JP2007306048A - 撮像装置、巡回撮影システム、制御方法、及びプログラム - Google Patents

撮像装置、巡回撮影システム、制御方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2007306048A
JP2007306048A JP2006129354A JP2006129354A JP2007306048A JP 2007306048 A JP2007306048 A JP 2007306048A JP 2006129354 A JP2006129354 A JP 2006129354A JP 2006129354 A JP2006129354 A JP 2006129354A JP 2007306048 A JP2007306048 A JP 2007306048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imaging
control
control request
unit
shooting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006129354A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Nakachi
正亘 中地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2006129354A priority Critical patent/JP2007306048A/ja
Publication of JP2007306048A publication Critical patent/JP2007306048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】制御権の有無に関係なく、複数の利用者に対して所望の画角範囲を撮影し映像を見る機会を与えることを可能とした撮像装置、巡回撮影システムを提供する。
【解決手段】ネットワークカメラシステムは、ネットワークカメラ110、利用者側装置120、130、140をネットワークを介して通信可能に構成する。ネットワークカメラ110は、撮像部111、制御部112、通信部113、駆動部114、巡回撮影リスト用バッファ115を備える。ネットワークカメラ110の制御部112は、複数の利用者側装置のビューワから送信される各制御要求の分布を計算し、全ての制御要求を満たすよう巡回撮影リストを生成する。制御部112は、制御要求が多い画角範囲から順に撮像部111により巡回撮影する。
【選択図】図1

Description

本発明は、ネットワークカメラシステムに適用される撮像装置、巡回撮影システム、制御方法、及びプログラムに関する。
近年、インターネットの普及に伴い、遠隔地の映像をインターネットを経由して見ることを可能にしたネットワークカメラの利用が普及し始めている。これにより、遠隔地の映像を複数の利用者が同時に見ることが可能となっている。
ネットワークカメラは、カメラ周囲の撮影のため、パン(水平方向)回転、チルト(鉛直方向)回転、ズーム(望遠)等の機能を備えており、遠隔操作により撮影条件や撮影姿勢を制御することが可能である。ネットワークカメラへの複数の制御要求に対する制御権の制御に関しては、各種の技術が提案されている(例えば、特許文献1、特許文献2参照)。
また、ネットワークカメラや監視カメラにおいて画角(実際に写る範囲を角度で示したもの)を変更し複数の撮影箇所を順次撮影する巡回撮影機能に関しては、次の技術が提案されている。即ち、ネットワークカメラの管理者により上記画角の設定を行うようにしたものがある(例えば、特許文献3参照)。
特開平10−136347号公報 特開平10−164559号公報 特開平10−341429号公報
しかしながら、上記従来のネットワークカメラへの複数の制御要求に対する制御権に関しては次のような問題があった。ネットワークカメラの制御権を特定の利用者が所有してしまうと、他の利用者は当該ネットワークカメラの制御を行うことができない。そのため、制御権を所有していない他の利用者は、制御権を所有している特定の利用者が見ている方角(撮影方向)とは異なる方角を撮影した映像を見たくても見ることができないという問題があった。
本発明の目的は、制御権の有無に関係なく、複数の利用者に対して所望の画角範囲を撮影し映像を見る機会を与えることを可能とした撮像装置、巡回撮影システム、制御方法、及びプログラムを提供することにある。
上述の目的を達成するために、本発明の撮像装置は、撮影条件を変更可能な撮像手段を備え、前記撮像手段による撮影画像を複数の利用者側装置に伝送可能な撮像装置であって、前記複数の利用者側装置からそれぞれ送信される各制御要求を判別する判別手段と、前記判別手段により判別された各制御要求に応じて前記撮像手段の撮影条件を制御し、各制御要求にそれぞれ対応する画角範囲を前記撮像手段に巡回撮影させる制御手段と、を備えることを特徴とする。
本発明によれば、複数の利用者側装置から送信される各制御要求に対応する画角範囲を巡回撮影するため、制御権の有無に関係なく、複数の利用者に対して所望の画角範囲を撮影し映像を見る機会を与えることが可能となる。これにより、複数の利用者の要求を満たすことが可能となる。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
[第1の実施の形態]
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る巡回撮影システムとしてのネットワークカメラシステムの構成を示すブロック図である。
図1において、ネットワークカメラシステムは、ネットワークカメラ110、利用者側装置120、130、140がネットワークを介して通信可能に構成されている。本実施の形態では、ネットワークはインターネットを含む通信媒体として構成されている。ネットワークカメラ110は、撮像部111、制御部112、通信部113、駆動部114、巡回撮影リスト用バッファ115を備えている。ネットワークカメラ110は、利用者側装置120〜140から送信される各制御要求を判別し、各制御要求に対応した撮影箇所を撮像部111により巡回撮影させ、撮影画像を利用者側装置120〜140に伝送する。
利用者側装置120は、通信部121、表示部122、制御部123、入力部124を備えている。利用者側装置130、140も、それぞれ、通信部、表示部、制御部、入力部(以上不図示)を備えている。本実施の形態では、利用者側装置120、140は、例えばパーソナルコンピュータ(以下PC)として構成され、利用者側装置130は、例えば携帯情報端末として構成されている。尚、利用者側装置は画像を表示可能な表示部を備える装置であれば構成形態は任意であり、PCや携帯情報端末に限定されるものではない。
ネットワークカメラ110において、撮像部111は、駆動部114により撮影方向の変更が可能に構成されており、複数の機能(本実施の形態では、パン回転機能、チルト回転機能、ズーム機能)を備えている。なお、パン回転を行う機構、チルト回転を行う機構、ズームを行う機構は公知であるため説明を省略する。撮像部111は、制御部112の制御に基づき、駆動部114により向けられた方向(複数の撮影箇所)の映像を順次撮影していく巡回撮影を行う。制御部112は、ネットワークカメラ各部の制御を司るものであり、プログラムに基づき図3のフローチャートに示す処理を実行する。
通信部113は、利用者側装置120〜140との間の通信を司る。通信部113は、撮像部111により撮影している映像を利用者側装置120〜140に対してリアルタイムに配信することが可能に構成されると共に、利用者側装置120〜140からの制御要求を同時に受け付けることが可能に構成されている。駆動部114は、制御部112の制御により撮像部111の撮影方向の変更を行う。巡回撮影リスト用バッファ115には、巡回撮影箇所を示す巡回撮影リストが記憶される。
利用者側装置120において、通信部121は、ネットワークカメラ110との間の通信を司るものであり、入力部124から入力された制御要求をネットワークカメラ110に送信する。また、通信部121は、ネットワークカメラ110からネットワーク経由で送信された映像を受信する。表示部122は、ネットワークカメラ110から伝送されてきた映像(撮影画像)を制御部123の制御に基づきビューワにより表示する。制御部123は、利用者側装置各部の制御を司る。入力部124は、制御要求などの入力に用いる。
図2は、利用者側装置のビューワの画面構成例を示す図である。
図2において、利用者側装置のビューワ21は、指定したネットワークカメラ(本実施の形態ではネットワークカメラ110)から伝送されてきた映像(撮影画像)を表示することが可能であり、撮影画像表示領域23を有する。また、ビューワ21は、ネットワークカメラ110が撮影可能な範囲を示すパノラマ画面22を同時に提示する。ここで、矩形領域24は、撮影する画角範囲を示し、矩形領域25は、撮影する画角中心として制御可能な端部位置を示す枠である。
ビューワ利用者は、パノラマ画面22内の矩形領域24をポインディングデバイス等で指定することにより、所望の画角範囲を指定し、指定された画角範囲に対応するパン、チルト及びズームといった制御要求を発行させることができる。また、同様に、カーソル26,27,28をそれぞれ左右または上下に動かすことで、パン、チルト、ズーム位置をそれぞれ個別に制御するための制御要求を発行することができる。
次に、上記構成を有する本実施の形態のネットワークカメラシステムにおける動作を図1乃至図5を参照しながら詳細に説明する。
図3は、複数の利用者側装置のビューワからの制御要求に対するネットワークカメラ110の処理の流れを示すフローチャートである。
図3において、まず、ネットワークカメラ110の制御部112は、通信部113により、各利用者側装置120〜140のビューワから送信される画角範囲制御要求の受け付けを行う(ステップS301)。画角範囲制御要求は、ネットワークカメラ110の撮像部111の画角範囲を制御する要求である。次に、制御部112は、各利用者側装置120〜140のビューワから画角範囲制御要求を受信したならば、その画角範囲が既に巡回撮影箇所として巡回撮影リスト用バッファ115に追加されているかどうかを判別する(ステップS302)。
制御部112は、ステップS302の画角範囲判別が終了すると次の処理を行う。制御部112は、巡回撮影リスト用バッファ115の中を消去し、巡回撮影リスト用バッファ115内に一般的なリスト型データ構造を有する巡回撮影リストを生成しなおす(ステップS303)。この後、制御部112は、巡回撮影リストを用いて撮像部111により巡回撮影を実行する(ステップS304)。
図4は、制御要求分布表を示す図である。
図4において、制御要求分布表は、ネットワークカメラ110の撮像部111により撮影可能な範囲をある一定の単位で区切った横ブロック44及び縦ブロック45から構成されている。制御部112は、制御要求分布表をメモリ(不図示)内に作成し、利用者側装置のビューワから制御要求のあった画角範囲を制御要求分布表の各ブロックに逐次加算していく。制御部112は、利用者側装置のビューワから送信された制御要求の分布を計算し、図4に示すように統計をとり制御要求分布表を作成する。そして、制御部112は、最も制御要求が多い画角範囲から順に撮像部111に巡回撮影を実行させる。
図4では、制御要求範囲41、制御要求範囲42、制御要求範囲43の3箇所が、利用者側装置のビューワからの制御要求として得られた範囲である。制御部112は、制御要求範囲41、制御要求範囲42、制御要求範囲43の3箇所を巡回撮影箇所として巡回撮影リストを生成し、巡回撮影リスト用バッファ115に記憶する。制御部112は、巡回撮影リストに基づき撮像部111により巡回撮影を行う。
図4では、制御要求数が制御要求範囲41、制御要求範囲42、制御要求範囲43の順に多い場合を示している。そのため、制御部112は、制御要求範囲41、制御要求範囲42、制御要求範囲43の順で巡回撮影リストに登録する。制御部112は、撮像部111により、制御要求範囲41、制御要求範囲42、制御要求範囲43の順に巡回撮影を行い、制御要求範囲43の次は制御要求範囲41に戻り再度巡回撮影を行う。
図5は、複数の利用者側装置のビューワからネットワークカメラ110に送信される制御要求データを示す図である。
図5において、制御要求データは、アドレス部51とデータ部52から構成される。アドレス部51は、図4の制御要求分布表の各単位のアドレスを示す。データ部52は、ネットワークカメラ110の撮像部111をパン回転動作させるためのパン値、チルト回転動作させるためのチルト値、ズーム駆動するためのズーム値、等の撮影条件を示す。各利用者側装置のビューワは、制御要求データによりネットワークカメラ110の撮像部111の画角範囲を指定する。ネットワークカメラ110の制御部112は、各利用者側装置のビューワから送信される制御要求を解釈する。
このように、ネットワークカメラ110の制御部112は、ビューワ利用者からの画角範囲制御要求の分布を計算し、全ての画角範囲制御要求を満たすよう巡回撮影リストを生成し、撮像部111により巡回撮影を行う。これにより、結果としてビューワ利用者全員が撮像部111を介して所望の画角範囲を撮影することが可能なネットワークカメラを提供することが可能となる。
以上説明したように、本実施の形態によれば、ネットワークカメラ110の制御部112は、複数の利用者側装置のビューワからそれぞれ送信される各画角範囲制御要求を受け付ける。そして、各画角範囲制御要求に対応する画角範囲を順に撮像部111により巡回撮影する。これにより、制御権の有無に関係なく、複数の利用者に対して所望の画角範囲を撮影し映像を見る機会を与えることで、複数の利用者の要求を満たすことができるネットワークカメラシステムを提供することが可能となる。
[第2の実施の形態]
図6は、本発明の第2の実施の形態に係る巡回撮影システムとしてのネットワークカメラシステムの構成を示すブロック図である。
図6において、ネットワークカメラシステムは、ネットワークカメラ610、利用者側装置620、630、640がネットワークを介して通信可能に構成されている。本実施の形態では、ネットワークはインターネットを含む通信媒体として構成されている。ネットワークカメラ610は、撮像部611、制御部612、通信部613、駆動部614、タイマ615、巡回撮影リスト用バッファ(不図示)を備えている。ネットワークカメラ610は、利用者側装置620〜640から送信される各制御要求を判別し、各制御要求に対応した撮影箇所を撮像部611により巡回撮影させ、撮影画像を利用者側装置620〜640に伝送する。
利用者側装置620は、通信部621、表示部622、制御部623、入力部624を備えている。利用者側装置630、640も、それぞれ、通信部、表示部、制御部、入力部(以上不図示)を備えている。本実施の形態では、利用者側装置620、640は、例えばPCとして構成され、利用者側装置630は、例えば携帯情報端末として構成されている。尚、利用者側装置は画像を表示可能な表示部を備える装置であれば構成形態は任意であり、PCや携帯情報端末に限定されるものではない。
本実施の形態は、上記第1の実施の形態に対して、タイマ615を備える点において相違する。本実施の形態のその他の要素は、上記第1の実施の形態(図1)の対応するものと同一なので、説明を省略する。
制御部612は、ネットワークカメラ各部の制御を司るものであり、プログラムに基づき図7のフローチャートに示す処理を実行する。タイマ615は、時間の計時を行う。制御部612は、タイマ615により計時される一定周期毎に、利用者側装置のビューワから送信された制御要求の統計をとり制御要求分布表(図4参照)を作成する。そして、制御部612は、最も制御要求が多い画角範囲から順に撮像部611に巡回撮影を実行させる。
図7は、複数の利用者側装置のビューワからの制御要求に対するネットワークカメラ610の処理の流れを示すフローチャートである。
図7において、ネットワークカメラ610の制御部612は、まず、通信部613により、各利用者側装置620〜640のビューワから送信される画角範囲制御要求の受け付けを行う(ステップS701)。次に、制御部612は、タイマ615から計時信号を受け取り、予め設定されている制御要求受付時間に達したかどうかを判別する(ステップS702)。制御要求受付時間に達していない場合は、制御部612は、各利用者側装置620〜640のビューワから画角範囲制御要求の受け付けを継続する(ステップS701)。他方、制御要求受付時間に達した場合は、制御部612は、制御要求された画角範囲の判別を開始する(ステップS703)。
制御部612は、図4の制御要求分布表を制御部612内で作成し、ステップS703の画角範囲判別が終了すると次の処理を行う。制御部612は、撮像部611により巡回撮影を行うために、巡回撮影リスト用バッファ内に一般的なリスト型データ構造を有する巡回撮影リストを生成する(ステップS704)。制御部612は、ステップS704の巡回撮影リストの生成を行う際、制御部612内に巡回撮影箇所の上限が設定してある場合は、図4の制御要求分布表の中から最も制御要求数の多い制御要求範囲から順に巡回撮影リストに登録する。
例えば、制御部612は、制御部612内に巡回撮影箇所が2箇所と設定してあった場合、図4に示したように3箇所の制御要求範囲がある時は次のような処理を行う。制御要求数が最も多い制御要求範囲41と次に制御要求数が多い制御要求範囲42を巡回撮影リストに登録する。3箇所中最も制御要求数が少ない制御要求範囲43は巡回撮影リストに登録しない。
制御部612は、ステップS704で巡回撮影リスト用バッファ内に巡回撮影リストの生成を完了したならば、その巡回撮影リストを用いて撮像部611により巡回撮影を実行する(ステップS705)。制御部612は、ステップS705の巡回撮影を実行する際、タイマ615を用いて予め設定された巡回時間間隔で撮像部611により巡回撮影を実行する。
例えば、制御部612は、制御部612内に各巡回撮影箇所を10秒撮影してから次に移動するという設定がなされている場合、次のような処理を行う。制御要求範囲41を10秒撮影してから、駆動部614により撮像部611を制御要求範囲42の画角へ駆動し、制御要求範囲42を10秒撮影する。また、駆動部614により撮像部611を制御要求範囲41の画角へ駆動し、制御要求範囲41を10秒撮影する。以上の動作を繰り返す。
制御部612は、ステップS705の巡回撮影を実行しながら、再びステップS701の画角範囲制御要求の受け付けを開始する。この場合、再びステップS701の画角範囲制御要求の受付を開始する時、図4の制御要求分布表に分布された制御要求をクリアするのか、それとも累積で制御要求を数えるかどうかは、制御部612に予め設定できるようにしておく。これにより、ネットワークカメラ610の管理者が定期的に制御要求に応じた全く新しい巡回撮影リストを生成して巡回撮影を行わせるのか、または制御要求の累積で巡回撮影を行わせるのかを選択できるようにする。
このように、ネットワークカメラ610の制御部612は、ビューワ利用者からの画角範囲制御要求の分布を計算し、画角範囲制御要求を満たすよう巡回撮影リストを生成し、撮像部111により巡回撮影を行う。これにより、結果としてビューワ利用者全員が撮像部111を介して所望の画角範囲を撮影することが可能なネットワークカメラを提供することが可能となる。
また、制御部612は、巡回撮影を行う撮影箇所の上限数(例えば、利用者側装置の設置数に応じて巡回撮影を行う撮影箇所を何箇所までに限定するなど)の設定を行うことが可能である。更に、制御部612は、巡回撮影を行う巡回時間間隔(例えば、複数の撮影箇所を何分間隔で撮影していくか、複数の撮影箇所を何分で一回りするかなど)の設定を行うことが可能である。これにより、ビューワ利用者に対して好適な巡回撮影サービスを提供することが可能となる。
以上説明したように、本実施の形態によれば、ネットワークカメラ610の制御部612は、複数の利用者側装置のビューワからそれぞれ送信される各画角範囲制御要求を受け付ける。そして、各画角範囲制御要求に対応する画角範囲を順に撮像部611により巡回撮影する。これにより、制御権の有無に関係なく、複数の利用者に対して所望の画角範囲を撮影し映像を見る機会を与えることで、複数の利用者の要求を満たすことができるネットワークカメラシステムを提供することが可能となる。
[他の実施の形態]
本発明は、上記第1及び第2の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲内において種々の変形応用が可能である。例えば、制御要求数が多い画角範囲を撮影する時間を長くし、制御要求数が少ない画角範囲を撮影する時間を短くする等、巡回撮影時間を利用者の制御要求数に応じて変更するように制御してもよい。このような制御は本発明の範疇にあることは勿論である。
また、本発明の目的は、前述した各実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記憶した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、以下の処理を行うことによりも達成される。即ち、そのシステム或いは装置のコンピュータ(マイクロコンピュータを含む)(またはCPUやMPU等)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによりも達成される。
この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した各実施の形態の機能を実現することになり、そのプログラムコード及び該プログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
また、プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光磁気ディスクを用いることができる。また、CD−ROM、CD−R、CD−RW、DVD−ROM、DVD−RAM、DVD−RW、DVD+RW等の光ディスク、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いることができる。または、プログラムコードをネットワークを介してダウンロードしてもよい。
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した各実施の形態の機能が実現されるだけではなく、以下の場合も含まれる。即ち、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理により前述した各実施の形態の機能が実現される場合も含まれる。
更に、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、次のプログラムコードの指示に基づき、以下の処理を行う場合も含まれる。即ち、その拡張機能を拡張ボードや拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理により前述した各実施の形態の機能が実現される場合も含まれる。
本発明の第1の実施の形態に係る巡回撮影システムとしてのネットワークカメラシステムの構成を示すブロック図である。 利用者側装置のビューワの画面構成例を示す図である。 複数の利用者側装置のビューワからの制御要求に対するネットワークカメラの処理の流れを示すフローチャートである。 制御要求分布表を示す図である。 複数の利用者側装置のビューワからネットワークカメラに送信される制御要求データを示す図である。 本発明の第2の実施の形態に係る巡回撮影システムとしてのネットワークカメラシステムの構成を示すブロック図を示す図である。 複数の利用者側装置のビューワからの制御要求に対するネットワークカメラの処理の流れを示すフローチャートである。
符号の説明
110、610 ネットワークカメラ(撮像装置)
120、130、140、620、630、640 利用者側装置
111、611 撮像部(撮像手段)
112、612 制御部(判別手段、制御手段)
113、613 通信部(通信手段)
115 巡回撮影リスト用バッファ
121、621 通信部
122、622 表示部
615 タイマ(計時手段)

Claims (9)

  1. 撮影条件を変更可能な撮像手段を備え、前記撮像手段による撮影画像を複数の利用者側装置に伝送可能な撮像装置であって、
    前記複数の利用者側装置からそれぞれ送信される各制御要求を判別する判別手段と、
    前記判別手段により判別された各制御要求に応じて前記撮像手段の撮影条件を制御し、各制御要求にそれぞれ対応する画角範囲を前記撮像手段に巡回撮影させる制御手段と、
    を備えることを特徴とする撮像装置。
  2. 前記制御手段は、前記複数の利用者側装置からそれぞれ送信される各制御要求の統計をとり、制御要求が多い画角範囲から順に前記撮像手段に巡回撮影させることを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
  3. 時間を計時する計時手段を更に備え、
    前記制御手段は、前記計時手段により計時される一定周期毎に、前記複数の利用者側装置からそれぞれ送信される各制御要求の統計をとり、制御要求が多い画角範囲から順に前記撮像手段に巡回撮影させることを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
  4. 前記制御手段は、前記撮像手段により前記巡回撮影を行う撮影箇所の上限数の設定、前記巡回撮影を行う時間間隔の設定を行うことを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の撮像装置。
  5. 前記制御手段は、前記複数の利用者側装置からそれぞれ送信される各制御要求の数に応じて各制御要求に対応する画角範囲を撮影する時間を変更することを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
  6. 前記撮影条件は、前記撮像手段を水平方向で回転させて撮影する条件、前記撮像手段を鉛直方向で回転させて撮影する条件、前記撮像手段を望遠動作させて撮影する条件を含む群から選択されることを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
  7. 前記請求項1乃至6の何れかに記載の撮像装置と複数の利用者側装置とをネットワークを介して通信可能に構成したことを特徴とする巡回撮影システム。
  8. 撮影条件を変更可能な撮像手段を備え、前記撮像手段による撮影画像を複数の利用者側装置に伝送可能な撮像装置の制御方法であって、
    前記複数の利用者側装置からそれぞれ送信される各制御要求を判別する判別ステップと、
    前記判別ステップにより判別された各制御要求に応じて前記撮像手段の撮影条件を制御し、各制御要求にそれぞれ対応する画角範囲を前記撮像手段に巡回撮影させる制御ステップと、
    を備えることを特徴とする制御方法。
  9. 撮影条件を変更可能な撮像手段を備え、前記撮像手段による撮影画像を複数の利用者側装置に伝送可能な撮像装置の制御方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、
    前記複数の利用者側装置からそれぞれ送信される各制御要求を判別する判別モジュールと、
    前記判別モジュールにより判別された各制御要求に応じて前記撮像手段の撮影条件を制御し、各制御要求にそれぞれ対応する画角範囲を前記撮像手段に巡回撮影させる制御モジュールと、
    を備えることを特徴とするプログラム。
JP2006129354A 2006-05-08 2006-05-08 撮像装置、巡回撮影システム、制御方法、及びプログラム Pending JP2007306048A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006129354A JP2007306048A (ja) 2006-05-08 2006-05-08 撮像装置、巡回撮影システム、制御方法、及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006129354A JP2007306048A (ja) 2006-05-08 2006-05-08 撮像装置、巡回撮影システム、制御方法、及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007306048A true JP2007306048A (ja) 2007-11-22

Family

ID=38839650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006129354A Pending JP2007306048A (ja) 2006-05-08 2006-05-08 撮像装置、巡回撮影システム、制御方法、及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007306048A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018164220A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 サクサ株式会社 撮影制御装置及びプログラム
CN113034717A (zh) * 2020-06-19 2021-06-25 航电建筑科技(深圳)有限公司 一种物业巡查设备照片墙管理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018164220A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 サクサ株式会社 撮影制御装置及びプログラム
CN113034717A (zh) * 2020-06-19 2021-06-25 航电建筑科技(深圳)有限公司 一种物业巡查设备照片墙管理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5967473B2 (ja) 撮像装置及び撮像システム
CN1979335B (zh) 照相机系统、照相机控制装置、全景图像形成方法
EP2051505A2 (en) Composition determining apparatus, composition determining method, and program
EP2059029A2 (en) Composition determining apparatus, composition determining method, and program
US7561187B2 (en) Image distributing apparatus
JP7013210B2 (ja) 撮像装置、撮像方法、表示装置および表示方法
JP5991514B2 (ja) 撮像装置及び撮像システム
JP2006238325A (ja) カメラシステム
JP2013013063A (ja) 撮像装置及び撮像システム
JPH1141505A (ja) カメラ制御システムおよびその制御方法およびその制御を実行するプログラムを記憶した記憶媒体
JP2007166420A (ja) カメラシステム及びデジタルカメラ
JP2007306048A (ja) 撮像装置、巡回撮影システム、制御方法、及びプログラム
JP2013021399A (ja) 撮影依頼装置、撮影依頼装置の制御方法、およびプログラム
JP6261191B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法、プログラム
JP2015012550A (ja) 撮像装置および撮像システム
CN101572776A (zh) 摄像装置以及摄像方法
JP5239826B2 (ja) 画像配信装置、画像配信システム、画像配信方法、およびプログラム
CN112887620A (zh) 视频拍摄方法、装置及电子设备
JP2006013832A (ja) 映像撮影装置および映像撮影プログラム
KR102380547B1 (ko) 네트워크를 통해 영상을 송신하고 표시하는 방법 및 그 장치
JP2007215012A (ja) ネットワークカメラシステムの表示方法
CN111641779B (zh) 一种拍摄控制方法、系统及计算设备
JP2007074417A (ja) カメラ制御システム
JPH11261874A (ja) リモートコントロールビデオ撮影方法およびシステム並びに該方法を記録した記録媒体
CN101159813B (zh) 数码相机中的图像防颤的方法及装置