JP2007330754A - 肩掛け傘カバン - Google Patents

肩掛け傘カバン Download PDF

Info

Publication number
JP2007330754A
JP2007330754A JP2006211406A JP2006211406A JP2007330754A JP 2007330754 A JP2007330754 A JP 2007330754A JP 2006211406 A JP2006211406 A JP 2006211406A JP 2006211406 A JP2006211406 A JP 2006211406A JP 2007330754 A JP2007330754 A JP 2007330754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
umbrella
bag
string
rucksack
shoulder bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006211406A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiharu Tsuneki
義治 常木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEW GOODS KK
Original Assignee
NEW GOODS KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEW GOODS KK filed Critical NEW GOODS KK
Priority to JP2006211406A priority Critical patent/JP2007330754A/ja
Publication of JP2007330754A publication Critical patent/JP2007330754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

【課題】雨降りの時に、カバン、ランドセル、リュックサックを背負った時に傘を各々に取り付け、傘を持つ手が自由に使える事を目的とした器具を提供する。
【解決手段】傘をカバン、ランドセル、リュックサックを中央部に取り付ける。雨降りの時に片手、若しくは両手が自由に使える様にした、雨降り時に便利なカバン、ランドセル、リュックサックを提供する為に考案した。
【選択図】図1

Description

発明の詳細な説明
本発明は、普通の片に掛けるカバン、ランドセル、リュックサックに降雨時に傘を取り付け、両手が自由に使える物としたカバン、ランドセル、リュックサックで有る。
従来、この様な、カバン、ランドセル、リュックサックは無かった。
発明が解決しようとする課題
従来はこの様な装置の付いた肩に掛けるカバン、ランドセル、リュックサックは無かった。降雨時の片手で傘を持つ事から両手を自由に使える様にした、カバン、ランドセル、リュックサックで有る。
課題を解決する為の手段
背中に背負うカバン、ランドセル、リュックサックの中央部、又は左右どちらか片方へ傘の柄の部分及び軸を堅固に固定し、人体(特に中央部背中)に当たる所は柔らかい暖衝材(布、ゴム、発泡スチロール等)にて保護され、上下左右に抜け落ちない構造の物とする。
このカバン、ランドセル、リュックサックに取り付ける装置を図−2に示す。
この傘取り付け方法は、各々の背面中央部、若しくは、左右どちらか一方の横面に取り付ける。
この傘の柄の部分の取り付けは、背面中央部と左右どちらかの横面の一方は、硬質な物質が望ましく、強固に傘の柄の部分を固定し、上下左右に容易に抜け落ちない構造とする。又、他面はスポンジ状(布、綿、ゴム、発泡スチロール等)で人体に接触する部分は痛くない構造とする。
傘の取り付け方法は、中央部取り付け形式の物は、片方固定で、他方は左右に開くか、下部固定で上部は開く方式で良い。
図2においては、傘の中央部と左右一方の取り付け位置を示している。
先ず、傘の柄の部分を硬い板(アルミ、鉄板、樹脂板、木の板等)にビス、粘着テープ、ホック等で、3〜6ヶ所、傘の芯棒も同様に3〜6ヶ所堅固に留める。
発明の効果
傘を持っている時に比べ 1〉 行動の自由が利く。
2〉 両手が使える。
3〉 周囲に気が利く。
4〉 便利で有る。
本発明の実施形態を示す斜視図である。 同上の傘を中央部と左右片側に取り付ける為の位置図である。 定位置にバンドを固定する為の位置図である。 傘の大きさによりそのバンドの位置が変えられる様にする金物の位置図である。 傘の握り手と芯棒を固定する為の鋲とネジ締めを行なう図である。
符号の説明
1. 傘の芯棒と柄を結合する本体。
2. 本体と傘をはさむカバン、ランドセル、リュックサックの付いている蓋。
3. 本体に取り付ける紐(鉄板、樹脂板、布)。
4. 本体と紐を禁結させるビス。
5. 本体と紐を禁結させるネジ。
6. 紐を自由に動かせる、移動ガイドレール。
7. 傘の芯棒と柄を緊結させる紐。
8. 取り外し自在マジックテープ。
9. 暖衝材(クッションの役目を果たす材料)。
左右どちらかに傘を取り付けるタイプ
21.傘の芯棒と柄を結合する本体。
22.本体に取り付ける紐(鉄板、樹脂板、布)。
23.本体と紐を緊結するビス。
24.紐を通すバンド。

Claims (1)

  1. 背中に背負うカバン、ランドセル、リュックサックに、傘を取り付けた物で有って、降雨時でも片手で傘を持つ必要が無く、両手が自由に使える様にした傘カバンで有る。
JP2006211406A 2006-06-16 2006-06-16 肩掛け傘カバン Pending JP2007330754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006211406A JP2007330754A (ja) 2006-06-16 2006-06-16 肩掛け傘カバン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006211406A JP2007330754A (ja) 2006-06-16 2006-06-16 肩掛け傘カバン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007330754A true JP2007330754A (ja) 2007-12-27

Family

ID=38930768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006211406A Pending JP2007330754A (ja) 2006-06-16 2006-06-16 肩掛け傘カバン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007330754A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103359430A (zh) * 2013-07-24 2013-10-23 常熟市浩通市政工程有限公司 一种多功能垃圾背篓
JP1553762S (ja) * 2016-02-16 2016-07-11
US20180116359A1 (en) * 2016-10-31 2018-05-03 Umbre Incorporated Multifunctional Backpack with Umbrella Holder

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103359430A (zh) * 2013-07-24 2013-10-23 常熟市浩通市政工程有限公司 一种多功能垃圾背篓
JP1553762S (ja) * 2016-02-16 2016-07-11
US20180116359A1 (en) * 2016-10-31 2018-05-03 Umbre Incorporated Multifunctional Backpack with Umbrella Holder
US10441045B2 (en) * 2016-10-31 2019-10-15 Umbre Incorporated Multifunctional backpack with umbrella holder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8485596B1 (en) Stadium blanket with seat
US20140290025A1 (en) Bag Combination and Three Sided Zipper
US20130068804A1 (en) Man-PACK Purse/Backpack Hybrid
JP2007330754A (ja) 肩掛け傘カバン
US20070228094A1 (en) Removable carrying accessory for crutch
US20100243689A1 (en) Hands-free umbrella harness
US20050236448A1 (en) Detachable tote for crutches
US20100051660A1 (en) Shoulder-mounted equipment carrier
JP3135154U (ja) 傘留め具付きカバン
JP3222969U (ja) 単支点傘
US6527152B1 (en) Crutch holding device
JP2007144081A (ja) 小型ペット用リュックサック
CN216353322U (zh) 一种双肩长号包
JP2004016793A (ja) 傘ホルダー
JP3126367U (ja) キャスター付買い物バック
JP3212313U (ja) 雫垂れない逆さま傘
CN207217104U (zh) 一种吉他用包
AU2018100980A4 (en) Travel package for a pillow
CN205682674U (zh) 一种手臂包
JP2003125832A (ja) バッグ用脱着式マグネット傘ホルダー
JP3171428U (ja) ハードケース携帯用ベルト
JP2006026378A (ja) リュックに取り付ける傘ホルダー
CN204519672U (zh) 一种可双向开合的贝斯包
JP3115739U (ja) 買い物袋等の袋持ち運び補助ベルト
AU2008100027A4 (en) A holder for a frozen confection