JP2007332643A - 免震建物 - Google Patents

免震建物 Download PDF

Info

Publication number
JP2007332643A
JP2007332643A JP2006165007A JP2006165007A JP2007332643A JP 2007332643 A JP2007332643 A JP 2007332643A JP 2006165007 A JP2006165007 A JP 2006165007A JP 2006165007 A JP2006165007 A JP 2006165007A JP 2007332643 A JP2007332643 A JP 2007332643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seismic isolation
foundation
base isolation
laminated rubber
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006165007A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoji Sano
友治 佐野
Kentaro Kawato
健太郎 河登
Katsunobu Shukuri
勝信 宿里
Tadashi Ito
正 伊東
Hiroki Hamaguchi
弘樹 濱口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Komuten Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Komuten Co Ltd filed Critical Takenaka Komuten Co Ltd
Priority to JP2006165007A priority Critical patent/JP2007332643A/ja
Publication of JP2007332643A publication Critical patent/JP2007332643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】大地震だけでなく、中小規模の地震や平常時に生じる微振動に対しても免震効果が高く、尚且つ免震動作時のねじれも生じ難い免震建物を提供すること。
【解決手段】構造物3と、その基礎2との間に免震機構4が設けられている免震建物1であって、免震機構4として、積層ゴム支承式免震装置4a、粘性体ダンパー4b及びオイルダンパー4cを備えており、オイルダンパー4cが、基礎平面のX方向及びY方向に沿って夫々配置されている免震建物1。
【選択図】図1

Description

本発明は、構造物と、その基礎との間に免震機構が設けられている免震建物に関する。
上記免震建物は、構造物とその基礎との間に免震機構が設けられているので、地震等による地盤からの振動が構造物に伝播し難く、そのため構造物に応力や変形が生じ難い。
このような免震建物に設けられる従来の免震機構として、鉛プラグ入り積層ゴム支承式免震装置や、高減衰積層ゴム支承式免震装置を使用しているものが知られている。(特許文献1参照)
特開平11−200659号公報
しかしながら、鉛プラグ入り積層ゴム支承式免震装置や、高減衰積層ゴム支承式免震装置といった従来の免震機構は、大地震に対する免震効果は高いが、中小規模の地震や、平常時に生じる微振動(例えば、車や電車による交通振動等)に対しては、その免震効果が十分に発揮されるものではなかった。
そのため、特に、微細加工を行う精密機器類を多数備える半導体製造工場等においては、微振動が生じると、不良品の発生率が高くなり、中小規模の地震が発生した際には、生産ラインを一時停止せざるを得ない事態も生じ得、常時、安定な生産性を確保し難いという問題が生じていた。
さらに、荷重が大きく偏在し得る構造物(例えば、半導体製造工場は、その工場空間の約半分が精密機器類の設備を備えていない未実装状態となることが多く、荷重が大きく偏在し易い)に上記従来の免震機構を採用した場合、地震発生時の免震動作によって構造物が基礎に対して水平方向にねじれ動いてしまうという問題も生じていた。
本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであって、大地震だけでなく、中小規模の地震や平常時に生じる微振動に対しても免震効果が高く、尚且つ免震動作時のねじれも生じ難い免震建物を提供するものである。
本発明の第1特徴構成は、構造物と、その基礎との間に免震機構が設けられている免震建物であって、前記免震機構として、積層ゴム支承式免震装置、粘性体ダンパー及びオイルダンパーを備えており、前記オイルダンパーが、前記基礎平面のX方向及びY方向に沿って夫々配置されている免震建物である点にある。
〔作用及び効果〕
本発明の免震建物は、免震機構として、積層ゴム支承式免震装置を備えているので、構造物の固有振動を長周期化させることが可能であり、大地震〜中小規模地震の振動外力を構造物に伝え難くすることができる。
さらに、本発明の免震建物は、粘性体ダンパーを備えているので、粘性体ダンパーの有する高い振動エネルギー吸収性能による減衰効果が付与され得、平常時に生じる微振動(例えば、車や電車による交通振動等)の増幅を抑えることができる。
またさらに、本発明の免震建物は、基礎平面のX方向及びY方向に沿って夫々配置されるオイルダンパーを備えているので、基礎平面の水平方向に大きなねじれ耐力を有し得、免震動作時における構造物の基礎に対するねじれを防止することができる。
本発明の第2特徴構成は、複数の前記粘性体ダンパーが、前記基礎平面に均等に配置されている点にある。
〔作用及び効果〕
複数の粘性体ダンパーが、基礎平面に均等に配置されているので、粘性体ダンパーが基礎平面に偏在するような場合と比べて、構造物に伝わる微振動をムラ無くより効果的に吸収することができる。
本発明の第3特徴構成は、前記オイルダンパーが、前記基礎平面の外周に沿って配置されている点にある。
〔作用及び効果〕
オイルダンパーが、基礎平面の外周に沿って配置されているので、オイルダンパーが基礎平面の内側に配置されているような場合と比べて、基礎平面の水平方向により大きなねじれ耐力を有し得、免震動作時における構造物の基礎に対するねじれをより効果的に防止することができる。
以下に本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
〔実施形態〕
図1は、本発明の免震建物1の一実施形態(縦断面概略図)を示すものである。免震建物1は、以下に記載されるような、基礎2、構造物3、及び基礎2と構造物3との間に設けられた免震機構4とを備えている。
(基礎)
本実施形態における基礎2は、公知の基礎形成方法によって形成することが可能であり、例えば、地盤5に型枠を組み、コンクリートを打設して形成されるコンクリート基礎等が挙げられる。
(構造物)
本実施形態における構造物3は、その一例として半導体製造工場を示したものであり、その内部には、クリーンルーム3aや製品検査室3b等が設けられており、微細加工を行う種々の精密機器類6等を多数収容することができる。尚、本実施形態における構造物3(半導体製造工場)においては、その1階部分と2階部分の工場空間の約半分が精密機器類6の設備を備えていない未実装状態となっており、荷重が偏在し得る構成となっている。
本発明を適用し得る構造物3は、前記半導体製造工場に限定されるものではなく、他にも例えば、半導体製造工場以外の種々の工場、住家、店舗、倉庫等に適用することが可能である。
(免震機構)
本発明の免震建物1は、免震機構4として、積層ゴム支承式免震装置4a、粘性体ダンパー4b、及びオイルダンパー4cを備えている。
積層ゴム支承式免震装置4aは、構造物3の固有振動を長周期化させて、大地震〜中小規模地震の振動外力を構造物3に伝え難くすることが可能な公知の積層ゴム支承式免震装置を使用することができる。
積層ゴム支承式免震装置4aは、図1に示されるように構造物3の柱3c直下に配置することが望ましいが、基礎梁(図示せず)下に配置する構成であっても良い。
尚、積層ゴム支承式免震装置4aは、天然ゴム系のゴムと鋼板とを交互に積層した天然ゴム系積層ゴムを使用したものであることが望ましい。天然ゴム系積層ゴムは、引張強さや伸び、耐クリープ性に優れ、温度変化による物性変化の少ない天然ゴムを使用しており、その荷重変形特性は、軸力の変動や変位履歴による依存性がほとんどなく、微小変形から大変形まで安定したばね特性を有する。
粘性体ダンパー4bは、振動外力の大小に関わらず高い振動エネルギー吸収性能を有する公知の粘性体ダンパーを使用することが可能であり、使用される粘性体としては、例えば、ブタン系高分子材料などを含むものが挙げられる。また、図2は、免震機構4の平面概略図を示すものであり、図2に示されるように、複数の粘性体ダンパー4bを、基礎平面2a(地盤5上に基礎2を形成した領域)に均等に配置することが望ましい。
オイルダンパー4cは、オイルの粘性によって、免震動作時における構造物3と基礎2との水平方向の相対移動を減衰し得る公知のオイルダンパーを使用することができる。また、図2に示されるように、オイルダンパー4cは、基礎平面2aのX方向及びY方向に沿い、且つ基礎平面2aの中心部分ではなく、基礎平面2aの外周に沿ってその内側に配置することが望ましい。
本発明の免震建物の一実施形態を示す縦断面概略図 本実施形態における免震機構の平面概略図
符号の説明
1 免震建物
2 基礎
2a 基礎平面
3 構造物
3a クリーンルーム
3b 製品検査室
3c 柱
4 免震機構
4a 積層ゴム支承式免震装置
4b 粘性体ダンパー
4c オイルダンパー
5 地盤
6 精密機器類

Claims (3)

  1. 構造物と、その基礎との間に免震機構が設けられている免震建物であって、
    前記免震機構として、積層ゴム支承式免震装置、粘性体ダンパー及びオイルダンパーを備えており、前記オイルダンパーが、前記基礎平面のX方向及びY方向に沿って夫々配置されている免震建物。
  2. 複数の前記粘性体ダンパーが、前記基礎平面に均等に配置されている請求項1に記載の免震建物。
  3. 前記オイルダンパーが、前記基礎平面の外周に沿って配置されている請求項1又は2のいずれか1項に記載の免震建物。
JP2006165007A 2006-06-14 2006-06-14 免震建物 Pending JP2007332643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006165007A JP2007332643A (ja) 2006-06-14 2006-06-14 免震建物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006165007A JP2007332643A (ja) 2006-06-14 2006-06-14 免震建物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007332643A true JP2007332643A (ja) 2007-12-27

Family

ID=38932375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006165007A Pending JP2007332643A (ja) 2006-06-14 2006-06-14 免震建物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007332643A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010095909A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Ohbayashi Corp 構造物の捻れ振動の制振に係るパラメータの設定方法
JP2011162982A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Takenaka Komuten Co Ltd 建物
JP2016135944A (ja) * 2015-01-23 2016-07-28 大成建設株式会社 免震構造

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002242479A (ja) * 2001-02-16 2002-08-28 Takenaka Komuten Co Ltd 複合型ダンパーおよび同ダンパーを設置した免震構造
JP2004232386A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Takenaka Komuten Co Ltd 広域応答の免震構造
JP2005030152A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Mitsui Home Co Ltd 建物の減震システム
JP2005330799A (ja) * 2005-05-06 2005-12-02 Taisei Corp 免震構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002242479A (ja) * 2001-02-16 2002-08-28 Takenaka Komuten Co Ltd 複合型ダンパーおよび同ダンパーを設置した免震構造
JP2004232386A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Takenaka Komuten Co Ltd 広域応答の免震構造
JP2005030152A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Mitsui Home Co Ltd 建物の減震システム
JP2005330799A (ja) * 2005-05-06 2005-12-02 Taisei Corp 免震構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010095909A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Ohbayashi Corp 構造物の捻れ振動の制振に係るパラメータの設定方法
JP2011162982A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Takenaka Komuten Co Ltd 建物
JP2016135944A (ja) * 2015-01-23 2016-07-28 大成建設株式会社 免震構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Calugaru et al. Seismic response of 20‐story base‐isolated and fixed‐base reinforced concrete structural wall buildings at a near‐fault site
Di Sarno et al. Innovative strategies for seismic retrofitting of steel and composite structures
Chakraborty et al. Design of re-centering spring for flat sliding base isolation system: Theory and a numerical study
Khan et al. Effect of near and far field earthquakes on performance of various base isolation systems
Yang et al. Dynamic responses of two buildings connected by viscoelastic dampers under bidirectional earthquake excitations
JP2007332643A (ja) 免震建物
EP2742254B1 (en) Hysteretic tuned-mass damper device (tmd) for passive control of mechanical vibrations
JP2006275215A (ja) 振動エネルギー吸収装置およびその製造方法
JP5755130B2 (ja) 免震構造物
JPH10169249A (ja) 免震構造
JP6895737B2 (ja) 建築用オイルダンパーの取付構造
JP2006002559A (ja) 免震構造
JP2951214B2 (ja) 三次元免震装置
JP2017203297A (ja) 免震構造及び免震構造を設計する方法
JP6726381B2 (ja) 回転マスダンパの設置構造
JP7409950B2 (ja) 制震装置
JP2005330799A (ja) 免震構造
JP2004285599A (ja) 構造物の制震構造
JP2014001767A (ja) ダンパー装置並びにこれを備える免震装置及び除振マウント
JPS6114338A (ja) 構造体の振動減衰装置
JPS62220734A (ja) 振動エネルギ吸収装置
Ramakrishna et al. Experiments on coupled technique for adjacent similar buildings
JPH01247633A (ja) 免震装置用減衰機構
JP4250539B2 (ja) 免震装置
Mazza Nonlinear analysis of rc framed buildings retrofitted with elastomeric and friction bearings under near-fault earthquakes

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090326

A977 Report on retrieval

Effective date: 20110826

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110901

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111027

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20120126

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20120322

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120621