JP2007272872A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007272872A5
JP2007272872A5 JP2007023431A JP2007023431A JP2007272872A5 JP 2007272872 A5 JP2007272872 A5 JP 2007272872A5 JP 2007023431 A JP2007023431 A JP 2007023431A JP 2007023431 A JP2007023431 A JP 2007023431A JP 2007272872 A5 JP2007272872 A5 JP 2007272872A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
string
computer
character string
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007023431A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007272872A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007023431A priority Critical patent/JP2007272872A/ja
Priority claimed from JP2007023431A external-priority patent/JP2007272872A/ja
Priority to US11/714,246 priority patent/US8386470B2/en
Publication of JP2007272872A publication Critical patent/JP2007272872A/ja
Publication of JP2007272872A5 publication Critical patent/JP2007272872A5/ja
Priority to US13/607,842 priority patent/US20130007059A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (19)

  1. 所定の閲覧文書が表示されているコンピュータから検索キーワードとして送信された第一の文字列に基づく検索を行うための情報検索装置に、
    前記閲覧文書の識別情報に基づいて、当該閲覧文書の検索のためのインデックス情報として用いられる文字又は文字列を第二の文字列として取得するインデックス情報取得手順と、
    前記コンピュータから受信した前記第一の文字列と前記第二の文字列とに基づいて検索を実行させる検索制御手順と
    前記検索制御手順における検索結果を前記コンピュータに送信する送信手順と実行させるための情報検索プログラム
  2. 複数の前記第二文字列の中において、前記第一の文字列との関連性が相対的に高い文字又は文字列を第三の文字列として抽出する抽出手順を前記情報検索装置に実行させ
    前記検索制御手順は、前記第一の文字列と前記第三の文字列とに基づいて検索を実行させる手順であることを特徴とする請求項1記載の情報検索プログラム
  3. 少なくとも前記第二の文字列に基づいて広告コンテンツを検索させる広告コンテンツ検索手順を前記情報検索装置に実行させ
    前記送信手順は、前記検索結果と共に表示させるために前記広告コンテンツを前記コンピュータに送信する手順であることを特徴とする請求項1又は2記載の情報検索プログラム
  4. 少なくとも前記第三の文字列に基づいて広告コンテンツを検索させる広告コンテンツ検索手順を前記情報検索装置に実行させ
    前記送信手順は、前記検索結果と共に表示させるために前記広告コンテンツを前記コンピュータに送信する手順であることを特徴とする請求項2記載の情報検索プログラム
  5. 前記インデックス情報取得手順において取得された前記第二の文字列をユーザごとに蓄積させる蓄積手順と、
    少なくとも前記蓄積手順において蓄積された前記第二の文字列のうち前記第一の文字列を前記コンピュータに入力したユーザに係る前記第二の文字列に基づいて広告コンテンツを検索させる広告コンテンツ検索手順前記情報検索装置に実行させ
    前記送信手順は、前記検索結果と共に表示させるために前記広告コンテンツを前記コンピュータに送信する手順であることを特徴とする請求項1又は2記載の情報検索プログラム
  6. 前記抽出手順において抽出された前記第三の文字列をユーザごとに蓄積させる蓄積手順と、
    少なくとも前記蓄積手順において蓄積された前記第三の文字列のうち前記第一の文字列を前記コンピュータに入力したユーザに係る前記第三の文字列に基づいて広告コンテンツを検索させる広告コンテンツ検索手順前記情報検索装置に実行させ
    前記送信手順は、前記検索結果と共に表示させるために前記広告コンテンツを前記コンピュータに送信する手順であることを特徴とする請求項2記載の情報検索プログラム
  7. 前記第一の文字列は、前記閲覧文書と共に前記コンピュータで表示されているGUI部品に入力された文字列であることを特徴とする請求項1乃至6いずれか一項記載の情報検索プログラム
  8. 前記第一の文字列は、前記コンピュータで表示されている前記閲覧文書上に表示されるカーソルによって当該閲覧文書の中から選択された文字列であることを特徴とする請求項1乃至6いずれか一項記載の情報検索プログラム
  9. 前記インデックス情報は、前記閲覧文書の中から抽出された文字又は文字列であることを特徴とする請求項1乃至いずれか一項記載の情報検索プログラム
  10. 所定の閲覧文書が表示されているコンピュータから検索キーワードとして送信された第一の文字列に基づく検索を行うための情報検索装置であって、
    前記閲覧文書の識別情報に基づいて、当該閲覧文書の検索のためのインデックス情報として用いられる文字又は文字列を第二の文字列として取得するインデックス情報取得手段と、
    前記コンピュータから受信した前記第一の文字列と前記第二の文字列とに基づいて検索を実行させる検索制御手段と
    前記検索手段による検索結果を前記コンピュータに送信する送信手段とを有することを特徴とする情報検索装置。
  11. 複数の前記第二文字列の中において、前記第一の文字列との関連性が相対的に高い文字又は文字列を第三の文字列として抽出する文字列抽出手段を有し、
    前記検索制御手段は、前記第一の文字列と前記第三の文字列とに基づいて検索を実行させることを特徴とする請求項10記載の情報検索装置。
  12. 少なくとも前記第二の文字列に基づいて広告コンテンツを検索させる広告コンテンツ検索手段を有し、
    前記送信手段は、前記検索結果と共に表示させるために前記広告コンテンツを前記コンピュータに送信することを特徴とする請求項10又は11記載の情報検索装置。
  13. 少なくとも前記第三の文字列に基づいて広告コンテンツを検索させる広告コンテンツ検索手段を有し、
    前記送信手段は、前記検索結果と共に表示させるために前記広告コンテンツを前記コンピュータに送信することを特徴とする請求項11記載の情報検索装置。
  14. 前記インデックス情報取得手段によって取得された前記第二の文字列をユーザごとに蓄積させるユーザキーワード蓄積手段と、
    少なくとも前記ユーザキーワード蓄積手段によって蓄積された前記第二の文字列のうち前記第一の文字列を前記コンピュータに入力したユーザに係る前記第二の文字列に基づいて広告コンテンツを検索させる広告コンテンツ検索手段を有し、
    前記送信手段は、前記検索結果と共に表示させるために前記広告コンテンツを前記コンピュータに送信することを特徴とする請求項10又は11記載の情報検索装置。
  15. 前記文字列抽出手段によって抽出された前記第三の文字列をユーザごとに蓄積させるユーザキーワード蓄積手段と、
    少なくとも前記ユーザキーワード蓄積手段によって蓄積された前記第三の文字列のうち前記第一の文字列を前記コンピュータに入力したユーザに係る前記第三の文字列に基づいて広告コンテンツを検索させる広告コンテンツ検索手段を有し、
    前記送信手段は、前記検索結果と共に表示させるために前記広告コンテンツを前記コンピュータに送信することを特徴とする請求項11記載の情報検索装置。
  16. 前記第一の文字列は、前記閲覧文書と共に前記コンピュータで表示されているGUI部品に入力された文字列であることを特徴とする請求項10乃至15いずれか一項記載の情報検索装置。
  17. 前記第一の文字列は、前記コンピュータで表示されている前記閲覧文書上に表示されるカーソルによって当該閲覧文書の中から選択された文字列であることを特徴とする請求項10乃至15いずれか一項記載の情報検索装置。
  18. 前記インデックス情報は、前記閲覧文書の中から抽出された文字又は文字列であることを特徴とする請求項10乃至17いずれか一項記載の情報検索装置。
  19. 前記インデックス情報取得手段は、Web上の検索サイト若しくはその他のWebサイト、又は当該情報検索装置若しくは当該情報検索装置とイントラネットを介して接続される装置より前記インデックス情報を取得することを特徴とする請求項10乃至18いずれか一項記載の情報検索装置。
JP2007023431A 2006-03-08 2007-02-01 情報検索方法、情報検索装置、情報検索システム、及び情報検索プログラム Pending JP2007272872A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007023431A JP2007272872A (ja) 2006-03-08 2007-02-01 情報検索方法、情報検索装置、情報検索システム、及び情報検索プログラム
US11/714,246 US8386470B2 (en) 2006-03-08 2007-03-06 Information searching method, information searching apparatus, information searching system, and computer-readable information searching program
US13/607,842 US20130007059A1 (en) 2006-03-08 2012-09-10 Information searching method, information searching apparatus, information searching system, and computer-readable information searching program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006063229 2006-03-08
JP2007023431A JP2007272872A (ja) 2006-03-08 2007-02-01 情報検索方法、情報検索装置、情報検索システム、及び情報検索プログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012055090A Division JP2012138109A (ja) 2006-03-08 2012-03-12 検索装置、検索システム、情報処理装置、検索結果受信方法、及び情報受信プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007272872A JP2007272872A (ja) 2007-10-18
JP2007272872A5 true JP2007272872A5 (ja) 2010-01-28

Family

ID=38675571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007023431A Pending JP2007272872A (ja) 2006-03-08 2007-02-01 情報検索方法、情報検索装置、情報検索システム、及び情報検索プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (2) US8386470B2 (ja)
JP (1) JP2007272872A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090024700A1 (en) * 2007-07-19 2009-01-22 Google Inc. Ad targeting using reference page information
US20090076846A1 (en) * 2007-09-19 2009-03-19 Sophia Medical Llc Medical search clinical interaction
KR100901256B1 (ko) * 2007-12-21 2009-06-08 나예준 응용프로그램 구동시 검색창 제공에 의한 네트워크 검색방법
US9224151B2 (en) * 2008-06-18 2015-12-29 Microsoft Technology Licensing, L.L.C. Presenting advertisements based on web-page interaction
JP4666065B2 (ja) * 2008-12-03 2011-04-06 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP5395461B2 (ja) * 2009-02-27 2014-01-22 株式会社東芝 情報推薦装置、情報推薦方法および情報推薦プログラム
JP4934169B2 (ja) * 2009-06-24 2012-05-16 ヤフー株式会社 カテゴリを対応付けする装置、方法、およびプログラム
JP4848450B2 (ja) * 2009-11-26 2011-12-28 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 複数の宛先アドレスに送信される電子メールの処理方法、コンピュータ・プログラム及び装置
JP2012003665A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Konica Minolta Business Technologies Inc プレゼンテーション支援装置
US20120078979A1 (en) * 2010-07-26 2012-03-29 Shankar Raj Ghimire Method for advanced patent search and analysis
EP2763052A4 (en) * 2011-09-29 2015-05-20 Fujitsu Ltd SEARCH PROCESS AND INFORMATION MANAGEMENT DEVICE
JP5910134B2 (ja) * 2012-02-07 2016-04-27 カシオ計算機株式会社 テキスト検索装置及びプログラム
JP5661708B2 (ja) * 2012-09-19 2015-01-28 ヤフー株式会社 広告入札システム、文書検索システム、広告入札方法、文書検索方法、及びプログラム
US9710545B2 (en) * 2012-12-20 2017-07-18 Intel Corporation Method and apparatus for conducting context sensitive search with intelligent user interaction from within a media experience
US20140297678A1 (en) * 2013-03-27 2014-10-02 Cherif Atia Algreatly Method for searching and sorting digital data

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11161682A (ja) * 1997-09-29 1999-06-18 Toshiba Corp 情報検索装置、情報検索方法及び記録媒体
US6442540B2 (en) * 1997-09-29 2002-08-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Information retrieval apparatus and information retrieval method
JP4286752B2 (ja) * 1998-05-08 2009-07-01 株式会社リコー 検索支援サーバ及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体
JP4286345B2 (ja) * 1998-05-08 2009-06-24 株式会社リコー 検索支援システム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4331078B2 (ja) 1998-05-08 2009-09-16 株式会社リコー 検索システム及び記録媒体
JP2005071382A (ja) 1998-05-08 2005-03-17 Ricoh Co Ltd 文書情報管理装置および文書情報管理方法
JP2002108887A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Canon Inc 文書検索装置、その装置へのキーワード追加方法、文書検索方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2002197104A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Communication Research Laboratory 情報検索処理装置,情報検索処理方法および情報検索処理プログラムを記録した記録媒体
JP3907161B2 (ja) * 2001-06-29 2007-04-18 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション キーワード検索方法、キーワード検索端末、コンピュータプログラム
US20040015537A1 (en) * 2002-07-15 2004-01-22 Richard Doerksen Handheld client framework system
JP4332356B2 (ja) * 2003-01-22 2009-09-16 キヤノン株式会社 情報検索装置及び方法並びに制御プログラム
JP2004334803A (ja) * 2003-05-12 2004-11-25 Shin Etsu Polymer Co Ltd 文書検索装置
US7693827B2 (en) * 2003-09-30 2010-04-06 Google Inc. Personalization of placed content ordering in search results
JP2005242401A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Fujitsu Ltd 文書検索プログラム及び文書検索方法
JP2005242753A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Value Commerce Co Ltd 広告配信管理ネットワークシステム
KR100806862B1 (ko) * 2004-07-16 2008-02-26 (주)이네스트커뮤니케이션 웹 사이트에서의 1차 키워드 검색에 대해 관련성 있는 2차키워드의 리스트를 제공하는 방법 및 장치
JP4538284B2 (ja) 2004-09-09 2010-09-08 株式会社リコー 情報検索システム、情報検索端末、並びに、プログラムおよび記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007272872A5 (ja)
Zubiaga Enhancing navigation on wikipedia with social tags
CN104050166B (zh) 一种数据处理方法和装置
Srinivas Medical image indexing and retrieval using multiple features
RU2013119973A (ru) Многовидовый подход к вводу поискового запроса
JP2009048380A5 (ja)
CN102236719A (zh) 基于网页分类的网页搜索引擎及快速查找方法
JP2007272872A (ja) 情報検索方法、情報検索装置、情報検索システム、及び情報検索プログラム
US20190235721A1 (en) Flexible content organization and retrieval
JP2016529619A5 (ja)
JP2018533136A5 (ja)
RU2015124047A (ru) Улучшение поиска людей с использованием изображений
JP2010072763A5 (ja)
JP2010092383A5 (ja)
JP2015022656A (ja) 電子機器、方法およびプログラム
JP2010049300A5 (ja)
JP2012160107A5 (ja)
JP2008165409A5 (ja)
Fung et al. Discover information and knowledge from websites using an integrated summarization and visualization framework
CN103559246A (zh) 识别超链接标题的方法及装置
JP6237334B2 (ja) クエリ生成方法、クエリ生成プログラム、及び、クエリ生成装置
KR20150090662A (ko) 웹페이지 스크랩방법
JP5414829B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
Renanita et al. Psychological factors affecting marital satisfaction in working wives and non-working wives
Houbie et al. EO Product Collection, Service and Sensor Discovery using the CS-W edRIM Catalogue. Version 1.