JP2007257584A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007257584A
JP2007257584A JP2006084727A JP2006084727A JP2007257584A JP 2007257584 A JP2007257584 A JP 2007257584A JP 2006084727 A JP2006084727 A JP 2006084727A JP 2006084727 A JP2006084727 A JP 2006084727A JP 2007257584 A JP2007257584 A JP 2007257584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instruction
printing apparatus
printing
print
executable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006084727A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Hashizume
隆 橋詰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2006084727A priority Critical patent/JP2007257584A/ja
Priority to US11/566,786 priority patent/US20070221085A1/en
Publication of JP2007257584A publication Critical patent/JP2007257584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5075Remote control machines, e.g. by a host
    • G03G15/5087Remote control machines, e.g. by a host for receiving image data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1801Input data handling means
    • G06K15/1803Receiving particular commands
    • G06K15/1806Receiving job control commands
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1801Input data handling means
    • G06K15/181Receiving print data characterized by its formatting, e.g. particular page description languages
    • G06K15/1811Receiving print data characterized by its formatting, e.g. particular page description languages including high level document description only
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00025Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
    • G03G2215/00109Remote control of apparatus, e.g. by a host

Abstract

【課題】機器構成と指示書との間で不整合があった場合に、不整合が解決された指示書を入手することを可能とする。
【解決手段】印刷装置1は、印刷指示が記述された指示書を伴う印刷要求を受け付ける印刷要求受付部31と、当該指示書に記述された印刷指示が当該印刷装置1で実行可能であるか否かを判断する指示書判断部32と、実行可能でないと判断された場合に指示書を修正して、当該印刷装置1で実行可能な印刷指示が記述された指示書を生成する指示書修正部34と、生成された指示書を出力する指示書出力部35と、を有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、印刷指示が記述された指示書に従って印刷処理を行う印刷装置に関する。
印刷指示が記述された指示書(ジョブチケットともいう)を伴う印刷要求を受け付け、指示書の記述内容に従って印刷処理を行う印刷装置がある。
このような印刷装置では、当該印刷装置の機器構成と指示書の内容との間で不整合が生じる場合がある。例えば、両面印刷ユニットを装備していない印刷装置が、両面印刷指示が記述された指示書を受ける場合がある。
このような場合、従来の印刷装置では、エラーを発行して処理を停止するか、エラーとなる部分を特定のデフォルト値に置き換えたうえで印刷処理を継続する。
特開2004−303224号公報
上記のように機器構成と指示書との間で不整合が生じた場合に、不整合が解決された指示書を入手することができれば、印刷要求元のユーザにとって利便性が高い。
そこで、本発明は、機器構成と指示書との間で不整合があった場合に、不整合が解決された指示書を入手することを可能とする印刷装置を提供する。
本発明に係る印刷装置は、印刷指示が記述された指示書を伴う印刷要求を受け付ける印刷要求受付部と、前記受け付けられた指示書に記述された印刷指示が当該印刷装置で実行可能であるか否かを判断する指示書判断部と、前記指示書に記述された印刷指示が実行可能でないと判断された場合に、前記指示書を修正して、当該印刷装置で実行可能な印刷指示が記述された指示書を生成する指示書修正部と、前記生成された指示書を出力する指示書出力部と、を有することを特徴とする。
本発明の好適な態様では、前記指示書出力部は、前記生成された指示書を所定の送信先に送信する。
また、本発明の好適な態様では、前記指示書出力部は、前記生成された指示書を所定の記憶場所に保存する。
また、本発明の好適な態様では、前記指示書には、実行不可能時の処理を記述することができ、前記印刷装置は、前記指示書に記述された印刷指示が実行可能でないと判断された場合、当該指示書に記述された実行不可能時の処理を実行する。
本発明に係る印刷装置用プログラムは、印刷装置のコンピュータに、印刷指示が記述された指示書を伴う印刷要求を受け付けるステップと、前記受け付けられた指示書に記述された印刷指示が当該印刷装置で実行可能であるか否かを判断するステップと、前記指示書に記述された印刷指示が実行可能でないと判断された場合に、前記指示書を修正して、当該印刷装置で実行可能な印刷指示が記述された指示書を生成するステップと、前記生成された指示書を出力するステップと、を実行させることを特徴とする。
本発明によれば、機器構成と指示書との間で不整合があった場合に、不整合が解決された指示書を入手することを可能とする印刷装置を提供することができる。
以下、本発明の実施の形態を図面に従って説明する。
[第1の実施の形態]
図1は、本実施の形態に係る印刷装置1を含むシステムの構成を示すブロック図である。印刷装置1は、印刷要求に応じて印刷処理を行う装置であり、本実施の形態では、プリンタ機能、スキャナ機能、およびコピー機能を有するMFPである。図1において、印刷装置1は、操作パネル10、印刷部20、およびコントローラ30を有する。
操作パネル10は、ユーザに各種情報を提示するとともにユーザから操作入力を受け付けるユーザインタフェースであり、例えばタッチパネル式のディスプレイである。
印刷部20は、電子写真方式やインクジェット方式などの適宜の印刷方式により、画像を紙等の印刷媒体に印刷する装置である。
コントローラ30は、印刷装置1全体を制御するものである。本実施の形態では、コントローラ30は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、メモリ、NVRAM(Non Volatile RAM)等が搭載された回路基板であり、その機能は、ROM等の記録媒体に記録されたプログラムがメモリに読み出されてCPUに実行されることによって実現される。コントローラ30は、機能ブロックとして、印刷要求受付部31、指示書判断部32、印刷制御部33、指示書修正部34、および指示書出力部35を有する。
印刷要求受付部31は、印刷指示が記述された指示書を伴う印刷要求を受け付ける。ここで、指示書は、XML(Extensible Markup Language)等の所定の記述形式で印刷設定が記述された電子ファイルである。印刷設定としては、広く知られているように様々な設定があるが、例えば、両面、Nアップ、ステープル、パンチ、カラー、ソート・スタックなどに関する設定が挙げられる。指示書を伴う印刷要求は、指示書そのものを含むものであってもよいし、識別子やアドレス等による指示書の指定を含むものであってもよい。指示書は、1つの機種または複数の機種で共通に利用可能である。
印刷要求受付部31は、本実施の形態では、クライアントのPC2からネットワーク経由で、あるいは操作パネル10上のユーザ操作により、指示書を伴う印刷要求を受け付ける。例えば、印刷要求受付部31は、クライアントPC2から、印刷対象の電子文書と指示書とを含むプリント要求を受信する。また例えば、印刷要求受付部31は、PC2または操作パネル10から、電子文書および指示書を指定したプリント要求を受け付け、指定された電子文書および指示書を適宜の記憶装置から読み出す。ここで、上記適宜の記憶装置としては、印刷装置の記憶装置41、可搬性記憶装置であるメモリカード42、ネットワーク上の記憶装置43などがある。
指示書判断部32は、印刷要求受付部31により受け付けられた指示書に記述された印刷指示が当該印刷装置で実行可能であるか否かを判断する。具体的には、指示書判断部32は、当該印刷装置1の機器構成情報を参照して、当該印刷装置1の機器構成と指示書の内容との間に不整合がないかどうかを判断する。
印刷制御部33は、指示書判断部32により指示書に記述された印刷指示が実行可能であると判断された場合に、印刷要求受付部31により受け付けられた印刷要求に従って、印刷部20に印刷処理を実行させる。具体的には、印刷制御部33は、印刷部20と協働して、印刷要求に係る指示書に記述された印刷設定に従って、印刷要求に係る電子文書の印刷処理を行う。
指示書修正部34は、指示書判断部32により指示書に記述された印刷指示が実行可能でないと判断された場合に、当該指示書を修正して、当該印刷装置1で実行可能な印刷指示が記述された指示書を生成する。具体的には、指示書修正部34は、機器構成と指示書との間に不整合がある場合、機器構成情報に基づいて当該指示書を修正し、不整合が解決された新たな指示書を生成する。
指示書出力部35は、指示書修正部34により生成された指示書を出力する。本実施の形態では、指示書出力部35は、生成された指示書を所定の送信先に送信する。所定の送信先は、あらかじめ決められていてもよいし、印刷要求時に指定されてもよい。本実施の形態では、指示書出力部35は、新たな指示書と不整合(または修正)の内容とを含む電子メールを、印刷要求時に指定されたメールアドレスに送信する。ここで、メールアドレスは、例えば指示書に記述されている。
図2は、本実施の形態に係る印刷装置1の動作手順を示すフローチャートである。以下、図2を参照して、上記構成を有する印刷装置1の動作について具体的に説明する。
クライアントのPC2は、ユーザ操作に基づいて、印刷対象の電子文書および指示書を含む印刷要求を、ネットワーク経由で印刷装置1に送信する。
印刷装置1において、印刷要求受付部31は、PC2から印刷要求を受信し、当該印刷要求を指示書判断部32に渡す(S11)。
指示書判断部32は、印刷要求受付部31から印刷要求を受けると、印刷装置1の機器構成情報を参照して、印刷装置1の機器構成と指示書の内容との間に不整合があるかどうかを判断する(S12)。
不整合がないと判断された場合(S12:NO)、指示書判断部32は、印刷要求を印刷制御部33に渡す。すると、印刷制御部33は、印刷部20を制御して、当該印刷要求に含まれる指示書に記述されている印刷設定に従って、当該印刷要求に含まれる電子文書の印刷処理を行う(S13)。例えば、指示書に「表紙に色紙を付ける。左にパンチする。左上1ヶ所をステープルする。」旨が記述されていた場合、印刷部20は、印刷制御部33の制御指示に基づき、表紙に色紙を引いて電子文書を印刷した後に、左にパンチして左上1ヶ所をホチキスで留める。
一方、不整合があると判断された場合(S12:YES)、指示書判断部32は、印刷要求を指示書修正部34に渡す。すると、指示書修正部34は、機器構成情報に基づき、当該印刷要求に含まれる指示書を修正して、不整合を解決した新たな指示書を生成する(S14)。例えば、両面印刷ユニットを持たない印刷装置1に対して、「表紙に色紙を付ける。長辺とじで両面印刷する。左にパンチする。左上1ヶ所をステープルする。」旨記述された指示書が送信された場合、指示書修正部34は、両面指定を削除して、「表紙に色紙を付ける。左にパンチする。左上1ヶ所をステープルする。」旨記述された指示書を生成する。指示書修正部34は、生成された指示書および不整合の内容を指示書出力部35に通知する。
指示書出力部35は、上記通知を受けると、通知された不整合の内容がメール本文に記述され、通知された指示書が添付された電子メールを、当該指示書で指定されているメールアドレスに送信する(S15)。例えば、両面印刷ユニットを持たない印刷装置1に対して、両面指定された指示書が送信された場合、指示書出力部35は、メール本文に「両面印刷ユニットが存在しない」旨を記述し、両面指定が削除された指示書を添付ファイルとして、指示書に記述されているメールアドレスに送信する。
なお、上記印刷装置1は、指示書を伴う印刷要求として、コピー要求を受け付けてもよい。具体的には、印刷装置1は、操作パネル10を介してユーザから、指示書の指定とともにコピー指示を受け付けてもよい。この場合には、印刷装置1は、当該印刷装置1にセットされている原稿を読み取って画像データを生成し、指示書に記述されている印刷設定に従って画像データの印刷処理を行う。
また、上記説明では、修正後の指示書をメール送信する例を示したが、指示書出力部35は、修正後の指示書を所定の記憶場所に保存してもよい。この場合、指示書出力部35は、修正後の指示書を記憶場所に保存した旨を、印刷要求元のユーザにメール等で通知することが好ましく、さらに不整合(または修正)の内容をユーザに通知することが好ましい。なお、上記所定の記憶場所は、あらかじめ決められていてもよいし、印刷要求時に指定されてもよい。所定の記憶場所としては、例えば、印刷装置の記憶装置41、メモリカード42、ネットワーク上の記憶装置43などが挙げられる。
また、上記説明では、指示書の不整合が起こった場合に印刷処理を行わない場合を示したが、修正後の指示書に従って印刷処理を行ってもよい。
また、上記印刷装置1は、指示書の不整合が生じた場合に、当該指示書を修正して複数の指示書を生成し、得られた複数の指示書を出力(メール送信や保存等)してもよい。
以上説明した本実施の形態によれば、下記(1)〜(4)の効果が得られ得る。
(1)本実施の形態に係る印刷装置は、印刷指示が記述された指示書を伴う印刷要求を受け付け、当該指示書に記述された印刷指示が当該印刷装置で実行可能であるか否かを判断し、実行可能でないと判断した場合には、当該指示書を修正して、当該印刷装置で実行可能な印刷指示が記述された指示書を生成し、当該生成された指示書を出力する。このため、機器構成と指示書との間で不整合があった場合に、不整合が解決された指示書をユーザが入手することが可能となる。分かり易く言えば、不整合を解決した新たな指示書を印刷装置が自動的に生成して出力するので、ユーザは、間違った指示書を使用して印刷要求を行った場合に、正しい指示書を入手することができる。
(2)本実施の形態に係る印刷装置は、新たに生成された指示書を所定の送信先に送信する。このため、不整合が解決された指示書をユーザが受信することが可能となる。分かり易く言えば、ユーザは、間違った指示書を使用して印刷要求を行った場合に、正しい指示書を電子メール等により受信することができる。また、電子メールには不整合(または修正)の内容が記述されているので、ユーザは容易に不整合(または修正)の内容を把握することができる。また、印刷要求時にメールアドレスを指定する構成では、ユーザは所望のメールアドレスで指示書を受信することができる。
(3)本実施の形態に係る印刷装置は、新たに生成された指示書を所定の記憶場所に保存する。このため、不整合が解決された指示書をユーザが受け取ることが可能となる。分かり易く言えば、ユーザは、間違った指示書を使用して印刷要求を行った場合に、正しい指示書をメモリカード等により受け取ることができる。印刷要求時に記憶場所を指定する構成では、ユーザは所望の記憶場所で指示書を受け取ることができる。
(4)不整合が生じた場合に印刷処理を行わない構成では、予期しない印刷出力をなくすことができる。
[第2の実施の形態]
本実施の形態に係る印刷装置は、上記第1の実施の形態と殆ど同じものであるが、指示書の不整合時の動作を指示書に記述することができ、指示書の記述に従って不整合に対する処理を行うものである。以下、本実施の形態に係る印刷装置について説明するが、上記第1の実施の形態と共通する部分については説明を省略または簡略化する。
本実施の形態では、指示書には、当該指示書が印刷装置で実行不可能な場合の処理(実行不可能時の処理)を記述することができる。
印刷装置は、指示書に記述された印刷指示が当該印刷装置で実行可能でないと判断した場合、当該指示書に記述された実行不可能時の処理を実行する。
上記実行不可能時の処理としては、下記の処理1〜6が挙げられる。ただし、実行不可能時の処理は、これらに限定されない。また、これらの処理は、組み合わせて用いられてもよい。
(処理1)
印刷装置は、上記第1の実施の形態と同様に、不整合が解決された指示書を所定の送信先に送信する。例えば、印刷装置は、不整合の内容とそれを解決した指示書とを、印刷要求時に指定されたメールアドレスに送信する。
(処理2)
印刷装置は、上記第1の実施の形態と同様に、不整合が解決された指示書を所定の記憶場所に保存する。例えば、印刷装置は、不整合を解決した指示書を印刷要求時に指定された格納場所に保存するとともに、その旨をユーザに通知する。
(処理3)
印刷装置は、不整合の内容(例えば、両面印刷ユニットが存在しない旨)を印刷出力する。この処理によれば、単なるエラー通知と異なり、ユーザは、不整合の内容を具体的に把握することができる。
(処理4)
印刷装置は、不整合を解決するために必要なオプションをユーザに提示する。ここで、オプションとしては、両面印刷ユニット等のハードウェアオプションや、文書処理アプリケーション等のソフトウェアオプションがある。提示方法としては、電子メールの送信や操作パネル上の表示などが挙げられる。
(処理5)
印刷装置は、印刷処理を停止させる。
(処理6)
印刷装置は、印刷処理を実行する。ここで、不整合時にどのような印刷設定とするかは、あらかじめ決められていてもよいし、指示書に記述されていてもよい。
以上のとおり、本実施の形態では、指示書には、実行不可能時の処理を記述することができ、印刷装置は、指示書に記述された印刷指示が実行可能でないと判断された場合、当該指示書に記述された実行不可能時の処理を実行する。このため、指示書の不整合時の対処をユーザが指定することができ、ユーザにとって利便性が高い。
なお、本発明は、上記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々変更することができる。
実施の形態に係る印刷装置を含むシステムの構成を示すブロック図である。 実施の形態に係る印刷装置の動作手順を示すフローチャートである。
符号の説明
1 印刷装置、2 PC、10 操作パネル、20 印刷部、30 コントローラ、31 印刷要求受付部、32 指示書判断部、33 印刷制御部、34 指示書修正部、35 指示書出力部。

Claims (5)

  1. 印刷指示が記述された指示書を伴う印刷要求を受け付ける印刷要求受付部と、
    前記受け付けられた指示書に記述された印刷指示が当該印刷装置で実行可能であるか否かを判断する指示書判断部と、
    前記指示書に記述された印刷指示が実行可能でないと判断された場合に、前記指示書を修正して、当該印刷装置で実行可能な印刷指示が記述された指示書を生成する指示書修正部と、
    前記生成された指示書を出力する指示書出力部と、
    を有することを特徴とする印刷装置。
  2. 請求項1に記載された印刷装置であって、
    前記指示書出力部は、前記生成された指示書を所定の送信先に送信することを特徴とする印刷装置。
  3. 請求項1または2に記載された印刷装置であって、
    前記指示書出力部は、前記生成された指示書を所定の記憶場所に保存することを特徴とする印刷装置。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載された印刷装置であって、
    前記指示書には、実行不可能時の処理を記述することができ、
    前記印刷装置は、前記指示書に記述された印刷指示が実行可能でないと判断された場合、当該指示書に記述された実行不可能時の処理を実行する、
    ことを特徴とする印刷装置。
  5. 印刷装置のコンピュータに、
    印刷指示が記述された指示書を伴う印刷要求を受け付けるステップと、
    前記受け付けられた指示書に記述された印刷指示が当該印刷装置で実行可能であるか否かを判断するステップと、
    前記指示書に記述された印刷指示が実行可能でないと判断された場合に、前記指示書を修正して、当該印刷装置で実行可能な印刷指示が記述された指示書を生成するステップと、
    前記生成された指示書を出力するステップと、
    を実行させることを特徴とする印刷装置用プログラム。
JP2006084727A 2006-03-27 2006-03-27 印刷装置 Pending JP2007257584A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006084727A JP2007257584A (ja) 2006-03-27 2006-03-27 印刷装置
US11/566,786 US20070221085A1 (en) 2006-03-27 2006-12-05 Printer, method, computer-readable medium, and computer data signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006084727A JP2007257584A (ja) 2006-03-27 2006-03-27 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007257584A true JP2007257584A (ja) 2007-10-04

Family

ID=38566021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006084727A Pending JP2007257584A (ja) 2006-03-27 2006-03-27 印刷装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070221085A1 (ja)
JP (1) JP2007257584A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009208315A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Canon Inc 印刷ジョブ制御装置、印刷ジョブ制御方法、印刷ジョブ制御プログラム
JP2011199513A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Toshiba Tec Corp 操作装置
US10922130B2 (en) 2016-08-15 2021-02-16 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing device for applying changes to a task of a process flow when a dynamically changeable flag is attached to the task

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07223341A (ja) * 1994-02-15 1995-08-22 Fuji Xerox Co Ltd プリンタ制御装置
JPH09179704A (ja) * 1995-12-27 1997-07-11 Fuji Xerox Co Ltd 印刷制御装置
JP2002029119A (ja) * 2000-07-13 2002-01-29 Ricoh Co Ltd 印刷装置及び該印刷装置を備えた画像処理装置
JP2002091747A (ja) * 2000-09-11 2002-03-29 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2003084946A (ja) * 2001-09-13 2003-03-20 Canon Inc 印刷システム及び印刷管理装置並びにそれらの方法
JP2004032500A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置、プログラム及び記憶媒体

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6397244B1 (en) * 1998-02-05 2002-05-28 Hitachi, Ltd. Distributed data processing system and error analysis information saving method appropriate therefor
US7408658B2 (en) * 2001-12-04 2008-08-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Generation and usage of workflows for processing data on a printing device
JP3793197B2 (ja) * 2003-12-03 2006-07-05 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム並びに記憶媒体

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07223341A (ja) * 1994-02-15 1995-08-22 Fuji Xerox Co Ltd プリンタ制御装置
JPH09179704A (ja) * 1995-12-27 1997-07-11 Fuji Xerox Co Ltd 印刷制御装置
JP2002029119A (ja) * 2000-07-13 2002-01-29 Ricoh Co Ltd 印刷装置及び該印刷装置を備えた画像処理装置
JP2002091747A (ja) * 2000-09-11 2002-03-29 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2003084946A (ja) * 2001-09-13 2003-03-20 Canon Inc 印刷システム及び印刷管理装置並びにそれらの方法
JP2004032500A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置、プログラム及び記憶媒体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009208315A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Canon Inc 印刷ジョブ制御装置、印刷ジョブ制御方法、印刷ジョブ制御プログラム
US8493611B2 (en) 2008-03-03 2013-07-23 Canon Kabushiki Kaisha Print job control apparatus, print job control method, and computer-readable storage medium storing a program thereof
JP2011199513A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Toshiba Tec Corp 操作装置
US10922130B2 (en) 2016-08-15 2021-02-16 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing device for applying changes to a task of a process flow when a dynamically changeable flag is attached to the task

Also Published As

Publication number Publication date
US20070221085A1 (en) 2007-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4486014B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成装置の設定方法
US8514444B2 (en) Image processing system to adjust image output data
JP2008040899A (ja) 印刷制御装置、プログラム及び方法
US8605316B2 (en) Information processing apparatus and control method thereof, and storage medium
JP7405217B2 (ja) サポートプログラム、情報処理装置、および印刷方法
US8368905B2 (en) Method and computer readable medium for printer driver and information processing device
US8059289B2 (en) Printing apparatus, printing system and controlling method of printing apparatus
US11055586B2 (en) Printing device that receives print data and performs printing, control method of printing device, and program
US9619739B2 (en) Printer that sets sheet size for printing an XPS file
JP2007257584A (ja) 印刷装置
US20070223032A1 (en) Printer, Method, Computer-Readable Medium, And Computer Data Signal
US9317225B2 (en) Method and apparatus for dynamically configuring a filter pipeline for a print driver
EP3376750B1 (en) System for originals copy control
US20150235112A1 (en) Information processing device and information processing method
US8526042B2 (en) Information processing apparatus and information processing apparatus control method to provide recovery processes
JP2009104464A (ja) 印刷制御装置,印刷装置およびプログラム
US9990169B2 (en) Print controller, print control method and non-transitory computer readable recording medium for executing test print
JP2014238730A (ja) 印刷設定装置及び印刷設定プログラム
JP2007279988A (ja) 情報処理装置およびドライバプログラム
US20240069818A1 (en) Information processing apparatus, method for controlling information processing apparatus, and storage medium
JP5293078B2 (ja) 情報処理装置、情報処理プログラム、及び情報処理システム
JP2005166017A (ja) コントローラ内キャビネットへの印刷
JP2020157518A (ja) 画像処理装置および画像処理システム
JP2005085210A (ja) 画像処理方法
JP2006309800A (ja) 情報処理装置、及び、プリンタドライバにおける情報出力方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110215