JP2007278381A - 磁気軸受装置 - Google Patents

磁気軸受装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007278381A
JP2007278381A JP2006104755A JP2006104755A JP2007278381A JP 2007278381 A JP2007278381 A JP 2007278381A JP 2006104755 A JP2006104755 A JP 2006104755A JP 2006104755 A JP2006104755 A JP 2006104755A JP 2007278381 A JP2007278381 A JP 2007278381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating body
magnetic
displacement
side bearing
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006104755A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4889350B2 (ja
Inventor
Toru Nakagawa
亨 中川
Isao Tashiro
功 田代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2006104755A priority Critical patent/JP4889350B2/ja
Publication of JP2007278381A publication Critical patent/JP2007278381A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4889350B2 publication Critical patent/JP4889350B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/044Active magnetic bearings
    • F16C32/0444Details of devices to control the actuation of the electromagnets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/044Active magnetic bearings
    • F16C32/0444Details of devices to control the actuation of the electromagnets
    • F16C32/0446Determination of the actual position of the moving member, e.g. details of sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/044Active magnetic bearings
    • F16C32/0474Active magnetic bearings for rotary movement
    • F16C32/0476Active magnetic bearings for rotary movement with active support of one degree of freedom, e.g. axial magnetic bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Magnetic Bearings And Hydrostatic Bearings (AREA)

Abstract

【課題】ダンパ効果を向上させることができ、さらにダンパ効果を回転体に加わる外乱に応じて調整することができる磁気軸受装置を提供する。
【解決手段】固定子側軸受磁極6、7の溝に電磁石巻線12、13を挿入し、回転子側軸受磁極2と固定子側軸受磁極6、7との間にダンパ用電極部材16、17を配置し、回転体1の半径方向への振動が生じたときに、電磁石巻線12、13に流す電流の直流成分を増加させるとともに、電磁石巻線12、13に流す電流に交流電流成分を重畳する。
【選択図】図1

Description

本発明は、回転体を磁気吸引力により磁気浮上させて支持する磁気軸受装置において、特に、回転体の半径方向の振動を減衰させる必要のある磁気軸受装置に関する。
従来の磁気軸受としては、電気良導体材料からなりリング状の制動導体として作用するダンパリングを固定子側軸受磁極に組み込み、回転体に一体となった回転子側軸受磁極の磁極歯の先端角を90度と異なった角度にして磁極歯の両側の側面を回転軸に対して傾斜を持たせることにより、回転体に振動が発生したときに、磁束の変化に基づいてダンパリングの内部に発生する渦電流が振動エネルギを吸収し、振動の減衰を促進するものがあった(例えば、特許文献1参照。)。図3に、この従来の磁気軸受を示す。
図3において、101は回転体、102は回転子側軸受磁極、103は固定子側軸受磁極、104は励磁巻線、105、106はダンパリング、107a、107b、107c・・・は回転子側軸受磁極の磁極面に形成された溝、108a、108b、108c・・・は固定子側軸受磁極の磁極面に形成された溝、109a、109b、109c・・・は回転子側軸受磁極の磁極面に形成された磁極歯、110a、110b、110c・・・は固定子側軸受磁極の磁極面に形成された磁極歯である。
図3に示すように、回転体101に一体となった回転子側軸受磁極102が空隙を介して固定子側軸受磁極103に対向している。また、その空隙に面するそれぞれの磁極には、回転体101の回転中心を中心とする同心円状の溝107a、107b、107c・・・および108a、108b、108c・・・が形成されている。また、固定子側軸受磁極103の溝には励磁巻線104が挿入されている。また、ダンパリング105、106が、固定子側軸受磁極103の磁極歯110a、110b、110c・・・に組み込まれている。
以上のように構成された従来の磁気軸受では、励磁巻線104に流れる電流により磁束が誘起されて磁気回路が形成される。この磁束により、回転子側軸受磁極102と固定子側軸受磁極103との間に軸方向の磁気吸引力に基づく推力が発生する。さらに、その磁束により、回転体101の半径方向への移動に対して、磁極歯109a、109b、109c・・・と磁極歯110a、110b、110c・・・との対向面積の減少に伴う磁気抵抗の減少に基づく磁気エネルギの減少に逆らう半径方向の力が発生し、その力が回転体101の半径方向への移動を押し戻そうとする。
また、回転体101に振動が生じたとき、磁束の変化に基づいてダンパリング105、106の内部に発生する渦電流が振動のエネルギを吸収し、振動の減衰を促進する。このようにダンパリング105、106はダンパ効果の機能を有する。
以下、ダンパ効果について説明する。図3において、紙面に垂直な方向である円周方向の単位長さ当りの固定子側の磁極歯から回転子側の磁極歯へ通る磁束をφとすると、固定子側の磁極歯に働く半径方向の磁気力は、磁束φの座標r(回転子側の磁極歯の半径方向の中心点の位置)に関する導関数(−dφ/dr)に比例する。
ダンパ効果は磁束の時間変化(dφ/dt)に比例する誘起起電力によって生じたダンパリング内に流れる渦電流のジュール損失によって生じる。磁束の変化は回転体101の半径方向(ラジアル方向)の振動による座標rの時間変化によって表すことができ、次の式(数1)にて表される。
Figure 2007278381
ダンパリング内に流れる渦電流はこの磁束の時間変化で表されるダンパリング内の誘起電圧に基づいて流れるので、この渦電流に基づくジュール損失Wは、次の式(数2)にて表される。ここで、Kは比例定数である。
Figure 2007278381
そして、ダンパ効果を表すダンパ定数Kdは、次の式(数3)にて表される。
Figure 2007278381
すなわち、ダンパ効果は磁束φの座標rに関する導関数(dφ/dr)の2乗に比例する。
従来の磁気軸受は、固定子側の磁極歯と回転子側の磁極歯の径をあらかじめ若干違えておき、さらに磁極歯の両側の側面を回転軸に対して傾斜をもたせることにより、(−dφ/dt)の値を大きくすることで、ダンパ効果を大きくしていた。
しかしながら、従来の磁気軸受は、受動的なダンパ効果を奏するダンパリングを有するのみであり、回転体に加わる外乱に応じてダンパ効果を任意に調整することができず、最適なダンパ効果を実現することが困難であった。例えば、磁気軸受を加工用の工具の主軸として使用した場合には、加工対象と加工条件に合わせて最適なダンパ効果に調整することが望ましく、また、加工(外乱)による振動を減衰させるダンパ効果が必要となるが、従来の磁気軸受では、加工による振動を減衰させるのに十分なダンパ効果を確保することが困難であった。
特公昭52−26293号公報
本発明は、上記問題点に鑑み、固定子側の溝に電磁石巻線を挿入し、回転子側軸受磁極と固定子側軸受磁極との間にダンパ用電極部材を配置し、回転体の半径方向への振動に応じた電流を前記電磁石巻線に流すことにより、ダンパ効果を向上させることができ、さらにダンパ効果を回転体に加わる外乱に応じて調整することができる磁気軸受装置を提供することを目的とする。
本発明の請求項1記載の磁気軸受装置は、固定子側軸受磁極と回転子側軸受磁極を空隙を介して対応させ、該空隙に面するそれぞれの磁極に回転体の回転中心を中心とする同心円状の溝を少なくとも1つ有し、固定子側の溝の少なくとも1つに電磁石巻線が挿入され、前記固定子側軸受磁極と前記回転子側軸受磁極の間にダンパ用電極部材を有した磁気軸受装置であって、前記回転体の半径方向への変位量を検出して、前記回転体の半径方向への振動の大きさを求め、その求めた振動の大きさに応じて前記電磁石巻線に流す電流の直流成分を増加させるとともに、その求めた振動の大きさに応じた振幅の交流電流成分を前記電磁石巻線に流す電流に重畳するフィードバック制御処理手段を具備することを特徴とする。
また、本発明の請求項2記載の磁気軸受装置は、請求項1記載の磁気軸受装置であって、前記フィードバック制御処理手段は、前記回転体の半径方向への変位量を検出する検出手段と、前記検出手段により検出された変位量を基に前記回転体の半径方向への振動の大きさを演算する演算手段と、前記演算手段により演算された振動の大きさに応じて前記電磁石巻線に流す電流の直流成分を増加させる直流成分生成手段と、前記検出手段により検出された変位量と前記演算手段により演算された振動の大きさとを基に、前記回転体の半径方向への振動に応じた振幅と周波数の交流電流成分を前記電磁石巻線に流す電流に重畳する交流成分生成手段と、を含むことを特徴とする。
また、本発明の請求項3記載の磁気軸受装置は、請求項1記載の磁気軸受装置であって、前記フィードバック制御処理手段は、前記回転体の半径方向への変位量を検出し、その変位量に従って変化する変位信号を生成する検出手段と、前記変位信号の前記回転体の回転周波数成分を減衰させる減衰手段と、前記回転体の回転周波数成分が減衰された前記変位信号を基に前記回転体の半径方向への振動の大きさを演算する演算手段と、前記演算手段により演算された振動の大きさに応じて前記電磁石巻線に流す電流の直流成分を増加させる直流成分生成手段と、前記演算手段により演算された振動の大きさに応じた振幅の所定周波数の交流電流成分を前記電磁石巻線に流す電流に重畳する交流成分生成手段と、を含むことを特徴とする。
また、本発明の請求項4記載の磁気軸受装置は、請求項2もしくは3のいずれかに記載の磁気軸受装置であって、前記検出手段は、前記回転体の回転軸に対して傾斜した端面部と、その端部面に対向して配置された複数の変位センサとを含み、前記回転体の回転軸に対する前記端面部の傾斜角と前記変位センサの出力とを基に前記回転体の半径方向への変位量を演算し、その変位量に従って変化する変位信号を生成することを特徴とする。
また、本発明の請求項5記載の磁気軸受装置は、請求項1ないし4のいずれかに記載の磁気軸受装置であって、空隙を介して対応する固定子側軸受磁極と回転子側軸受磁極の組を複数備え、その組のうちの少なくとも1つの組の固定子側の溝には永久磁石が挿入されていることを特徴とする。
また、本発明の請求項6記載の磁気軸受装置は、請求項1ないし4のいずれかに記載の磁気軸受装置であって、回転子側軸受磁極の両面に固定子側軸受磁極を空隙を介して対応させ、各固定子側軸受磁極の溝に電磁石巻線が挿入されていることを特徴とする。
また、本発明の請求項7記載の磁気軸受装置は、請求項6記載の磁気軸受装置であって、回転子側軸受磁極の両面に固定子側軸受磁極を空隙を介して対応させた組を複数備え、その組のうちの少なくとも1つの組の各固定子側軸受磁極の溝には永久磁石が挿入されていることを特徴とする。
本発明によれば、回転体にラジアル方向(半径方向)の振動が発生したときに、電磁石巻線に流す電流の直流成分を増加させるので、磁束を増加させてダンパ用電極部材に発生する渦電流を増加させることができる。さらに、電磁石巻線に流す電流に交流電流成分を重畳させるので、その交流電流成分に従って変化する磁束を発生させてダンパ用電極部材に自ら渦電流を発生させることができる。そのため、ダンパ効果を増大させることができる。このように、電磁石巻線に流す電流の直流成分を増加させることで磁気軸受の剛性とダンパ効果を向上させるとともに、電磁石巻線に流す電流に交流電流成分を重畳することでダンパ効果をさらに向上させることができる。さらに、回転体に加わる外乱に応じてダンパ効果を調整することができる。よって、回転体にラジアル方向(半径方向)の振動が発生したときに、最適なダンパ効果を得て速やかに振動を低減できる。
(実施の形態1)
図1は本発明の実施の形態1における磁気軸受装置の概略断面および概略構成を示す図である。図1において、1は回転体、2、3は回転子側軸受磁極、4は変位センサターゲット、5は工具、6〜9は固定子側軸受磁極、10、11は変位センサ、12、13は電磁石巻線、14、15は永久磁石、16〜19はダンパ用電極部材、20はケーシングである。また図1において、21はラジアル、スラスト変位分離処理手段、22は加算器、23は位相補償処理手段、24は加算器、25はパワー増幅器、26は回転体振動減衰指令処理手段、27はバイアス信号発生処理手段、28は交流信号発生処理手段である。
回転体1には、回転子側軸受磁極2、3、変位センサターゲット4、および工具5が取り付けられている。ケーシング20には、固定子側軸受磁極6〜9および変位センサ10、11が取り付けられている。固定子側軸受磁極6〜9は回転子側軸受磁極2、3から微小間隔の距離をおいて空隙を介して配置されており、回転体1は非接触で支持されている。
回転子側軸受磁極2、3の各々の両磁極面には回転体1の回転中心を中心とするリング状の溝が1つ設けられており、回転子側軸受磁極2、3の各々の両磁極面には回転体1の回転中心を中心とするリング状の2つの磁極歯が形成されている。なお、ここでは溝は1つであるが、複数設けてもよく、その場合、各溝は、回転体1の回転中心を中心とする同心円状に設ける。
回転子側軸受磁極2、3の磁極面に対向する固定子側軸受磁極6〜9の磁極面には回転体1の回転中心を中心とするリング状の溝が回転子側軸受磁極2、3の溝に対応して設けられており、固定子側軸受磁極6〜9の磁極面には回転子側軸受磁極2、3の磁極歯に対応した磁極歯が形成されている。
固定子側軸受磁極6、7の溝には電磁石巻線12、13が挿入されており、固定子側軸受磁極8、9の溝には永久磁石14、15が挿入されている。永久磁石には、高い吸引力を得るために希土類鉄系磁石などを使用する。なお、磁極面に複数の溝が設けられている場合には、少なくとも1つの溝に電磁石巻線または永久磁石を挿入する。
当該磁気軸受装置は、回転体1の回転軸に対して傾斜した端面部として変位センサターゲット4を有する。変位センサターゲット4は、回転体1の回転中心を中心とするリング状に配置される。変位センサターゲット4は、回転体1の軸方向に対してθ°傾斜した傾斜面を有する。変位センサ10、11は変位センサターゲット4の傾斜面に垂直に対向して配置される。また変位センサ10と変位センサ11は、回転体1の中心を中心線として対称な位置に配置される。変位センサ10、11は、変位センサターゲット4の変位量を検出して、検出信号を生成する。変位センサとしては、よく知られた渦電流形センサ、静電容量形センサ、光学式センサなどを使用する。
また、当該磁気軸受装置は、回転子側軸受磁極2、3と固定子側軸受磁極6〜9の間にダンパ用電極部材16〜19を有する。ダンパ用電極部材16〜19は、固定子側軸受磁極6〜9の磁極面に取り付けられている。ダンパ用電極部材16〜19は回転体1の回転中心を中心とするリング状に配置されている。図1に示す磁気軸受装置では、ダンパ用電極部材16〜19は、ラジアル方向(回転体1の半径方向)の幅が固定子側軸受磁極6〜9の磁極歯のラジアル方向の幅より広く、固定子側軸受磁極6〜9の各々に形成されている複数の磁極歯の全面を覆うように設けられているが、磁極歯ごとにその磁極歯のラジアル方向の幅と同程度の幅で設けてもよい。ダンパ用電極部材としては、渦電流が流れやすい電気良導体の銅やアルミなどを用いる。
また、当該磁気軸受装置は、回転体1のラジアル方向への変位量を検出して、回転体1のラジアル方向への振動の大きさを求め、その求めた振動の大きさに応じて電磁石巻線12、13に流す電流の直流成分を増加させるとともに、その求めた振動の大きさに応じた振幅の交流電流成分を電磁石巻線12、13に流す電流に重畳するフィードバック制御処理手段として、変位センサターゲット4、変位センサ10、11、ラジアル、スラスト変位分離処理手段21、加算器22、位相補償処理手段23、加算器24、パワー増幅器25、回転体振動減衰指令処理手段26、バイアス信号発生処理手段27、交流信号発生処理手段28を有する。
また、当該磁気軸受装置は、回転体1のラジアル方向への変位量を検出する検出手段として、変位センサターゲット4と、変位センサ10、11と、ラジアル、スラスト変位分離処理手段21を有する。
また、当該磁気軸受装置は、検出された回転体1のラジアル方向への変位量を基に回転体1のラジアル方向への振動の大きさを演算する演算手段として回転体振動減衰指令処理手段26を有する。
また、当該磁気軸受装置は、演算された回転体1のラジアル方向への振動の大きさに応じて電磁石巻線12、13に流す電流の直流成分を増加させる直流成分生成手段としてバイアス信号発生処理手段27を有する。
また、当該磁気軸受装置は、検出された回転体1のラジアル方向への変位量と演算された回転体1のラジアル方向への振動の大きさとを基に、回転体1のラジアル方向への振動に応じた振幅と周波数の交流電流成分を電磁石巻線12、13に流す電流に重畳する交流成分生成手段として交流信号発生処理手段28を有する。
続いて、ラジアル方向の磁気浮上による支持について説明する。固定子側軸受磁極6、7に取り付けられている電磁石巻線12、13に電流を流し磁束を発生させ、磁気回路を形成する。この磁束により、固定子側軸受磁極6、7と回転子側軸受磁極2との間に軸方向の磁気吸引力に基づく推力が発生する。さらに、回転体1のラジアル方向への変位に対して、固定子側軸受磁極6、7と回転子側軸受磁極2の磁極歯の対向面積の減少に伴う磁気エネルギの減少に逆らうラジアル方向の力が発生し、その力が回転体1のラジアル方向への移動を押し戻す。
同様に、固定子側軸受磁極8、9に取り付けられている永久磁石14、15により発生する磁束によって磁気回路が形成され、この磁束により、固定子側軸受磁極8、9と回転子側軸受磁極3との間に軸方向の磁気吸引力に基づく推力が発生する。さらに、回転体1のラジアル方向への変位に対して、固定子側軸受磁極8、9と回転子側軸受磁極3の磁極歯の対向面積の減少に伴う磁気エネルギの減少に逆らうラジアル方向の力が発生し、その力が回転体1のラジアル方向への移動を押し戻す。
続いて、スラスト方向(回転体1の軸方向)の磁気浮上による支持について詳しく説明する。当該磁気軸受装置は、電磁石巻線12、13に流す電流の直流成分を回転体1のスラスト方向への変位量に応じて制御して、電磁石巻線12、13により発生する磁束を制御することで、回転体1のスラスト方向の位置が目標位置となるようにする。
変位センサ10、11からの検出信号は、ラジアル、スラスト変位分離処理手段21に入力される。ラジアル、スラスト変位分離処理手段21は、変位センサ10の検出信号から変位センサ11の検出信号を減算した信号と、回転体1の回転軸と変位センサターゲット4の傾斜面との角度θと、を基に回転体1のラジアル方向への変位量を演算する。さらに、ラジアル、スラスト変位分離処理手段21は、変位センサ10と変位センサ11の検出信号を加算した信号と、回転体1の回転軸と変位センサターゲット4の傾斜面との角度θと、を基に回転体1のスラスト方向への変位量を演算する。ラジアル、スラスト変位分離処理手段21は、回転体1のラジアル方向への変位量を示すラジアル方向変位信号とスラスト方向への変位量を示すスラスト方向変位信号を生成する。
加算器22は、ラジアル、スラスト変位分離処理手段21からのスラスト方向変位信号と、回転体1のスラスト方向目標位置を示す位置指令信号と、を入力する。そして、加算器22は、位置指令信号からスラスト方向変位信号を減算し、その減算した信号を位相補償処理手段23に入力する。
位相補償処理手段23は、加算器22からの信号に所定の位相補償処理を施す。位相補償処理手段23により位相補償された信号が加算器24を介してパワー増幅器25に入力される。パワー増幅器25はその信号に基づく電流を電磁石巻線12、13に流し、固定子側軸受磁極6、7と回転子側軸受磁極2との間に生じる磁気吸引力によって回転体1のスラスト方向の位置を浮上制御する。これをスラスト制御ループと称す。位相補償処理手段23を用いることで、このスラスト制御ループの発振を回避できる。
続いて、ダンパ効果(回転体1のラジアル方向の振動の減衰作用)について説明する。固定子側軸受磁極6〜9に取り付けられたダンパ用電極部材16〜19はリング状の制動導体として作用する。つまり、回転体1にラジアル方向の振動が生じたとき、磁束の変化に基づくダンパ用電極部材16〜19内部に発生する渦電流がその振動のエネルギを吸収して、振動の減衰を促進する。当該磁気軸受装置は、電磁石巻線12、13に流す電流を回転体1のラジアル方向への変位量に応じて制御して、電磁石巻線12、13により発生する磁束を制御することで、ダンパ用電極部材16〜19の内部に発生する渦電流を制御して、ダンパ効果を調整する。
ラジアル、スラスト変位分離処理21からのラジアル方向変位信号は回転体振動減衰指令処理手段26と交流信号発生処理手段28に入力される。ラジアル方向変位信号は、回転体1のラジアル方向への変位量と振動周波数に応じた振幅と周波数をもつ信号である。
減衰指令処理手段26は、ラジアル方向変位信号の振幅を基に回転体1の振動の大きさ(例えば、回転体1のラジアル方向への変位量の1周期ごとの最大値)を演算し、その演算結果を示す信号を回転体の振動を減衰させる指令信号としてバイアス信号発生処理手段27と交流信号発生処理手段28へ出力する。
バイアス信号発生処理手段27は、回転体1のラジアル方向への振動の大きさに応じて電磁石巻線12、13に流す電流の直流成分を増加させるためのバイアス信号を生成して、加算器24へ出力する。パワー増幅器25は位相補償処理手段23からの信号にバイアス信号発生処理手段27からの信号が加算されて直流成分が増加した信号に基づく電流を電磁石巻線12、13に流す。よって、電磁石巻線12、13に流す電流の直流成分が増加する。
なお、電磁石巻線12、13に流す電流の直流成分を増加させることにより回転体1のスラスト方向の位置が変化しないようにするために、電磁石巻線12、13に流れる電流の直流成分の増加量が同じになるようにする必要がある。
電磁石巻線12、13に流れる電流の直流成分が増加すると、磁気回路のスラスト方向の磁束が増加して、ダンパ用電極部材16、17を横切る磁束の変化に伴い発生する渦電流値が増加する。その結果、その渦電流によって発生する、回転体1のラジアル方向への変位を戻す力(ローレンツ力)が増加するので、ダンパ効果を増加させることができる。
交流信号発生処理手段28は、回転体1のラジアル方向への振動の大きさに応じたゲインをラジアル方向変位信号に乗じてその変位信号の振幅を増加または減少させることで、回転体1のラジアル方向の振動周波数と同じ周波数の交流電流成分を電磁石巻線12、13に流れる電流に重畳させるための交流信号を生成して、加算器24に出力する。パワー増幅器25は位相補償処理手段23からの信号に交流信号発生処理手段28からの信号が加算されて交流電流成分が重畳された信号に基づく電流を電磁石巻線12、13に流す。よって、電磁石巻線12、13に流す電流に交流電流成分が重畳される。
なお、電磁石巻線12、13に流す電流に交流電流成分を重畳することにより回転体1のスラスト方向の位置が変化しないようにするために、電磁石巻線12、13に流れる交流電流成分の振幅、周波数、位相が同じになるようにする必要がある。
電磁石巻線12、13に流れる電流に交流電流成分を重畳することで、ダンパ用電極部材16、17に、回転体1のラジアル方向の変位によって発生する渦電流とは別の渦電流が発生するので、ダンパ効果をさらに増大させることができる。
(実施の形態2)
図2は本発明の実施の形態2における磁気軸受装置の概略断面および概略構成を示す図である。但し、前述の実施の形態1で説明した部材と同一の部材には同一符号を付して、説明を省略する。
本実施の形態2では、回転体のラジアル方向への変位量を示すラジアル方向変位信号の回転体の回転周波数成分を減衰させ、その信号を用いて電磁石巻線に流す電流に重畳する交流電流成分を生成する構成にした点が前述した実施の形態1と異なる。それ以外の構成は実施の形態1と同様である。
図2において、29は回転周波数検出処理手段、30は回転周波数信号減衰処理手段である。本実施の形態2では、ラジアル、スラスト変位分離処理21により生成されたラジアル方向変位信号は、回転周波数検出処理手段29と回転周波数信号減衰処理手段30へ入力される。
回転周波数検出処理手段29は、ラジアル方向変位信号を微分器に通し、F/V変換することで回転体1の回転周波数を演算し、その演算結果を示す回転周波数検出信号を生成して回転周波数信号減衰処理手段30に入力する。
回転周波数信号減衰処理手段30は、回転周波数検出処理手段29からの回転周波数検出信号を基に、ラジアル方向変位信号の回転体1の回転周波数成分を減衰させ、減衰指令処理手段26に出力する。回転周波数成分を減衰させる処理としては、例えばノッチフィルタによりラジアル方向変位信号の回転体1の回転周波数成分を減衰する。
回転体振動減衰指令処理手段26は、回転周波数信号減衰処理手段30からの信号の振幅を基に回転体1の振動の大きさ(例えば、回転体1のラジアル方向への変位量の1周期ごとの最大値)を演算し、その演算結果を示す信号を回転体の振動を減衰させる指令信号としてバイアス信号発生処理手段27と交流信号発生処理手段28へ出力する。
バイアス信号発生処理手段27は、前述した実施の形態1と同様に、回転体1のラジアル方向への振動の大きさに応じて電磁石巻線12、13に流す電流の直流成分を増加させるためのバイアス信号を生成する。
なお、前述の実施の形態1と同様に、電磁石巻線12、13に流す電流の直流成分を増加させることにより回転体1のスラスト方向の位置が変化しないようにするために、電磁石巻線12、13に流れる電流の直流成分の増加量が同じになるようにする必要がある。
交流信号発生処理手段28は、回転体1のラジアル方向への振動の大きさに応じた振幅の所定周波数の交流電流成分を電磁石巻線12、13に流れる電流に重畳させるための交流信号を生成する。この交流信号の周波数は、実際に回転体1が回転することが可能な回転周波数よりも高い周波数に設定する必要がある。
なお、前述の実施の形態1と同様に、電磁石巻線12、13に流す電流に交流電流成分を重畳することにより回転体1のスラスト方向の位置が変化しないようにするために、電磁石巻線12、13に流れる交流電流成分の振幅、周波数、位相が同じになるようにする必要がある。
本実施の形態2における磁気軸受装置は、前述した実施の形態1における磁気軸受装置と比較して、回転体のアンバランス量が比較的大きく回転振れが大きい場合でもその影響を抑制して効果的にダンパ効果を増大させる構成となっている。
なお、上記実施の形態1、2では、電磁石巻線と永久磁石を併用した構成について説明したが、電磁石巻線のみを用いた構成としてもよい。また、1つの回転子側軸受磁極に対して2つの固定子側軸受磁極を設けた構成について説明したが、1つの回転子側軸受磁極に対して固定子側軸受磁極を1つ設ける構成としてもよい。また、回転子側軸受磁極を2つ設けた構成について説明したが、回転子側軸受磁極を1つ以上設けた構成であっても同様に実施できる。
本発明にかかる磁気軸受装置は回転体に加わる外乱の大きさに応じてダンパ効果を増大させることができるので、回転体に加わる外乱が大きく変化する用途に一般的に適用でき、特に工作機械用の磁気軸受装置において有効である。
本発明の実施の形態1における磁気軸受装置の概略断面および概略構成を示す図 本発明の実施の形態2における磁気軸受装置の概略断面および概略構成を示す図 従来の磁気軸受を説明するための断面図
符号の説明
1、101 回転体
2、3、102 回転子側軸受磁極
4 変位センサターゲット
5 工具
6〜9、103 固定子側軸受磁極
10、11 変位センサ
12、13 電磁石巻線
14、15 永久磁石
16〜19 ダンパ用電極部材
20 ケーシング
21 ラジアル、スラスト変位分離処理手段
22 加算器
23 位相補償処理手段
24 加算器
25 パワー増幅器
26 回転体振動減衰指令処理手段
27 バイアス信号発生処理手段
28 交流信号発生処理手段
29 回転周波数検出処理手段
30 回転周波数信号減衰処理手段
104 励磁巻線
105、106 ダンパリング
107、108 溝
109、110 磁極歯

Claims (7)

  1. 固定子側軸受磁極と回転子側軸受磁極を空隙を介して対応させ、該空隙に面するそれぞれの磁極に回転体の回転中心を中心とする同心円状の溝を少なくとも1つ有し、固定子側の溝の少なくとも1つに電磁石巻線が挿入され、前記固定子側軸受磁極と前記回転子側軸受磁極の間にダンパ用電極部材を有した磁気軸受装置であって、
    前記回転体の半径方向への変位量を検出して、前記回転体の半径方向への振動の大きさを求め、その求めた振動の大きさに応じて前記電磁石巻線に流す電流の直流成分を増加させるとともに、その求めた振動の大きさに応じた振幅の交流電流成分を前記電磁石巻線に流す電流に重畳するフィードバック制御処理手段
    を具備することを特徴とする磁気軸受装置。
  2. 前記フィードバック制御処理手段は、
    前記回転体の半径方向への変位量を検出する検出手段と、
    前記検出手段により検出された変位量を基に前記回転体の半径方向への振動の大きさを演算する演算手段と、
    前記演算手段により演算された振動の大きさに応じて前記電磁石巻線に流す電流の直流成分を増加させる直流成分生成手段と、
    前記検出手段により検出された変位量と前記演算手段により演算された振動の大きさとを基に、前記回転体の半径方向への振動に応じた振幅と周波数の交流電流成分を前記電磁石巻線に流す電流に重畳する交流成分生成手段と、
    を含むことを特徴とする請求項1記載の磁気軸受装置。
  3. 前記フィードバック制御処理手段は、
    前記回転体の半径方向への変位量を検出し、その変位量に従って変化する変位信号を生成する検出手段と、
    前記変位信号の前記回転体の回転周波数成分を減衰させる減衰手段と、
    前記回転体の回転周波数成分が減衰された前記変位信号を基に前記回転体の半径方向への振動の大きさを演算する演算手段と、
    前記演算手段により演算された振動の大きさに応じて前記電磁石巻線に流す電流の直流成分を増加させる直流成分生成手段と、
    前記演算手段により演算された振動の大きさに応じた振幅の所定周波数の交流電流成分を前記電磁石巻線に流す電流に重畳する交流成分生成手段と、
    を含むことを特徴とする請求項1記載の磁気軸受装置。
  4. 前記検出手段は、前記回転体の回転軸に対して傾斜した端面部と、その端部面に対向して配置された複数の変位センサとを含み、前記回転体の回転軸に対する前記端面部の傾斜角と前記変位センサの出力とを基に前記回転体の半径方向への変位量を演算し、その変位量に従って変化する変位信号を生成することを特徴とする請求項2もしくは3のいずれかに記載の磁気軸受装置。
  5. 請求項1ないし4のいずれかに記載の磁気軸受装置であって、空隙を介して対応する固定子側軸受磁極と回転子側軸受磁極の組を複数備え、その組のうちの少なくとも1つの組の固定子側の溝には永久磁石が挿入されていることを特徴とする磁気軸受装置。
  6. 回転子側軸受磁極の両面に固定子側軸受磁極を空隙を介して対応させ、各固定子側軸受磁極の溝に電磁石巻線が挿入されていることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の磁気軸受装置。
  7. 請求項6記載の磁気軸受装置であって、回転子側軸受磁極の両面に固定子側軸受磁極を空隙を介して対応させた組を複数備え、その組のうちの少なくとも1つの組の各固定子側軸受磁極の溝には永久磁石が挿入されていることを特徴とする磁気軸受装置。
JP2006104755A 2006-04-06 2006-04-06 磁気軸受装置 Expired - Fee Related JP4889350B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006104755A JP4889350B2 (ja) 2006-04-06 2006-04-06 磁気軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006104755A JP4889350B2 (ja) 2006-04-06 2006-04-06 磁気軸受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007278381A true JP2007278381A (ja) 2007-10-25
JP4889350B2 JP4889350B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=38680025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006104755A Expired - Fee Related JP4889350B2 (ja) 2006-04-06 2006-04-06 磁気軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4889350B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013185939A1 (en) * 2012-06-12 2013-12-19 Abb Research Ltd. Magnetic bearing assembly and arrangement of position sensors for a magnetic bearing assembly
JP2019044894A (ja) * 2017-09-04 2019-03-22 株式会社島津製作所 磁気軸受制御装置および真空ポンプ
CN113217540A (zh) * 2021-06-08 2021-08-06 北京泓慧国际能源技术发展有限公司 磁轴承轴向悬浮位置自校正系统和方法
CN113719540A (zh) * 2021-08-27 2021-11-30 中国人民解放军海军工程大学 具有单向高承载力密度的非对称轴向磁轴承装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5025954A (ja) * 1973-07-11 1975-03-18
JPH01255715A (ja) * 1988-04-01 1989-10-12 Mitsubishi Electric Corp 磁気軸受用検出装置
JPH0243523A (ja) * 1988-08-03 1990-02-14 West Electric Co Ltd ストロボ装置
JPH0285012A (ja) * 1988-09-20 1990-03-26 Susumu Kaneko 自動車車内への清浄空気供給及び同システム
JP2000257633A (ja) * 1999-03-10 2000-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気軸受制御装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5025954A (ja) * 1973-07-11 1975-03-18
JPH01255715A (ja) * 1988-04-01 1989-10-12 Mitsubishi Electric Corp 磁気軸受用検出装置
JPH0243523A (ja) * 1988-08-03 1990-02-14 West Electric Co Ltd ストロボ装置
JPH0285012A (ja) * 1988-09-20 1990-03-26 Susumu Kaneko 自動車車内への清浄空気供給及び同システム
JP2000257633A (ja) * 1999-03-10 2000-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気軸受制御装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013185939A1 (en) * 2012-06-12 2013-12-19 Abb Research Ltd. Magnetic bearing assembly and arrangement of position sensors for a magnetic bearing assembly
US9853525B2 (en) 2012-06-12 2017-12-26 Abb Research Ltd. Magnetic bearing assembly and arrangement of position sensors for a magnetic bearing assembly
JP2019044894A (ja) * 2017-09-04 2019-03-22 株式会社島津製作所 磁気軸受制御装置および真空ポンプ
JP7119312B2 (ja) 2017-09-04 2022-08-17 株式会社島津製作所 磁気軸受制御装置および真空ポンプ
CN113217540A (zh) * 2021-06-08 2021-08-06 北京泓慧国际能源技术发展有限公司 磁轴承轴向悬浮位置自校正系统和方法
CN113719540A (zh) * 2021-08-27 2021-11-30 中国人民解放军海军工程大学 具有单向高承载力密度的非对称轴向磁轴承装置
CN113719540B (zh) * 2021-08-27 2022-12-20 中国人民解放军海军工程大学 具有单向高承载力密度的非对称轴向磁轴承装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4889350B2 (ja) 2012-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3550584B2 (ja) 電磁回転機械
US8796894B2 (en) Combination radial/axial electromagnetic actuator
US6770992B2 (en) Magnetic bearing apparatus
US20120299422A1 (en) Electromagnetic actuator
JP5892628B2 (ja) ベアリングレスモータ
JP2017106899A (ja) 回転子シャフトの軸線方向位置を検出するためのデバイスならびに回転機械に対してのそれの応用
US20120306305A1 (en) Arrangement of axial and radial electromagnetic actuators
Asama et al. Reduction of force interference and performance improvement of a consequent-pole bearingless motor
JP6193377B2 (ja) 電動機システムおよび磁気軸受システム
JP4889350B2 (ja) 磁気軸受装置
US9683601B2 (en) Generating radial electromagnetic forces
Asama et al. Evaluation of magnetic suspension performance in a multi-consequent-pole bearingless motor
Su et al. Improving operational performance of magnetically suspended flywheel with PM-biased magnetic bearings using adaptive resonant controller and nonlinear compensation method
JP2009243635A (ja) 磁気軸受装置
Asama et al. Suspension force investigation for consequent-pole and surface-mounted permanent magnet bearingless motors with concentrated winding
Kumar et al. Design and analysis of a radial active magnetic bearing for vibration control
JP3222411B2 (ja) 磁気軸受装置
JP2016163495A (ja) 電動機および電動機システム
JP3710547B2 (ja) ディスク型磁気浮上回転機械
Sugimoto et al. Design and basic characteristics of multi-consequent-pole bearingless motor with bi-tooth main poles
JP6628388B2 (ja) ベアリングレスモータ
Ueno et al. Analysis and control of radial force and tilt moment for an axial-gap self-bearing motor
Ishikawa et al. 5-DOF controlled self-bearing motor
JP4138739B2 (ja) 磁気軸受
JP5359108B2 (ja) 磁気軸受変位検出方法及び検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080430

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110412

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111115

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111213

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees