JP2007232663A - 傾斜角検出器 - Google Patents

傾斜角検出器 Download PDF

Info

Publication number
JP2007232663A
JP2007232663A JP2006057247A JP2006057247A JP2007232663A JP 2007232663 A JP2007232663 A JP 2007232663A JP 2006057247 A JP2006057247 A JP 2006057247A JP 2006057247 A JP2006057247 A JP 2006057247A JP 2007232663 A JP2007232663 A JP 2007232663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
linear sensor
angle detector
pattern
prism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006057247A
Other languages
English (en)
Inventor
Hayami Kikawa
速見 木川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sokkia Co Ltd
Original Assignee
Sokkia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sokkia Co Ltd filed Critical Sokkia Co Ltd
Priority to JP2006057247A priority Critical patent/JP2007232663A/ja
Publication of JP2007232663A publication Critical patent/JP2007232663A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

【課題】従来のものより安価な傾斜角検出器を提供する。
【解決手段】発明の傾斜角検出器は、光源(2)と、光源から放射された光を平行光線(20)とするコリメーションレンズ(4)と、前記平行光線を反射する水平な表面(9)を有する透明な液体(6)を封入した液体プリズム(1)と、液体プリズムから出てくる平行光線を受光するリニアセンサ(8)と、液体プリズムとリニアセンサとの間に配置された矢形模様の描かれたパターン(3)と、リニアセンサの出力から傾斜角を算出する演算手段(24)とを備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、傾斜角を電気信号として取り出す傾斜角検出器に関する。
電子式測量機には、傾斜角を電気信号として取り出す傾斜角検出器が備えられる。このような傾斜角検出器としては、下記特許文献1に記載されたものが知られている。
下記特許文献1に記載された傾斜角検出器を図3〜図5に示す。この傾斜角検出器は、図3に示したように、水平面9を有する透明な液体6を封入した円形の容器7からなる液体プリズム1に対して、傾斜角を電気信号として取り出すために、液体プリズム1の上方に光10を出射する光源2を備え、液体プリズム1の下方に液体プリズム1を透過した光10を受光するリニアセンサ8を設置している。光源2から放射された光10は、図4に示されたような矢形模様13の描かれたパターン3を通過し、容器7の上部に固定されたコリメーションレンズ4で平行光線20とされ、液体6へ入射する。そして、平行光線20は、液体6と容器7の下部に固定された透明の密閉板11とを透過し、結像レンズ5によってリニアセンサ8(CCDラインセンサ)上に集光され、図5に示したように、リニアセンサ8上に矢形模様13の像13’が結像するようになっている。パターン3は、矢形模様13の像13’の中心線14がリニアセンサ8と直交するように配置される。
図5に示したように、リニアセンサ8にY軸を一致させたXY座標を定め、液体プリズム1が水平なときの矢形模様13の像13’の頂点12の座標(X,Y)が求まっているとする。さて、液体プリズム1が傾くと、光10の液体6への入射角が変化し、液体6による屈折角が変化するので、頂点12の座標は(X,Y)から(Xs,Ys)へ移動することになる。このとき、矢形模様13の像13’の各辺15、16がY軸と交わる点のY座標をA1、A2とすると、頂点12のY座標Ysは、次の(1)式によって求まる。
Ys=(A+A)/2 (1)
このときの頂点12のX座標Xsは、矢形模様13の半頂角をαとすると、次の(2)式によって求まる。
Xs=(A1−A2)/2*cotα (2)
これで、図示しない演算手段により、リニアセンサ8で読み取ったY座標A、Aから、前記(1)式及び(2)式を用い、頂点12の変位(Xs−X,Ys−Y)を算出し、この変位から液体プリズム1の2次元方向の傾斜角を求めることができる。
特許第3119715号公報
前記特許文献1に記載の傾斜角検出器では、1つのリニアセンサ8で2次元方向の傾斜角を求めることができるようになったが、高価なレンズ3、5を2枚必要としていて、低コスト化が充分ではないという問題があった。
本発明は、前記問題に鑑みてなされたものであって、従来のものより安価な傾斜角検出器を提供することを課題とする。
前記課題を解決するため、請求項1に係る発明の傾斜角検出器は、光源と、該光源から放射された光を平行光線とするコリメーションレンズと、前記平行光線を反射する水平な表面を有する透明な液体を封入した液体プリズムと、前記水平な表面で反射された前記平行光線を受光するリニアセンサと、前記液体プリズムと前記リニアセンサとの間に配置された矢形模様の描かれたパターンと、前記リニアセンサの出力から傾斜角を算出する演算手段とを備える。
請求項1に係る発明の傾斜角検出器は、光源と、該光源から放射された光を平行光線とするコリメーションレンズと、前記平行光線を反射する水平な表面を有する透明な液体を封入した液体プリズムと、前記水平な表面で反射された前記平行光線を受光するリニアセンサと、前記液体プリズムと前記リニアセンサとの間に配置された矢形模様の描かれたパターンと、前記リニアセンサの出力から傾斜角を算出する演算手段とを備えるものであるから、1つのコリメーションレンズと1つのリニアセンサでもって、矢形模様のパターンの影を検出することにより、2次元方向の傾斜角を検出することができ、従来のものより安価な傾斜角検出器が得られる。また、本発明の傾斜角検出器によれば、液体の表面の位置が変化しても、平行光線の光束は移動するが、パターンは固定されているので、パターンに描かれた図形の像が移動することはなく、気温が変化して液体が膨張収縮しても、この傾斜角検出器は誤差を生じない。
以下、図面に基づいて、本発明を説明する。図1は、本発明の第1実施例に係る傾斜角検出器の縦断面図である。
この傾斜角検出器は、図1に示したように、水平面9を有する透明な液体6を封入した円形の容器7からなる液体プリズム1に対して、傾斜角を電気信号として取り出すために、液体プリズム1の上方に平行光線20を出射する発光部22を備え、液体プリズム1の下方に平行光線20を受光するリニアセンサ8を設置している。発光部22は、光源2と、光源2から放射された光10を平行光線20とするコリメーションレンズ4とからなる。
この傾斜角検出器では、矢形模様13(図4参照)が描かれたパターン3が、液体プリズム1とリニアセンサ8との間に配置された点と、平行光線20を集束させる結像レンズ5を備えない点とが、図3〜図5に示した従来のものと相違する。ただし、リニアセンサ8の出力は増幅器26及びA/D変換器28を経て演算手段(CPU)24に入力されていて、演算手段24によって、リニアセンサ8上に投影された矢形模様13の影13’の各辺15、16がY軸と交わる点のY座標A1、A2を読み取り、このY座標A、Aを用いて液体プリズム1の2次元方向の傾斜角を求めることは、従来のものと同じである。
本実施例によれば、1つのコリメーションレンズ4と1つのリニアセンサ8であっても、矢形模様13のパターン3の影13’を検出することにより、2次元方向の傾斜角を検出することができるので、前記特許文献1に開示されたような2つのレンズを必要とする従来のものより安価な傾斜角検出器が得られる。また、気温が上昇して、図6に示したように、液体6が膨張して、表面9がaの位置からbの位置まで変化したとしても、液体プリズム1から出てくる平行光線20は、その位置が変わっても液体プリズム1からの出射角度βに変わりがない。そして、液体プリズム1とリニアセンサ8との間にパターン3を配置しているから、液体の表面9がaの位置からbの位置まで変化しても、平行光線20の光束は移動するが、パターン3は固定されているので、パターン3の影13’が移動することはない。このため、気温が変化して液体6が膨張収縮しても、本実施例の傾斜角検出器は誤差を生じない。
次に、図2に基づいて、本発明の傾斜角検出器の第2実施例を説明する。この傾斜角検出器では、液体プリズム1は、図2に示したように、液体プリズム1の容器7の下半部は透明なガラスで構成され、液体プリズム1の左右の斜め下方それぞれに発光部22とリニアセンサ8とが配置され、液体プリズム1とリニアセンサ8との間に矢形模様13が描かれたパターン3が配置される。発光部22は、光源2と、光源2から放射された光10を平行光線20とするコリメーションレンズ4とからなる。発光部22から平行光線20を液体プリズム1の液体6に入射させ、この平行光線20を液体6の表面9でパターン3に向けて反射させ、パターン3の影をリニアセンサ8上に投影するようにしている。
本実施例の場合も、前記第1実施例と同様に、従来のものより簡単な構成になり、安価な傾斜角検出器が得られる。また、気温が変化して液体6が膨張収縮しても、この傾斜角検出器は誤差を生じない。さらに、液体プリズム1がわずかに傾斜しても、光てこの働きにより、矢形模様13の影の位置が大きく移動するから、極めて小さな傾斜角を検出できる。
本発明の第1実施例に係る傾斜角検出器の縦断面図である。 本発明の第2実施例に係る傾斜角検出器の縦断面図である。 従来の傾斜角検出器の縦断面図である。 従来の傾斜角検出器に用いられるパターンの平面図である。 従来の傾斜角検出器により傾斜角を検出する原理を説明する図である。 本発明の傾斜角検出器が気温変化によって誤差が出ないことを説明する図である。
符号の説明
1 液体プリズム
2 光源
3 パターン
4 コリメーションレンズ
6 液体
8 リニアセンサ
9 表面
24 演算手段

Claims (1)

  1. 光源と、該光源から放射された光を平行光線とするコリメーションレンズと、前記平行光線を反射する水平な表面を有する透明な液体を封入した液体プリズムと、前記水平な表面で反射された平行光線を受光するリニアセンサと、前記液体プリズムと前記リニアセンサとの間に配置された矢形模様の描かれたパターンと、前記リニアセンサの出力から傾斜角を算出する演算手段とを備えた傾斜角検出器。
JP2006057247A 2006-03-03 2006-03-03 傾斜角検出器 Pending JP2007232663A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006057247A JP2007232663A (ja) 2006-03-03 2006-03-03 傾斜角検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006057247A JP2007232663A (ja) 2006-03-03 2006-03-03 傾斜角検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007232663A true JP2007232663A (ja) 2007-09-13

Family

ID=38553371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006057247A Pending JP2007232663A (ja) 2006-03-03 2006-03-03 傾斜角検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007232663A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170112884A (ko) * 2016-03-24 2017-10-12 유태경 모션 검출 장치
CN109540102A (zh) * 2018-12-14 2019-03-29 中铁建设集团有限公司 一种基于ccd线阵的高精度倾角测量装置及方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170112884A (ko) * 2016-03-24 2017-10-12 유태경 모션 검출 장치
KR101880355B1 (ko) * 2016-03-24 2018-07-19 유태경 모션 검출 장치
CN109540102A (zh) * 2018-12-14 2019-03-29 中铁建设集团有限公司 一种基于ccd线阵的高精度倾角测量装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5718068B2 (ja) 傾斜検出器と傾斜検出装置
JP3119715B2 (ja) 2軸式傾斜測定装置
TWI391847B (zh) 具有光學舉升偵測之運動評估方法及光學導航系統
TW200919271A (en) System and method for performing optical navigation using scattered light
JP6497071B2 (ja) レーザ測距装置、汚れ検出方法、およびプログラム
JP2014006134A (ja) 光学測定装置
US20120306820A1 (en) Optical touch device and locating method thereof
US7259842B2 (en) Optical inclinometer
JP2005529323A5 (ja)
JP2009198241A (ja) 計測器
JP5108330B2 (ja) ポインティングデバイス
JP2005006272A (ja) 傾斜角度測定装置を有するプロジェクタ
JP2007232663A (ja) 傾斜角検出器
JP2006300793A (ja) 光式液面センサ
JP2007178391A (ja) 傾斜角検出装置
JP2007093369A (ja) 変位測定装置及びそれを用いた形状検査装置
JP2008129006A (ja) 電子式傾斜センサー及びその電子式水平感知方法
CN101206114A (zh) 电子式水平传感器及其感测方法
JP2007225428A (ja) 傾斜角検出器
JP4975508B2 (ja) 傾斜角検出器
JP2008309660A (ja) 傾斜検出器およびレーザー墨出し器
TWI225922B (en) Opto-electronic inclinometer
JP2004012203A (ja) 光学式傾斜角検出装置
JPS60144606A (ja) 位置測定装置
JP3889116B2 (ja) 傾斜角検出器