JP2007279638A - ナビゲーション装置 - Google Patents

ナビゲーション装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007279638A
JP2007279638A JP2006109535A JP2006109535A JP2007279638A JP 2007279638 A JP2007279638 A JP 2007279638A JP 2006109535 A JP2006109535 A JP 2006109535A JP 2006109535 A JP2006109535 A JP 2006109535A JP 2007279638 A JP2007279638 A JP 2007279638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch
map
display
input
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006109535A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5210497B2 (ja
Inventor
Takashi Matsumoto
隆司 松本
Kosuke Shinohara
浩介 篠原
Hisayuki Kawashima
久幸 川島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Xanavi Informatics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xanavi Informatics Corp filed Critical Xanavi Informatics Corp
Priority to JP2006109535A priority Critical patent/JP5210497B2/ja
Publication of JP2007279638A publication Critical patent/JP2007279638A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5210497B2 publication Critical patent/JP5210497B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】タッチしながら線図を描くタッチ操作によって多くの操作を行うことができるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】表示画面上の任意の2点32a,32bを2本の指でタッチする。そして、そのうちの1点のタッチ位置32aを維持した状態で、他方のタッチ位置32bをスクロールしたい方向(矢印33の方向)に直線を描くように移動する。その結果、地図30は、矢印33と同じ方向である矢印34の方向に所定量スクロールされる。また、任意の2点32a,32bを2本の指でタッチした後、2点のタッチ位置を移動してタッチ位置の間隔を狭めると、地図30が広域地図に切り替わり、間隔を広げると、地図30が詳細地図に切り替わる。
【選択図】図3

Description

本発明は、表示画面を指などでタッチしながら点や線などを描く操作によって操作指示入力することができるナビゲーション装置に関する。
表示装置の表示画面の全面に配置されたタッチパネルに対する操作者のタッチの軌跡に基づいて表示に関する操作指示を行うことができる車載用情報装置が従来技術として知られている(特許文献1)。
特開平9−50235号公報
ナビゲーション装置においては、地図スクロール、地図拡大、地図縮小など、表示画面を変更する操作が各数想定される。特許文献1に記載されている車載用情報装置では、タッチ操作の種類が限られてしまい、ナビゲーション装置の多くの操作を単純なタッチ操作でできないという問題点がある。
(1)請求項1の発明のナビゲーション装置は、複数のタッチ位置を検出するタッチパネル装置を設けた表示モニタと、表示モニタにおける表示画面上の複数のタッチ位置におけるタッチの少なくとも一方の軌跡を入力する入力手段と、入力手段によって入力された複数のタッチ位置における少なくとも一方のタッチの軌跡に基づいて各種の操作を実行する実行手段とを備えることを特徴とする。
(2)請求項2の発明は、請求項1に記載のナビゲーション装置において、表示モニタには地図が表示され、実行手段は、入力手段によって表示画面上の2点のタッチ位置のうちの一方の点のタッチ位置は移動せず、他方の点のタッチ位置が移動するタッチの軌跡が入力された場合は、他方の点のタッチ位置が移動する方向に地図をスクロールすることを特徴とする。
(3)請求項3の発明は、請求項2に記載のナビゲーション装置において、表示画面上の2点のタッチ位置の間隔を地図のスクロール量として指定するスクロール量指定手段を備え、実行手段は、入力手段によって表示画面上の2点のタッチ位置のうちの一方の点のタッチ位置は移動せず、他方の点のタッチ位置が移動するタッチの軌跡が入力された場合は、他方の点のタッチ位置が移動する方向に地図を、スクロール量指定手段によって指定されたスクロール量でスクロールすることを特徴とする。
(4)請求項4の発明は、請求項1に記載のナビゲーション装置において、表示モニタには地図が表示され、実行手段は、入力手段によって表示画面上の2点のタッチ位置が近づくように移動するタッチの軌跡が入力された場合は、縮尺率が小さい地図の表示に切り替えることを特徴とする。
(5)請求項5の発明は、請求項1に記載のナビゲーション装置において、表示モニタには地図が表示され、実行手段は、入力手段によって表示画面上の2点のタッチ位置が離れるように移動するタッチの軌跡が入力された場合は、縮尺率が大きい地図の表示に切り替えることを特徴とする。
(6)請求項6の発明は、請求項1に記載のナビゲーション装置において、表示モニタには地図が表示され、実行手段は、入力手段によって表示画面上の2点のタッチ位置のうちの一方の点のタッチ位置は移動せず、他方の点のタッチ位置が、一方の点のタッチ位置から離れるように移動するタッチの軌跡が入力された場合は、一方の点のタッチ位置に対応する地図上の地点の表示位置を変えずに、縮尺率が小さい地図の表示に切り替えることを特徴とする。
(7)請求項7の発明は、請求項1に記載のナビゲーション装置において、表示モニタには地図が表示され、実行手段は、入力手段によって表示画面上の2点のタッチ位置のうちの一方の点のタッチ位置は移動せず、他方の点のタッチ位置が、一方の点のタッチ位置から近づくように移動するタッチの軌跡が入力された場合は、一方の点のタッチ位置に対応する地図上の地点の表示位置を変えずに、地図を、地図に対して縮尺率が大きい地図に切り替えることを特徴とする。
(8)請求項8の発明は、請求項1に記載のナビゲーション装置において、表示モニタには地図が表示され、実行手段は、入力手段によって表示画面上の2点のタッチ位置のうちの一方の点のタッチ位置は移動せず、他方の点のタッチ位置が枠を描くように移動するタッチの軌跡が入力された場合は、枠内の地図が表示モニタ上に表示可能な最も縮尺率の大きい地図の表示に切り替えることを特徴とする。
(9)請求項9の発明のナビゲーション装置は、複数のタッチ位置を検出するタッチパネル装置を設けた表示モニタと、表示モニタにおける表示画面上の複数のタッチ位置を入力する入力手段と、入力手段によって入力された複数のタッチ位置に基づいて各種の操作を実行する実行手段と、目的地検索モードにおいて、施設のジャンルを表示したリストから選択して目的地を検索する目的地検索手段と、目的地までの推奨経路を探索する経路探索手段とを備え、実行手段は、目的地検索モードにおいて、入力手段によって2点タッチが入力された場合は、リストを表示画面に表示することを特徴とする。
(10)請求項10の発明は、請求項9に記載のナビゲーション装置において、実行手段は、リストが表示画面に表示されているとき、2点タッチのタッチ位置がタッチ位置間の距離を変えずに移動した場合は、リストをタッチ位置の移動方向にスクロールすることを特徴とする。
(11)請求項11の発明のナビゲーション装置は、複数のタッチ位置を検出するタッチパネル装置を設けた表示モニタと、表示モニタにおける表示画面上の複数のタッチ位置を入力する入力手段と、入力手段によって入力された複数のタッチ位置に基づいて各種の操作を実行する実行手段と、表示モニタに表示されたメモ入力画面からメモを入力するメモ入力手段と、メモ入力手段によって入力されたメモを施設に関連付けて記憶するメモ記憶手段と、表示モニタに表示された施設を選択する施設選択手段と、施設選択手段によって施設が選択されると、施設に関連付けられて記憶されているメモを表示するメモ表示手段とを備え、実行手段は、地図を表示した表示画面上に2点のタッチ位置が検出され、一方の点のタッチ位置は施設の表示位置であり、他方の点のタッチ位置が、表示画面の下方向に移動した場合は、一方の点のタッチ位置に表示された施設に関連付けて記憶するメモを入力するメモ入力画面を表示することを特徴とする。
本発明によれば、ナビゲーション装置について多くの操作を、タッチしながら点や線図を描くタッチ操作によって行うことができる。
本発明の一実施形態によるナビゲーション装置の構成を図1に示す。図1のナビゲーション装置1には、複数のタッチ位置を検出することができるタッチパネル装置が設けられている。そして、複数の指をタッチパネルに触れて、複数の指のタッチ操作によってナビゲーション装置1を操作することができる。ナビゲーション装置1は、制御回路11、ROM12、RAM13、現在地検出装置14、画像メモリ15、表示モニタ16、スピーカ17、入力装置18、タッチパネル装置19、文字認識部111およびディスクドライブ113を有している。ディスクドライブ113はDVD−ROM114を装填している。
制御回路11は、マイクロプロセッサおよびその周辺回路からなり、RAM13を作業エリアとしてROM12に格納された制御プログラムを実行して各種の制御を行う。この制御回路11がDVD−ROM114に記憶された地図データに基づいて所定の経路探索処理を行うと、その処理結果が推奨経路として表示モニタ16に表示される。
現在地検出装置14は車両の現在地を検出する装置であり、たとえば、車両の進行方向を検出する振動ジャイロ14a、車速を検出する車速センサ14b、GPS( Global Positioning System )衛星からのGPS信号を検出するGPSセンサ14cなどから成る。ナビゲーション装置1は、この現在地検出装置14により検出された車両の現在地に基づいて、地図の表示範囲や経路探索開始点などを決定するとともに、地図上にその現在地を表示する。
画像メモリ15は、表示モニタ16に表示するための画像データを格納する。この画像データは地図描画用データや各種の図形データからなり、それらはディスクドライブ113によって読み込まれるDVD−ROM114に記憶された地図データに基づいて、適宜生成される。ナビゲーション装置1は、このようにして生成された画像データを用いることによって地図表示などを行うことができる。
ディスクドライブ113には、表示モニタ16に表示する地図データが記録されたDVD−ROM114が装填される。地図データは、地図表示用データ、経路探索用データなどを含み、表示用および経路探索用データには、道路のリンク情報およびノード情報が含まれている。地図表示用データは、広域から詳細まで複数の縮尺の地図データを有し、ユーザの要求にしたがって、表示地図の縮尺を変更することができる。ディスクドライブ113は、装填されたDVD−ROM114から、表示モニタ16へ地図を表示するための地図データを読み出す。なお、DVD−ROM114以外の他の記録メディア、たとえばCD−ROMやハードディスクなどより地図データを読み出してもよい。
表示モニタ16は、地図データなどの各種情報に基づいて、自車位置付近の道路地図などの各種情報を画面表示としてユーザに提供する。スピーカ17は、ユーザの各種入力操作をガイトしたり、経路誘導したりするための音声を出力する。入力装置18は、ユーザが各種コマンドを設定するための入力スイッチを有し、リモコンなどによって実現される。ユーザは、表示モニタ16の表示画面の指示に従って入力装置18を手動で操作することにより、目的地を選択して設定する。
目的地がユーザにより設定されると、ナビゲーション装置1はGPSセンサ14cにより検出された現在地を出発地として目的地までの経路演算を所定のアルゴリズムに基づいて行う。以下、この経路演算を経路探索と呼ぶ。このようにして求められたルート(以下、推奨経路という)は、表示形態、たとえば表示色などを変えることによって、ほかの道路と区別して画面表示される。これにより、ユーザは地図上の推奨経路を画面上で認識することができる。また、ナビゲーション装置1は、推奨経路に従って車両が走行できるように、ユーザに対して画面や音声などによる進行方向指示を行い、車両を経路誘導する。
タッチパネル装置19は、表示モニタ16の表示画面上に設けられたタッチパネルのタッチ位置を検出する装置である。表示モニタ16の表示画面はタッチパネルを通して表示される。タッチパネル装置19の詳細について図2を参照して説明する。
図2(a)に示すように、タッチパネル装置19は、タッチパネル21と2つの光学ユニット22a,22aと再帰反射枠23とから構成される。光学ユニット22a,22bは、光照射部24a,24bと受光部25a,25bとを有する。光照射部24a,24bはLEDなどから構成され、再帰反射枠23の2辺が入る照射角で、タッチパネル21と平行に平面光を照射する。受光部25a,25bはレンズと撮像素子などから構成され、再帰反射枠23の2辺が入る視野で再帰反射枠23に反射された平面光を受光し、平面光が遮られるために発生する影の位置を検出する。再帰反射枠23はタッチパネル21を囲うように設けられ、入射した光を光源方向に反射する。
タッチパネル21のタッチ位置は次のようにして検出される。タッチパネル21がタッチされていないときは、光学ユニット22a,22bから照射される平面光は、いずれの物体で遮蔽されることなく、全て再帰反射枠23に反射される。このため、受光部25a,25bが検出する視野の範囲内では影が検出されない。
しかし、図2(b)に示すように、タッチ位置26においてタッチパネル21がタッチされると、タッチパネル21をタッチしている指やタッチペンなどによって光学ユニット22a,22bから照射される平面光は遮られ、タッチされている方向については再帰反射枠23から平面光は反射しない。光学ユニット22a,22bの受光部25a,25b上には、タッチ位置26の方向(α,β)に対応する位置に影を有する反射光が入射する受光部25a,25bの出力信号に基づいて影を検出すると、影の位置をタッチパネルコントロール部110へ出力する。タッチパネルコントロール部110では、光学ユニット22a,22bが検出した影の方向から三角測量法を利用して、平面光を遮っている位置、つまりタッチ位置26の座標(X,Y)を算出する。以上のように検出されたタッチ位置は制御回路11に出力される。以上の動作を繰り返し行うことにより、後述するように、指の軌跡などを検出することができる。
また、タッチ位置が複数ある場合は、影の方向から算出されたタッチ位置の候補(たとえば、タッチ位置が2箇所の場合はタッチ位置の候補が4つとなる)のうち、光学ユニット22a,22bとタッチ位置の候補との間の距離と、光学ユニット22a,22bが影を検出したときの受光レベルとを比較するなどして、特開2003−330603号公報に記載されている、正確なタッチ点を判定することが可能な座標検出方法などによって、真のタッチ位置を判定し、複数のタッチ位置を検出する。
図1のタッチパネル装置19は入力装置18と同様に入力機能を有する。表示モニタ16に表示された地図画面や各種ボタン、表示メニューなどを指で触れるとタッチパネル21がタッチされ、タッチパネルコントロール部110によってタッチ位置が算出される。そして、算出されたタッチ位置は制御回路11に入力され、目的地を設定したり、各種ボタンや表示メニューに定義された処理を実行したりする。また、後述するタッチ操作によってもナビゲーション装置1の操作指示を入力することができる。
タッチパネル21に手書きで文字を描くことによって文字を入力することができる。タッチパネル21に手書きで描いた手書き文字は、文字認識部111において認識され、制御回路11に出力される。文字認識部111は以下のようにして手書き文字を認識する。手書きで描いた文字の入力パターンを辞書112に登録している文字パターンと照合する。そして、最も類似度の高い文字パターンを抽出する。抽出した文字パターンに係る文字が手書き文字に該当するとして、手書き文字が認識される。
次に、本発明の実施形態のナビゲーション装置1におけるタッチ操作による地図の表示操作について、図3〜図5を参照して説明する。ここで、ユーザは予め、自車位置周辺の地図を表示モニタ16に表示しているものとする。
図3(a),(b)は、地図のスクロール操作を説明する図である。地図30は自車位置周辺の地図であり、自車位置には自車位置マーク31が表示される。地図30をスクロールする場合は、図3(a)に示すように、ユーザは表示画面上の任意の2点32a,32bを2本の指でタッチする。そして、図3(b)に示すように、そのうちの1点のタッチ位置32aを維持した状態で、他方のタッチ位置をスクロールしたい方向(矢印33の方向)に直線を描くように移動する。その結果、図3(b)に示すように、地図30は、矢印33と同じ方向である矢印34の方向に所定量スクロールされる。
図4(a),(b)を参照して、地図を広域地図に変更する操作を説明する。図4(a)に示すように、ユーザは、表示画面上の任意の2点41a,41bを2本の指でタッチする。そして、図4(b)に示すように、2つのタッチ位置をそれぞれ矢印42a,42bの方向に直線を描くように移動し、2つのタッチ位置の間隔を狭める。その結果、図4(b)に示すように、表示モニタ16に表示される地図が、表示画面の中心地点(自車位置マーク31の位置)を変えずに地図30から縮尺率が一段階小さい広域地図40に切り替わる。
図5(a),(b)を参照して、地図を詳細地図に変更する操作を説明する。図5(a)に示すように、ユーザは、表示画面上の任意の2点51a,51bを2本の指でタッチする。そして、図5(b)に示すように、2つのタッチ位置をそれぞれ矢印52a,52bの方向に直線を描くように移動し、2つのタッチ位置の間隔を広げる。その結果、図5(b)に示すように、表示モニタ16に表示される地図が、表示画面の中心地点(自車位置マーク31の位置)を変えずに地図30から縮尺率が一段階縮大きい詳細地図50に切り替わる。
次に、2点タッチのタッチ操作によるナビゲーション装置1の地図表示処理について、図6,7のフローチャートを参照して説明する。図6,7の処理は、地図が表示モニタ16に表示されるとスタートするプログラムにより、制御回路11において実行される。
ステップS601では、タッチパネルコントロール部110において算出されたタッチ位置に基づいて、タッチパネル21のタッチ位置を検出する。ステップS602では、タッチ位置が2箇所あるか判定する。2箇所ある場合はステップS602が肯定判定され、ステップS603へ進む。2箇所ない場合、つまりタッチパネル21がタッチされていなかったり、1箇所、または3箇所以上のタッチ位置が検出されたりした場合はステップS602が否定判定され、ステップS601へ戻る。ステップS603では、2箇所のタッチ位置をRAM13に記憶する。ステップS604では、タッチパネルコントロール部110において算出されたタッチ位置に基づいて、タッチパネル21のタッチ位置を検出する。
ステップS605では、検出したタッチ位置とステップS603でRAM13に記憶したタッチ位置とを比較し、タッチ位置が移動したか判定する。移動した場合はステップS605が肯定判定され、ステップS606へ進む。2箇所とも移動していない場合はステップS605が否定判定され、ステップS604へ戻る。ステップS606では、移動したタッチ位置は1箇所であるか判定する。1箇所の場合はステップS606が肯定判定され、ステップS607へ進む。2箇所の場合はステップS606が否定判定され、図7のステップS701へ進む。ステップS607では、タッチ位置の移動方向に地図を所定量、スクロールする。ステップS608では、RAM13に記憶したタッチ位置を消去する。そして、スタートへリターンする。
図7のステップS701では、ステップS603でRAMに記憶した2つのタッチ位置間の距離、およびステップS604で検出した2つのタッチ位置間の距離を算出する。ステップS702では、算出した2つのタッチ位置間の距離を比較して、ステップS604で検出した2つのタッチ位置間の距離が、ステップS603でRAMに記憶した2つのタッチ位置間の距離より大きくなったか判定する。大きくなった場合はステップS702が肯定判定され、ステップS703へ進む。小さくなった場合、または変わらない場合はステップS702が否定判定され、ステップS704へ進む。ステップS703では、表示モニタ16に表示されている地図を、表示画面の中心地点を変えずに縮尺率を1段階大きくした詳細地図に切り替える。そして、図6のステップS608へ進む。
ステップS704では、算出した2つのタッチ位置間の距離を比較して、ステップS604で検出した2つのタッチ位置間の距離が、ステップS603でRAMに記憶した2つのタッチ位置間の距離より小さくなったか判定する。小さくなった場合はステップS704が肯定判定され、ステップS705へ進む。変わらない場合はステップS704が否定判定され、図6のステップS608へ進む。ステップS705では、表示モニタ16に表示されている地図を、表示画面の中心地点を変えずに縮尺率を1段階小さくした広域地図に切り替える。そして、図6のステップS608へ進む。
以上の実施の形態によるナビゲーション装置1は次のような作用効果を奏する。
(1)2つのタッチ位置におけるタッチの軌跡によって、地図表示に関する操作指示を入力することができる。したがって、タッチ操作のバリエーションを増やすことができ、地図表示について多くの操作を、タッチしながら点や線図を描くタッチ操作によって行うことができる。
(2)タッチパネル21上のタッチ操作の位置に関係なく、タッチパネル21上でタッチ操作すれば地図表示に関する操作指示を入力することができるので、表示画面を見なくても操作することができる。
(3)地図が表示された表示画面上の2点のタッチ位置のうちの一方の点のタッチ位置は移動せず、他方の点のタッチ位置が移動するタッチの軌跡が入力された場合は、他方の点のタッチ位置が移動する方向に地図をスクロールするようにした。したがって、簡単な操作によって表示画面に表示された地図をスクロールすることができる。また、地図が表示された表示画面上の1点のタッチ位置による操作を他の機能に割り振ることができ、利便性が向上する。
(4)地図が表示された表示画面上の2点のタッチ位置が近づくように移動するタッチの軌跡が入力された場合は、縮尺率が小さい地図の表示に切り替え、2点のタッチ位置が離れるように移動するタッチの軌跡が入力された場合は、縮尺率が大きい地図の表示に切り替えるようにした。したがって、簡単な操作によって表示画面に表示された地図の縮尺率を変えることができる。また、地図が表示された表示画面上の1点のタッチ位置による操作を他の機能に割り振ることができ、利便性が向上する。
以上の実施の形態のナビゲーション装置1を次のように変形することができる。
(1)タッチ操作によって、表示画面の中心地点を変えずに詳細地図や広域地図を表示したが、地図の縮尺率が変更しても表示位置が変わらない地点を指定できるようにしてもよい。たとえば、図8(a)に示すように、表示画面を2箇所81a,81bをタッチする。そのうちの1点81aは、地図の縮尺率が変更しても表示画面に表示したい地点とする。図8(b)に示すように、ユーザはタッチ位置81aを固定した状態で、他方のタッチ位置を矢印82の方向に直線を描くように移動し、2つのタッチ位置間の距離を大きくする。その結果、図8(b)に示すように、タッチ位置81aに対応する地図上の地点の表示位置を変えずに、詳細地図50が表示される。逆に、タッチ位置81aを固定した状態で、他方のタッチ位置を直線を描くように移動し、2つのタッチ位置間の距離を小さくすると、タッチ位置81aに対応する地図上の地点の表示位置を変えずに、広域地図が表示される。このようにすることによって、地図の縮尺率が変わっても、常に表示させたい地図上の地点が表示画面から外れることはない。
(2)詳細地図を表示するタッチ操作を行うと縮尺率が1段階大きくなった縮尺率の詳細地図が表示モニタに表示されたが、タッチ操作によって詳細地図の拡大率を指定できるようにしてもよい。たとえば、図9(a)に示すように、表示しようとする詳細地図の中心位置91をタッチして指定し、中心位置91をタッチした状態で、詳細地図として表示したい範囲92を枠を描くようなタッチ操作で指定する。そして、タッチしていた指を離すと、中心位置91を中心として、範囲92が含まれる詳細地図のうちの最も縮尺率が大きい詳細地図50が表示モニタ16に表示される。ひとつのタッチ操作によって詳細地図50を表示と表示範囲の指定まで行えるので、利便性が向上する。すなわち、枠の大きさが小さいほど拡大率が大きくなる。枠は円に限らず、矩形でもよい。
(3)タッチ操作によって地図30を所定量スクロールしたが、スクロールの移動距離を指定できるようにしてもよい。たとえば、図10(a)に示すように表示画面を2箇所101a,101bをタッチして、スクロール量を指定する。このとき2つのタッチ位置101a,101bの間の距離が指定したスクロール量となる。一旦、タッチを止めた後、図10(b)に示すように、図3(b)のスクロールのタッチ操作と同様の操作によって地図30をスクロールする方向102を指定する。その結果、図10(c)に示すように。矢印102と同じ方向である矢印103の方向に指定したスクロール量(2つのタッチ位置101a,101bの間の距離)のスクロールが実行される。地図30をスクロールする際、スクロール量もタッチ操作によって指定できるので、利便性が向上する。
(4)タッチしながら線図を描くタッチ操作によって指示入力する操作は、ナビゲーション装置の機能に関する操作であれば、地図表示に関する操作に限定されない。たとえば、ジャンル検索による目的地設定など、経路探索に関する操作をタッチ操作によって行えるようにしてもよい。目的地検索モードで、図11(a)に示すように、表示画面の任意の2点104a,104bをタッチすると、図11(b)に示すように、目的地をジャンル検索するためのリスト105が表示画面に表示される。ここで、ジャンル検索とは、目的地として設定しようとする施設を施設のジャンルから選択して検索するものである。ジャンルから選択して目的地を設定する場合、所望のジャンルをリスト105に表示させる必要がある。このような場合、図12に示すように、2箇所をタッチしながらそのままタッチ位置を、リストをスクロールする方向(矢印121の方向)に直線を描くように移動する。その結果、図12に示すように、リスト105は、矢印121と同じ方向である矢印122の方向にスクロールされる。スクロールした後、リスト105に表示されたジャンルをタッチすると、所望のジャンルを選択することができる。このようにすることによって、簡単な操作で目的地のジャンル検索を行うことができる。
(5)タッチしながら線図を描くタッチ操作によって、地図30に表示される施設にメモを登録する操作ができるようにしてもよい。たとえば、図13(a)に示すように、メモを登録する施設131をタッチしながら、もうひとつのタッチ位置を表示画面の下方向(矢印132の方向)に移動する。その結果、図13(b)に示すように、表示画面にメモ入力画面133が表示される。ユーザは、メモ入力画面133に手書きでメモを入力することができる。たとえば、図13(b)に示すように、「月曜日特売日」とメモ134を入力するものとする。メモ入力画面133に表示された登録ボタン135をタッチすると、手書きで入力されたメモ134は文字認識部111において文字認識され、タッチされた施設131と関連付けられてRAM13に記憶される。その後、図14(a)に示すように表示画面に表示された施設131をタッチすると、RAM13から施設131と関連付けられて記憶されていたメモ134が制御回路11において読み込まれ、図14(b)に示すように、メモ134が表示画面に表示される。簡単なタッチ操作によって、施設に関連付けてメモを入力することができるので、利便性が高い。
(6)タッチ操作するときのタッチ位置の数は、複数であれば2つに限定されない。たとえば、図15に示すように、表示画面上の任意の3点(151a〜151c)をタッチすると、車両に設けられているオーディオ装置が演奏を開始し、演奏に関するオーディオ情報152が表示画面に表示されるようにしてもよい。
(7)複数のタッチ位置を検出することができるタッチパネル装置であれば、本願発明の実施形態におけるタッチパネル装置19に限定されない。
本発明は、表示モニタにおける表示画面上の複数のタッチ操作、あるいはその操作軌跡に基づいてナビゲーション装置の操作を実行することに特徴があり、このような特徴を有していれば、以上説明した実施の形態になんら限定されない。
特許請求の範囲の要素と実施の形態との対応関係を説明する。
本発明の入力手段は制御回路11およびタッチパネル装置19に対応し、実行手段は制御回路11に対応する。スクロール量指定手段は制御回路11およびタッチパネル装置19に対応し、経路探索手段は制御回路11に対応する。目的地検索手段およびメモ入力手段は制御回路11およびタッチパネル装置19に対応し、メモ記憶手段は制御回路11およびRAM13に対応する。施設選択手段は制御回路11およびタッチパネル装置19に対応し、メモ表示手段は制御回路11および表示モニタ16に対応する。なお、以上の説明はあくまで一例であり、発明を解釈する上で、上記の実施形態の構成要素と本発明の構成要素との対応関係になんら限定されるものではない。
本発明の実施形態のナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。 タッチパネル装置を説明するための図である。 地図のスクロール操作を説明するための図である。 地図を広域地図に変更する操作を説明するための図である。 地図を詳細地図に変更する操作を説明するための図である。 本発明の実施形態における地図スクロール処理を説明するためのフローチャートである。 本発明の実施形態における地図縮尺率変更処理を説明するためのフローチャートである。 表示位置を固定する地点を指定して地図を詳細地図に変更する操作を説明するための図である。 表示範囲を指定して地図を詳細地図に変更する操作を説明するための図である。 スクロール量を指定して地図をスクロールする操作を説明するための図である。 表示画面にジャンル検索をするためのリストを表示する操作を説明するための図である。 ジャンル検索をするためのリストをスクロールする操作を説明するための図である。 表示画面に表示した施設にメモを登録する操作を説明するための図である。 表示画面に表示した施設に登録されているメモを表示する操作を説明するための図である。 オーディオ装置の演奏を開始する操作を説明するための図である。
符号の説明
1 ナビゲーション装置
11 制御回路
13 RAM
16 表示モニタ
19 タッチパネル装置
21 タッチパネル
110 タッチパネルコントロール部
111 文字認識部

Claims (11)

  1. 複数のタッチ位置を検出するタッチパネル装置を設けた表示モニタと、
    前記表示モニタにおける表示画面上の複数のタッチ位置におけるタッチの少なくとも一方の軌跡を入力する入力手段と、
    前記入力手段によって入力された複数のタッチ位置における少なくとも一方のタッチの軌跡に基づいて各種の操作を実行する実行手段とを備えることを特徴とするナビゲーション装置。
  2. 請求項1に記載のナビゲーション装置において、
    前記表示モニタには地図が表示され、
    前記実行手段は、前記入力手段によって前記表示画面上の2点のタッチ位置のうちの一方の点のタッチ位置は移動せず、他方の点のタッチ位置が移動するタッチの軌跡が入力された場合は、前記他方の点のタッチ位置が移動する方向に前記地図をスクロールすることを特徴とするナビゲーション装置。
  3. 請求項2に記載のナビゲーション装置において、
    前記表示画面上の2点のタッチ位置の間隔を前記地図のスクロール量として指定するスクロール量指定手段を備え、
    前記実行手段は、前記入力手段によって前記表示画面上の2点のタッチ位置のうちの一方の点のタッチ位置は移動せず、他方の点のタッチ位置が移動するタッチの軌跡が入力された場合は、前記他方の点のタッチ位置が移動する方向に前記地図を、前記スクロール量指定手段によって指定されたスクロール量でスクロールすることを特徴とするナビゲーション装置。
  4. 請求項1に記載のナビゲーション装置において、
    前記表示モニタには地図が表示され、
    前記実行手段は、前記入力手段によって前記表示画面上の2点のタッチ位置が近づくように移動するタッチの軌跡が入力された場合は、縮尺率が小さい地図の表示に切り替えることを特徴とするナビゲーション装置。
  5. 請求項1に記載のナビゲーション装置において、
    前記表示モニタには地図が表示され、
    前記実行手段は、前記入力手段によって前記表示画面上の2点のタッチ位置が離れるように移動するタッチの軌跡が入力された場合は、縮尺率が大きい地図の表示に切り替えることを特徴とするナビゲーション装置。
  6. 請求項1に記載のナビゲーション装置において、
    前記表示モニタには地図が表示され、
    前記実行手段は、前記入力手段によって前記表示画面上の2点のタッチ位置のうちの一方の点のタッチ位置は移動せず、他方の点のタッチ位置が、前記一方の点のタッチ位置から離れるように移動するタッチの軌跡が入力された場合は、前記一方の点のタッチ位置に対応する地図上の地点の表示位置を変えずに、縮尺率が小さい地図の表示に切り替えることを特徴とするナビゲーション装置。
  7. 請求項1に記載のナビゲーション装置において、
    前記表示モニタには地図が表示され、
    前記実行手段は、前記入力手段によって前記表示画面上の2点のタッチ位置のうちの一方の点のタッチ位置は移動せず、他方の点のタッチ位置が、前記一方の点のタッチ位置から近づくように移動するタッチの軌跡が入力された場合は、前記一方の点のタッチ位置に対応する地図上の地点の表示位置を変えずに、前記地図を、前記地図に対して縮尺率が大きい地図に切り替えることを特徴とするナビゲーション装置。
  8. 請求項1に記載のナビゲーション装置において、
    前記表示モニタには地図が表示され、
    前記実行手段は、前記入力手段によって前記表示画面上の2点のタッチ位置のうちの一方の点のタッチ位置は移動せず、他方の点のタッチ位置が枠を描くように移動するタッチの軌跡が入力された場合は、前記枠内の地図が前記表示モニタ上に表示可能な最も縮尺率の大きい地図の表示に切り替えることを特徴とするナビゲーション装置。
  9. 複数のタッチ位置を検出するタッチパネル装置を設けた表示モニタと、
    前記表示モニタにおける表示画面上の複数のタッチ位置を入力する入力手段と、
    前記入力手段によって入力された複数のタッチ位置に基づいて各種の操作を実行する実行手段と、
    目的地検索モードにおいて、施設のジャンルを表示したリストから選択して目的地を検索する目的地検索手段と、
    前記目的地までの推奨経路を探索する経路探索手段とを備え、
    前記実行手段は、前記目的地検索モードにおいて、前記入力手段によって2点タッチが入力された場合は、前記リストを前記表示画面に表示することを特徴とするナビゲーション装置。
  10. 請求項9に記載のナビゲーション装置において、
    前記実行手段は、前記リストが前記表示画面に表示されているとき、前記2点タッチのタッチ位置がタッチ位置間の距離を変えずに移動した場合は、前記リストを前記タッチ位置の移動方向にスクロールすることを特徴とするナビゲーション装置。
  11. 複数のタッチ位置を検出するタッチパネル装置を設けた表示モニタと、
    前記表示モニタにおける表示画面上の複数のタッチ位置を入力する入力手段と、
    前記入力手段によって入力された複数のタッチ位置に基づいて各種の操作を実行する実行手段と、
    前記表示モニタに表示されたメモ入力画面からメモを入力するメモ入力手段と、
    前記メモ入力手段によって入力されたメモを施設に関連付けて記憶するメモ記憶手段と、
    前記表示モニタに表示された施設を選択する施設選択手段と、
    前記施設選択手段によって前記施設が選択されると、前記施設に関連付けられて記憶されているメモを表示するメモ表示手段とを備え、
    前記実行手段は、地図を表示した表示画面上に2点のタッチ位置が検出され、一方の点のタッチ位置は施設の表示位置であり、他方の点のタッチ位置が、前記表示画面の下方向に移動した場合は、前記一方の点のタッチ位置に表示された施設に関連付けて記憶するメモを入力するメモ入力画面を表示することを特徴とするナビゲーション装置。
JP2006109535A 2006-04-12 2006-04-12 ナビゲーション装置 Expired - Fee Related JP5210497B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006109535A JP5210497B2 (ja) 2006-04-12 2006-04-12 ナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006109535A JP5210497B2 (ja) 2006-04-12 2006-04-12 ナビゲーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007279638A true JP2007279638A (ja) 2007-10-25
JP5210497B2 JP5210497B2 (ja) 2013-06-12

Family

ID=38681119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006109535A Expired - Fee Related JP5210497B2 (ja) 2006-04-12 2006-04-12 ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5210497B2 (ja)

Cited By (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009132248A (ja) * 2007-11-29 2009-06-18 Denso It Laboratory Inc 車載機器操作装置
WO2010008088A1 (ja) 2008-07-17 2010-01-21 日本電気株式会社 情報処理装置、プログラムを記録した記憶媒体及びオブジェクト移動方法
FR2936479A1 (fr) * 2008-09-30 2010-04-02 Dav Procede de commande et systeme d'aide a la conduite associe
JP2010086519A (ja) * 2008-09-03 2010-04-15 Canon Inc 情報処理装置、その動作方法及びプログラム
JP2010127925A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Elan Microelectronics Corp ナビゲーションシステム
EP2214089A2 (en) 2009-01-28 2010-08-04 Sony Corporation Information processing apparatus and display control method
JP2011034241A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Fujitsu Component Ltd タッチパネル装置及び方法並びにプログラム及び記録媒体
KR20110030962A (ko) * 2009-09-18 2011-03-24 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 동작방법
WO2011110730A1 (en) * 2010-03-09 2011-09-15 Nokia Corporation Method and apparatus for providing touch based routing services
JP2011198000A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Rohm Co Ltd タッチパネル入力装置
JP2011227703A (ja) * 2010-04-20 2011-11-10 Rohm Co Ltd 2点検知可能なタッチパネル入力装置
JP2012008676A (ja) * 2010-06-23 2012-01-12 Panasonic Corp 電子書籍表示装置
JP2012227483A (ja) * 2011-04-22 2012-11-15 Fuji Mach Mfg Co Ltd 電子部品実装装置
WO2012157667A1 (ja) 2011-05-17 2012-11-22 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯端末装置、その表示制御方法、および、プログラム
EP2535797A2 (en) 2011-06-17 2012-12-19 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Information viewing apparatus, control program and controlling method
WO2013031134A1 (en) * 2011-09-01 2013-03-07 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2013054479A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 Clarion Co Ltd 操作装置
JP2013093043A (ja) * 2012-12-28 2013-05-16 Zenrin Datacom Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、および、プログラム
JP2013156261A (ja) * 2010-03-31 2013-08-15 Denso Corp 地図表示装置
JP2013534656A (ja) * 2010-06-02 2013-09-05 マイクロソフト コーポレーション 適応的で革新的なモバイルデバイスのストリートビュー
US8547354B2 (en) 2010-11-05 2013-10-01 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating soft keyboards
US8587547B2 (en) 2010-11-05 2013-11-19 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating soft keyboards
US8621380B2 (en) 2010-01-06 2013-12-31 Apple Inc. Apparatus and method for conditionally enabling or disabling soft buttons
WO2014010292A1 (ja) * 2012-07-09 2014-01-16 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯情報端末、マルチタッチ入力処理方法、マルチタッチ入力処理プログラム、及び記録媒体
US8782513B2 (en) 2011-01-24 2014-07-15 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for navigating through an electronic document
US8842082B2 (en) 2011-01-24 2014-09-23 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for navigating and annotating an electronic document
JP2014202505A (ja) * 2013-04-01 2014-10-27 パイオニア株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理用プログラム
JP2015005265A (ja) * 2013-11-25 2015-01-08 利仁 曽根 リサイズ要求判定方法
JP2015115038A (ja) * 2013-12-16 2015-06-22 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置および情報処理装置の制御方法
US9092132B2 (en) 2011-01-24 2015-07-28 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface with a dynamic gesture disambiguation threshold
JPWO2013132552A1 (ja) * 2012-03-06 2015-07-30 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 端末装置及び端末装置の制御方法
KR101552718B1 (ko) 2008-07-18 2015-09-18 엘지전자 주식회사 경로 안내 장치 및 이의 실행명령 입력방법
JP2016015126A (ja) * 2015-05-29 2016-01-28 利仁 曽根 リサイズ要求判定方法
US9250800B2 (en) 2010-02-18 2016-02-02 Rohm Co., Ltd. Touch-panel input device
JP2016107796A (ja) * 2014-12-05 2016-06-20 株式会社日立製作所 列車運行管理システム用端末装置
US10019919B2 (en) 2014-05-08 2018-07-10 Canon Kabushiki Kaisha Processing apparatus, command generation method and storage medium
JP2018136322A (ja) * 2018-03-14 2018-08-30 パイオニア株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理用プログラム
KR20190062636A (ko) * 2017-11-17 2019-06-07 현대자동차주식회사 차량 및 그 제어방법
KR20190071876A (ko) * 2017-12-15 2019-06-25 현대자동차주식회사 단말기, 차량 및 단말기 제어방법
JP2020030214A (ja) * 2019-10-25 2020-02-27 パイオニア株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理用プログラム
JP2022019754A (ja) * 2019-10-25 2022-01-27 パイオニア株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理用プログラム

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000163031A (ja) * 1998-11-25 2000-06-16 Seiko Epson Corp 携帯情報機器及び情報記憶媒体
JP2001290585A (ja) * 2000-01-31 2001-10-19 Canon Inc 位置情報処理装置及びその方法及びそのプログラム、操作装置及びその方法及びそのプログラム
JP2002311820A (ja) * 2001-04-13 2002-10-25 Fujitsu Ten Ltd 情報処理装置
JP2003166843A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Fujitsu Ten Ltd ナビゲ−ション装置
JP2004028678A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Kenwood Corp 入力表示装置及び入力表示方法
JP2004325322A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Denso Corp ナビゲーション装置
JP2005234291A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Nissan Motor Co Ltd 表示装置および表示方法
WO2006020304A2 (en) * 2004-07-30 2006-02-23 Apple Computer, Inc. Mode-based graphical user interfaces for touch sensitive input devices
JP2008508601A (ja) * 2004-07-30 2008-03-21 アップル インコーポレイテッド タッチ・センシティブ入力デバイスのためのジェスチャ

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000163031A (ja) * 1998-11-25 2000-06-16 Seiko Epson Corp 携帯情報機器及び情報記憶媒体
JP2001290585A (ja) * 2000-01-31 2001-10-19 Canon Inc 位置情報処理装置及びその方法及びそのプログラム、操作装置及びその方法及びそのプログラム
JP2002311820A (ja) * 2001-04-13 2002-10-25 Fujitsu Ten Ltd 情報処理装置
JP2003166843A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Fujitsu Ten Ltd ナビゲ−ション装置
JP2004028678A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Kenwood Corp 入力表示装置及び入力表示方法
JP2004325322A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Denso Corp ナビゲーション装置
JP2005234291A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Nissan Motor Co Ltd 表示装置および表示方法
WO2006020304A2 (en) * 2004-07-30 2006-02-23 Apple Computer, Inc. Mode-based graphical user interfaces for touch sensitive input devices
JP2008508601A (ja) * 2004-07-30 2008-03-21 アップル インコーポレイテッド タッチ・センシティブ入力デバイスのためのジェスチャ

Cited By (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009132248A (ja) * 2007-11-29 2009-06-18 Denso It Laboratory Inc 車載機器操作装置
CN102099775A (zh) * 2008-07-17 2011-06-15 日本电气株式会社 信息处理装置、记录有程序的存储介质以及目标移动方法
US10656824B2 (en) 2008-07-17 2020-05-19 Nec Corporation Information processing apparatus having a contact detection unit capable of detecting a plurality of contact points, storage medium having program recorded thereon, and object movement method
WO2010008088A1 (ja) 2008-07-17 2010-01-21 日本電気株式会社 情報処理装置、プログラムを記録した記憶媒体及びオブジェクト移動方法
JP2017168136A (ja) * 2008-07-17 2017-09-21 日本電気株式会社 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
US9933932B2 (en) 2008-07-17 2018-04-03 Nec Corporation Information processing apparatus having a contact detection unit capable of detecting a plurality of contact points, storage medium having program recorded thereon, and object movement method
KR101552718B1 (ko) 2008-07-18 2015-09-18 엘지전자 주식회사 경로 안내 장치 및 이의 실행명령 입력방법
JP2010086519A (ja) * 2008-09-03 2010-04-15 Canon Inc 情報処理装置、その動作方法及びプログラム
FR2936479A1 (fr) * 2008-09-30 2010-04-02 Dav Procede de commande et systeme d'aide a la conduite associe
WO2010037795A1 (fr) * 2008-09-30 2010-04-08 Dav Procédé de commande et système d'aide à la conduite associé
JP2010127925A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Elan Microelectronics Corp ナビゲーションシステム
EP2214089A2 (en) 2009-01-28 2010-08-04 Sony Corporation Information processing apparatus and display control method
US8711182B2 (en) 2009-01-28 2014-04-29 Sony Corporation Information processing apparatus and display control method
JP2011034241A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Fujitsu Component Ltd タッチパネル装置及び方法並びにプログラム及び記録媒体
US8614682B2 (en) 2009-07-30 2013-12-24 Fujitsu Component Limited Touchscreen panel unit, scrolling control method, and recording medium
KR20110030962A (ko) * 2009-09-18 2011-03-24 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 동작방법
KR101629645B1 (ko) 2009-09-18 2016-06-21 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 동작방법
US8621380B2 (en) 2010-01-06 2013-12-31 Apple Inc. Apparatus and method for conditionally enabling or disabling soft buttons
US9442654B2 (en) 2010-01-06 2016-09-13 Apple Inc. Apparatus and method for conditionally enabling or disabling soft buttons
US9250800B2 (en) 2010-02-18 2016-02-02 Rohm Co., Ltd. Touch-panel input device
US9760280B2 (en) 2010-02-18 2017-09-12 Rohm Co., Ltd. Touch-panel input device
WO2011110730A1 (en) * 2010-03-09 2011-09-15 Nokia Corporation Method and apparatus for providing touch based routing services
JP2011198000A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Rohm Co Ltd タッチパネル入力装置
JP2013156261A (ja) * 2010-03-31 2013-08-15 Denso Corp 地図表示装置
JP2011227703A (ja) * 2010-04-20 2011-11-10 Rohm Co Ltd 2点検知可能なタッチパネル入力装置
JP2013534656A (ja) * 2010-06-02 2013-09-05 マイクロソフト コーポレーション 適応的で革新的なモバイルデバイスのストリートビュー
JP2012008676A (ja) * 2010-06-23 2012-01-12 Panasonic Corp 電子書籍表示装置
US8587540B2 (en) 2010-11-05 2013-11-19 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating soft keyboards
US8593422B2 (en) 2010-11-05 2013-11-26 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating soft keyboards
US8587547B2 (en) 2010-11-05 2013-11-19 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating soft keyboards
US8648823B2 (en) 2010-11-05 2014-02-11 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating soft keyboards
US8659562B2 (en) 2010-11-05 2014-02-25 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating soft keyboards
US8547354B2 (en) 2010-11-05 2013-10-01 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating soft keyboards
US9146673B2 (en) 2010-11-05 2015-09-29 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating soft keyboards
US8754860B2 (en) 2010-11-05 2014-06-17 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating soft keyboards
US9141285B2 (en) 2010-11-05 2015-09-22 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating soft keyboards
US9128614B2 (en) 2010-11-05 2015-09-08 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating soft keyboards
US9442516B2 (en) 2011-01-24 2016-09-13 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for navigating through an electronic document
US8842082B2 (en) 2011-01-24 2014-09-23 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for navigating and annotating an electronic document
US9552015B2 (en) 2011-01-24 2017-01-24 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for navigating through an electronic document
US9671825B2 (en) 2011-01-24 2017-06-06 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for navigating through an electronic document
US9092132B2 (en) 2011-01-24 2015-07-28 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface with a dynamic gesture disambiguation threshold
US10365819B2 (en) 2011-01-24 2019-07-30 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for displaying a character input user interface
US10042549B2 (en) 2011-01-24 2018-08-07 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface with a dynamic gesture disambiguation threshold
US9436381B2 (en) 2011-01-24 2016-09-06 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for navigating and annotating an electronic document
US8782513B2 (en) 2011-01-24 2014-07-15 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for navigating through an electronic document
US9250798B2 (en) 2011-01-24 2016-02-02 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface with a dynamic gesture disambiguation threshold
JP2012227483A (ja) * 2011-04-22 2012-11-15 Fuji Mach Mfg Co Ltd 電子部品実装装置
WO2012157667A1 (ja) 2011-05-17 2012-11-22 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯端末装置、その表示制御方法、および、プログラム
EP2535797A2 (en) 2011-06-17 2012-12-19 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Information viewing apparatus, control program and controlling method
JP2013003918A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Konica Minolta Business Technologies Inc 情報閲覧装置及び制御プログラム並びに制御方法
US8994674B2 (en) 2011-06-17 2015-03-31 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Information viewing apparatus, control program and controlling method
CN103765362A (zh) * 2011-09-01 2014-04-30 索尼公司 信息处理设备、信息处理方法以及程序
WO2013031134A1 (en) * 2011-09-01 2013-03-07 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program
CN103765362B (zh) * 2011-09-01 2018-06-05 索尼公司 信息处理设备、信息处理方法以及程序
US10140002B2 (en) 2011-09-01 2018-11-27 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2013054479A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 Clarion Co Ltd 操作装置
JPWO2013132552A1 (ja) * 2012-03-06 2015-07-30 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 端末装置及び端末装置の制御方法
WO2014010292A1 (ja) * 2012-07-09 2014-01-16 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯情報端末、マルチタッチ入力処理方法、マルチタッチ入力処理プログラム、及び記録媒体
JP2013093043A (ja) * 2012-12-28 2013-05-16 Zenrin Datacom Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、および、プログラム
JP2014202505A (ja) * 2013-04-01 2014-10-27 パイオニア株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理用プログラム
JP2015005265A (ja) * 2013-11-25 2015-01-08 利仁 曽根 リサイズ要求判定方法
JP2015115038A (ja) * 2013-12-16 2015-06-22 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置および情報処理装置の制御方法
US10019919B2 (en) 2014-05-08 2018-07-10 Canon Kabushiki Kaisha Processing apparatus, command generation method and storage medium
JP2016107796A (ja) * 2014-12-05 2016-06-20 株式会社日立製作所 列車運行管理システム用端末装置
JP2016015126A (ja) * 2015-05-29 2016-01-28 利仁 曽根 リサイズ要求判定方法
KR20190062636A (ko) * 2017-11-17 2019-06-07 현대자동차주식회사 차량 및 그 제어방법
KR102504474B1 (ko) 2017-11-17 2023-02-28 현대자동차주식회사 차량 및 그 제어방법
KR102441509B1 (ko) 2017-12-15 2022-09-07 현대자동차주식회사 단말기, 차량 및 단말기 제어방법
KR20190071876A (ko) * 2017-12-15 2019-06-25 현대자동차주식회사 단말기, 차량 및 단말기 제어방법
JP2018136322A (ja) * 2018-03-14 2018-08-30 パイオニア株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理用プログラム
JP2022019754A (ja) * 2019-10-25 2022-01-27 パイオニア株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理用プログラム
JP2020030214A (ja) * 2019-10-25 2020-02-27 パイオニア株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理用プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5210497B2 (ja) 2013-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5210497B2 (ja) ナビゲーション装置
JP5533254B2 (ja) 情報表示装置、情報表示方法及びプログラム
JP5054336B2 (ja) 表示装置およびナビゲーション装置
US20060122769A1 (en) Navigation system
EP2783893A2 (en) Input apparatus, input method, and input program
JP2008158842A (ja) 地図表示装置
JP2007132676A (ja) ナビゲーション装置
JP2006284218A (ja) ナビゲーション装置
JPH0950235A (ja) 車載情報装置
JP2007003328A (ja) カーナビゲーション装置
JP5421015B2 (ja) 地図表示装置
JP2008146201A (ja) 車載用表示装置
JP2002350151A (ja) ナビゲーション装置
JP4783075B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2007145106A (ja) 車載情報端末
JP2010096737A (ja) 地図表示装置及びプログラム
JP2003344059A (ja) ナビゲーションの入力表示装置及びナビゲーションの入力表示方法
JP2008033763A (ja) 車載電子機器およびナビゲーション装置
JP4714560B2 (ja) ナビゲーション装置
JP5358215B2 (ja) 地図表示装置
KR20140014287A (ko) 사용자 인터페이스 제공 방법 및 그 장치
JP2008185452A (ja) ナビゲーション装置
JP2007108000A (ja) ナビゲーション装置
JP2009230640A (ja) 地図表示装置
US11602992B2 (en) Method for displaying points of interest on a digital map

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090410

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120206

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130225

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5210497

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees