JP2007284966A - 排水トラップ - Google Patents

排水トラップ Download PDF

Info

Publication number
JP2007284966A
JP2007284966A JP2006112438A JP2006112438A JP2007284966A JP 2007284966 A JP2007284966 A JP 2007284966A JP 2006112438 A JP2006112438 A JP 2006112438A JP 2006112438 A JP2006112438 A JP 2006112438A JP 2007284966 A JP2007284966 A JP 2007284966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sectional area
side pipe
cross
trap
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006112438A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4833718B2 (ja
Inventor
Hideyuki Maruyama
秀行 丸山
Yukihiro Hosoda
幸宏 細田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2006112438A priority Critical patent/JP4833718B2/ja
Publication of JP2007284966A publication Critical patent/JP2007284966A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4833718B2 publication Critical patent/JP4833718B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Abstract

【課題】
本発明は、洗面器等に使用する破封しにくい構造のトラップを提供するものであり、トラップにおける流入側管の断面積と流出側管の断面積を特定することにより破封防止トラップが得られたもので、分流部材を流入側管に嵌め込んで目的を達成するのがよい。
【解決手段】洗面器等に使用するS型或いはP型トラップであって、封水形成部位に至るまで流入側管の断面積を分割し、夫々の断面積が流出側管の断面積よりも小さくし、固形物の詰まりを防止したことを特徴とする排水トラップ。1‥封水部、2‥排水流入側管、3‥排水流出側管、4‥水周り器具、10‥分流部材、11‥フィン。
【選択図】図2

Description

本発明は、洗面器等に使用するS型或いはP型トラップ(以下、トラップにて代表する)において破封しにくい構造のトラップを提供するものである。
従来より、トラップの封水切れに関しては、封水深さの他に、流入側管の断面積と流出側管の断面積の比率である脚断面比の影響が大いと言われており、具体的にはトラップにおける流入側管の断面積を流出側管の断面積より大きくすることにより、封水が切れ難いことは分かっている。ユニットバスや洗濯機用のトラップであれば、構造上の関係から断面積を調整することによって封水に対して切れにくい構造とすることが可能であった。
図1はS型トラップの周知形状を示すものであり、封水部aに対し、排水の流入側管bと排水の流出側管cとの管の径は同一の径とされているのが一般的である。図示したように、洗面器等で用いられるトラップは、20〜40mm径の管が流入側から流出側まで同一径で、屈折する形で形成されているため、単純にその断面積を調整することが不可能であった。又、排水の大前提である固形物の詰まりの観点から、管の途中で細くしないことが大原則であり、封水切れに対して強いトラップを作ることが困難であった。
本発明は、以上の従来技術に鑑みてなされたものであり、洗面器等に使用する破封しにくい構造のトラップを提供するものである。
本発明の要旨(請求項1)は、洗面器等に使用するS型或いはP型トラップであって、封水形成部位に至るまで流入側管の断面積を分割し、夫々の断面積が流出側管の断面積よりも小さくし、固形物の詰まりを防止したことを特徴とする排水トラップにかかるものである。
具体的には、流入側管の断面積の合計が流出側管の断面積よりも大きくした(請求項2)構成であり、簡便な構成としては、トラップの流入側管に流入口を複数に分割する分流部材を嵌め込んだ(請求項3)トラップである。尚、分流部材の変形例としては、排水流路に対してバイパス流路を形成(請求項4)しても良い。
本発明は以上の構成を採用したものであり、請求項1及び請求項2のようにトラップにおける流入側管の断面積と流出側管の断面積を特定することにより破封防止トラップが得られたものであり、これを具現化するために請求項3の分流部材を流入側管に嵌め込めばよいものである。
本発明(請求項1及び請求項2)は、排水の流入側の管に関しては管内部を分割したものであり、流入側全体の断面積は大きくしたが、分割された管の断面積は、夫々流出側管の断面積よりも小さくすることによって、途中で管径を細くしない構成としたもので、これによって固形物の詰まりの問題も解決された上に、流入側管全体の断面積/流出側管の断面積で定義される脚断面積比を大きくして、封水が切れにくい構造のトラップとしたものである。尚、排水の流入側の管内部を分割したもので、かかる分割部位は封水部分に達する深さとする必要がある。
流入側管の分割は何分割でもよいが、通常は2〜4分割程度で流入側が32〜40mm径程度が妥当である。一般的な洗面器の排水口には十字の固形物転落防止用の棒がついているため、それに合わせた形状で開口部から4分割で連続している形態が最も好ましい。請求項3において、分流部材の例としては、断面十字形状の分流部材を管内に嵌め込むだけで十分である。尚、ヘア−キャッチャ−受けの裏側に十字形の突起を形成する例がある(特許文献1)がこれは単なる補強であって、かかる十字形状が封水形成部位に至るまで伸びてはおらず、本発明のものとは基本的に異なるものである。
実開平5−22665号公報
尚、本発明における分流部材の形態は目的を達成するものであれば特に制限されるものではなく、例えば、排水流路に対してバイパス流路を形成する(請求項4)ものであっても良いことは言うまでもない。
図2は本発明のS型破封防止トラップの図であり、封水部1に対し排水の流出側管3の径は同一の径とされている。排水の流入側管2は洗面器4の排水口に接続され、封水部1に連なる排水流入部である。この排水流入部は少なくとも封水部1に至るまでの深さを有するものである。従来より用いられている勾配排水の場合は、排水の流出側管3と封水部1の径は20〜40mm程度であり、流入側管2の径は32〜50mm程度である。尚、サイフォン排水の場合にあっては、排水の流出側管3と封水部1の径は20〜25mm程度である。
そして、流入側管2内には図3に示すようにフィン11を断面十字形状に形成した分流部材10を嵌め込んだものであり、好ましくは、基本的にこの分流部材10にて分割された部位は夫々独立しているものである。
この実施例にあって、脚断面積比は1.0以上であり、排水流入側管は全体として排水流出側管よりも径を大きくすることで破封防止性能を向上させたものであり、一方、排水流入側管に分流部材によって形成された各流入管は排水流出側管よりも夫々の断面積が小さく構成されたものであり、逆に言えば、排水流出側管は排水流入側管よりも径が大きいことから固形物の詰まりに対しても対応できることとなったものである。
図4及び図5は本発明に用いられる分流部材の別例であり、図4はフィン11を120度方向に形成した分流部材10であり、流入側管の内部を3分割する。一方、図5はフィン11を180度に形成し、補助フィン12を備えて管内に支持し、流入側管の内部を2分割する分流部材の例である。勿論、分流部材の形状はこれに限定されるものではなく、夫々のフィンによって分割された流入側の断面積が流出側の断面積よりも小さいことが条件である。
図6は本発明に用いられる分流部材の変形例であり、メインの排水流路に対してバイパス流路10aを形成して目的を達成するものである。
本発明は主として洗面器のS型トラップをもって説明したが、P型トラップについても適用できるものであり、更には、洗面器以外の水周り器具のトラップにも広く採用可能である。
図1はS型トラップを示す図である。 図2は本発明のS型トラップを示す図である。 図3は本発明のトラップに用いられる分流部材の斜視図及び主要部の断面図である。 図4は本発明のトラップに用いられる別例の分流部材の斜視図及び主要部の断面図である。 図5は本発明のトラップに用いられる更に別例の分流部材の斜視図及び主要部の断面図である。 図6は本発明の分流部材の変形例を示す図である。
符号の説明
1‥封水部、
2‥排水流入側管、
3‥排水流出側管、
4‥水周り器具、
10‥分流部材、
11‥フィン、
12‥補助フィン。

Claims (4)

  1. 洗面器等に使用するS型或いはP型トラップであって、封水形成部位に至るまで流入側管の断面積を分割し、夫々の断面積が流出側管の断面積よりも小さくし、固形物の詰まりを防止したことを特徴とする排水トラップ。
  2. 流入側管の断面積の合計が流出側管の断面積よりも大きくした請求項1記載の排水トラップ。
  3. トラップの流入側管に流入口を複数に分割する分流部材を嵌め込んだ請求項1又は2記載の排水トラップ。
  4. 分流部材が、排水流路に対してバイパス流路を形成するものである請求項1記載の排水トラップ。
JP2006112438A 2006-04-14 2006-04-14 排水トラップ Active JP4833718B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006112438A JP4833718B2 (ja) 2006-04-14 2006-04-14 排水トラップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006112438A JP4833718B2 (ja) 2006-04-14 2006-04-14 排水トラップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007284966A true JP2007284966A (ja) 2007-11-01
JP4833718B2 JP4833718B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=38757002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006112438A Active JP4833718B2 (ja) 2006-04-14 2006-04-14 排水トラップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4833718B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013061117A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Sharp Corp 冷蔵庫
CN106522318A (zh) * 2016-12-07 2017-03-22 福建工程学院 一种可拆卸的便于疏通的下水装置
CN106522317A (zh) * 2016-12-07 2017-03-22 福建工程学院 一种防臭的可拆卸的便于疏通的下水装置
CN107975126A (zh) * 2017-12-12 2018-05-01 瑞安市东南市政工程建设有限公司 一种市政下水道防臭装置及施工方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5738465Y2 (ja) * 1979-04-28 1982-08-24
JPH1136403A (ja) * 1997-07-16 1999-02-09 Inax Corp 排水装置
JP2005511920A (ja) * 2001-01-09 2005-04-28 フォント,フアン アンゲラ ドレントラップ構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5738465Y2 (ja) * 1979-04-28 1982-08-24
JPH1136403A (ja) * 1997-07-16 1999-02-09 Inax Corp 排水装置
JP2005511920A (ja) * 2001-01-09 2005-04-28 フォント,フアン アンゲラ ドレントラップ構造

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013061117A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Sharp Corp 冷蔵庫
CN106522318A (zh) * 2016-12-07 2017-03-22 福建工程学院 一种可拆卸的便于疏通的下水装置
CN106522317A (zh) * 2016-12-07 2017-03-22 福建工程学院 一种防臭的可拆卸的便于疏通的下水装置
CN107975126A (zh) * 2017-12-12 2018-05-01 瑞安市东南市政工程建设有限公司 一种市政下水道防臭装置及施工方法
CN107975126B (zh) * 2017-12-12 2020-05-15 瑞安市东南市政工程建设有限公司 一种市政下水道防臭装置及施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4833718B2 (ja) 2011-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180171615A1 (en) Flushing structure of toilet and toilet
JP4833718B2 (ja) 排水トラップ
JP2002302977A (ja) サイホン型排水システム
JP4842021B2 (ja) 排水トラップ
CN102587481B (zh) 节水蹲便器
JP4617415B2 (ja) 排水トラップ
JP2007002495A (ja) 二槽式水槽
CN202390910U (zh) 一种节水蹲便器
JP2006265971A (ja) 流水ボールオーバーフロー管の逆流防止構造
JP2007039885A (ja) ユニットバスサイフォン排水工法
JP5669974B1 (ja) 排水ます
JP6454848B2 (ja) 排水配管
JP6820173B2 (ja) 排水トラップ
KR20140066011A (ko) 선박 세면기용 유닛 배수관
JP2007113343A (ja) 集合排水装置およびヘッダ
JP2010001676A (ja) オーバーフロー装置
JP2008303626A (ja) 排水ヘッダー
JP2007197943A (ja) 排水トラップ
JP6019287B2 (ja) 排水トラップ
JP6163150B2 (ja) 排水ます
JP6303087B2 (ja) オーバーフロー装置
JP2005314997A (ja) 排水トラップ
KR100760810B1 (ko) 씽크대용 가스켓
CN208604701U (zh) 水槽下水器连接管及下水器件
JP2011032797A (ja) 排水トラップ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110920

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110922

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4833718

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250