JP2007283286A - 目封止ハニカム構造体の製造方法 - Google Patents

目封止ハニカム構造体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007283286A
JP2007283286A JP2007015514A JP2007015514A JP2007283286A JP 2007283286 A JP2007283286 A JP 2007283286A JP 2007015514 A JP2007015514 A JP 2007015514A JP 2007015514 A JP2007015514 A JP 2007015514A JP 2007283286 A JP2007283286 A JP 2007283286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honeycomb structure
face
light
plugged
thermosetting resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007015514A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihito Ichikawa
結輝人 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP2007015514A priority Critical patent/JP2007283286A/ja
Priority to US11/714,731 priority patent/US20070221312A1/en
Publication of JP2007283286A publication Critical patent/JP2007283286A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/0006Honeycomb structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0001Making filtering elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B11/00Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles
    • B28B11/003Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles the shaping of preshaped articles, e.g. by bending
    • B28B11/006Making hollow articles or partly closed articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B11/00Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles
    • B28B11/003Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles the shaping of preshaped articles, e.g. by bending
    • B28B11/006Making hollow articles or partly closed articles
    • B28B11/007Using a mask for plugging
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/16Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay
    • C04B35/18Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay rich in aluminium oxide
    • C04B35/195Alkaline earth aluminosilicates, e.g. cordierite or anorthite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2279/00Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses
    • B01D2279/30Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses for treatment of exhaust gases from IC Engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00034Physico-chemical characteristics of the mixtures
    • C04B2111/00129Extrudable mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00793Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as filters or diaphragms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/0081Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as catalysts or catalyst carriers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Abstract

【課題】ハニカム構造体の目封止深さを均一化し、簡便かつ低コストで製造することが可能な目封止ハニカム構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】ハニカム構造体41の全セル42内へスラリー状目封止材43を充填し、これとは別に、カメラ40にてハニカム構造体41の端面セルの画像を撮像し、全セルが目封じされたハニカム構造体41の端面に光又は熱硬化樹脂フィルム44を貼り付け、フィルム44に目封じパターンを印刷した後、印刷済みフィルム44aが貼り付けられたハニカム構造体41に対し、光源又は熱源50を用いて光又は熱を照射することにより、目的の箇所の膜45のみを硬化し、硬化されなかったセル部47は、加圧エア又はサンドブラストYによって硬化していない膜48が目封止材49とともに除去する。
【選択図】図3

Description

本発明は、目封止ハニカム構造体の製造方法に関する。さらには、フィルタ等に用いた場合に、その端面への堆積物の堆積が低減された目封止ハニカム構造体を、簡便かつ低コストに製造することが可能な目封止ハニカム構造体の製造方法に関する。さらに詳しくは、ハニカム構造体の目封止深さを簡便に均一化することが可能な目封止ハニカム構造体の製造方法に関する。
近年、化学、電力、鉄鋼、産業廃棄物処理をはじめとする様々な分野において、公害防止等の環境対策、高温ガスからの製品回収等の用途で用いられる集塵用のフィルタとして、耐熱性、耐食性に優れるセラミックからなる目封止ハニカム構造体が用いられている。例えば、このような目封止ハニカム構造体は、ディーゼル機関から排出されるパティキュレートを捕集するディーゼルパティキュレートフィルタ(DPF)等の高温、腐食性ガス雰囲気下において使用される集塵用フィルタとして好適に用いられている(例えば、特許文献1)。
上記のような集塵用フィルタとして用いられる目封止ハニカム構造体は、図7に示すように、流体の流路となる複数のセル24を区画形成する多孔質の隔壁22を有する筒状のハニカム構造体23と、所定のセルの一方の開口部を目封止するとともに残余のセルの他方の開口部を目封止する目封止部材26とを備えたものである。図7に示す目封止ハニカム構造体21においては、目封止部材26が、複数のセル24の入口側端面Bと出口側端面Cとを互い違いに目封止している。
上記のような目封止ハニカム構造体21は、押出し成形によって、流体の流路となる複数のセルを区画形成する多孔質の隔壁を有する筒状の未焼成ハニカム構造体を得た後、得られた未焼成ハニカム構造体又はこの未焼成ハニカム構造体を焼成したハニカム構造体の所定のセルの一方の開口部と、残余のセルの他方の開口部とに、セラミックを含む目封止スラリーを充填した後に焼成することによって製造することができる。
さらに、上記のような集塵用フィルタとして用いられる目封止ハニカム構造体の従来の製造方法を図6(a)(b)に示す。図6(a)のように、例えば、未焼成のセラミック乾燥体であるハニカム成形体1の一方の端面に、フィルム2を貼着し、画像処理を利用したレーザー加工等によりそのフィルム2の目封止すべきセル(目封止セル)に対応する部分3にのみ孔開けをしてマスク4とし、次いで、図6(b)のように、マスク4が貼着されたハニカム成形体1の端面をスラリー(セラミックスラリー)5中に浸漬し、ハニカム成形体1の目封止セルにスラリー5を充填して目封止部を形成し、これと同様の工程をハニカム成形体1の他方の端面についても行った後、乾燥し、焼成することにより目封止ハニカム構造体を得る方法が提案されている(例えば、特許文献2)。
特開2001−300922号公報 特開2005−270755号公報
上記のような目封止ハニカム構造体の製造方法は、フィルムにレーザー穴開けする方法では穴がセル開口よりも小さめとなり易いので、目封止材をセル内へ充填する際に目封止材がセル内へ入り難い場合がある。またハニカム構造体の外周部における不完全セルにおいては、穴径を小さくする必要があり、レーザー照射条件の変更が必要となり、穴開けが複雑化するという問題があった。
本発明者は、セル形状のセル開口と概ね同一の穴とすることにより、目封止材をセル内へ充填する際に目封止材がセル内へ入り難いという課題と、穴開けの簡便化をはかるという課題を解決した製造方法を提供することを目的として、本発明に到達した。
上記課題を達成するため、本発明は、以下の目封止ハニカム構造体の製造方法を提供するものである。
[1]多孔質の隔壁によって流体の流路となる複数のセルがハニカム状に区画形成された筒状ハニカム構造体の所定のセルの一方の開口端部に目封止部が形成された目封止ハニカム構造体の製造方法において、予めハニカム構造体の端面を撮像し、次いで、予め決められた目封止パターンを撮像されたハニカム構造体端面の端面セル群に画像処理により合成し、得られた合成画像をハニカム構造体端面に形成された光又は熱硬化樹脂膜に印刷した後、ハニカム構造体端面に光又は熱を照射し、硬化した個所を残して除去することにより、前記光又は熱硬化樹脂膜に所定の目封止パターンを有する開口部を形成し、ハニカム構
造体のセル内へ目封止材を充填して目封止部を形成することを特徴とする目封止ハニカム構造体の製造方法。
[2]予め光又は熱硬化樹脂フィルムに合成した目封止パターンを印刷しておき、そのフィルムをハニカム構造体端面に貼り付ける前記[1]記載の目封止ハニカム構造体の製造方法。
[3]多孔質の隔壁によって流体の流路となる複数のセルがハニカム状に区画形成された筒状ハニカム構造体の所定のセルの一方の開口端部に目封止部が形成された目封止ハニカム構造体の製造方法において、予めハニカム構造体端面の全セルに目封止材を充填した後、その端面に光又は熱硬化樹脂膜を形成して、予めハニカム構造体の端面を撮像し、次いで、予め決められた目封止パターンを撮像されたハニカム構造体端面の端面セル群に画像処理により合成し、得られた合成画像をハニカム構造体端面に形成された光又は熱硬化樹脂膜に印刷した後、ハニカム構造体端面に光又は熱を照射して所定のセルの光又は熱硬化樹脂膜を硬化させ、硬化しなかった光又は熱硬化樹脂膜を目封止材とともに除去した後、硬化した光又は熱硬化樹脂膜を除去することにより目封止部を形成することを特徴とする目封止ハニカム構造体の製造方法。
[4]多孔質の隔壁によって流体の流路となる複数のセルがハニカム状に区画形成された筒状ハニカム構造体の所定のセルの一方の開口端部に目封止部が形成された目封止ハニカム構造体の製造方法において、予め目封止材に光又は熱硬化樹脂を含有しておき、その目封止材をハニカム構造体の全セルに充填し、予め撮像されたハニカム構造体の端面画像情報に基づいて、端面を目封止パターン状にレーザー照射することで、所定のセルの目封止材を硬化させ、硬化しなかった目封止材を除去することにより目封止部を形成することを特徴とする目封止ハニカム構造体の製造方法。
[5]多孔質の隔壁によって流体の流路となる複数のセルがハニカム状に区画形成された
筒状ハニカム構造体の所定のセルの一方の開口端部に目封止部が形成された目封止ハニカム構造体の製造方法において、予めハニカム構造体端面の全セルに目封止材を充填した後、その端面に光又は熱硬化樹脂膜を形成し、次いで、予め撮像されたハニカム構造体の端面画像情報に基づいて、端面を目封止パターン状にレーザー照射することで、所定のセルの光又は熱硬化樹脂膜を硬化させ、硬化しなかった光又は熱硬化樹脂膜を目封止材とともに除去した後、硬化した光又は熱硬化樹脂膜を除去することにより目封止部を形成することを特徴とする目封止ハニカム構造体の製造方法。
本発明の製造方法によると、以下の効果を有する。すなわち、撮像された端面のセル形状に基づき、フィルムに印刷された目封止パターンに沿って、フィルムに穴が開けられるので、穴はセル開口と概ね同一とすることが出来る。そのため、目封止材がセル内へ入り易くなり、目封止材をセル内へ充填する際に目封止材がセル内へ入り難いという課題が解決される。また、ハニカム構造体の最外周の不完全セルでも同様にセル開口と概ね同一の穴加工が可能となるので、穴開けの簡便化をはかるという課題も解決される。更に、予めハニカム構造体端面の全セルに目封止材を充填したのちその端面に光又は熱硬化樹脂膜を形成する、あるいは、光又は熱硬化樹脂を含有した目封止材を充填し目封止するセルの部分のみ樹脂を硬化する本発明の別の実施態様では、目封止材をセル内へ充填する際に目封止材がセル内へ入り難いという課題の解決のみならず、硬化されなかった樹脂は容易に除去できるので、穴開けの簡便化をはかるという課題も解決される。
以下、図1から図5の本発明の具体的形態を参照して、本発明の目封止ハニカム構造体の製造方法の実施の形態について詳細に説明するが、本発明は、これに限定されて解釈されるものではなく、本発明の範囲を逸脱しない限りにおいて、当業者の知識に基づいて、種々の変更、修正、改良を加え得るものである。
本発明に用いる目封止部材は、セラミックの粉末、例えば、コージェライトの粉末に、バインダーや分散媒等を加えて混練したものを目封止材として好適に用いることができる。例えば、コージェライト粉末に水、バインダー、グリセリンを入れて目封止部材を調製することができる。
また、本発明のハニカム構造体の材質については、強度、耐熱性等の観点から、コージェライト、炭化珪素、アルミナ、ムライト、アルミニウムチタネイト及びLAS(リチウムアルミニウムシリケート)からなる群より選ばれたいずれか1種を主結晶相とすることが好ましい。なお、目封止材のスラリーを、ハニカム構造体と同一にすると、両者の熱膨張率が一致するという効果がある。
多孔質の隔壁によって流体の流路となる複数のセルがハニカム状に区画形成された筒状ハニカム構造体は、例えば、特許文献2記載の方法で製造される。例えば、セラミックを含む成形原料を押出し成形して、流体の流路となる複数のセルを区画形成する多孔質の隔壁を有する筒状の未焼成ハニカム構造体を得ることができる。セラミックを含む成形原料は、コージェライト、ムライト、アルミナ、スピネル、炭化珪素、窒化珪素、リチウムアルミニウムシリケート、チタン酸アルミニウム等のセラミックの粉末に、バインダーや分散媒等を加えて混練したものを好適に用いることができる。押出し成形の方法として特に制限はないが、例えば、真空押出し成形機を用いた押出し成形等の従来公知の方法を用いることができる。
図1(a)〜(e)は、本発明における、ハニカム構造体端面のフィルムへの印刷工程を説明したものである。この実施形態では、図1(a)に示すように、まず、ハニカム構造体11の端面のセル画像をカメラ18により撮像して、図1(b)のようなセル画像14を得る。次いで、予め決められた目封止パターンを、得られたセル画像14と画像処理により合成して、図1(c)のような合成画像15を得る。一方、図1(d)に示すように、ハニカム構造体11の端面に光又は熱硬化樹脂膜(フィルム)16を貼り付けておき、図1(e)のように、上記で得られた合成画像15をこの光又は熱硬化樹脂膜(フィル
ム)16に印刷し、印刷済みフィルム17を得る。
本発明で、光硬化樹脂とは、紫外光、可視光によって硬化する樹脂をいう。例えば、パルスレーザー光、He−Cdレーザー光、アルゴンレーザー光によって樹脂の光の当たった部分が重合して硬化するものであり、エポキシ系のものが汎用性があり、好ましい。
また、熱硬化樹脂とは、加熱等により分子間に架橋反応が起こって三次元網目構造の不溶の高分子に変化する性質を有する液性又は粉状の低分子又や熱可塑性高分子をいう。例えば、尿素樹脂、メラミン樹脂、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、アクリル樹脂等で、これらの樹脂は、化学反応性官能基を分子中に有している。
目封止パターンの印刷は、光又は熱硬化樹脂膜に光吸収性インク又は熱吸収性インク等を印刷しても良いし、支持体フィルムに光又は熱硬化樹脂を印刷しても良い。光又は熱硬化樹脂を印刷する支持体フィルムは、ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリエステルフィルムが利用できる。これらのフィルムは予め表面処理をしてから用いることもできる。特に、インクジェット印刷には、例えば、ポリアクリル粉状物、不飽和ポリエステル粉状物等で処理するのが好ましい。表面処理には、コロナ放電処理を併用する
ことができる。
次に、図2(a)〜(d)に基づいて、図1(a)〜(e)で得られた印刷済みのフィルムを端面に有するハニカム構造体に対する光又は熱照射による硬化、目封止材の固定の各工程について説明する。印刷済みフィルム32が貼り付けられたハニカム構造体31に対し、図2(b)のように、紫外線などの光源又はハロゲンランプなどの熱源37を用いて光又は熱を照射することにより、図2(c)のように、目的の箇所の膜33のみが硬化される。硬化されたセル部34の膜33はハニカム構造体31の端面で固定される。一方、硬化されなかったセル部35では、図2(c)(d)のように、加圧エア又はサンドブラストY等によって硬化していない箇所の膜36が除去される。なお、硬化された膜33は、次工程で、従来公知の方法により、目封止部材をセル内に充填してから除去しても良いし、ハニカム構造体の焼成により消失させても良い。このようにして、所望のパターンで端面が目封じされた目封止ハニカム構造体が製造される。
