JP2007230741A - 紙葉類収納装置 - Google Patents

紙葉類収納装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007230741A
JP2007230741A JP2006056153A JP2006056153A JP2007230741A JP 2007230741 A JP2007230741 A JP 2007230741A JP 2006056153 A JP2006056153 A JP 2006056153A JP 2006056153 A JP2006056153 A JP 2006056153A JP 2007230741 A JP2007230741 A JP 2007230741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed roller
stage
paper sheets
storage unit
banknote
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006056153A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4561654B2 (ja
Inventor
Takashi Kuwabara
隆 桑原
Takanori Yamada
山田  隆典
Katsumi Oe
勝己 大江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Retail Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Priority to JP2006056153A priority Critical patent/JP4561654B2/ja
Publication of JP2007230741A publication Critical patent/JP2007230741A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4561654B2 publication Critical patent/JP4561654B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pile Receivers (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】紙幣を取り扱う装置において、半分に折れた紙幣が収納された場合でもその紙幣を単独で繰り出すことができ、正常な搬出を行うことができるようにする。
【解決手段】紙幣20を積層して収納する収納部2と、積層された紙幣20を1枚ずつ搬出する前段送りローラ10および後段送りローラ11と、積層された紙幣20を支持する昇降自在なステージ3と、後段送りローラ11の後方で収納部2に積層された紙幣20を搬出する後方送りローラ21と、後段送りローラ11の近傍でステージ3上の紙幣20の有無を検知する第1の残留センサ22と、後方送りローラ21の近傍でステージ3上の紙幣20の有無を検知する第2の残留センサ23とを備え、第1の残留センサ22が紙幣無しを検知し第2の残留センサ23が紙幣有りを検知したときに後段送りローラ11と後方送りローラ21を共に回動させてステージ3上の紙幣20を後段送りローラ11の方向へ搬送する。
【選択図】図1

Description

本発明は、紙幣などの紙葉類を取り扱う紙葉類収納装置に関し、特に紙葉類の搬送路の一端に設けられた収納部に紙葉類を搬入して収納するとともに、収納部内の紙葉類を繰り出して搬出する紙葉類収納装置に関する。
紙幣などの紙葉類を取り扱う紙葉類収納装置において、紙葉類の搬送路の一端に設けられた収納部に紙葉類を搬入して収納するとともに、収納部内の紙葉類を繰り出して搬出する構成で、低コスト化を図ることが提案されている(例えば、特許文献1参照)。図4はこのような従来の紙葉類収納装置の構成を示す図であり、(a)は側断面図、(b)はそのA−A矢視断面図である。
この紙葉類収納装置は、紙幣が搬送される搬送路1と、搬送路1の一端に設けられて紙幣を収納する収納部2と、収納部2に収納された紙幣を支持するステージ3とを筐体4内に備えている。搬送路1は、相対向する平行な上壁面5と下壁面6から形成され、紙幣を搬送するために一対の搬送ローラ7,8、その後方の搬送ローラ9、前段送りローラ10および後段送りローラ11が設けられている。また、紙幣を1枚ずつ収納するための羽根車12,13と、ステージ3上の紙幣を上方から押さえる押さえ部材14が設けられている。15はステージ3を昇降させるためのベルトで、モータ16により駆動され、ステージ3にはパンタグラフ機構17が取り付けられている。
上記のように構成された紙葉類収納装置において、紙幣を収納部2に搬入するときは、ステージ3を下降させて収納部2の上部に収納空間を形成し、この収納空間に搬送された紙幣を収納する。また、収納部2内の紙幣を搬出するときは、ステージ3を上昇させて最上部の紙幣を前段送りローラ10および後段送りローラ11に当接させる。
一方、紙幣を金種別にそれぞれの紙幣スタッカに収納し、出金の際に各紙幣スタッカからの紙幣を鑑別して適さない紙幣があればその紙幣を各紙幣スタッカに対応したリジェクト庫に収納するものが提案されている。このリジェクト庫に搬送されてくる紙幣は、出金時に紙幣スタッカから繰り出された紙幣のうち、鑑別部にて金種などを判定できなかった紙幣であり、リジェクト庫に収納された紙幣は、保守時に鑑別することなく対応する紙幣スタッカへ全て戻すことができる。したがって、装置内の在高管理を容易に行うことができる。
ここで、上記の紙幣スタッカへの紙幣の収納に際しては、紙幣が入金口から鑑別部を経て自動で搬送されてくる場合と、釣銭用として人手にて直接メンテナンス扉から収納される場合とがあり、後者の場合においては折れた紙幣、特に中央付近で半分に折れた紙幣が混在して収納される可能性がある。このため、図4に示す紙葉類収納装置を上記のリジェクト庫として使用する場合、紙幣を搬送できない恐れがある。
すなわち、折れた状態で収納された紙幣が出金時に鑑別部にて金種を判定できずにリジェクト庫へ搬送、収納された後、保守時にその折れた紙幣を紙幣スタッカに戻すために、リジェクト庫で繰り出し動作を行おうとしたとき、図5に示すように、紙幣20の中のその半分に折れた紙幣20aが後段送りローラ11より後方に収納された場合には、紙幣繰り出しのためにステージ3を上昇させても半分に折れた紙幣20aは後段送りローラ11に触れることなく、繰り出すことができない。
そこで、上記のように半分に折れた状態で収納された紙幣でも搬出時に繰り出しを可能にすることが提案されている(例えば、特許文献2参照)。図6はこのような半分に折れた紙幣を繰り出し可能な従来の紙葉類収納装置の概略構成を示す側断面図である。
この紙葉類収納装置は、後段送りローラ11をより後方に配置し、前段送りローラ10との間に搬送ベルト18を掛けた構成を有している。そして、この搬送ベルト18を回動させることにより、紙幣20を前方に運んで搬出するものである。
特開2002−87711号公報 特開平10−129915号公報
しかしながら、上記のような従来の紙葉類収納装置では、ステージを上昇させて収納紙幣を搬送ベルトに押し当てたときに、後段送りローラには半分に折れた紙幣が押し当てられ、前段送りローラにはその下の正常に集積された紙幣が押し当てられることになり、この状態で搬送ベルトを回動させると、半分に折れた紙幣と正常に集積された紙幣が2枚重なって繰り出され、正常な搬出を行うことができないという問題点がある。
本発明は、このような点に鑑みてなされたものであり、半分に折れた紙幣が収納された場合でも、その半分に折れた紙幣を単独で繰り出すことができ、半分に折れた紙幣と正常に集積された紙幣が2枚重なって繰り出されることなく、正常な搬出を行うことができる紙葉類収納装置を提供することを目的とする。
本発明では上記課題を解決するために、搬送された紙葉類を積層して収納する収納部と、前記収納部の上方に配置され前記積層された紙葉類を1枚ずつ搬出する前段送りローラおよび後段送りローラと、前記収納部に積層された紙葉類を支持する昇降自在なステージと、前記後段送りローラの後方に配置され前記収納部に積層された紙葉類を搬出する後方送りローラと、前記後段送りローラの近傍で前記ステージ上の紙葉類の有無を検知する第1の残留センサと、前記後方送りローラの近傍で前記ステージ上の紙葉類の有無を検知する第2の残留センサと、を備え、前記第1の残留センサが紙葉類無しを検知するとともに前記第2の残留センサが紙葉類有りを検知したときに前記後段送りローラと前記後方送りローラを共に回動させて前記ステージ上の紙葉類を前記後段送りローラの方向へ搬送することを特徴とする紙葉類収納装置が提供される。
