に移動して可動電極9を押圧し、これに伴い可動電極9の電極可撓部9Dが屈曲した状態に弾性変形し、センサ接触回避部9Bの着座面9bがプリント配線板6上に着座するとともに、スイッチ機能部9Aの部位9aが近接センサ5の検出面5Aに接近する。そして、近接センサ5がスイッチ機能部9Aの部位9aを検出し、この検出信号を制御装置(図示せず)に出力する。制御装置は、近接センサ5から出力された検出信号によって操作キー3に対する手指の押圧操作状態を検出し、例えば表示装置(図示せず)の画面における選択部(図示せず)の表示状態を決定する。
[実施の形態の効果]
以上説明した実施の形態によれば、次に示す効果が得られる。
(1)操作キー3の接触操作状態と押圧操作状態を検出するために従来必要としたフレキシブルプリント基板やキーパッド及びスペーサが不要なものとなり、またフレキシブルプリント基板を折り返して配置する必要がないため、部品点数を削減することができるとともに、構造全体を簡素化することができ、コストの低廉化を図ることができる。
(2)押圧操作状態の検出が近接センサ3によって行われるものであるため、繰り返し使用による構成部品の破損発生を防止することができ、長寿命化を図ることができる。
(3)可動電極9の電極可撓部9Dが操作キー3の押圧操作によって屈曲した状態に弾性変形すると、近接センサ5がスイッチ機能部9Aの部位9aを検出するため、操作キー3の押圧操作検出時にクリック感を得ることができる。
(4)導電性ラバー部材からなる可動電極9を用いて操作キー3の押圧操作状態を検出するものであるため、操作キー4の押圧操作による断線の恐れがなく、スイッチとしての信頼性を高めることができる。
以上、本発明のスイッチ装置を上記の実施の形態に基づいて説明したが、本発明は上記の実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の態様において実施することが可能であり、例えば次に示すような変形も可能である。
(1)本実施の形態では、変位センサが近接センサ5(磁気センサ)である場合について説明したが、本発明はこれに限定されず、超音波センサ等の非接触センサを用いてもよい。
(2)本実施の形態では、可動電極9が単一の部材(ドーム型部材)によって形成されている場合について説明したが、本発明はこれに限定されず、複数の部材によって形成してもよい。例えば、近接センサ5に対応するスイッチ機能部と固定電極8に常時接続するコイルスプリング部とによって可動電極を形成してもよい。この場合、コイルスプリング部は、操作キー3の押圧操作によって圧縮し、かつ操作キー3の押圧操作解除によって弾性復帰するように構成される。
本発明の実施の形態に係るスイッチ装置の全体を説明するために示す断面図。 本発明の実施の形態に係るスイッチ装置の接触・非接触検出回路を説明するために示す等価回路図。 (a)及び(b)は、本発明の実施の形態に係るスイッチ装置の動作を説明するために示す断面図。
符号の説明
1…スイッチ装置、2…装置本体、2A…凹部、2B…キー挿通孔、3…操作キー、3A…キー基部、3B…キー操作部、4…電極部、5…近接センサ、5A…検出面、6…プリント配線板、7…タッチ検出用電極、7A…下方端面、8…固定電極、8A…貫通孔、9…可動電極、9A…スイッチ機能部、9B…センサ接触回避部、9C…連結部、9D…電極可撓部、9a…扁平面(部位)、9b…着座部、10…静電容量IC、10A…発振部、10B…負荷抵抗、10C…検波部、10D…オペアンプ、11…接触・非接触検出回路、C…コンデンサ

Claims (5)

  1. 接触に基づく静電容量を形成する電極を内蔵し、プッシュ操作によってプッシュ方向に変位するプッシュスイッチ部材と、
    前記電極に接続され、前記プッシュスイッチ部材の前記プッシュ方向への変位によって変位する導電部材と、
    前記導電部材に接続され、前記電極の出力によって前記プッシュスイッチ部材の前記接触を検出する検出回路と、
    前記導電部材の変位を検出する非接触型の変位センサと
    を備えたことを特徴とするスイッチ装置。
  2. 前記導電部材は、導電性ゴムによって形成され、前記プッシュ操作によって前記変位センサとの間の距離が変化するスイッチ機能部と、前記検出回路に接続された固定電極との間に形成された弾性変形可能な連結部とを有する請求項1に記載のスイッチ装置。
  3. 前記導電部材は、前記変位センサに対する前記スイッチ機能部の接触を回避するための接触回避部を有する請求項2に記載のスイッチ装置。
  4. 前記スイッチ機能部は、前記プッシュスイッチ部材の前記プッシュ操作によって前記変位センサに接近し、かつ前記プッシュスイッチ部材のプッシュ操作解除によって初期位置に復帰する請求項2に記載のスイッチ装置。
  5. 前記変位センサは、近接センサからなる請求項1に記載のスイッチ装置。
JP2006168998A 2006-06-19 2006-06-19 スイッチ装置 Expired - Fee Related JP4629621B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006168998A JP4629621B2 (ja) 2006-06-19 2006-06-19 スイッチ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006168998A JP4629621B2 (ja) 2006-06-19 2006-06-19 スイッチ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007335374A true JP2007335374A (ja) 2007-12-27
JP4629621B2 JP4629621B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=38934617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006168998A Expired - Fee Related JP4629621B2 (ja) 2006-06-19 2006-06-19 スイッチ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4629621B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101041236B1 (ko) * 2009-01-29 2011-06-14 엘에스전선 주식회사 터치센서 및 터치센서 제조방법
JP2011146297A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Alps Electric Co Ltd スイッチ機構並びに入力装置
JP2011243399A (ja) * 2010-05-18 2011-12-01 Shin Etsu Polymer Co Ltd スイッチ
US9143127B2 (en) 2011-12-27 2015-09-22 Wacom Co., Ltd. Operation switch device
KR101795540B1 (ko) * 2016-07-04 2017-11-10 현대자동차주식회사 터치 입력장치
KR102551506B1 (ko) * 2023-05-02 2023-07-05 주식회사한길제어 동작 감각 구조를 포함하는 푸쉬 풀 스위치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5852825U (ja) * 1981-09-28 1983-04-09 株式会社日立製作所 スイツチ回路
JPH05283170A (ja) * 1992-04-02 1993-10-29 Sharp Corp スタンド型照明器具
JPH08222069A (ja) * 1995-02-10 1996-08-30 Yazaki Corp 押しボタンスイッチ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5852825U (ja) * 1981-09-28 1983-04-09 株式会社日立製作所 スイツチ回路
JPH05283170A (ja) * 1992-04-02 1993-10-29 Sharp Corp スタンド型照明器具
JPH08222069A (ja) * 1995-02-10 1996-08-30 Yazaki Corp 押しボタンスイッチ

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101041236B1 (ko) * 2009-01-29 2011-06-14 엘에스전선 주식회사 터치센서 및 터치센서 제조방법
JP2011146297A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Alps Electric Co Ltd スイッチ機構並びに入力装置
JP2011243399A (ja) * 2010-05-18 2011-12-01 Shin Etsu Polymer Co Ltd スイッチ
US9143127B2 (en) 2011-12-27 2015-09-22 Wacom Co., Ltd. Operation switch device
KR101795540B1 (ko) * 2016-07-04 2017-11-10 현대자동차주식회사 터치 입력장치
US20180004342A1 (en) * 2016-07-04 2018-01-04 Hyundai Motor Company Touch control device and method for controlling the touch control device
CN107577379A (zh) * 2016-07-04 2018-01-12 现代自动车株式会社 触控装置和用于控制触控装置的方法
US10877589B2 (en) 2016-07-04 2020-12-29 Hyundai Motor Company Touch control device and method for controlling the touch control device
CN107577379B (zh) * 2016-07-04 2022-03-11 现代自动车株式会社 触控装置和用于控制触控装置的方法
KR102551506B1 (ko) * 2023-05-02 2023-07-05 주식회사한길제어 동작 감각 구조를 포함하는 푸쉬 풀 스위치

Also Published As

Publication number Publication date
JP4629621B2 (ja) 2011-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7772507B2 (en) Switch assembly and associated handheld electronic device
JP4629621B2 (ja) スイッチ装置
EP2610719A2 (en) Operation switch device
JP2009181894A (ja) 押圧型入力装置
KR20110128724A (ko) 정전 용량식 입력 장치
JP2006012446A (ja) スイッチ装置
JP2008282724A (ja) スイッチ装置
US10719161B2 (en) Dynamic suspension and passive haptic feedback for touch sensors
KR20100023879A (ko) 촉각 피드백을 가진 터치 패드 조립체
JP2007173068A (ja) スイッチ装置
US10466789B2 (en) Movement capability for buttonless touchpads and forcepads
KR102407672B1 (ko) 감압식 스타일러스
JP2009301854A (ja) スイッチ装置
KR20090049863A (ko) 키버튼과 터치에 의한 입력수단을 가지는 정전 용량 센서를이용한 터치패널 및 그 작동방법
JP2008289058A (ja) スイッチ装置
US20160315612A1 (en) Operating device for an electrical apparatus, in particular for a vehicle component
JP5029144B2 (ja) 静電容量型タッチスイッチ装置
KR20110094568A (ko) 정전용량 감지형 터치스위치
JP2006018546A (ja) 入力装置
JP4594229B2 (ja) タッチ検出機能付きスイッチ装置
JP2008059912A (ja) タッチ検出機能付きスイッチ装置
KR101543779B1 (ko) 정전 용량 터치 인식 장치
JP5357106B2 (ja) タッチ検出機能付きスイッチ装置
JP2008288142A (ja) スイッチ装置
JP2008078022A (ja) タッチ検出機能付きスイッチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20101026

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101111

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20101118

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees