JP2007267632A - 静菌剤 - Google Patents
静菌剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007267632A JP2007267632A JP2006094685A JP2006094685A JP2007267632A JP 2007267632 A JP2007267632 A JP 2007267632A JP 2006094685 A JP2006094685 A JP 2006094685A JP 2006094685 A JP2006094685 A JP 2006094685A JP 2007267632 A JP2007267632 A JP 2007267632A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bacteriostatic agent
- acid
- fatty acid
- test composition
- bacteria
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
Abstract
【解決手段】静菌剤としてフェルラ酸及びショ糖脂肪酸エステルを併用する。
【選択図】なし
Description
項1.フェルラ酸及びショ糖脂肪酸エステルを含むことを特徴とする静菌剤。
項2.真菌に対する静菌作用を有する、項1に記載の静菌剤。
項3.項1又は2に記載の静菌剤が添加配合され、菌の増殖が抑制された被験組成物。
項4.項1又は2に記載の静菌剤を添加配合することを特徴とする、被験組成物の真菌の増殖を抑制する方法。
項5.項1又は2に記載の静菌剤を添加配合する、菌の増殖が抑制された被験組成物の製造方法。
本発明が提供する静菌剤は、フェルラ酸及びショ糖脂肪酸エステルを併用してなることを特徴とする。かかる構成を有する本発明の静菌剤によれば、対象とする食品などの後述の被験組成物に添加することにより、特に被験組成物に含まれる菌、特には酵母などの真菌の増殖を抑制することができる。
本発明は菌が抑制された被験組成物及び菌の抑制方法に関する。対象とする被験組成物は前述の静菌剤を添加することを特徴とするものである。
本発明は、前述の静菌剤を添加配合を行うことを特徴とする被験組成物の製造方法に関する。好ましくは、静菌剤を添加配合した後、その後は加熱処理、特には60℃以上の加熱処理を行わずに製造することが好ましい。
ポテトデキストロース寒天培地に下記静菌剤(フェルラ酸(築野食品工業株式会社製 フェルラ酸)、ショ糖脂肪酸エステル(三菱化学フーズ株式会社製 リョートーエステルP-1670)、ポリグリセリン脂肪酸エステル(三菱化学フーズ株式会社製 リョートーポリグリエステルM-10D)を加えて、酵母の一種であるPichia anomala IFO 10213(105個/g)を培養し、25℃72時間後の微生物(酵母)の発育を観察した。使用する静菌剤の添加量及び結果(微生物の発育の状態)を表1に示す。なお、表1中の符号の説明を表2に示す。
下記表3にかかる処方のうち、白菜は根のほうに切れ目を入れ、4等分に手で割いて、葉と葉の間に塩を少量ずつまぶしておく。漬ける容器の1/3まで15%食塩水をいれ、前記白菜を漬ける。塩水を表面に上がってくるくらいまで足し、一晩置く。塩水を捨て、水を5,6回かえて塩抜きした後、水分を切る。生ショウガ、魚醤、粉唐辛子をミキサーですりおろし、ジョッキにすりおろし物とその他の原料を入れて混合し、キムチの素を作る。
Claims (5)
- フェルラ酸及びショ糖脂肪酸エステルを含むことを特徴とする静菌剤。
- 真菌に対する静菌作用を有する、請求項1に記載の静菌剤。
- 請求項1又は2に記載の静菌剤が添加配合され菌の増殖が抑制された被験組成物。
- 請求項1又は2に記載の静菌剤を添加配合することを特徴とする、被験組成物の真菌の増殖を抑制する方法。
- 請求項1又は2に記載の静菌剤を添加配合する、真菌の増殖が抑制された被験組成物の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006094685A JP2007267632A (ja) | 2006-03-30 | 2006-03-30 | 静菌剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006094685A JP2007267632A (ja) | 2006-03-30 | 2006-03-30 | 静菌剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007267632A true JP2007267632A (ja) | 2007-10-18 |
Family
ID=38671084
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006094685A Pending JP2007267632A (ja) | 2006-03-30 | 2006-03-30 | 静菌剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007267632A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2017069227A1 (ja) * | 2015-10-23 | 2018-10-04 | 株式会社優しい研究所 | バクテリオシンを含むヘルスケア組成物 |
CN117461735A (zh) * | 2023-11-02 | 2024-01-30 | 广东超聚和生物科技有限公司 | 一种菌酶协同发酵的饲料组合物及其改善畜禽肠道的方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11164675A (ja) * | 1997-12-05 | 1999-06-22 | Asama Kasei Kk | 食品用保存剤および食品の保存方法 |
JP2006070025A (ja) * | 2004-08-06 | 2006-03-16 | Eisai Co Ltd | 防腐防黴剤含有組成物 |
-
2006
- 2006-03-30 JP JP2006094685A patent/JP2007267632A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11164675A (ja) * | 1997-12-05 | 1999-06-22 | Asama Kasei Kk | 食品用保存剤および食品の保存方法 |
JP2006070025A (ja) * | 2004-08-06 | 2006-03-16 | Eisai Co Ltd | 防腐防黴剤含有組成物 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2017069227A1 (ja) * | 2015-10-23 | 2018-10-04 | 株式会社優しい研究所 | バクテリオシンを含むヘルスケア組成物 |
CN117461735A (zh) * | 2023-11-02 | 2024-01-30 | 广东超聚和生物科技有限公司 | 一种菌酶协同发酵的饲料组合物及其改善畜禽肠道的方法 |
CN117461735B (zh) * | 2023-11-02 | 2024-04-05 | 广东超聚和生物科技有限公司 | 一种菌酶协同发酵的饲料组合物及其改善畜禽肠道的方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2012066960A1 (ja) | アラニン含有食品 | |
JP2006149384A (ja) | 加工食品の製造方法 | |
JPH0698738A (ja) | 食品用保存剤 | |
WO1999009842A1 (fr) | Composition d'agent de conservation alimentaire | |
JPH07313129A (ja) | 食品の鮮度保持剤 | |
JPH0556773A (ja) | 柑橘種子抽出物含有低温貯蔵加工食品、柑橘種子抽出物含有組成物及びその用途 | |
US20120003371A1 (en) | Acidification and Preservation of Food Products | |
JP3040295B2 (ja) | 食品用保存剤 | |
KR101418963B1 (ko) | 저염가루김치의 제조방법 및 저염가루김치를 함유한 조미료 | |
WO2001097623A1 (fr) | Procede servant a preparer des legumes marines et compositions antimicrobiennes | |
JP2002119241A (ja) | 食酢組成物 | |
JP2005027588A (ja) | 食品用保存剤および食品の保存方法 | |
JP2007267632A (ja) | 静菌剤 | |
JP5260855B2 (ja) | 食品保存剤および食品の保存方法 | |
JPH11164675A (ja) | 食品用保存剤および食品の保存方法 | |
JPH07115948A (ja) | 食品用保存剤 | |
JP2000236859A (ja) | 食品用保存剤及び食品の保存方法 | |
JP2011092018A (ja) | 食品保存剤および食品保存方法 | |
JP4326483B2 (ja) | 食品用日持ち向上剤 | |
JPH07115949A (ja) | 食品用保存剤 | |
CN104366655B (zh) | 食品用风味品质改良剂及其制造方法以及用其处理的食品 | |
JP4257445B2 (ja) | ピーマンの種子を使用した食品用保存剤 | |
JP2011139637A (ja) | 保存性に優れた食品 | |
JP2000312574A (ja) | 食品保存用製剤 | |
US20120003369A1 (en) | Acidification of Food Products |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20090212 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20100701 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20100713 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20100806 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110426 |