このような紙葉類収納装置によれば、後段送りローラの後方に後方送りローラが配置されているので、半分に折れた紙幣が収納された場合でも、その半分に折れた紙幣を単独で繰り出すことができ、半分に折れた紙幣と正常に集積された紙幣が2枚重なって繰り出されることなく、正常な搬出を行うことができる。
また、本発明では上記課題を解決するために、搬送された紙葉類を積層して収納する収納部と、前記収納部の上方に配置され前記積層された紙葉類を1枚ずつ搬出する前段送りローラおよび後段送りローラと、前記収納部に積層された紙葉類を支持する昇降自在なステージと、前記後段送りローラの後方で前記収納部内に突出および退避可能に設置され前記収納部に積層された紙葉類を搬出する後方送りローラと、前記後段送りローラの近傍で前記ステージ上の紙葉類の有無を検知する第1の残留センサと、前記後方送りローラの近傍で前記ステージ上の紙葉類の有無を検知する第2の残留センサと、を備え、前記第1の残留センサが紙葉類無しを検知するとともに前記第2の残留センサが紙葉類有りを検知したときに前記後段送りローラと前記後方送りローラを共に回動させて前記ステージ上の紙葉類を前記後段送りローラの方向へ搬送することを特徴とする紙葉類収納装置が提供される。
このような紙葉類収納装置によれば、後段送りローラの後方に後方送りローラが設置されているので、半分に折れた紙幣が収納された場合でも、その半分に折れた紙幣を単独で繰り出すことができ、半分に折れた紙幣と正常に集積された紙幣が2枚重なって繰り出されることなく、正常な搬出を行うことができる。
また、本発明では上記課題を解決するために、搬送された紙葉類を積層して収納する収納部と、前記収納部の上方に配置され前記積層された紙葉類を1枚ずつ搬出する前段送りローラおよび後段送りローラと、前記収納部に積層された紙葉類を支持する昇降自在なステージと、前記後段送りローラの後方の前記収納部の端部に回動自在に設置され前記ステージ上の紙葉類を押し出すアーム部材と、前記後段送りローラの近傍で前記ステージ上の紙葉類の有無を検知する第1の残留センサと、後方送りローラの近傍で前記ステージ上の紙葉類の有無を検知する第2の残留センサと、を備え、前記第1の残留センサが紙葉類無しを検知するとともに前記第2の残留センサが紙葉類有りを検知したときに前記後段送りローラと前記アーム部材を共に回動させて前記ステージ上の紙葉類を前記後段送りローラの方向へ搬送することを特徴とする紙葉類収納装置が提供される。
このような紙葉類収納装置によれば、後段送りローラの後方の収納部の端部にアーム部材が設置されているので、半分に折れた紙幣が収納された場合でも、その半分に折れた紙幣を単独で繰り出すことができ、半分に折れた紙幣と正常に集積された紙幣が2枚重なって繰り出されることなく、正常な搬出を行うことができる。
本発明の紙葉類収納装置は、後段送りローラの後方からステージ上の紙葉類を搬送できるので、半分に折れた紙幣が収納された場合でも、その半分に折れた紙幣を単独で繰り出すことができ、半分に折れた紙幣と正常に集積された紙幣が2枚重なって繰り出されることなく、正常な搬出を行うことができるという利点がある。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
図1は本発明の第1の実施の形態の紙葉類収納装置の概略構成を示す側断面図であり、図4ないし図6と同一符号は同一構成要素を示している。この紙葉類収納装置は、紙幣の搬送路の一端に設けられた収納部に紙幣を搬入して収納するとともに、収納部内の紙幣を繰り出して搬出するものである。
本実施の形態の紙葉類収納装置は、前述の従来の紙葉類収納装置と同様、紙幣20が搬送される搬送路1の一端に設けられ搬送された紙幣20を積層して収納する収納部2と、収納部2に積層された紙幣20を支持する昇降自在なステージ3を筐体4内に備え、収納部2の上方には、紙幣20を搬送路1を介して収納部2へ搬送する一対の搬送ローラ7,8およびその後方の搬送ローラ9が配置され、また積層された紙幣20を1枚ずつ分離して間欠的に搬出する前段送りローラ10および後段送りローラ11が紙幣繰り出し手段として配置されている。この前段送りローラ10と後段送りローラ11は、それぞれ外周の一部に摩擦材を有し、互いに同期して連動するものである。
また、搬送路1は相対向する平行な上壁面5と下壁面6から形成され、紙幣を1枚ずつ収納するための羽根車12,13と、ステージ3を昇降させるためのベルト15およびベルト15を駆動するモータ16が設置されている。ステージ3は、紙幣20の収納時には下降してその上方に紙幣集積空間を形成するとともに、紙幣20の搬出時には上昇して最上部の紙幣20を前段送りローラ10および後段送りローラ11に当接させる。
さらに、後段送りローラ11の後方位置で収納部2の奥行寸法の1/2以上後方の位置にも収納部2に積層された紙幣20を搬出する後方送りローラ21が配置され、この後方送りローラ21も外周の一部に摩擦材を有している。また、後段送りローラ11の近傍でステージ3上の紙幣20の有無を検知する第1の残留センサ22と、後方送りローラ21の近傍でステージ3上の紙幣20の有無を検知する第2の残留センサ23を備えている。そして、第1の残留センサ22が紙幣無しを検知するとともに第2の残留センサ23が紙幣有りを検知したときのみに後段送りローラ11と後方送りローラ21を共に回動させてステージ3上の紙幣20を後段送りローラ11の方向へ搬送する。
上記のように構成された紙葉類収納装置において、紙幣20を収納部2に搬入するときは、ステージ3を下降させて収納部2の上部に収納空間を形成し、この収納空間に搬送された紙幣20を収納する。また、収納部2内の紙幣20を搬出するときは、ステージ3を上昇させて最上部の紙幣20を前段送りローラ10および後段送りローラ11に当接させる。
ここで、本実施の形態の紙葉類収納装置は、後段送りローラ11より庫内後方に外周の一部に摩擦材を有した後方送りローラ21が設けられているが、この後方送りローラ21はクラッチを内蔵しており、通常の紙幣収納および繰り出し動作では、摩擦材を上側に向けた状態でクラッチを切って回動しないようにしておく。
紙幣繰り出し時には、図1の(a)に示すように、ステージ3を上昇させながら紙幣20を搬出していくが、途中に半分に折れた紙幣20aがあったとしても、その半分に折れた紙幣20aは後段送りローラ11に触れることなく、そのままステージ3上に残され、その下側の正常に集積された紙幣20が順次繰り出されて行く。
そして、同図の(b)に示すように、上記の正常に集積された紙幣20が全て繰り出されたとき、つまり第1の残留センサ22がオフ(OFF)になって紙幣無しになったときに、第2の残留センサ23を確認する。このとき、第2の残留センサ23がオン(ON)で紙幣有りだとすると、庫内後方に半分に折れた紙幣20aが取り残されていることになる。
この状態、つまり第1の残留センサ22がオフで第2の残留センサ23がオンの状態になったときのみ、同図の(c)に示すように、後方送りローラ21にクラッチを接続して後段送りローラ11と共に回動させ、半分に折れた紙幣20aを前方へ搬送する。
上記の半分に折れた紙幣20aの搬出後は、第2の残留センサ23がオフになり、後方送りローラ21の摩擦材が上側になる位置を不図示のセンサで検出し、その位置で後方送りローラ21の回動を停止させ、クラッチを切る。
このように、半分に折れた紙幣20aが収納された場合でも、その半分に折れた紙幣20aを単独で繰り出すことができ、半分に折れた紙幣20aと正常に集積された紙幣20が2枚重なって繰り出されることなく、正常な搬出を行うことができる。
図2は本発明の第2の実施の形態の紙葉類収納装置の概略構成を示す側断面図であり、図1と同一符号は同一構成要素を示している。本実施の形態の紙葉類収納装置は、後段送りローラ11の後方で収納部2内に突出および退避可能に設置され収納部2に積層された紙幣20を搬出する後方送りローラ21を備えており、後方送りローラ21は揺動自在に設置され、ソレノイド24により駆動される。
本実施の形態の紙葉類収納装置は、第1の実施の形態の紙葉類収納装置と同様、後段送りローラ11より庫内後方に外周の一部に摩擦材を有した後方送りローラ21が設けられているが、この後方送りローラ21は通常の紙幣収納および繰り出し動作では、収納部2から退避した位置、つまり紙幣20に触れない位置に支持されている。
紙幣繰り出し時には、図2の(a)に示すように、ステージ3を上昇させながら紙幣20を搬出していくが、途中に半分に折れた紙幣20aがあったとしても、その半分に折れた紙幣20aは後段送りローラ11に触れることなく、そのままステージ3上に残され、その下側の正常に集積された紙幣20が順次繰り出されて行く。
そして、同図の(b)に示すように、上記の正常に集積された紙幣20が全て繰り出されたとき、つまり第1の残留センサ22がオフになったときに、第2の残留センサ23を確認する。このとき、第2の残留センサ23がオンだとすると、庫内後方に半分に折れた紙幣20aが取り残されていることになる。この状態になったときのみ、後方送りローラ21を支持しているソレノイド24を駆動して後方送りローラ21を半分に折れた紙幣20aに触れる位置まで突出させる。
そして、同図の(c)に示すように、後段送りローラ11と共に後方送りローラ21を回動させ、半分に折れた紙幣20aを前方へ搬送する。
上記の半分に折れた紙幣20aの搬出後は、第2の残留センサ23がオフになり、後方送りローラ21の回動を停止させ、後方送りローラ21を支持しているソレノイド24を戻し、後方送りローラ21を収納部2から退避させる。
このように、本実施の形態においても半分に折れた紙幣20aを単独で繰り出すことができ、半分に折れた紙幣20aと正常に集積された紙幣20が2枚重なって繰り出されることなく、正常な搬出を行うことができる。
図3は本発明の第3の実施の形態の紙葉類収納装置の概略構成を示す側断面図であり、図1および図2と同一符号は同一構成要素を示している。本実施の形態の紙葉類収納装置は、後段送りローラ11の後方で回動自在に設置されステージ3上の紙幣20を押し出す押し出しアーム(アーム部材)25を備えており、押し出しアーム25は軸25aを中心に回動するようにソレノイド26により駆動される。
本実施の形態の紙葉類収納装置は、庫内後方の壁面に、軸25aを中心に回動可能な押し出しアーム25と、この押し出しアーム25を駆動するソレノイド26を設けている。この押し出しアーム25は、通常の紙幣収納および繰り出し動作では、収納部2に収納された紙幣20よりも後方に退避した状態で待機している。
紙幣繰り出し時には、図3の(a)に示すように、ステージ3を上昇させながら紙幣20を搬出していくが、途中に半分に折れた紙幣20aがあったとしても、その半分に折れた紙幣20aは後段送りローラ11に触れることなく、そのままステージ3上に残され、その下側の正常に集積された紙幣20が順次繰り出されて行く。
そして、同図の(b)に示すように、上記の正常に集積された紙幣20が全て繰り出されたとき、つまり第1の残留センサ22がオフになったときに、第2の残留センサ23を確認する。このとき、第2の残留センサ23がオンだとすると、庫内後方に半分に折れた紙幣20aが取り残されていることになる。
この状態になったときのみ、同図の(c)に示すように、ソレノイド26を駆動して押し出しアーム25を回動させる。これにより、押し出しアーム25の先端が半分に折れた紙幣20aの後方より庫内前方へ移動し、半分に折れた紙幣20aを前方へ押し出す。このとき、同時に後段送りローラ11も回動させ、半分に折れた紙幣20aの繰り出しを行う。
上記の半分に折れた紙幣20aの搬出後は、第2の残留センサ23がオフになり、ソレノイド26の通電が停止し、押し出しアーム25はばねの力で待機位置へ復帰する。
このように、本実施の形態においても半分に折れた紙幣20aを単独で繰り出すことができ、半分に折れた紙幣20aと正常に集積された紙幣20が2枚重なって繰り出されることなく、正常な搬出を行うことができる。
本発明の第1の実施の形態の紙葉類収納装置の概略構成を示す側断面図である。 本発明の第2の実施の形態の紙葉類収納装置の概略構成を示す側断面図である。 本発明の第3の実施の形態の紙葉類収納装置の概略構成を示す側断面図である。 従来の紙葉類収納装置の構成を示す図である。 半分に折れた紙幣が後段送りローラより後方に収納された状態を示す図である。 半分に折れた紙幣を繰り出し可能な従来の紙葉類収納装置の概略構成を示す側断面図である。
符号の説明
1 搬送路
2 収納部
3 ステージ
4 筐体
5 上壁面
6 下壁面
7,8,9 搬送ローラ
10 前段送りローラ
11 後段送りローラ
12,13 羽根車
15 ベルト
16 モータ
20,20a 紙幣
21 後方送りローラ
22 第1の残留センサ
23 第2の残留センサ
24,26 ソレノイド
25 押し出しアーム

Claims (4)

  1. 搬送された紙葉類を積層して収納する収納部と、
    前記収納部の上方に配置され前記積層された紙葉類を1枚ずつ搬出する前段送りローラおよび後段送りローラと、
    前記収納部に積層された紙葉類を支持する昇降自在なステージと、
    前記後段送りローラの後方に配置され前記収納部に積層された紙葉類を搬出する後方送りローラと、
    前記後段送りローラの近傍で前記ステージ上の紙葉類の有無を検知する第1の残留センサと、
    前記後方送りローラの近傍で前記ステージ上の紙葉類の有無を検知する第2の残留センサと、を備え、
    前記第1の残留センサが紙葉類無しを検知するとともに前記第2の残留センサが紙葉類有りを検知したときに前記後段送りローラと前記後方送りローラを共に回動させて前記ステージ上の紙葉類を前記後段送りローラの方向へ搬送することを特徴とする紙葉類収納装置。
  2. 搬送された紙葉類を積層して収納する収納部と、
    前記収納部の上方に配置され前記積層された紙葉類を1枚ずつ搬出する前段送りローラおよび後段送りローラと、
    前記収納部に積層された紙葉類を支持する昇降自在なステージと、
    前記後段送りローラの後方で前記収納部内に突出および退避可能に設置され前記収納部に積層された紙葉類を搬出する後方送りローラと、
    前記後段送りローラの近傍で前記ステージ上の紙葉類の有無を検知する第1の残留センサと、
    前記後方送りローラの近傍で前記ステージ上の紙葉類の有無を検知する第2の残留センサと、を備え、
    前記第1の残留センサが紙葉類無しを検知するとともに前記第2の残留センサが紙葉類有りを検知したときに前記後段送りローラと前記後方送りローラを共に回動させて前記ステージ上の紙葉類を前記後段送りローラの方向へ搬送することを特徴とする紙葉類収納装
    置。
  3. 搬送された紙葉類を積層して収納する収納部と、
    前記収納部の上方に配置され前記積層された紙葉類を1枚ずつ搬出する前段送りローラおよび後段送りローラと、
    前記収納部に積層された紙葉類を支持する昇降自在なステージと、
    前記後段送りローラの後方の前記収納部の端部に回動自在に設置され前記ステージ上の紙葉類を押し出すアーム部材と、
    前記後段送りローラの近傍で前記ステージ上の紙葉類の有無を検知する第1の残留センサと、
    後方送りローラの近傍で前記ステージ上の紙葉類の有無を検知する第2の残留センサと、を備え、
    前記第1の残留センサが紙葉類無しを検知するとともに前記第2の残留センサが紙葉類有りを検知したときに前記後段送りローラと前記アーム部材を共に回動させて前記ステージ上の紙葉類を前記後段送りローラの方向へ搬送することを特徴とする紙葉類収納装置。
  4. 前記後方送りローラは、前記収納部の奥行寸法の1/2以上後方に位置していることを特徴とする請求項1または2記載の紙葉類収納装置。
JP2006056153A 2006-03-02 2006-03-02 紙葉類収納装置 Expired - Fee Related JP4561654B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006056153A JP4561654B2 (ja) 2006-03-02 2006-03-02 紙葉類収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006056153A JP4561654B2 (ja) 2006-03-02 2006-03-02 紙葉類収納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007230741A true JP2007230741A (ja) 2007-09-13
JP4561654B2 JP4561654B2 (ja) 2010-10-13

Family

ID=38551722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006056153A Expired - Fee Related JP4561654B2 (ja) 2006-03-02 2006-03-02 紙葉類収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4561654B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015036933A (ja) * 2013-08-15 2015-02-23 沖電気工業株式会社 媒体集積装置及び媒体取引装置
JP2017167950A (ja) * 2016-03-17 2017-09-21 グローリー株式会社 紙葉類処理装置
US10766570B2 (en) 2016-09-29 2020-09-08 Honda Motor Co., Ltd. Shifting operation detecting apparatus

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05733A (ja) * 1991-06-24 1993-01-08 Canon Inc 給紙装置
JP2000103529A (ja) * 1998-09-28 2000-04-11 Rengo Co Ltd シート分離装置
JP2002053234A (ja) * 2000-08-09 2002-02-19 Oki Electric Ind Co Ltd 紙葉類送出装置
JP2002087711A (ja) * 2000-09-11 2002-03-27 Fuji Electric Co Ltd 紙葉類収納装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05733A (ja) * 1991-06-24 1993-01-08 Canon Inc 給紙装置
JP2000103529A (ja) * 1998-09-28 2000-04-11 Rengo Co Ltd シート分離装置
JP2002053234A (ja) * 2000-08-09 2002-02-19 Oki Electric Ind Co Ltd 紙葉類送出装置
JP2002087711A (ja) * 2000-09-11 2002-03-27 Fuji Electric Co Ltd 紙葉類収納装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015036933A (ja) * 2013-08-15 2015-02-23 沖電気工業株式会社 媒体集積装置及び媒体取引装置
JP2017167950A (ja) * 2016-03-17 2017-09-21 グローリー株式会社 紙葉類処理装置
US10766570B2 (en) 2016-09-29 2020-09-08 Honda Motor Co., Ltd. Shifting operation detecting apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP4561654B2 (ja) 2010-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100514031B1 (ko) 지폐 수납/지불 장비 및 자동 현금 거래 장치
JP4644025B2 (ja) 紙葉類処理装置
JP2007062918A (ja) 紙葉類堆積装置
JP2005010967A (ja) 紙幣入出金装置および現金自動取引装置
JP5157078B2 (ja) 紙葉類処理装置
JP5732367B2 (ja) 紙幣取扱装置
JP4561654B2 (ja) 紙葉類収納装置
WO2014155645A1 (ja) 紙葉類取扱装置及び自動取引装置
JP6547344B2 (ja) 媒体収納庫、及び、媒体取扱装置
JP5462637B2 (ja) 紙葉類取扱装置
JP3058150B2 (ja) 紙葉類取扱装置
JP2009048664A (ja) 自動取引装置
JP2009199619A (ja) 自動取引装置
JP2008165690A (ja) 媒体処理装置
JP2007286752A (ja) 紙幣入金装置および紙幣入出金装置
JP4887801B2 (ja) 紙幣入出金機
JP2007091436A (ja) 紙幣入出金装置を備えた現金自動取引装置
JP5511109B2 (ja) 紙葉類処理装置
JP5094143B2 (ja) 紙葉類繰出装置及び紙葉類集積装置
JP2007041826A (ja) 紙幣入出金装置および現金自動取引装置
JP2007091438A (ja) 紙葉類集積繰出装置
JP6259725B2 (ja) 紙葉類分離集積装置
JP4206242B2 (ja) 紙幣取扱装置
JPH0757131A (ja) 紙葉類取扱装置
KR101106794B1 (ko) 금융자동화기기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100719

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees