JP2007293699A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007293699A5
JP2007293699A5 JP2006122380A JP2006122380A JP2007293699A5 JP 2007293699 A5 JP2007293699 A5 JP 2007293699A5 JP 2006122380 A JP2006122380 A JP 2006122380A JP 2006122380 A JP2006122380 A JP 2006122380A JP 2007293699 A5 JP2007293699 A5 JP 2007293699A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
analysis data
application program
analysis
acquisition
storage location
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006122380A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007293699A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006122380A priority Critical patent/JP2007293699A/ja
Priority claimed from JP2006122380A external-priority patent/JP2007293699A/ja
Publication of JP2007293699A publication Critical patent/JP2007293699A/ja
Publication of JP2007293699A5 publication Critical patent/JP2007293699A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (5)

  1. コンピュータシステム上で動作している単数又は複数のアプリケーションプログラムが異常動作した場合、この異常動作を解析するための解析用データを取得する解析用データ取得装置であって、
    前記単数又は複数のアプリケーションプログラムは、異常動作すると、この異常動作したアプリケーションプログラムを特定する特定情報を含むエラーメッセージを作成して、出力する機能を前記コンピュータシステムに実現させ、
    前記解析用データ取得装置は、
    取得解析用データ記憶装置と、
    前記各アプリケーションプログラムと、予め定められた前記解析用データが格納されている解析用データ格納装置内の格納場所とを関連付けた関連付けテーブルと、
    前記出力されたエラーメッセージに含まれる特定情報に基づいて、前記異常動作したアプリケーションプログラムを特定し、前記関連付けテーブルに基づいて、前記特定されたアプリケーションプログラムに関連する解析用データの格納場所を把握し、前記把握した格納場所から前記解析用データを取得して前記取得解析用データ記憶装置に格納させる解析用データ取得手段と
    を備えた解析用データ取得装置。
  2. 請求項1に記載の解析用データ取得装置において、
    前記単数又は複数のアプリケーションプログラムは、異常動作すると、この異常動作したアプリケーションプログラムを特定する特定情報と、エラー識別番号とを含むエラーメッセージを作成して、出力する機能を前記コンピュータシステムに実現させ、
    前記関連付けテーブルは、前記各アプリケーションプログラムと、前記予め定められた解析用データが格納されている前記解析用データ格納装置内の格納場所とのみならず、前記エラーメッセージのうち、解析対象として予め定められたエラーメッセージのエラー識別番号を更に関連付けており、
    前記解析用データ取得手段は、前記出力されたエラーメッセージに含まれる特定情報から、前記アプリケーションプログラムを特定し、この特定したアプリケーションプログラムと、前記エラーメッセージに含まれるエラー識別番号と、前記関連付けテーブルとから、このアプリケーションプログラム及びエラー識別番号に関連する解析用データの格納場所を把握し、前記把握した格納場所から前記解析用データを取得して前記取得解析用データ記憶装置に格納させる解析用データ取得装置。
  3. 請求項1に記載の解析用データ取得装置において、
    前記関連付けテーブルは、前記各アプリケーションプログラムと、前記予め定められた解析用データが格納されている前記解析用データ格納装置内の格納場所とのみならず、前記解析用データを絞り込むための絞込条件を更に関連付けており、
    前記解析用データ取得手段は、前記出力されたエラーメッセージに含まれる特定情報から、前記アプリケーションプログラムを特定し、この特定したアプリケーションプログラムと、前記関連付けテーブルとから、このアプリケーションプログラムに関連する解析用データのうち前記絞込条件に適合する解析用データの格納場所を把握し、前記把握した格納場所から前記解析用データを取得して前記取得解析用データ記憶装置に格納させる解析用データ取得装置。
  4. 請求項1乃至3のうち何れか1項に記載の解析用データ取得装置において、
    前記取得解析用データ記憶装置に格納された解析用データを、指定された送信先に送信する送信手段を更に備えた解析用データ取得装置。
  5. コンピュータシステム上で動作している単数又は複数のアプリケーションプログラムが異常動作した場合、この異常動作を解析するための解析用データを取得する解析用データ取得プログラムであって、
    前記単数又は複数のアプリケーションプログラムは、異常動作すると、この異常動作したアプリケーションプログラムを特定する特定情報を含むエラーメッセージを作成して、出力する機能を前記コンピュータシステムに実現させ、
    前記解析用データ取得プログラムは、
    前記出力されたエラーメッセージに含まれる特定情報に基づいて、前記異常動作したアプリケーションプログラムを特定する機能、
    前記各アプリケーションプログラムと、予め定められた前記解析用データが格納されている解析用データ格納装置内の格納場所とを関連付けた関連付けテーブルに基づいて、前記特定されたアプリケーションプログラムに関連する解析用データの格納場所を把握する機能、
    前記把握した格納場所から前記解析用データを取得して前記取得解析用データ記憶装置に格納させる機能
    をコンピュータに実現させるための解析用データ取得プログラム。
JP2006122380A 2006-04-26 2006-04-26 プログラム異常動作時における解析用データ取得装置及びプログラム Pending JP2007293699A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006122380A JP2007293699A (ja) 2006-04-26 2006-04-26 プログラム異常動作時における解析用データ取得装置及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006122380A JP2007293699A (ja) 2006-04-26 2006-04-26 プログラム異常動作時における解析用データ取得装置及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007293699A JP2007293699A (ja) 2007-11-08
JP2007293699A5 true JP2007293699A5 (ja) 2009-03-26

Family

ID=38764264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006122380A Pending JP2007293699A (ja) 2006-04-26 2006-04-26 プログラム異常動作時における解析用データ取得装置及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007293699A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5074896B2 (ja) * 2007-11-16 2012-11-14 株式会社キーエンス 検査支援システム及び画像処理コントローラ
JP5503177B2 (ja) * 2009-04-01 2014-05-28 株式会社日立システムズ 障害情報収集装置
JP6048038B2 (ja) * 2012-09-27 2016-12-21 富士通株式会社 情報処理装置,プログラム,情報処理方法
JP2014225179A (ja) * 2013-05-17 2014-12-04 日本電信電話株式会社 ログ取得装置、ログ取得方法およびログ取得プログラム
JP6504611B2 (ja) * 2016-05-20 2019-04-24 Necフィールディング株式会社 監視装置、情報監視システム、監視装置の制御方法、及びプログラム
JP6668948B2 (ja) 2016-05-27 2020-03-18 富士通株式会社 ファイル判定プログラム、ファイル判定装置およびファイル判定方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3691272B2 (ja) * 1998-02-05 2005-09-07 株式会社日立製作所 分散処理システムおよび障害解析情報の保存方法
JP2001142727A (ja) * 1999-11-15 2001-05-25 Matsushita Electronics Industry Corp コンピュータのメンテナンス方法
JP2002366388A (ja) * 2001-06-05 2002-12-20 Nec Corp カスタマサポート支援方法、カスタマサポート支援システム及びカスタマサポート支援プログラム
JP3570395B2 (ja) * 2001-06-06 2004-09-29 日本電気株式会社 故障解析情報自動採取システム及び故障解析情報自動採取プログラム
JP2003216457A (ja) * 2002-01-23 2003-07-31 Hitachi Ltd エラーログ収集解析エージェントシステム
JP2005202446A (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Hitachi Ltd 障害監視復旧支援装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007293699A5 (ja)
EP2012234A3 (en) Job management device, cluster system, and job management program
SG153735A1 (en) Information processing apparatus, information providing method, program, and information providing system
JP2014032661A5 (ja) システム及び方法
WO2008073701A3 (en) System and method for file authentication and versioning using unique content identifiers
EP2169912A3 (en) Management apparatus, information processing apparatus, management apparatus control method and program
TW200701099A (en) Method for managing semiconductor characteristic evaluation apparatus and computer program therefor
JP2007334886A5 (ja)
JP2008097151A5 (ja)
EP2690567A3 (en) Method for managing data and an electronic device thereof
JP2008192048A5 (ja)
RU2007142395A (ru) Распределенная система анализа
JP2005242829A5 (ja)
JP2010102510A5 (ja)
EP1691313A3 (en) Operation information management device and surgery system
JP2010113404A5 (ja)
JP2008096748A5 (ja)
US8972427B2 (en) System and method for providing electronic supplemental content associated with printed content in a printed publication
JP2011257858A5 (ja)
JP2007179201A5 (ja)
JP2015043235A5 (ja)
EP2487637A4 (en) MEMBERSHIP MANAGEMENT SYSTEM, MEMBERSHIP MANAGEMENT DEVICE, AND PROGRAM
EP2535812A3 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and storage medium
JP2006277535A (ja) ビジネスプロセス履歴収集表示システム及び方法
JP2008158645A5 (ja)