次に、本発明における別の実施形態を、図3(a)〜(g)によって説明する。図3(a)に示すように、まず、ハニカム構造体41の全セル42内へスラリー状目封止材43を充填する。また、これとは別に、図3(b)に示すように、カメラ40にてハニカム構造体41の端面セルの画像を撮像する。次いで、図3(c)のように、全セルが目封じされたハニカム構造体41の端面に光又は熱硬化樹脂膜(フィルム)44を貼り付ける。その後は、図2(a)〜(d)と同様にして、図3(d)に示すように、フィルム44に目封じパターンを印刷した後、印刷済みフィルム44aが貼り付けられたハニカム構造体41に対し、図3(e)のように、光源又は熱源50を用いて光又は熱を照射することにより、図3(f)のように、目的の箇所の膜45のみが硬化される。硬化されたセル部46の膜45はハニカム構造体41の端面で固定される。一方、硬化されなかったセル部47では、図3(g)のように、加圧エア又はサンドブラストY等によって硬化していない箇所の膜48が目封止材49とともに除去される。なお、残った端面上の硬化した膜45は、通常手段により除去しても良いし、焼成によって消失させても良い。
本発明におけるさらに別の実施形態を、図4(a)〜(d)によって説明する。図4(a)に示すように、予め目封止材52に光又は熱硬化樹脂を含有しておき、その目封止材52をハニカム構造体51の全セルに充填する。次いで、図4(b)に示すように、予め撮像されたハニカム構造体51の端面画像情報に基づいて、ハニカム構造体51の目封止材52が充填された端面を目封止パターン状(例えば、千鳥状)にレーザーXを照射することで、図4(c)のように、所定のセル53の目封止材52の表面部54を硬化させ、硬化した表面部54はハニカム構造体51の端面で固定される。一方、図4(c)(d)のように、硬化されなかったセル部55の目封止材56はサンドブラストY等によって除去される。
さらに、本発明における別の実施形態を、図5(a)〜(e)によって説明する。図5(a)に示すように、予めハニカム構造体61の端面の全セルに目封止材62を充填する。次いで、図5(b)のように、目封止材62が充填されたその端面上に光又は熱硬化樹脂膜63を形成する。次いで、図5(c)に示すように、予め撮像されたハニカム構造体61の端面画像情報に基づいて、ハニカム構造体61の光又は熱硬化樹脂膜63が形成された端面を目封止パターン状(例えば、千鳥状)にレーザーXを照射することで、図5(d)のように、所定のセル64の膜65を硬化させ、硬化した膜65はハニカム構造体61の端面で固定される。一方、図5(d)(e)のように、硬化されなかったセル部66の膜67は目封止材68とともに、サンドブラストY等によって除去される。
なお、光又は熱効果膜63の形成は、端面へのフィルム貼付又は光又は熱効果樹脂の塗布のいずれであってもよい。また、硬化した膜65は、通常手段により除去してもよいし、焼成により消失させても良い。
なお、本実施形態の目封止ハニカム構造体の製造方法においては、上述した方法によって得られた、目封止ハニカム構造体に対して、その隔壁の内表面及び/又はその内部に触媒を担持させてもよい。例えば、目封止ハニカム構造体をDPFとして用いる場合は、隔壁に捕捉された堆積物(粒子状物質)の燃焼を促進させるような機能を有する触媒を担持させることが好ましい。このような触媒としては、例えば、貴金属系のPt、Pd、Rh等や、非金属系のペロブスカイト型触媒等を好適例として挙げることができる。触媒を担持させる方法については、従来のDPF等のフィルタに触媒を担持させる方法に準じて行うことができる。
以下、実施例に基づき、更に具体的に説明する。
(実施例1)
例えば、原料として、前述のタルク、カオリン、アルミナを主原料とするコージェライト化原料に、水とバインダー、界面活性剤等を調合し、分散混合、混練した成形原料を、土練機により円柱状に押出して、それを押出し成形機により押出し成形して流体の流路となる複数のセルを区画形成する隔壁、及び隔壁と一体的に形成された外壁を有する筒状のセル(ハニカム)成形体を得る。こうして得られた成形体を用いてハニカム構造体を製造する場合には、得られた成形体を乾燥後に所定長さに切断して乾燥体を得、この乾燥体両端面のセル群を交互に目封止した後に焼成して焼成体を得る。目封止材をセル内に充填する場合には、目封止材に振動を付与することでより充填が容易となり、また目封止深さが均一となるので好ましい。次に、この得られた焼成体の外周壁及び最外周から約1〜3セル分の隔壁を研削除去した後、セラミックコート材を外周に塗布して外周壁を形成することによってコージェライト質のハニカム構造体を得ることができる。
具体的には、セルの断面形状が四角形、隔壁厚さが0.3mm、基準セル密度が300cpsi(46.5個/cm)、外周コート後のハニカム構造体の外形が円柱状(外径:191mm、長さ:203mm)、目封止深さ10mmのハニカム構造体を製造することができた。同様にして、セルの断面形状が四角形、隔壁厚さが0.3mm、基準セル密度が200cpsi(31個/cm)、外周コート後ハニカム構造体の外形が円柱状(外径:330mm、長さ:305mm)のハニカム構造体、外周コート後のハニカム構造体の外形が円柱状(外径:460mm、長さ:500mm)のものを得ることができた。
これらのセル構造体の特性は、気孔率範囲40〜80%、平均細孔径範囲が5〜50μm、40〜800℃での軸方向の平均熱膨張係数範囲が約0.1〜2.0×10−6/℃であった。
また、同じ原料を用いて、セルの断面形状が八角形と四角形の組合わせ、隔壁厚さが0.41mm、基準セル密度が300cpsi(46.5個/cm)となる外径191mmから460mmの寸法を有するハニカム構造体を製造した。更には、外周加工されていない一体成形の外形が円柱状(外径:144mm、長さ:152mm)で、セルの断面形状が八角形と四角形の組合わせ、隔壁厚さが0.41mm、基準セル密度が300cpsi(46.5個/cm)、目封止深さ3mmのセル構造体及びセルの断面形状が四角形、隔壁厚さが0.43mm、基準セル密度が100cpsi(15.5個/cm)で同じ寸法、目封止深さのセル構造体を製造した。
目封止後に外周部を加工除去しセラミックコート塗布して外壁を形成する外周コートタイプのハニカム構造体においては、ハニカム構造体の最外周部に位置するパーシャルセルを必ずしも目封止する必要はないのであるが、外壁一体成形タイプのハニカム構造体においては、最外周に位置する目封止すべきパーシャルセルを目封止し、そうでないセルは目封止しないようにすることがフィルタ性能上好ましく、本方法ではパーシャルセルも忠実に撮像されて目封止パターンが形成されるので、外壁一体成形タイプのハニカム構造体においては、最外周に位置する目封止すべきパーシャルセルを目封止し、そうでないセルは目封止しないようにすることが可能となる。
本発明に係る製造方法より得られた目封止ハニカム構造体は、化学、電力、鉄鋼、産業廃棄物処理をはじめとする様々な分野において、公害防止等の環境対策、高温ガスからの製品回収等の用途で用いられる集塵用のフィルタ、特に、ディーゼル機関から排出されるパティキュレートを捕集するディーゼルパティキュレートフィルタ(DPF)等の高温、腐食性ガス雰囲気下において使用される集塵用フィルタとして好適に用いられる。
(a)〜(e)は、本発明の一実施形態のうち、ハニカム構造体端面のフィルムへの印刷工程を示す工程図である。 (a)〜(d)は、本発明の一実施形態のうち、図1(a)〜(e)に続く、ハニカム構造体に対する光又は熱照射による硬化、目封止材の固定の各工程を示す工程図である。 (a)〜(g)は、本発明の別の実施形態を示す工程図である。 (a)〜(d)は、本発明のさらに別の実施形態を示す工程図である。 (a)〜(e)は、本発明のさらに別の実施形態を示す工程図である。 (a)(b)は、目封止ハニカム構造体の従来の製造方法を示す工程図である。 目封止ハニカム構造体の構成を示す断面図である。
符号の説明
1:ハニカム成形体、2:フィルム、3:目封止セルに対応する部分、4:マスク、5:スラリー、11:ハニカム構造体、14:セル画像、15:合成画像、16:光又は熱硬化樹脂膜(フィルム)、17:印刷済みフィルム、18:カメラ、21:目封止ハニカム構造体、22:多孔質の隔壁、23:ハニカム構造体、24:セル、26:目封止部材、B:セルの入口側端面、C:セルの出口側端面、31:ハニカム構造体、32:印刷済みフィルム、33:硬化された膜、34:セル部、35:セル部、36:硬化していない箇所の膜、37:光源又は熱源、40:カメラ、41:ハニカム構造体、42:全セル、43:スラリー状目封止材、44:光又は熱硬化樹脂膜(フィルム)、44a:印刷済みフィルム、45:目的の箇所の膜、46:硬化されたセル部、47:硬化されなかったセル部、48:硬化していない箇所の膜、49:目封止材、50:光源又は熱源、61:ハニカム構造体、62:目封止材、63:光又は熱硬化樹脂膜、64:所定のセル、65:膜、66:硬化されなかったセル部、67:膜、68:目封止材、X:レーザー、Y:サンドブラスト。

Claims (5)

  1. 多孔質の隔壁によって流体の流路となる複数のセルがハニカム状に区画形成された筒状ハニカム構造体の所定のセルの一方の開口端部に目封止部が形成された目封止ハニカム構造体の製造方法において、
    予めハニカム構造体の端面を撮像し、次いで、予め決められた目封止パターンを撮像されたハニカム構造体端面の端面セル群に画像処理により合成し、得られた合成画像をハニカム構造体端面に形成された光又は熱硬化樹脂膜に印刷した後、ハニカム構造体端面に光又は熱を照射し、硬化した個所を残して除去することにより、前記光又は熱硬化樹脂膜に所定の目封止パターンを有する開口部を形成し、ハニカム構造体のセル内へ目封止材を充填して目封止部を形成することを特徴とする目封止ハニカム構造体の製造方法。
  2. 予め光又は熱硬化樹脂フィルムに合成した目封止パターンを印刷しておき、そのフィルムをハニカム構造体端面に貼り付ける請求項1記載の目封止ハニカム構造体の製造方法。
  3. 多孔質の隔壁によって流体の流路となる複数のセルがハニカム状に区画形成された筒状ハニカム構造体の所定のセルの一方の開口端部に目封止部が形成された目封止ハニカム構造体の製造方法において、
    予めハニカム構造体端面の全セルに目封止材を充填した後、その端面に光又は熱硬化樹脂膜を形成して、予めハニカム構造体の端面を撮像し、次いで、予め決められた目封止パターンを撮像されたハニカム構造体端面の端面セル群に画像処理により合成し、得られた合成画像をハニカム構造体端面に形成された光又は熱硬化樹脂膜に印刷した後、ハニカム構造体端面に光又は熱を照射して所定のセルの光又は熱硬化樹脂膜を硬化させ、硬化しなかった光又は熱硬化樹脂膜を目封止材とともに除去した後、硬化した光又は熱硬化樹脂膜を除去することにより目封止部を形成することを特徴とする目封止ハニカム構造体の製造方法。
  4. 多孔質の隔壁によって流体の流路となる複数のセルがハニカム状に区画形成された筒状ハニカム構造体の所定のセルの一方の開口端部に目封止部が形成された目封止ハニカム構造体の製造方法において、
    予め目封止材に光又は熱硬化樹脂を含有しておき、その目封止材をハニカム構造体の全セルに充填し、予め撮像されたハニカム構造体の端面画像情報に基づいて、端面を目封止パターン状にレーザー照射することで、所定のセルの目封止材を硬化させ、硬化しなかった目封止材を除去することにより目封止部を形成することを特徴とする目封止ハニカム構造体の製造方法。
  5. 多孔質の隔壁によって流体の流路となる複数のセルがハニカム状に区画形成された筒状ハニカム構造体の所定のセルの一方の開口端部に目封止部が形成された目封止ハニカム構造体の製造方法において、
    予めハニカム構造体端面の全セルに目封止材を充填した後、その端面に光又は熱硬化樹脂膜を形成し、次いで、予め撮像されたハニカム構造体の端面画像情報に基づいて、端面を目封止パターン状にレーザー照射することで、所定のセルの光又は熱硬化樹脂膜を硬化させ、硬化しなかった光又は熱硬化樹脂膜を目封止材とともに除去した後、硬化した光又は熱硬化樹脂膜を除去することにより目封止部を形成することを特徴とする目封止ハニカム構造体の製造方法。
JP2007015514A 2006-03-22 2007-01-25 目封止ハニカム構造体の製造方法 Withdrawn JP2007283286A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007015514A JP2007283286A (ja) 2006-03-22 2007-01-25 目封止ハニカム構造体の製造方法
US11/714,731 US20070221312A1 (en) 2006-03-22 2007-03-07 Manufacturing method of plugged honeycomb structure

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006078566 2006-03-22
JP2007015514A JP2007283286A (ja) 2006-03-22 2007-01-25 目封止ハニカム構造体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007283286A true JP2007283286A (ja) 2007-11-01

Family

ID=38532102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007015514A Withdrawn JP2007283286A (ja) 2006-03-22 2007-01-25 目封止ハニカム構造体の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070221312A1 (ja)
JP (1) JP2007283286A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7722791B2 (en) 2007-07-18 2010-05-25 Ngk Insulators, Ltd. Method for manufacturing honeycomb structure and manufacturing apparatus thereof
US7919033B2 (en) 2007-07-18 2011-04-05 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing honeycomb structure and manufacturing apparatus thereof
WO2017051806A1 (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 住友化学株式会社 ハニカムフィルタ及びハニカムフィルタの製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100300053A1 (en) * 2007-12-17 2010-12-02 Alary Jean-Andre Ceramic honeycomb structures
US11851379B2 (en) 2018-07-03 2023-12-26 Corning Incorporated Selective masking and plugging of honeycomb bodies

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7722791B2 (en) 2007-07-18 2010-05-25 Ngk Insulators, Ltd. Method for manufacturing honeycomb structure and manufacturing apparatus thereof
US7919033B2 (en) 2007-07-18 2011-04-05 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing honeycomb structure and manufacturing apparatus thereof
US8192667B2 (en) 2007-07-18 2012-06-05 Ngk Insulators, Ltd. Apparatus for manufacturing a honeycomb structure
WO2017051806A1 (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 住友化学株式会社 ハニカムフィルタ及びハニカムフィルタの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20070221312A1 (en) 2007-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7285214B2 (en) Honeycomb structure and method of manufacturing the same
JP4266103B2 (ja) 多孔質セラミック体の製造方法
KR100874398B1 (ko) 허니컴 구조체
JP2004261664A (ja) ハニカム構造体及びハニカム構造体押出し成形用口金
EP2644245B1 (en) Honeycomb structure and manufacturing method of the same
WO2004076027A1 (ja) セラミックハニカム構造体
JP2004321851A (ja) ハニカム構造体、その製造方法及び成形用口金並びに排出流体浄化システム
WO2006087932A1 (ja) ハニカム構造体
JP2004231506A (ja) コート材、セラミックスハニカム構造体及びその製造方法
US20090011180A1 (en) Production method of plugged honeycomb structure
JP2006297900A (ja) 目封止ハニカム構造体の製造方法
JP2004130176A (ja) ハニカム構造体
JP2011189241A (ja) ハニカムフィルタ
EP1470862B1 (en) Honeycomb filter, its manufacturing, exhaust gas purification system using it
JP2004051384A (ja) ハニカム構造体及びその製造方法
JP2006326381A (ja) ハニカム構造体
JP4001800B2 (ja) ハニカム触媒担体の製造方法
JP2007283286A (ja) 目封止ハニカム構造体の製造方法
JP2019177317A (ja) ハニカムフィルタ
JP2019177318A (ja) ハニカムフィルタ
KR20070080588A (ko) 플러그드 허니컴 구조체
JP2011194382A (ja) ハニカム構造体
JP2006095352A (ja) ハニカムフィルタ及びその製造方法
JP5234970B2 (ja) ハニカム構造体、排ガス浄化装置、及び、ハニカム構造体の製造方法
JP2020001032A (ja) ハニカムフィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100406