JP2007243897A - ミリメートル波の生成装置及びその生成方法 - Google Patents

ミリメートル波の生成装置及びその生成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007243897A
JP2007243897A JP2006126937A JP2006126937A JP2007243897A JP 2007243897 A JP2007243897 A JP 2007243897A JP 2006126937 A JP2006126937 A JP 2006126937A JP 2006126937 A JP2006126937 A JP 2006126937A JP 2007243897 A JP2007243897 A JP 2007243897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
millimeter wave
signal
mode
region
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006126937A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyung Hyun Park
キュン ヒュン パク
Young Ahn Leem
ヨン アン リン
Kwang Hyun Lee
ワン ヒュン リー
Woo Young Choi
ウー ヨン チョイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Industry Academic Cooperation Foundation of Yonsei University
Original Assignee
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Industry Academic Cooperation Foundation of Yonsei University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI, Industry Academic Cooperation Foundation of Yonsei University filed Critical Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Publication of JP2007243897A publication Critical patent/JP2007243897A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72469User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones for operating the device by selecting functions from two or more displayed items, e.g. menus or icons
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • H04B2001/0491Circuits with frequency synthesizers, frequency converters or modulators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

【課題】単一素子を利用してミリメートル波の生成と周波数アップコンバートとを同時に行う数ミリメートル波の生成装置及びその生成方法を提供する。
【解決手段】分布帰還回路領域及び利得領域を具備し、パッシブモードロッキングを介して高周波の光パルスを発生させるモードロッキングレーザダイオードと、光パルスを同期させるために電気的信号により外部光信号を変調してモードロッキングLDに注入する変調器と、電気的信号を前記変調器に注入するRF同期信号器とを備えるミリメートル波の生成装置である。
【選択図】図1

Description

本発明は、数十GHzの有線/無線統合網、すなわち、RoF(Radio−over−Fiber)システムに係り、特に、RoFシステムに必ず必要なミリメートル波の生成装置及びその生成方法に関する。
通信サービス種類の増加及び品質向上をいずれも満足させねばならない次世代無線通信ネットワークでは、既存に使われる周波数領域ではない高い搬送周波数、例えば、ミリメートル波(millimeter-wave)を使用せねばならず、これは、すなわち、小さなセルサイズを有するネットワーク構築が必要であるということを意味する。この場合、システムの効率的な構築及び管理面で、光通信網との連繋が必須的に要求される。このように、光通信網と無線網とを連結して具現したシステムをRoFシステムという。
RoFシステムで最も核心的な部分は、まさにミリメートル波を生成する部分と、低周波帯域のデジタルデータ信号をミリメートル波帯域に上げる周波数アップコンバータの部分とである。特に、最近になり、廉価のシステム構築のために光学的な方法でもって、ミリメートル波の生成装置と、周波数アップコンバータとを具現するさまざまな研究が進められている。ミリメートル波を生成する方法としては、主に、いくつかのレーザダイオード(LD)をロッキングさせて具現する方法、高速の外部変調器を利用する方法などがある。
しかし、いくつかのLDをロッキングさせる方法は、相異なるLD間のややこしい動作条件、例えば、温度、注入電流、偏光状態などを満足させねばならないという困難な問題がある。また、外部変調器を使用する方法も、ミリメートル波を生成するためには、高価な素子を使用しなければならないという短所がある。
周波数アップコンバータもまた、多くの研究がなされてきたが、マッハ・ツェンダ光変調器(MZM)、フォトダイオード(PD:Photo-Diode)及び半導体光増幅器(SOA:Semiconductor Optical Amplifier)の非線形性を利用する方法が提示されている。特に、SOAを利用した周波数アップコンバート方式は、SOAによった利得を介して変換効率が高く、TE(Transverse Electric)及びTM(Transverse Magnetic)モードの偏光に依存性のないSOAを使用して信号の偏光性に対する差が少なく、データ信号帯域幅で動作しても周波数アップコンバートが可能であるという長所を有する。しかし、かかる周波数アップコンバータは、ミリメートル波の生成装置とは別の独立的な素子により具現されている。
しかし、ミリメートル波の生成と周波数アップコンバートとを独立的な2つの素子でもって具現する既存の方法では、価格競争力あるシステム構築が困難である。それにより、廉価なRoFシステム構築のために、2つの機能を1つの素子で具現しようとする研究が行われているが、費用及び技術的な面で、多くの困難を抱えている。
本発明は、単一素子を利用し、ミリメートル波の生成と周波数アップコンバートとを同時になすことのできるミリメートル波の生成装置及びその生成方法を提供する。特に、数十GHz信号のミリメートル波生成のために光学的な方法が使われねばならず、また、廉価なミリメートル波生成のために、低い周波数で高い周波数を生成するハーモニックロッキング法が利用されねばならない。
本発明は、分布帰還回路(DFB:Distributed Feed Back)領域及び利得領域を具備し、パッシブモードロッキングを介して高周波の光パルスを発生させるモードロッキングLDと、前記光パルスを同期(ロッキング)させるために、電気的信号により外部光信号を変調し、前記モードロッキングLDに注入する変調器と、前記電気的信号を前記変調器に注入するRF同期信号器とを備えるミリメートル波の生成装置を提供する。
本発明の実施例によれば、前記パッシブモードロッキングは、前記DFB領域に限界電流以下が印加されて形成され、前記モードロッキングLDに発生するパルスのうち、高次ハーモニックパルスを利用してミリメートル波を生成する。また、前記ミリメートル波の生成装置は、データ信号伝送のためのデータ信号器、及び前記データ信号及びRF同期信号を合わせ、前記変調器に注入する信号混合器を備え、前記データ信号が前記高次ハーモニックパルス周辺に載せられることにより、周波数アップコンバートがなされる。
また、本発明は、DFB領域及び利得領域を具備し、パッシブモードロッキングを介して高周波の光パルスを発生させるモードロッキングLDと、前記光パルスを同期させ、前記光パルスにデータ信号を載せるために、前記データ信号を含んだ電気的信号により外部光信号を変調し、前記モードロッキングLDに注入する変調器と、前記変調器に外部光信号を注入する可変波長レーザ装置と、前記電気的信号を前記変調器に注入する信号器部とを備えるミリメートル波の生成装置を提供する。
本発明の実施例によれば、前記電気的信号は、光パルスを同期化させるRF同期信号と、データ伝送のためのデータ信号とを含む。
さらに、本発明は、DFB領域及び利得領域を具備したモードロッキングLDに限界電流以下を印加し、パッシブモードロッキングを介して高周波数の光パルスを発生させるステップと、前記光パルスを同期化させるために変調器を利用し、電気的信号により外部光信号を変調し、前記モードロッキングLDに注入するステップと、前記変調された外部光信号の注入により同期化された光パルスを利用してミリメートル波を生成するステップとを含むミリメートル波の生成方法を提供する。
本発明の実施例によれば、前記モードロッキングLDは、前記DFB領域及び利得領域間に位相調節領域をさらに具備し、前記利得領域は、第1利得領域及び第2利得領域に分けられ、前記DFB領域、位相調節領域、第1利得領域及び第2利得領域それぞれに、30mA、10mA、100mA及び77mAの電流を印加することにより、約60GHz台のミリメートル波を生成する。
本発明によるミリメートル波の生成装置は、単一素子のモードロッキングLDを利用し、ミリメートル波を生成して周波数アップコンバートを行う機能を同時に行うことができる。
また、本発明のミリメートル波の生成装置をRoFシステムに活用することにより、簡単にRoFシステムを構築でき、また、RoFシステム具現における費用も顕著に低くすることができる。
以下、添付された図面を参照しつつ、本発明の望ましい実施例を詳細に説明する。図面で、各構成要素の大きさや形態は、説明の便宜及び明確性のために、概略的に表現されているか、または誇張されており、図面上での同一符号は、同じ要素を指す。一方、ここで使われる用語は、単に本発明を説明するための目的で使われたものであり、意味限定や特許請求の範囲に記載された本発明の範囲を制限するために使われたものではない。
図1は、本発明での一実施例によるミリメートル波の生成装置を概略的に示すブロック図である。図1を参照すれば、本発明のミリメートル波の生成装置は、ハーモニックアップコンバータ部100、変調器200、信号器部300及び可変波長レーザ装置(TLS:Tunable Laser Source)400を備える。
ハーモニックアップコンバータ部100は、モードロッキングLD120、サーキュレータ140及び偏光調節器160を備えるが、モードロッキングLD120を利用し、高周波数パルス発生及び周波数アップコンバートを行う。モードロッキングLD120の構造と作用とは、図2の説明でさらに詳細に説明する。サーキュレータ140は、変調器200から光学的信号を受けてモードロッキングLD120に注入し、モードロッキングLD120で生じた高周波パルス信号を外部装置で伝達する役割を果たす。一方、モードロッキングLD120のパルスを最適に同期させるために、変調器200の光信号の偏光状態を調節する偏光調節器160が、サーキュレータ140前側に設置されうる。
変調器200は、モードロッキングLD120のフリーランニング(free-running)する発振周波数を特定周波数に同期化するために、信号器部300の電気的信号を受けて外部光信号を変調し、モードロッキングLD120に注入する役割を果たす。このとき、モードロッキングLD120に注入される光信号は、電気的信号の周波数と同一に変調され、モードロッキングLD120の発振周波数を同一周波数に同期化する。
信号器部300は、RF同期信号器320、データ信号器340及び信号混合器360を備える。RF同期信号器320は、モードロッキングLD120のパルスを同期化するためのRF同期信号を発生させ、データ信号器340は、伝送しようとするデータ信号を発生させる。RF同期信号器320及びデータ信号器340による信号は、変調器200に注入されるが、それぞれ注入されるのではなく、RF同期信号にデータ信号を載せると同時に変調器に注入される。かかるRF同期信号とデータ信号とを合わせる役割を果たすのが信号混合器360である。
TLS400は、変調器200に外部光信号を注入する機能を行う。TLS400の光信号は、変調器200に注入されるRF同期信号及びデータ信号により、特定周波数のパルス信号に変調される。
一方、ミリメートル波の生成装置は、モードロッキングLDで発生したパルスのうち、特定高次ハーモニックパルスを利用したミリメートル波を抽出するためのバンドパスフィルタ500を備えることができる。また、バンドパスフィルタ500を通過したパルスのRFパワーなどの特性を分析するために、光学的信号を電気的信号に変えるFD600及びRFスペクトル分析器700が追加的に備わりうる。
ミリメートル波の生成装置の全体的な作動原理を説明すれば、モードロッキングLD120に適当な電流を加えてフリーランニングする発振周波数のパルスを生成し、かかる発振周波数を、変調器200により変調された外部光信号を利用して特定周波数に同期化させる。このとき、モードロッキングLD120には、変調器200から注入する外部光信号の周波数に該当する基本周波数(fundamental frequency)だけではなく、高次ハーモニック周波数に該当するパルスも共に発生する。かかる高次ハーモニック周波数パルスのうち、必要な周波数帯のパルスを利用してミリメートル波を生成する。特定周波数帯のパルスを利用したミリメートル波の抽出は、前述のバンドパスフィルタ500などを利用できる。一方、かかるミリメートル波にデータ信号を載せて伝送することにより、低周波のデータ信号に容易に周波数アップコンバートを行える。
図2は、図1のモードロッキングLD120をさらに詳細に示すLDについての断面図である。図2を参照すれば、モードロッキングLD120は、リフレクタとして利用されるDFB領域122、位相調節領域124及び利得領域126を備える。DFB領域122の左端には、無反射コーティング層が形成されており、利得領域の右端には、切断面(AC:As-Cleaved facet)が形成されている。また、素子全体にわたって導波路128が形成されている。ここで、位相調節領域124及び利得領域126は、発生したレーザの位相及び大きさを調節する領域である。
本実施例では、DFB領域122にスレショルド電流以下の電流を印加し、DFB領域を単純に1つのリフレクタとして使用する。すなわち、スレショルド電流以上を印加すれば、DFB領域で発生したレーザが位相調節領域及び利得領域に発振するが、スレショルド電流以下を印加すれば、モードが発生できず、利得領域で発振したモードに対するリフレクタの役割だけを果たすのである。ここで、DFB領域での反射は、DFB領域内に形成された格子を介した確率的な反射である。従って、本実施例によるモードロッキングLD120は、切断面反射とDFB領域のリフレクタとを利用し、全体として共振器(cavity)を構成する。ここで、モードロッキングLD120によるモードロッキングは、パッシブモードロッキングと理解されている。一方、位相調節領域は、印加される電流の量を調節してパルス発生を円滑にし、同時に周波数調節を可能にする。
一方、利得領域126への均一な電流印加のために、利得領域126は、2つの部分126a,126bに分けられている。本実施例には、60GHz台のミリメートル波生成のために、モードロッキングLD120の各領域の長さは、DFB領域122が0.5mm(d1)であり、位相調節領域124が0.5mm(d2)であり、分けられた2つの利得領域126a,126bは、それぞれ1mm(d3)及び1mm(d4)である。従って、全体素子長は、3mmほどである。それぞれの領域に加えられた電流は、DFB領域122では30mA、位相調節領域124では10mA、第1利得領域126aでは100mA、第2利得領域126bでは77mAほどである。DFB領域122のスレショルド電流は約40mAであり、本実施例では、それ以下である30mAが印加されているということが分かる。
このような条件下で、モードロッキングLD120は、数十GHz台の高周波パルスを発生するが、特に、14.65GHzほどのフリーランニング基本周波数のパルスを発生する。もちろん、高次ハーモニック周波数のパルスも共に発生する。以下では、RFスペクトル分析器700を利用し、モードロッキングLD120で発生したパルスについての特性を詳細に説明する。
図3A及び図3Bは、モードロッキングLD120で発生したフリーランニングするパルスのRFスペクトル及び光学的スペクトルを示すグラフである。図3Aは、周波数に対するパルスのRFパワーを示すグラフであり、フリーランニングするパルスの基本周波数領域だけを図示している。フリーランニングするパルスの基本周波数は、約14.65GHzほどであり、図示されているように、多くのノイズ成分が混ざっているということを確認することができる。従って、フリーランニングパルスをすぐに使用できず、位相ノイズを良好なパルスに同期化して使用せねばならない。
図3Bは、波長によるパルスのRFパワーを示しているが、基本周波数のパルスの波長が約1,559.76nmほどであるということが分かり、また、その周辺に多くのサイドモード、すなわち、ハーモニック成分に対するパルスの波長が混ざっているということが分かる。これを介し、モードロッキングLD120で発生したパルスが多くのハーモニック成分を有しているということが分かる。
図4A及び図4Bは、外部光信号により同期化された基本パルス信号及び四次ハーモニックパルス信号に対するRFスペクトルに関するグラフである。このとき、モードロッキングLD120のパルスを同期化させるために、変調器200に注入される外部光信号は、波長幅及びパワーがそれぞれ1,570nm、6.2dBmであり、14.835GHzのRF同期信号により変調された。また、最適の同期化のために、光信号の偏光状態を偏光調節器160を介して調節した。
図4Aを参照すれば、基本周波数のフリーランニングパルスが外部光信号により同期され、狭い線間幅を有して示されるということを確認することができる。ここで、同期された基本周波数パルス信号は、RF同期信号と同じ周波数である14.835GHzを有する。
図4Bを参照すれば、同期化された四次ハーモニックパルス信号を示すが、やはり狭い線間幅を有し、周波数は、基本周波数の4倍である59.34GHzを有する。一方、基本周波数パルス信号に比べ、RFパワーが落ちているということが分かる。グラフ上でパルス信号が狭い線間幅を有しているということが分かるが、パルス信号の品質を正確に知るために、位相ノイズを正確に測定することが重要である。
図5は、基本周波数パルス信号と四次ハーモニックパルス信号の位相ノイズを示すグラフであり、約30dB利得を有した増幅器を通過した後の結果を示している。光注入ロッキングの場合、位相ノイズが高次成分になるほど増加するために、高次ハーモニック成分の位相ノイズの大きさが重要である。図5を参照すれば、1次ハーモニック成分と四次ハーモニック成分の位相ノイズの差は、12dBほどであり、四次ハーモニック成分の位相ノイズが−82dBc/Hz@10MHzほどであるから、四次ハーモニック成分をミリメートル波として安定的に利用できるということが分かる。ここで、@10MHzは、周波数10MHz地点での位相ノイズを測定したということを意味する。
図6は、本発明により生成されたミリメートル波にQPSK方式(Quadrature Phase Shift Keying)方式のデジタル信号がアップコンバートされているところを示すグラフである。前述のように、信号混合器360を介してRF同期信号に伝送しようとするデータ信号を載せ、かかるデータ信号は、RF同期信号と共に外部光信号を変調し、変調された外部光信号がモードロッキングLD120に注入される。このとき、データ信号は、QPSK方式の信号であり、搬送周波数が150MHzであり、データ伝送速度が50Mbpsほどである。
14,835GHzのRF同期信号及びQPSK信号で変調された外部光信号がモードロッキングLD120に注入されれば、RF同期信号成分は、モードロッキングLD120のフリーランニング成分とハーモニック成分とをロッキングし、それと共に、QPSK信号成分がモードロッキングLD120のキャリア密度を変調し、結果的に、ハーモニック成分周囲に載せられる。図示されているように、QPSKデータ信号が59.34GHzで150MHz離れたところに載せられるということが分かる。従って、データ信号が周波数アップコンバートされるということである。
このような結果により、1つの素子、すなわち、モードロッキングLDを利用してミリメートル波の生成と周波数アップコンバートとが同時に可能であるということを実験的に確認することができる。
以上、本発明を図面に図示された実施例を参考に説明したが、それは、例示的なものに過ぎず、本技術分野の当業者ならば、それらから多様な変形及び均等な他実施例が可能であるという点を理解できるであろう。よって、本発明の真の技術的保護範囲は、特許請求の範囲の技術的思想によってのみ決まるものである。
本発明のミリメートル波の生成装置は、単一素子を利用してミリメートル波の生成と周波数アップコンバートとを同時になすことにより、RoFシステム構築において、費用及び技術的な面で飛躍的な発展をもたらし、例えば、通信ネットワーク関連の技術分野に効果的に適用可能である。
本発明での一実施例によるミリメートル波の生成装置を概略的に示すブロック図である。 図1のモードロッキングLDをさらに詳細に示すLDについての断面図である。 モードロッキングLDで発生したフリーランニングするパルスのRFスペクトルを示すグラフである。 モードロッキングLDで発生したフリーランニングするパルスの光学的スペクトルを示すグラフである。 外部光信号により同期化された基本信号の周波数によるRFパワーに関するグラフである。 外部光信号により同期化された四次ハーモニック信号の周波数によるRFパワーに関するグラフである。 基本信号と四次ハーモニック信号の位相ノイズを示すグラフである。 本発明により生成されたミリメートル波にQPSK方式のデジタル信号がアップコンバートされたところを示すグラフである。
符号の説明
100 ハーモニックアップコンバータ部
120 モードロッキングLD
122 DFB領域
124 位相調節領域
126,126a,126b 利得領域
128 導波路
140 サーキュレータ
160 偏光調節器
200 変調器
300 信号器部
320 RF同期信号器
340 データ信号器
360 信号混合器
400 TLS
500 バンドパスフィルタ
600 FD
700 RFスペクトル分析器
d1,d2 0.5mm
d3,d4 1mm

Claims (29)

  1. 分布帰還回路領域及び利得領域を具備し、パッシブモードロッキングを介して高周波の光パルスを発生させるモードロッキングレーザダイオードと、
    前記光パルスを同期させるために、電気的信号により外部光信号を変調し、前記モードロッキングレーザダイオードに注入する変調器と、
    前記電気的信号を前記変調器に注入するRF同期信号器と
    を備えることを特徴とするミリメートル波の生成装置。
  2. 前記パッシブモードロッキングは、前記分布帰還回路領域に限界電流以下が印加されて形成されることを特徴とする請求項1に記載のミリメートル波の生成装置。
  3. 前記モードロッキングレーザダイオードに発生するパルスのうち、高次ハーモニックパルスを利用してミリメートル波を生成することを特徴とする請求項1に記載のミリメートル波の生成装置。
  4. 前記高次ハーモニックパルスを利用したミリメートル波を抽出するためのバンドパスフィルタを含むことを特徴とする請求項3に記載のミリメートル波の生成装置。
  5. 前記高次ハーモニックパルスは、四次ハーモニックパルスであることを特徴とする請求項3に記載のミリメートル波の生成装置。
  6. 前記ミリメートル波の生成装置は、前記外部光信号発生のための可変波長レーザ装置を備えることを特徴とする請求項1に記載のミリメートル波の生成装置。
  7. 前記ミリメートル波の生成装置は、
    データ信号伝送のためのデータ信号器と、
    前記データ信号及び電気的信号を合わせ、前記変調器に注入する信号混合器と
    を備えることを特徴とする請求項1に記載のミリメートル波の生成装置。
  8. 前記データ信号器によるデータ信号は、QPSK方式を利用したQPSK信号であることを特徴とする請求項7に記載のミリメートル波の生成装置。
  9. 前記モードロッキングレーザダイオードに発生するパルスのうち、高次ハーモニックパルスが前記ミリメートル波生成のために利用され、
    前記データ信号が前記高次ハーモニックパルス周辺に載せられ、周波数アップコンバートされることを特徴とする請求項7に記載のミリメートル波の生成装置。
  10. 前記ミリメートル波の生成装置は、前記変調器から変調された外部光信号の偏光状態を調節する偏光調節器をより備えることを特徴とする請求項1に記載のミリメートル波の生成装置。
  11. 前記モードロッキングレーザダイオードは、前記分布帰還回路領域と前記利得領域との間に位相調節領域を備えることを特徴とする請求項1に記載のミリメートル波の生成装置。
  12. 前記モードロッキングレーザダイオードの利得領域は、均一な電流印加のために、少なくとも2つの部分に分けられていることを特徴とする請求項11に記載のミリメートル波の生成装置。
  13. 前記利得領域は、第1利得領域及び第2利得領域に分けられ、
    前記モードロッキングレーザダイオードの分布帰還回路領域、位相調節領域、第1利得領域及び第2利得領域は、それぞれ0.5mm、0.5mm、1mm及び1mmの長さを有することを特徴とする請求項12に記載のミリメートル波の生成装置。
  14. 前記モードロッキングレーザダイオードの限界電流は、40mAであり、
    前記モードロッキングレーザダイオードの分布帰還回路領域、位相調節領域、第1利得領域及び第2利得領域にそれぞれ30mA、10mA、100mA及び77mAの電流が印加されたことを特徴とする請求項13に記載のミリメートル波の生成装置。
  15. 分布帰還回路領域及び利得領域を具備し、パッシブモードロッキングを介して高周波の光パルスを発生させるモードロッキングレーザダイオードと、
    前記光パルスを同期させ、前記光パルスにデータ信号を載せるために、前記データ信号を含んだ電気的信号により外部光信号を変調し、前記モードロッキングレーザダイオードに注入する変調器と、
    前記変調器に外部光信号を注入する可変波長レーザ装置と、
    前記電気的信号を前記変調器に注入する信号器部と
    を備えることを特徴とするミリメートル波の生成装置。
  16. 前記パッシブモードロッキングは、前記分布帰還回路領域に限界電流以下が印加されて形成されることを特徴とする請求項15に記載のミリメートル波の生成装置。
  17. 前記信号器部は、
    前記光パルスを同期させるためのRF同期信号を発生させるRF同期信号器と、
    前記データ信号を発生させるデータ信号器と、
    前記RF同期信号及びデータ信号を合わせ、前記変調器に注入する信号混合器と
    を備えることを特徴とする請求項15に記載のミリメートル波の生成装置。
  18. 前記モードロッキングレーザダイオードは、前記分布帰還回路領域と前記利得領域との間に位相調節領域を備えることを特徴とする請求項17に記載のミリメートル波の生成装置。
  19. ミリメートル波の生成装置は、前記モードロッキングレーザダイオードで発生するパルスのうち、高次ハーモニックパルスを利用してミリメートル波を生成し、
    前記データ信号が前記高次ハーモニックパルス周辺に載せられ、周波数アップコンバートされることを特徴とする請求項18に記載のミリメートル波の生成装置。
  20. 前記RF同期信号の周波数は、14.835GHzであり、
    前記データ信号の搬送波周波数は、150MHzであり、
    前記高次ハーモニックパルスは、四次ハーモニックパルスであることを特徴とする請求項19に記載のミリメートル波の生成装置。
  21. 分布帰還回路領域及び利得領域を具備したモードロッキングレーザダイオードに限界電流以下を印加し、パッシブモードロッキングを介して高周波数の光パルスを発生させるステップと、
    前記光パルスを同期化させるために変調器を利用し、電気的信号により外部光信号を変調し、前記モードロッキングレーザダイオードに注入するステップと、
    前記変調された外部光信号の注入により同期化された光パルスを利用してミリメートル波を生成するステップと
    を含むことを特徴とするミリメートル波の生成方法。
  22. 前記モードロッキングレーザダイオードに注入するステップは、
    前記変調器に電気的信号を注入するステップを含むことを特徴とする請求項21に記載のミリメートル波の生成方法。
  23. 前記電気的信号は、前記光パルスを同期化させるためのRF同期信号、及び前記光パルスに載せるためのデータ信号を含むことを特徴とする請求項22に記載のミリメートル波の生成方法。
  24. 前記変調器に電気的信号を注入するステップ以前に、
    前記RF同期信号及びデータ信号を合わせるステップを含むことを特徴とする請求項23に記載のミリメートル波の生成方法。
  25. 前記同期化された光パルスのうち、高次ハーモニックパルスを利用してミリメートル波を生成することを特徴とする請求項21に記載のミリメートル波の生成方法。
  26. 前記電気的信号にはデータ信号が含まれ、
    前記データ信号を前記高次ハーモニックパルスに載せ、周波数アップコンバートを行うことを特徴とする請求項25に記載のミリメートル波の生成方法。
  27. 前記モードロッキングレーザダイオードは、前記分布帰還回路領域及び利得領域間に位相調節領域をさらに具備し、
    前記利得領域は、第1利得領域及び第2利得領域に分けられ、
    前記分布帰還回路領域、位相調節領域、第1利得領域及び第2利得領域の長さは、それぞれ0.5mm、0.5mm、1mm及び1mmであり、限界電流は、40mAであることを特徴とする請求項21に記載のミリメートル波の生成方法。
  28. 前記分布帰還回路領域、位相調節領域、第1利得領域及び第2利得領域それぞれに30mA、10mA、100mA及び77mAの電流を印加し、ミリメートル波を生成することを特徴とする請求項27に記載のミリメートル波の生成方法。
  29. 前記電気的信号は、前記光パルスを同期させるためのRF同期信号、及び前記光パルスに載せるためのデータ信号を含み、
    前記RF同期信号の周波数は、14.835GHzであり、
    前記データ信号の搬送波周波数は、150MHzであり、
    前記同期化された光パルスのうち、四次ハーモニックパルスを利用してミリメートル波を生成し、前記ミリメートル波に前記データ信号を載せ、周波数アップコンバートを行うことを特徴とする請求項28に記載のミリメートル波の生成方法。
JP2006126937A 2006-03-10 2006-04-28 ミリメートル波の生成装置及びその生成方法 Pending JP2007243897A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060022706A KR100759944B1 (ko) 2006-03-10 2006-03-10 밀리미터파 생성장치 및 그 생성방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007243897A true JP2007243897A (ja) 2007-09-20

Family

ID=38479058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006126937A Pending JP2007243897A (ja) 2006-03-10 2006-04-28 ミリメートル波の生成装置及びその生成方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7933524B2 (ja)
JP (1) JP2007243897A (ja)
KR (1) KR100759944B1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101150688B1 (ko) * 2010-09-07 2012-05-25 연세대학교 산학협력단 파장 분할 다중화 기반의 밀리미터파 생성장치 및 생성방법.
US20140270783A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Phase Sensitive Innovations, Inc Radio-frequency signal repetition and amplification using phase-modulation injection-locked lasers
TWI590605B (zh) * 2016-08-12 2017-07-01 國立成功大學 光電式微波混頻裝置及方法
US10082627B2 (en) 2016-11-15 2018-09-25 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus and method for providing terahertz waves
CN109194405B (zh) * 2018-10-26 2020-11-27 深圳市太赫兹科技创新研究院有限公司 全双工光纤无线融合通信系统
US11349520B2 (en) * 2019-04-21 2022-05-31 Siklu Communication ltd. Generation of millimeter-wave frequencies for microwave systems
US10778277B1 (en) * 2019-04-21 2020-09-15 Siklu Communication ltd. Methods and systems for utilizing millimeter-wave radio components in synthesizing microwave signals
US11942995B2 (en) * 2019-04-24 2024-03-26 Instituto Tecnológico de Aeronáutica—ITA Up/down photonic frequency converter for incoming radio frequency (RF) signals built into the optoelectronic oscillator (OEO)

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04783A (ja) * 1989-06-14 1992-01-06 Hitachi Ltd 半導体光素子
JPH08321652A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Oki Electric Ind Co Ltd 高速繰返し光パルス列発生装置および高速繰返し光パルス列の発生方法
JP2000082993A (ja) * 1998-06-30 2000-03-21 Toshiba Corp 光アナログ伝送装置
JP2001168845A (ja) * 1999-12-10 2001-06-22 Oki Electric Ind Co Ltd 光多重分離装置
JP2002335055A (ja) * 2001-05-09 2002-11-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光電ハイブリッド型ミリ波発生器
JP2002365677A (ja) * 2001-03-28 2002-12-18 Samsung Electronics Co Ltd 周波数可変型光発振装置
JP2004007522A (ja) * 2002-04-25 2004-01-08 Samsung Electronics Co Ltd 光ファイバ−ラジオ混合双方通信装置及び方法
JP2004336002A (ja) * 2003-05-02 2004-11-25 Korea Electronics Telecommun 抽出格子ブラッグ反射器に結合された抽出格子分布帰還波長可変半導体レーザ
JP2005159118A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ミリ波光源
WO2005076422A1 (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Nippon Telegraph And Telephone Corporation モード同期レーザ光源およびこれを用いたマルチキャリア光源
JP2005323145A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信システム、その送信局、受信局及び通信方法
JP2005328327A (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波通信装置
JP2007173958A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ミリ波無線通信システム、ミリ波無線通信方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3026291B2 (ja) * 1993-09-30 2000-03-27 安藤電気株式会社 位相連続周波数可変光源
JP2661558B2 (ja) 1994-09-14 1997-10-08 日本電気株式会社 変調器集積化光源の選別方法
US5631916A (en) 1995-05-01 1997-05-20 Georges; John B. Apparatus and method for optically transmitting electrical signals in the 20-300 gigahertz frequency range
US5710651A (en) 1995-12-13 1998-01-20 California Institute Of Technology Remote millimeter-wave antenna fiber optic communication system using dual optical signal with millimeter-wave beat frequency
US6075799A (en) * 1996-08-28 2000-06-13 Canon Kabushiki Kaisha Polarization selective semiconductor laser, optical transmitter using the same, optical communication system using the same and fabrication method of the same
FR2758672B1 (fr) 1997-01-23 1999-02-19 France Telecom Source optique millimetrique destinee a un reseau de distribution de type radio sur fibre
JP2000196187A (ja) 1998-12-28 2000-07-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体モ―ド同期レ―ザ及びこれを用いた信号処理方法
JP2000310800A (ja) * 1999-02-23 2000-11-07 Atr Adaptive Communications Res Lab 2光信号発生器
US6525857B1 (en) * 2000-03-07 2003-02-25 Opvista, Inc. Method and apparatus for interleaved optical single sideband modulation
KR100519921B1 (ko) 2002-12-17 2005-10-10 한국전자통신연구원 초고주파 펄스 광원소자
JP2004273993A (ja) * 2003-03-12 2004-09-30 Hitachi Ltd 波長可変分布反射型半導体レーザ装置
US20060227825A1 (en) 2005-04-07 2006-10-12 Nl-Nanosemiconductor Gmbh Mode-locked quantum dot laser with controllable gain properties by multiple stacking

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04783A (ja) * 1989-06-14 1992-01-06 Hitachi Ltd 半導体光素子
JPH08321652A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Oki Electric Ind Co Ltd 高速繰返し光パルス列発生装置および高速繰返し光パルス列の発生方法
JP2000082993A (ja) * 1998-06-30 2000-03-21 Toshiba Corp 光アナログ伝送装置
JP2001168845A (ja) * 1999-12-10 2001-06-22 Oki Electric Ind Co Ltd 光多重分離装置
JP2002365677A (ja) * 2001-03-28 2002-12-18 Samsung Electronics Co Ltd 周波数可変型光発振装置
JP2002335055A (ja) * 2001-05-09 2002-11-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光電ハイブリッド型ミリ波発生器
JP2004007522A (ja) * 2002-04-25 2004-01-08 Samsung Electronics Co Ltd 光ファイバ−ラジオ混合双方通信装置及び方法
JP2004336002A (ja) * 2003-05-02 2004-11-25 Korea Electronics Telecommun 抽出格子ブラッグ反射器に結合された抽出格子分布帰還波長可変半導体レーザ
JP2005159118A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ミリ波光源
WO2005076422A1 (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Nippon Telegraph And Telephone Corporation モード同期レーザ光源およびこれを用いたマルチキャリア光源
JP2005323145A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信システム、その送信局、受信局及び通信方法
JP2005328327A (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波通信装置
JP2007173958A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ミリ波無線通信システム、ミリ波無線通信方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
G. GROSSKOPF ET AL: "Optical Millimeter-Wave Generation and Wireless Data Transmission Using a Dual-Mode Laser", IEEE PHOTONICS TECHNOLOGY LETTERS, vol. 12, no. 12, JPN6010042820, December 2000 (2000-12-01), US, pages 1692 - 1694, XP011426373, ISSN: 0001682707, DOI: 10.1109/68.896351 *
LEEM ET AL: "A Novel Self-Pulsation in Laser Diodes with a DFB Reflector", LEOS 2005, vol. ThS6, JPN6010042819, 22 October 2005 (2005-10-22), US, pages 878 - 879, XP010886840, ISSN: 0001682706, DOI: 10.1109/LEOS.2005.1548289 *
荒平慎他: "DBRレーザを用いたハイブリッドモード同期法による光パルス列の発生", 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 95, no. 100, JPN6009014817, 21 June 1995 (1995-06-21), JP, pages 31 - 36, ISSN: 0001287861 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR100759944B1 (ko) 2007-09-18
US20070212074A1 (en) 2007-09-13
KR20070092491A (ko) 2007-09-13
US7933524B2 (en) 2011-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3981337B2 (ja) 光ファイバ−ラジオ混合双方通信装置及び方法
JP2007243897A (ja) ミリメートル波の生成装置及びその生成方法
Meng et al. Improved intrinsic dynamic distortions in directly modulated semiconductor lasers by optical injection locking
JP2000310800A (ja) 2光信号発生器
KR100474839B1 (ko) 광 발진 장치
EP2756565B1 (en) Wavelength tunable comb source
Li et al. Actively mode-locked erbium fiber ring laser using a Fabry–Perot semiconductor modulator as mode locker and tunable filter
Liu et al. Efficient optical millimeter-wave generation using a frequency-tripling Fabry–Pérot laser with sideband injection and synchronization
Ogusu et al. 60 GHz millimeter-wave source using two-mode injection-locking of a Fabry-Perot slave laser
Lin et al. Narrow linewidth hybrid InP-TriPleX photonic integrated tunable laser based on silicon nitride micro-ring resonators
Ohno et al. A 240-GHz active mode-locked laser diode for ultra-broadband fiber-radio transmission systems
KR100343816B1 (ko) 표본화된 광섬유 격자를 이용한 초고속 다파장 레이저 장치
Rosales et al. InAs/InP quantum dash based mode locked lasers for 60 GHz radio over fiber applications
JP4458769B2 (ja) 2光信号発生器
Pajarola et al. Dual-polarization external-cavity diode laser transmitter for fiber-optic antenna remote feeding
CN108521300B (zh) 一种光载无线射频信号产生装置及方法
Yang et al. Experimental investigation on wideband optical frequency comb generation based on a gain-switched 1550 nm multi-transverse mode vertical-cavity surface-emitting laser subject to dual optical injection
Wenrui et al. Local oscillator free frequency up-conversion at millimeter-wave band
Sun et al. Low phase noise millimeter-wave generation by integrated dual wavelength laser diode
Hu et al. Radio-on-fiber techniques using two-mode injection-locked lasers for broadband millimeter-wave communications
Nagatsuma et al. Photonic Generation of Millimeter and Terahertz Waves and Its Applications.
Guo et al. Research progress of optical millimeter wave generation technology in RoF system
Ding et al. Study of millimetre-wave generation based on optical frequency multiplication
Kashyap et al. Techniques for photonic generation of millimeter-wave signals
Wang et al. Tunable frequency upconversion based on a directly modulated DFB-LD and FP-LD injection

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080229

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101221