JP2007235909A - 遠隔制御装置、及びそのコンテンツをダウンロードし実行する方法 - Google Patents

遠隔制御装置、及びそのコンテンツをダウンロードし実行する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007235909A
JP2007235909A JP2006223201A JP2006223201A JP2007235909A JP 2007235909 A JP2007235909 A JP 2007235909A JP 2006223201 A JP2006223201 A JP 2006223201A JP 2006223201 A JP2006223201 A JP 2006223201A JP 2007235909 A JP2007235909 A JP 2007235909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
remote control
unit
communication unit
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006223201A
Other languages
English (en)
Inventor
Shao-Tsu Kung
クン シャオ−ツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Compal Electronics Inc
Original Assignee
Compal Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Compal Electronics Inc filed Critical Compal Electronics Inc
Publication of JP2007235909A publication Critical patent/JP2007235909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2807Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network
    • H04L12/2814Exchanging control software or macros for controlling appliance services in a home automation network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4126The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones
    • H04N21/41265The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones having a remote control device for bidirectional communication between the remote control device and client device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/4143Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a Personal Computer [PC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42208Display device provided on the remote control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42221Transmission circuitry, e.g. infrared [IR] or radio frequency [RF]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42224Touch pad or touch panel provided on the remote control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42226Reprogrammable remote control devices
    • H04N21/42227Reprogrammable remote control devices the keys being reprogrammable, e.g. soft keys
    • H04N21/42228Reprogrammable remote control devices the keys being reprogrammable, e.g. soft keys the reprogrammable keys being displayed on a display screen in order to reduce the number of keys on the remote control device itself
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43615Interfacing a Home Network, e.g. for connecting the client to a plurality of peripherals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L2012/2847Home automation networks characterised by the type of home appliance used
    • H04L2012/2849Audio/video appliances

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)

Abstract

【課題】遠隔制御装置の制御コンテンツをダウンロードし、実行する方法を提供すること。
【解決手段】ハウジングと、前記ハウジング内に装着された制御ユニットと、前記ハウジング内に装着され、前記制御ユニットに電気的に接続され、外部ホストと通信するように、また前記外部ホストから制御コンテンツをダウンロードするように前記制御ユニットによって制御可能である通信ユニットと、前記ハウジングに実装され、前記制御ユニットに電気的に接続された表示ユニットであって、前記表示ユニットが前記通信ユニットによってダウンロードされた制御コンテンツを表示するようになされた表示領域と、入力された指示を前記通信ユニットによって被制御デバイスに送信できるようにして、指示を実行するように前記被制御デバイスを駆動するための指示を入力する制御領域と、を備える表示ユニットと、からなる。
【選択図】図1

Description

本発明は、遠隔制御装置に関し、より詳細には、被制御デバイスの動作を制御するための赤外無線(infrared radio)またはブルートゥース・デバイスを介して装置またはホストから制御コンテンツをダウンロードする遠隔制御装置に関する。
テレビ、ステレオシステム、DVDプレーヤー、CDプレーヤー、MP3プレーヤー、などの標準の電気機器は、一般に、遠隔制御装置によって制御されて動作する。遠隔制御装置を紛失し、または損傷した場合、使用者は、同じ型の遠隔制御装置を市販で購入することができず、電気機器は使用できなくなるか電気機器の制御が不便になる。
前述の問題を解消するため、様々なユニバーサル型(universal)の遠隔制御装置が作られ、市場に現れた。これらのユニバーサルの遠隔制御装置は、異なる市販の電気機器に対応する1組のキー・コードを組み込んでいる。使用の際には、使用者は、記憶キー・コード(storage key code)を比較のために適切な順で被制御デバイスのコードに送信するために、特定のキー(たとえば電源キー)を押す必要がある。被制御デバイスが遠隔制御装置によって送られる1つの特定のキー・コードに応答すると、この特定のキー・コードは、さらなる動作のために遠隔制御装置に記憶される。
(Inventec Appliances Corporation社によって2004年8月3日に提出され、2005年5月11日に発行された)「Unversal Remote Controller」という名称の台湾特許第M264753号は、1つの例を示している。この設計によれば、ユニバーサル型の遠隔制御装置は個人的な遠隔制御構成を提供し、異なる型の電気機器に対応する、異なる遠隔制御プログラムを設定するための編集モジュールと、編集、遠隔制御入力、および表示機能を実行するためのタッチ・コントロール・インターフェース(touch control interface)とを使用する。この設計は、個人的な遠隔制御構成を編集するために編集モジュールを使用する必要がある。そのような編集モジュールを使用することは、遠隔制御装置の製造コストを大幅に上昇させる。
台湾特許第M264753号
本発明は上述の状況を鑑みて達成されたものである。本発明の1つの目的は、被制御デバイスの動作を制御するために赤外無線またはブルートゥース・デバイスを介して装置またはホストから制御コンテンツをダウンロードする、遠隔制御装置の制御コンテンツをダウンロードし、実行する方法を提供することである。本発明の別の目的は、編集モジュールなしに制御デバイスの動作を制御するためにホストから制御コンテンツをダウンロードし、それによって遠隔制御装置の製造コストを削減することができる、遠隔制御装置の制御コンテンツをダウンロードし、実行する方法を提供することである。
本発明のこれらの、およびその他の目的を達成するために、遠隔制御装置は、ハウジングと、ハウジングの内側に装着された制御ユニットと、ハウジングの内側に装着され、制御ユニットに電気的に接続され、外部ホストと通信し、外部ホストから制御コンテンツをダウンロードするように制御ユニットによって制御可能である通信ユニットと、ハウジングに実装され、制御ユニットに電気的に接続され、通信ユニットによってダウンロードされた制御コンテンツを表示するようになされた表示領域を備える表示ユニットと、入力された指示を通信ユニットによって被制御デバイスに送信できるようにする指示を入力して、指示を実行するように被制御デバイスを駆動する制御領域とを備える、ことからなる。
又、前記制御ユニットが、前記通信ユニットおよび前記表示ユニットに電気的に接続され、外部ホストから制御コンテンツをダウンロードするように前記通信ユニットを駆動するようになされたプロセッサと、前記プロセッサに電気的に接続され、前記通信ユニットによってダウンロードされた制御コンテンツを記憶するようになされたメモリ手段とを備えることが好適である。
又、前記表示ユニットがタッチ・パネルであることが好適である。
又、前記制御領域が、それぞれ再生、前のパラグラフ、次のパラグラフ、一時停止、音量増、音量減に対応する指示を与えるための複数のボタンを備えることが好適である。
又、前記通信ユニットが赤外無線またはブルートゥース・デバイスであることが好適である。
又、前記表示領域が制御コンテンツを表示するようになされることが好適である。
又、前記ホストがパーソナル・コンピュータ、ホーム・サーバ、およびメディア・センターを含む装置のうちの1つであることが好適である。
又、前記制御コンテンツが、制御フォームおよび関連する遠隔制御プログラムを含むことが好適である。
又、前記制御フォームおよび前記関連する遠隔制御プログラムが被制御デバイスの製造業者によって提供されることが好適である。
又、前記制御フォームおよび前記関連する遠隔制御プログラムが被制御デバイスの製造業者によって提供されるディスクからロードされる、またはインターネットを介して被制御デバイスの製造業者のウェブ・サイトからダウンロードされることが好適である。
又、前記被制御デバイスが、前記ホストに電気的に接続され、前記ホストによって制御可能であるテレビ、DVDプレーヤー、CDプレーヤー、カラオケ・システム、およびマルチメディア・プレーヤーを含むデバイスのうちの少なくとも1つを備えることが好適である。
さらに、遠隔制御装置の制御コンテンツをダウンロードし、実行する方法は、(a):制御ユニット、通信ユニット、および表示領域および制御領域を有する表示ユニットを備える遠隔制御装置を提供するステップと、(b):少なくとも1つの制御コンテンツを有するホストを提供するステップと、(c):ホストから少なくとも1つの制御コンテンツのうちの1つをダウンロードするための通信ユニットを使用するステップと、(d):制御ユニットが表示ユニットの表示領域にダウンロードされた制御コンテンツを表示できるようにするステップと、(e):ダウンロードされた制御コンテンツから指示を選択するために制御領域をクリックするステップと、(f):制御ユニットが通信ユニットを介して被制御デバイスに選択された指示を送信できるようにし、それによって、指示を実行するように被制御デバイスを駆動するステップとを含む、ことからなる。
又、前記表示ユニットがタッチ・パネルであることが好適である。
又、前記制御領域が、それぞれ、再生、前のパラグラフ、次のパラグラフ、一時停止、音量増、および音量減に対応する指示を与えるための複数のボタンを備えることが好適である。
又、前記通信ユニットが赤外無線またはブルートゥース・デバイスであることが好適である。
又、前記表示領域が、制御コンテンツを表示するようになされることが好適である。
又、前記ホストが、パーソナル・コンピュータ、ホーム・サーバ、およびメディア・プレーヤーを含む装置のうちの1つであることが好適である。
又、前記制御コンテンツが、制御フォームおよび関連する遠隔制御プログラムを含むことが好適である。
又、前記制御フォームおよび前記関連する遠隔制御プログラムが、制御デバイスの製造業者によって提供され、被制御デバイスの製造業者によって提供されるディスクからロードされる、またはインターネットを介して被制御デバイスの製造業者のウェブ・サイトからダウンロードされることが好適である。
さらに、前記被制御デバイスが、前記ホストに電気的に接続され、前記ホストによって制御可能である、テレビ、DVDプレーヤー、CDプレーヤー、カラオケ・システム、およびマルチメディア・プレーヤーを含むデバイスのうちの少なくとも1つを備えることが好適である。
本発明は以下の説明および添付の図面を参照することにより、より完全に理解することができる。
図1を参照すると、ハウジング10、制御ユニット20、通信ユニット30、および表示ユニット40を備える遠隔制御装置1が示されている。
ハウジング10は制御ユニット20、通信ユニット30、および制御ユニット20、通信ユニット30、および表示ユニット40を担持するために内側に装着され、それらに接続回路手段を提供するプリント回路基板(図示せず)を有する表示ユニット40を収容する。
制御手段20は、ハウジング10の内側に装着され、遠隔制御装置1の動作を制御するようになされている。
たとえば通信ユニット30は、ホスト50と通信するための赤外無線またはブルートゥース・デバイス(図3を参照のこと)であることができる。ホスト50は、PC(パーソナル・コンピュータ)、ホーム・サーバ、またはメディア・センターであることができる。ホスト50は、被制御デバイス60の制御フォーム(control form)である少なくとも1つの制御コンテンツおよびその遠隔制御プログラムを有する。被制御デバイス60は、ホスト50に接続され、ホスト50によって制御可能な、テレビ、DVDプレーヤー、CDプレーヤー、カラオケ(KaraOK)・システム、MP3マルチメディア・プレーヤーであることができる。制御フォームおよびその遠隔制御プログラムは、製造業者によって提供される添付のCDまたはインターネットを介して製造業者のウェブ・サイトからダウンロードすることができる。
表示ユニット40は、ダウンロードされた制御フォームを表示する制御ユニット20に電気的に接続されたタッチ・パネルまたはLCD表示パネルであることができる。表示ユニット40は、表示領域41および制御領域42を有する。表示領域41は、ステータスまたは実行した結果を表示するようになされている。制御領域42は、複数のボタン421を備え、それによってユーザは制御フォームを操作する。
図2は、遠隔制御装置1のシステム・ブロック図である。図示のように、制御ユニット20は、プロセッサ21およびメモリ22を備える。プロセッサ21は通信ユニット30、表示ユニット40、およびメモリ22に電気的に接続され、制御コンテンツをホスト50からダウンロードするための通信ユニット30を制御し、ダウンロードされた制御コンテンツを記憶し、ダウンロードされた制御コンテンツを表示ユニット40に表示するためのマイクロコントローラであることができる。
図3は、遠隔制御装置、ホスト、被制御デバイスの間の通信を示す概略図である。図示のように、遠隔制御装置1は、制御コンテンツをダウンロードし記憶するために、また制御コンテンツを表示ユニット40に表示するために、通信ユニット30を介してホスト50と通信することができる。したがって、使用者は、表示ユニット40の制御領域42のタッチ・ボタン421によって指示を選択して、電源を入れる/切る、あるいは動作を開始しまたは動作を停止することができる。通信ユニット30は、選択された指示を処理するためにホスト50に送信し、次いでホスト50は、処理された指示を被制御デバイス60に送信して、指示を実行するように被制御デバイス60を作動させる。したがって、遠隔制御装置1は、編集モジュールの編集操作を経ずに、被制御デバイス60の動作を制御することができる。
図4は、本発明による遠隔制御装置の表示ユニットの表示領域に表示されたテレビの制御コンテンツの制御フォームを示す。図示されるように、遠隔制御装置1を使用してテレビの動作を制御することを望む場合、通信ユニット30を動作させて、ホスト50と通信し、テレビの制御コンテンツをダウンロードし、プロセッサ21が、メモリ22内に制御コンテンツの制御フォームを記憶し、同時に表示ユニット40の表示領域41に制御コンテンツの制御フォームを表示できるようにする。この時、使用者は、表示ユニット40の制御領域42のボタン421に触れて、所望のアイテムの制御フォームから、たとえば、チャンネル選択、音量の増もしくは減、または消音を選択し、次いで、ホスト50が信号を処理し、処理された信号を被制御デバイス(テレビ)60に送信できるようにするために、ENTERボタンに触れて、通信ユニット30を介してホスト50に選択された指示を送信し、それによって、チャンネル選択、音量の増もしくは減、または消音の指示を実行するように被制御デバイス(テレビ)60を駆動することができる。
図5は、本発明による表示ユニットの表示領域に表示されたCDプレーヤーの制御コンテンツの制御フォームを示す。図示されるように、遠隔制御装置1を使用して被制御デバイス(CDプレーヤー)60の動作を制御することを望む場合、通信ユニット30を動作させて、ホスト50と通信し、被制御デバイス(CDプレーヤー)60の制御コンテンツをダウンロードし、プロセッサ21が、メモリ22内にダウンロードされた制御コンテンツの制御フォームを記憶し、同時に表示ユニット40の表示領域41にダウンロードされた制御コンテンツの制御フォームを表示できるようにする。この時、使用者は、表示ユニット40の制御領域42のボタン421に触れて、所望のアイテムの制御フォームから、たとえば再生、前の曲、次の曲、一時停止、音量増、音量減などを選択し、次いで、ホスト50が信号を処理し、処理された信号を被制御デバイス(CDプレーヤー)60に送信できるようにするために、ENTERボタンに触れて、通信ユニット30を介してホスト50に選択された指示を送信し、それによって、再生、前の曲、次の曲、一時停止、音量増、音量減などの指示を実行するように被制御デバイス(CDプレーヤー)60を作動させることができる。
図6は、本発明による遠隔制御装置の制御ユニットの表示領域に表示されたDVDプレーヤーの制御コンテンツの制御フォームを示す。図示されるように、遠隔制御装置1を使用して被制御デバイス(DVDプレーヤー)60の動作を制御することを望む場合、通信ユニット30を動作させて、ホスト50と通信し、被制御デバイス(DVDプレーヤー)60の制御コンテンツをダウンロードし、プロセッサ21が、メモリ22内にダウンロードされた制御コンテンツの制御フォームを記憶し、同時に表示ユニット40の表示領域41にダウンロードされた制御コンテンツの制御フォームを表示できるようにする。この時、使用者は、表示ユニット40の制御領域42のボタン421に触れて、所望のアイテムの制御フォーム、たとえば、再生、前のセクション、次のセクション、一時停止、音量増、音量減などから選択し、次いで、ホスト50が信号を処理し、処理された信号を被制御デバイス(DVDプレーヤー)60に送信できるようにするために、ENTERボタンに触れて、通信ユニット30を介してホスト50に選択された指示を送信し、それによって、再生、前のパラグラフ、次のパラグラフ、一時停止、音量増、音量減などの指示を実行するように被制御デバイス(DVDプレーヤー)60を作動させることができる。
図7は、制御コンテンツをダウンロードし実行する、本発明の方法の手順を示す流れ図である。図示されるように、制御コンテンツをダウンロードし実行する方法は、以下のステップを含む。
ステップ1:制御ユニット20、通信ユニット30、ならびに表示領域41および制御領域42を有する表示ユニット40を備える、遠隔制御装置1を提供する。
ステップ2:少なくとも1つの制御コンテンツを有するホスト50を提供する。
ステップ3:ホスト50から少なくとも1つの制御コンテンツのうちの1つをダウンロードするために通信ユニット30を使用する。
ステップ4:制御ユニット20が表示ユニット40の表示領域41にダウンロードされた制御コンテンツを表示する。
ステップ5:ダウンロードされた制御コンテンツから指示を選択するために制御領域42をクリックする。
ステップ6:制御ユニット20が、被制御デバイスが指示を実行できるようにするために、通信ユニット30を介して被制御デバイスに選択された指示を送信する。
ステップ1では、遠隔制御装置1は、制御ユニット20、通信ユニット30、および表示ユニット40を備え、表示ユニット40は表示領域41および制御領域42を有する。制御ユニット20、通信ユニット30、および表示ユニット40の特徴および構造は、前述のものと同じである。
ステップ2では、ホスト50は少なくとも1つの制御コンテンツを有し、制御コンテンツは、被制御デバイス60の制御フォームおよびその遠隔制御プログラムである。被制御デバイス60は、ホスト50に接続され、ホスト50によって制御可能な、テレビ、DVDプレーヤー、CDプレーヤー、カラオケ・システム、またはマルチメティア・プレーヤーであることができる。制御フォームおよびその遠隔制御プログラムは、制御デバイス60の製造業者によって提供される添付のCDから取得し、またはインターネットで制御デバイス60の製造業者のウェブ・サイトからダウンロードすることができる。
ステップ3およびステップ4では、使用者は、制御ユニット20が表示領域41にダウンロードされた制御フォームを表示できるようにするために、通信ユニット30を使用してホスト50と通信し、(制御フォームおよびその遠隔制御プログラムが被制御デバイス60のタイプに従う)制御コンテンツをダウンロードする(図4〜7に関連する説明を参照されたい)。
ステップ5およびステップ6では、使用者は、表示ユニット40の制御領域42のボタン421に触れて、制御コンテンツから所望のアイテムを選択し、それによって制御ユニット20がそれぞれの指示を通信ユニット30を介して被制御デバイス60(たとえばCDプレーヤー)に送信し、指示を実行するように被制御デバイス60を作動させる。
上記のように、本発明の遠隔制御装置は、装置またはホストから制御コンテンツを取得し、制御コンテンツを送信するために赤外無線、ブルートゥース・デバイス、または同様のものなどの通信ユニットを使用する。本発明の設計は、被制御デバイスの動作を制御するためのホストから制御コンテンツをダウンロードすることができる。本発明は、編集モジュールを使用しなくてもよいので、遠隔制御装置の製造コストを大幅に削減し、従来の遠隔制御装置の欠点を解消する。
制御装置のひな型ならびにそのコンテンツをダウンロードし実行する方法は、図1〜7の特徴を備えて製造されてきた。遠隔制御装置は、先に開示した全ての特徴を提供するために、円滑に機能する。
本発明の特定の実施形態を例示の目的のために詳細に説明してきたが、本発明の精神および範囲から逸脱せずに様々な変更および改善を行なうことができる。したがって、本発明は、添付の特許請求の範囲による以外には限定されるものではない。
本発明による遠隔制御装置の立面図である。 本発明による遠隔制御装置のシステム・ブロック図である。 本発明による遠隔制御装置、ホスト、被制御デバイスの間の通信を示す概略図である。 本発明による遠隔制御装置の表示ユニットの表示領域に表示されるテレビの制御コンテンツの制御フォームを示す概略図である。 本発明による遠隔制御装置の表示ユニットの表示領域に表示されるCDプレーヤーの制御コンテンツの制御フォームを示す概略図である。 本発明による遠隔制御装置の表示ユニットの表示領域に表示されるDVDプレーヤーの制御コンテンツの制御フォームを示す概略図である。 本発明による制御コンテンツのダウンロードおよび実行方法の手順を示す流れ図である。
符号の説明
1 遠隔制御装置
10 ハウジング
20 制御ユニット
21 プロセッサ
22 メモリ
30 通信ユニット
40 表示ユニット
41 表示領域
42 制御領域
50 ホスト
60 被制御デバイス
421 ボタン

Claims (20)

  1. ハウジングと、
    前記ハウジング内に装着された制御ユニットと、
    前記ハウジング内に装着され、前記制御ユニットに電気的に接続され、外部ホストと通信するように、また前記外部ホストから制御コンテンツをダウンロードするように前記制御ユニットによって制御可能である通信ユニットと、
    前記ハウジングに実装され、前記制御ユニットに電気的に接続された表示ユニットであって、前記表示ユニットが前記通信ユニットによってダウンロードされた制御コンテンツを表示するようになされた表示領域と、入力された指示を前記通信ユニットによって被制御デバイスに送信できるようにして、指示を実行するように前記被制御デバイスを駆動するための指示を入力する制御領域と、を備える表示ユニットと、からなることを特徴とする遠隔制御装置。
  2. 前記制御ユニットが、前記通信ユニットおよび前記表示ユニットに電気的に接続され、外部ホストから制御コンテンツをダウンロードするように前記通信ユニットを駆動するようになされたプロセッサと、前記プロセッサに電気的に接続され、前記通信ユニットによってダウンロードされた制御コンテンツを記憶するようになされたメモリ手段とを備えることを特徴とする請求項1に記載の遠隔制御装置。
  3. 前記表示ユニットがタッチ・パネルであることを特徴とする請求項1に記載の遠隔制御装置。
  4. 前記制御領域が、それぞれ再生、前のパラグラフ、次のパラグラフ、一時停止、音量増、音量減に対応する指示を与えるための複数のボタンを備えることを特徴とする請求項3に記載の遠隔制御装置。
  5. 前記通信ユニットが赤外無線またはブルートゥース・デバイスであることを特徴とする請求項1に記載の遠隔制御装置。
  6. 前記表示領域が制御コンテンツを表示するようになされることを特徴とする請求項1に記載の遠隔制御装置。
  7. 前記ホストがパーソナル・コンピュータ、ホーム・サーバ、およびメディア・センターを含む装置のうちの1つであることを特徴とする請求項1に記載の遠隔制御装置。
  8. 前記制御コンテンツが、制御フォームおよび関連する遠隔制御プログラムを含むことを特徴とする請求項1に記載の遠隔制御装置。
  9. 前記制御フォームおよび前記関連する遠隔制御プログラムが被制御デバイスの製造業者によって提供されることを特徴とする請求項8に記載の遠隔制御装置。
  10. 前記制御フォームおよび前記関連する遠隔制御プログラムが被制御デバイスの製造業者によって提供されるディスクからロードされる、またはインターネットを介して被制御デバイスの製造業者のウェブ・サイトからダウンロードされることを特徴とする請求項9に記載の遠隔制御装置。
  11. 前記被制御デバイスが、前記ホストに電気的に接続され、前記ホストによって制御可能であるテレビ、DVDプレーヤー、CDプレーヤー、カラオケ・システム、およびマルチメディア・プレーヤーを含むデバイスのうちの少なくとも1つを備えることを特徴とする請求項1に記載の遠隔制御装置。
  12. (a)制御ユニット、通信ユニット、および表示領域および制御領域を有する表示ユニットを備える遠隔制御装置を提供するステップと、
    (b)少なくとも1つの制御コンテンツを有するホストを提供するステップと、
    (c)前記ホストから少なくとも1つの制御コンテンツのうちの1つをダウンロードする前記通信ユニットを使用するステップと、
    (d)前記制御ユニットが、ダウンロードされた制御コンテンツを前記表示ユニットの表示領域に表示できるようにするステップと、
    (e)ダウンロードされた制御コンテンツから指示を選択するために前記制御領域をクリックするステップと、
    (f)前記制御ユニットが、前記通信ユニットを介して被制御デバイスに選択された指示を送信できるようにして、指示を実行するように被制御デバイスを駆動するステップとを含むことを特徴とする遠隔制御装置の制御コンテンツをダウンロードし実行する方法。
  13. 前記表示ユニットがタッチ・パネルであることを特徴とする請求項12に記載の遠隔制御装置の制御コンテンツをダウンロードし実行する方法。
  14. 前記制御領域が、それぞれ、再生、前のパラグラフ、次のパラグラフ、一時停止、音量増、および音量減に対応する指示を与えるための複数のボタンを備えることを特徴とする請求項13に記載の遠隔制御装置の制御コンテンツをダウンロードし実行する方法。
  15. 前記通信ユニットが赤外無線またはブルートゥース・デバイスであることを特徴とする請求項12に記載の遠隔制御装置の制御コンテンツをダウンロードし実行する方法。
  16. 前記表示領域が、制御コンテンツを表示するようになされることを特徴とする請求項12に記載の遠隔制御装置の制御コンテンツをダウンロードし実行する方法。
  17. 前記ホストが、パーソナル・コンピュータ、ホーム・サーバ、およびメディア・プレーヤーを含む装置のうちの1つであることを特徴とする請求項12に記載の遠隔制御装置の制御コンテンツをダウンロードし実行する方法。
  18. 前記制御コンテンツが、制御フォームおよび関連する遠隔制御プログラムを含むことを特徴とする請求項12に記載の遠隔制御装置の制御コンテンツをダウンロードし実行する方法。
  19. 前記制御フォームおよび前記関連する遠隔制御プログラムが、制御デバイスの製造業者によって提供され、被制御デバイスの製造業者によって提供されるディスクからロードされる、またはインターネットを介して被制御デバイスの製造業者のウェブ・サイトからダウンロードされることを特徴とする請求項18に記載の遠隔制御装置の制御コンテンツをダウンロードし実行する方法。
  20. 前記被制御デバイスが、前記ホストに電気的に接続され、前記ホストによって制御可能である、テレビ、DVDプレーヤー、CDプレーヤー、カラオケ・システム、およびマルチメディア・プレーヤーを含むデバイスのうちの少なくとも1つを備えることを特徴とする請求項12に記載の遠隔制御装置の制御コンテンツをダウンロードし実行する方法。

JP2006223201A 2006-03-01 2006-08-18 遠隔制御装置、及びそのコンテンツをダウンロードし実行する方法 Pending JP2007235909A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW095106756A TWI324450B (en) 2006-03-01 2006-03-01 A remote controller and its content downloading and executing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007235909A true JP2007235909A (ja) 2007-09-13

Family

ID=38470995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006223201A Pending JP2007235909A (ja) 2006-03-01 2006-08-18 遠隔制御装置、及びそのコンテンツをダウンロードし実行する方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7480752B2 (ja)
JP (1) JP2007235909A (ja)
TW (1) TWI324450B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100856871B1 (ko) * 2006-12-27 2008-09-04 주식회사 맥스포 유비쿼터스 홈 네트워크 시스템
US9124845B2 (en) * 2007-07-19 2015-09-01 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method to control media display functions
US8253866B1 (en) * 2007-12-10 2012-08-28 Weber Harold J TV remote control enables simplified channel-selection
FR2943883A1 (fr) * 2009-03-30 2010-10-01 France Telecom Procede de negociation pour la delivrance d'un service a un terminal.
TWI396390B (zh) * 2009-07-10 2013-05-11 Univ Southern Taiwan Tech Can be multi-group matching remote control device
JP2013153346A (ja) * 2012-01-25 2013-08-08 Funai Electric Co Ltd 遠隔操作システム
CN104036625A (zh) * 2013-03-07 2014-09-10 中兴通讯股份有限公司 一种遥控操作方法及装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08251204A (ja) * 1995-03-08 1996-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機器制御システム
JP2003153355A (ja) * 2001-11-13 2003-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声認識遠隔制御装置
JP2003339084A (ja) * 2003-02-20 2003-11-28 Kenwood Corp Avシステム用集中制御装置
JP2004021325A (ja) * 2002-06-12 2004-01-22 Toshiba Corp 通信制御装置及び通信制御方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7586398B2 (en) * 1998-07-23 2009-09-08 Universal Electronics, Inc. System and method for setting up a universal remote control
US8098140B1 (en) * 2000-07-13 2012-01-17 Universal Electronics Inc. Customizable and upgradable devices and methods related thereto
US6437836B1 (en) * 1998-09-21 2002-08-20 Navispace, Inc. Extended functionally remote control system and method therefore
US6956496B1 (en) * 2000-01-18 2005-10-18 Zilog, Inc. Method and apparatus for updating universal remote databases through TV VBI processing
US7093003B2 (en) * 2001-01-29 2006-08-15 Universal Electronics Inc. System and method for upgrading the remote control functionality of a device
US20030069967A1 (en) * 2001-10-10 2003-04-10 International Business Machines Corporation Shared authorization data authentication method for transaction delegation in service-based computing environments
US7055759B2 (en) * 2003-08-18 2006-06-06 Honeywell International Inc. PDA configuration of thermostats
US7743012B2 (en) * 2004-09-08 2010-06-22 Universal Electronics Inc. Configurable controlling device and associated configuration upload and download system and method
US7941786B2 (en) * 2004-09-08 2011-05-10 Universal Electronics Inc. Configurable controlling device and associated configuration distribution system and method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08251204A (ja) * 1995-03-08 1996-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機器制御システム
JP2003153355A (ja) * 2001-11-13 2003-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声認識遠隔制御装置
JP2004021325A (ja) * 2002-06-12 2004-01-22 Toshiba Corp 通信制御装置及び通信制御方法
JP2003339084A (ja) * 2003-02-20 2003-11-28 Kenwood Corp Avシステム用集中制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7480752B2 (en) 2009-01-20
US20070205909A1 (en) 2007-09-06
TWI324450B (en) 2010-05-01
TW200735546A (en) 2007-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8054211B2 (en) Apparatus and method to facilitate universal remote control
EP2507699B1 (en) System and method for configuration of controlling device functionality
US7999794B2 (en) Controlling device with dual-mode, touch-sensitive display
US7307573B2 (en) Remote control system and information process system
JP2007235909A (ja) 遠隔制御装置、及びそのコンテンツをダウンロードし実行する方法
US20060227032A1 (en) Apparatus and method to facilitate universal remote control
US8776120B2 (en) Remote controller with multimedia content display and control method thereof
EP1290653A1 (en) Method, device, and system for adaptively, interactively, and universally remote controlling appliances
JPH10229409A (ja) 電子機器制御装置および方法、並びに電子機器
US20150137956A1 (en) One-handed remote unit that can control multiple devices
JP2003087881A (ja) 学習リモコン、リモコン機能学習システムおよびリモコン機能学習方法
JP2002215298A (ja) リモート制御される電子装置、及びリモート制御方法、リモート制御プログラム
US20100201614A1 (en) Method and Apparatus for Computer Interface
JP2008117250A (ja) リモコン装置
TWI762178B (zh) 遠端控制方法及控制系統
EP1171885A1 (en) System and method for displaying information on the screen of a user interface device under the control of a digital audio playback device
KR20030013773A (ko) 코드 프리 리모콘
CN111899497A (zh) 可兼容的无线遥控usb适配器及适配方法
JP2008010932A (ja) 遠隔制御装置及びその方法、プログラム、並びに情報機器制御システム
JP2004207799A (ja) リモコン制御方法、リモコン装置、サーバ装置およびプログラム
JP2007019991A (ja) 院内ブラウジングシステム
KR20040078315A (ko) 무선 원격제어기와 이 원격제어기에 의하여 제어되는컴퓨터 시스템
AU2006272428A1 (en) Methods and apparatus for computer interface

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101026