JP2007321347A - 並設トンネル構造およびその構築方法 - Google Patents
並設トンネル構造およびその構築方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007321347A JP2007321347A JP2006149490A JP2006149490A JP2007321347A JP 2007321347 A JP2007321347 A JP 2007321347A JP 2006149490 A JP2006149490 A JP 2006149490A JP 2006149490 A JP2006149490 A JP 2006149490A JP 2007321347 A JP2007321347 A JP 2007321347A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mine
- tunnel
- advanced
- reverse
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Lining And Supports For Tunnels (AREA)
Abstract
【解決手段】隣接して並行配設されるトンネルを構築するにあたり、先進坑4を掘削してその内周に沿って支保工10を設置した後に、該先進坑4に設けた支保工10の内側に、未掘削の後進坑6の支保工14の脚部14aをその上端部を該先進坑4の支保工脚部10aの上端部に結合させて先行設置し、該後進坑6の支保工脚部14aと先進坑4の支保工脚部10aとの間には補強部材16を設けてセンターピラー18を形成する。爾後、該センターピラー形成部位の側方に後進坑6を並行掘削し、該センターピラー18を構成する後進坑4の支保工脚部14aに連続させて、後進坑6の内周に沿って支保工14を設置する。
【選択図】図1
Description
4 先進坑
4a 上半部
4b 下半部
6 後進坑
6a 上半部
6b 下半部
8 吹き付けコンクリート層
8a 1次吹き付け層
8b 2次吹き付け層
10 先進坑の支保工
10a 支保工脚部(中央部側)
12 ロックボルト
14 後進坑の支保工
14a 支保工脚部(中央部側)
16 補強部材
18 センターピラー
20 先進坑インバート
22 後進坑インバート
24 先進坑覆工
26 後進坑覆工
Claims (6)
- 隣接して並行配設されるトンネルの側部同士がセンターピラーを介して結合される並設トンネル構造であって、
一方のトンネルの支保工と他方のトンネルの支保工とが互いに脚部の上方部で交差し、該交差部から下方に延びる両支保工の脚部間には補強部材が設けられて前記センターピラーが形成されていることを特徴とする並設トンネル構造。 - 前記補強部材が打ち込みコンクリートでなることを特徴とする請求項1に記載の並設トンネル構造。
- 前記センターピラー近傍の地山が、ロックボルトや薬液注入等によって補強された改良地盤とされていることを特徴とする請求項1または2のいずれかに記載の並設トンネル構造。
- 先行掘削した先進坑の側方に隣接させて後進坑を並行掘削し、該先進坑と後進坑との側部同士をセンターピラーを介して結合して構築する並設トンネルの構築方法であって、
先進坑を先行掘削して形成する先進坑掘削工程と、
該先進坑の内周に沿って設置される支保工を、該先進坑の長手方向に所定間隔で設置する支保工設置工程と、
該先進坑に設けた支保工の内側に、未掘削の後進坑の支保工の脚部をその上端部を該先進坑の支保工脚部に結合させて先行設置する後進坑の支保工脚部設置工程と、
該先行設置した後進坑の支保工脚部と先進坑の支保工脚部との間に補強部材を設けてセンターピラーを形成するセンターピラー形成工程と、
該センターピラー形成部位の側方に後進坑を並行掘削する後進坑掘削工程と、
該先進坑に予め設置されて該センターピラーを構成する該後進坑の支保工脚部に連続させて、該後進坑の内周に沿って支保工を設置する後進坑の支保工設置工程と、
を備えていることを特徴とする並設トンネルの構築方法。 - 前記補強部材が打ち込みコンクリートであることを特徴とする請求項4に記載の並設トンネルの構築方法。
- 前記後進坑掘削工程を施工する前に、前記センターピラー近傍の地山にロックボルトや薬液注入等による地山補強処理を施して地盤改良する地盤改良工程を行うことを特徴とする請求項4または5のいずれかに記載の並設トンネルの構築方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006149490A JP4665834B2 (ja) | 2006-05-30 | 2006-05-30 | 並設トンネル構造およびその構築方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006149490A JP4665834B2 (ja) | 2006-05-30 | 2006-05-30 | 並設トンネル構造およびその構築方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007321347A true JP2007321347A (ja) | 2007-12-13 |
JP4665834B2 JP4665834B2 (ja) | 2011-04-06 |
Family
ID=38854404
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006149490A Expired - Fee Related JP4665834B2 (ja) | 2006-05-30 | 2006-05-30 | 並設トンネル構造およびその構築方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4665834B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113417667A (zh) * | 2021-07-21 | 2021-09-21 | 四川公路桥梁建设集团有限公司 | 一种无导洞连拱隧道简捷开挖与支护实施方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03202598A (ja) * | 1989-12-28 | 1991-09-04 | Shimizu Corp | 眼鏡型トンネルの補強構造 |
JP2002322898A (ja) * | 2001-04-24 | 2002-11-08 | Mitsui Constr Co Ltd | センターピラー付きめがねトンネルとその構築方法 |
JP2005344318A (ja) * | 2004-06-01 | 2005-12-15 | Shimizu Corp | めがねトンネルのセンターピラー構造 |
-
2006
- 2006-05-30 JP JP2006149490A patent/JP4665834B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03202598A (ja) * | 1989-12-28 | 1991-09-04 | Shimizu Corp | 眼鏡型トンネルの補強構造 |
JP2002322898A (ja) * | 2001-04-24 | 2002-11-08 | Mitsui Constr Co Ltd | センターピラー付きめがねトンネルとその構築方法 |
JP2005344318A (ja) * | 2004-06-01 | 2005-12-15 | Shimizu Corp | めがねトンネルのセンターピラー構造 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113417667A (zh) * | 2021-07-21 | 2021-09-21 | 四川公路桥梁建设集团有限公司 | 一种无导洞连拱隧道简捷开挖与支护实施方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4665834B2 (ja) | 2011-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006348718A (ja) | 地下構造物の構築方法および地下構造物 | |
JP2007217911A (ja) | 地中空洞の施工方法およびトンネル工法 | |
JP2006322222A (ja) | 大断面トンネルの構築方法 | |
JP2017172280A (ja) | 本体覆工壁およびその施工方法 | |
JP2007303155A (ja) | 地中空洞の施工方法およびトンネル工法 | |
JP6232743B2 (ja) | トンネルの構築方法及びトンネル | |
JP2017043983A (ja) | 地下構造物、及び、地下構造物の構築方法 | |
KR20140082343A (ko) | 터널 벽체를 선시공한 후 터널 내부를 굴착하는 비개착 터널 시공방법 | |
JP2004124489A (ja) | 地下構造物およびその構築工法 | |
JP2017043982A (ja) | 地下構造物、及び、地下構造物の構築方法 | |
JP4750568B2 (ja) | トンネル合流部の構築方法およびトンネル合流部構造 | |
JP4760548B2 (ja) | 並設トンネル構造およびその構築方法 | |
JP2000352296A (ja) | 地下構造物直下の通路の形成方法 | |
JP4730595B2 (ja) | 地中空洞の施工方法 | |
JP4665834B2 (ja) | 並設トンネル構造およびその構築方法 | |
JP2004353264A (ja) | トンネル合流部の構築方法およびトンネル合流部 | |
JP3937588B2 (ja) | 地下構造物の施工方法 | |
JPH10227199A (ja) | 大断面トンネルの施工方法 | |
JP2009174185A (ja) | トンネルの拡幅部施工方法 | |
JP5012149B2 (ja) | 地山の支持構造及び地山の支持方法 | |
JPH05280296A (ja) | 大規模地下構造物とその構築工法 | |
JP6019690B2 (ja) | トンネル拡幅工法 | |
JP2009102804A (ja) | 山留め構築方法 | |
JP2017089105A (ja) | パイプルーフ材の一体化構造 | |
JP2009062682A (ja) | トンネル合流構造、およびトンネル合流構造の構築方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090420 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101227 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |