JP2007228605A - カメラ、撮像装置、レンズ鏡筒及びカメラ本体 - Google Patents
カメラ、撮像装置、レンズ鏡筒及びカメラ本体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007228605A JP2007228605A JP2007074903A JP2007074903A JP2007228605A JP 2007228605 A JP2007228605 A JP 2007228605A JP 2007074903 A JP2007074903 A JP 2007074903A JP 2007074903 A JP2007074903 A JP 2007074903A JP 2007228605 A JP2007228605 A JP 2007228605A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image signal
- electrical image
- rotation angle
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Lens Barrels (AREA)
- Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
Abstract
【解決手段】撮影光学系を保持するレンズ鏡筒46を含む撮像装置と、予め生成された電気的な画像信号を格納する画像記憶部57と、記憶手段に格納された電気的な画像信号を可視画像として表示する液晶モニタLCDと、マイクロコンピュータ49とを備える。レンズ鏡筒46は、撮影光学系の光軸に同軸の円筒状であり、ユーザにより手動で回転操作が可能であるフォーカスリング32と、フォーカスリング32の回転角度に応じた信号を出力するフォーカスリニアセンサ35とを含む。マイクロコンピュータ49は、フォーカスリニアセンサ35から出力される信号に基づいて、画像記憶部57に格納された電気的な画像信号から液晶モニタLCDに表示すべき電気的な画像信号を特定する。
【選択図】図10
Description
予め生成された電気的な画像信号を可視画像として再生可能なカメラであって、被写体の光学的な像を形成する撮影光学系を保持するレンズ鏡筒を含む撮像装置と、予め生成された電気的な画像信号を格納する記憶手段と、記憶手段に格納された電気的な画像信号を可視画像として表示する表示手段と、制御手段とを備え、レンズ鏡筒は、撮影光学系の光軸に同軸の円筒状であり、ユーザにより手動で回転操作が可能である第1の操作部材と、第1の操作部材の回転角度に応じた信号を出力する回転角度検知手段とを含み、制御手段は、回転角度検知手段から出力される信号に基づいて、記憶手段に格納された電気的な画像信号から表示手段に表示すべき電気的な画像信号を特定する。
本発明は、以上の構成を備えているので、ユーザが手動で第1の操作部材を回転操作することにより、表示すべき画像を特定することができる。したがって、カメラに配置のために新たなスペースや部品を必要とすることがない。また、本発明は、第1の操作部材がレンズ鏡筒に設けられているので、ユーザの操作性がよい。
本発明は、以上の構成を備えているので、ユーザが手動で第1の操作部材を回転操作することにより、所望の静止画像を特定することができる。
本発明は、以上の構成を備えているので、ユーザが手動で第1の操作部材を回転操作することにより、時系列で画像がスクロールされ、ユーザが容易に所望の静止画像を特定することができる。
本発明は、以上の構成を備えているので、ユーザが手動で第1の操作部材を回転操作することにより、属性ごとに画像がスクロールされ、ユーザが容易に所望の静止画像を特定することができる。
本発明は、以上の構成を備えているので、ユーザが手動で第1の操作部材を回転操作することにより、時系列で動画像がスクロールされ、ユーザが容易に所望の動画像のキャプチャー画像を特定して、その位置から再生を開始することができる。
本発明は、以上の構成を備えているので、ユーザは、第1の操作部材を、いわゆるズームリング、絞りリング、フォーカスリングのいずれかとして機能させることができる。
予め生成された電気的な画像信号を可視画像として再生可能な制御装置に接続される撮像装置であって、被写体の光学的な像を形成する撮影光学系と、撮影光学系の光軸に同軸の円筒状であり、ユーザにより手動で回転操作が可能である第1の操作部材と、第1の操作部材の回転角度に応じた信号を出力する回転角度検知手段とを備え、前記制御装置は、予め生成された電気的な画像信号を格納する記憶手段と、記憶手段に格納された電気的な画像信号を可視画像として表示する表示手段と、回転角度検知手段から出力される信号に基づいて、記憶手段に格納された電気的な画像信号から表示手段に表示すべき電気的な画像信号を特定する制御手段とを備える。
本発明は、以上の構成を備えているので、ユーザが手動で第1の操作部材を回転操作することにより、表示すべき画像を特定することができる。したがって、制御装置側に配置のために新たなスペースや部品を必要とすることがない。また、本発明は、第1の操作部材がレンズ鏡筒に設けられているので、ユーザの操作性がよい。
予め生成された電気的な画像信号を可視画像として再生するための再生可能なカメラ本体に接続されるレンズ鏡筒であって、被写体の光学的な像を形成する撮影光学系と、撮影光学系の光軸に同軸の円筒状であり、ユーザにより手動で回転操作が可能である第1の操作部材と、第1の操作部材の回転角度に応じた信号を出力する回転角度検知手段とを備え、カメラ本体は、予め生成された電気的な画像信号を格納する記憶手段と、記憶手段に格納された電気的な画像信号を可視画像として表示する表示手段と、外部から入力される信号に基づいて制御される制御手段とを備え、回転角度検知手段からの出力を、制御手段に入力させることにより、記憶手段に格納された電気的な画像信号から表示手段に表示すべき電気的な画像信号を特定させる。
本発明は、以上の構成を備えているので、ユーザが手動で第1の操作部材を回転操作することにより、表示すべき画像を特定することができる。したがって、カメラ本体に配置のために新たなスペースや部品を必要とすることがない。また、本発明は、第1の操作部材がレンズ鏡筒に設けられているので、ユーザの操作性がよい。
レンズ鏡筒に接続して用いられ、予め生成された電気的な画像信号を可視画像として再生するための再生可能なカメラ本体であって、予め生成された電気的な画像信号を格納する記憶手段と、記憶手段に格納された電気的な画像信号を可視画像として表示する表示手段と、制御手段とを備え、レンズ鏡筒は、被写体の光学的な像を形成する撮影光学系と、撮影光学系の光軸に同軸の円筒状であり、ユーザにより手動で回転操作が可能である第1の操作部材と、第1の操作部材の回転角度に応じた信号を出力する回転角度検知手段とを備え、制御手段は、回転角度検知手段から出力される信号に基づいて、記憶手段に格納された電気的な画像信号から表示手段に表示すべき電気的な画像信号を特定する。
本発明は、以上の構成を備えているので、ユーザが手動で第1の操作部材を回転操作することにより、表示すべき画像を特定することができる。したがって、カメラ本体に配置のために新たなスペースや部品を必要とすることがない。また、本発明は、第1の操作部材がレンズ鏡筒に設けられているので、ユーザの操作性がよい。
図1は、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラ1の上面図である。デジタルカメラ1は、概略、撮像装置TLと、本体BDとを備える。なお、実施の形態のすべての説明において、撮影光学系Lの光軸AXを基準に座標系を定める。すなわち、撮影光学系Lの光軸AXに平行な方向をz方向とし、このz方向に垂直で図1の上面図に平行な面に含まれる方向をx方向とする。また、z方向及びx方向の両方向に垂直な方向をy方向とする。このxyz座標系は、3次元直交座標系である。
次に、本発明の実施の形態2に係るデジタルカメラを説明する。実施の形態2に係るデジタルカメラは、概略構成を実施の形態1に係るデジタルカメラと同じくするので、相違する部分のみを説明する。
以上説明した各実施の形態は、含まれる構成要素がすべて一体的に配置されるカメラに適用した例であったが、本発明はこれらに限定されるものではない。例えば、本発明は、監視カメラシステムやWebカメラのように、撮影光学系を保持するレンズ鏡筒と撮像センサとを含む撮像装置と、この撮像装置を制御する制御装置とが別々に構成されるシステムに対しても適用することができる。
なお、以上説明した各発明の実施の形態は、その内容に具体的な態様に限られず、適宜変更することが可能である。
TL 撮像装置
L 撮影光学系
1 デジタルカメラ
22 絞りユニット
26 ズームリング
29 フィルタマウント
32 フォーカスリング
33 指標
36 リング固定枠
40 絞りリング
41 絞りリニアセンサ
42 絞りリングのカム溝
43 絞りモード切り替えボタン
46 レンズ鏡筒
49 マイクロコンピュータ
60 ズーム制御部
61 フォーカス制御部
62 絞り制御部
63 シャッターボタン
64 シャッタースピード設定ダイヤル
65 シャッター制御部
70 電源ボタン
71 撮影/再生モード切り替えレバー
72 MENUボタン
73 十字操作キー
74 SETボタン
75 画面操作キー
Claims (9)
- 予め生成された電気的な画像信号を可視画像として再生可能なカメラであって、
被写体の光学的な像を形成する撮影光学系を保持するレンズ鏡筒を含む撮像装置と、
予め生成された前記電気的な画像信号を格納する記憶手段と、
前記記憶手段に格納された前記電気的な画像信号を可視画像として表示する表示手段と、
制御手段とを備え、
前記レンズ鏡筒は、
前記撮影光学系の光軸に同軸の円筒状であり、ユーザにより手動で回転操作が可能である第1の操作部材と、
前記第1の操作部材の回転角度に応じた信号を出力する回転角度検知手段とを含み、
前記制御手段は、前記回転角度検知手段から出力される信号に基づいて、前記記憶手段に格納された前記電気的な画像信号から前記表示手段に表示すべき前記電気的な画像信号を特定する、カメラ。 - 前記記憶手段は、前記回転角度検知手段から出力される信号に対応する所定の番地を割り付けられた複数の静止画像に対応する前記電気的な画像信号を格納しており、
前記制御手段は、前記回転角度検知手段から出力される信号に対応する前記番地に基づいて、前記記憶手段に格納されている前記電気的な画像信号から表示すべき静止画像に対応する前記電気的な画像信号を特定する、請求項1に記載のカメラ。 - 前記記憶手段は、前記電気的な画像信号を格納する際に、前記静止画像が撮影された順に所定の番地を割り付けて格納する、請求項2に記載のカメラ。
- 前記記憶手段は、前記電気的な画像信号を格納する際に、前記静止画像に付された所定の属性に基づいて所定の番地を割り付けて格納する、請求項2に記載のカメラ。
- 前記記憶手段は、前記回転角度検知手段から出力される信号に対応する所定のタイムコードを割り付けられた動画像に対応する前記電気的な画像信号を格納しており、
前記制御手段は、前記回転角度検知手段から出力される信号に対応する前記タイムコードに基づいて、前記記憶手段に格納されている前記電気的な画像信号から表示すべき動画像のタイミングを特定する、請求項1に記載のカメラ。 - 前記制御手段は、新たな画像の撮影に際し、前記第1の操作部材の操作により、前記撮影光学系の焦点距離と、前記撮影光学系の絞り値と、前記撮影光学系の物体距離との内のいずれか一つを変更する、請求項1に記載のカメラ。
- 予め生成された電気的な画像信号を可視画像として再生可能な制御装置に接続して用いられる撮像装置であって、
前記被写体の光学的な像を形成する撮影光学系と、
前記撮影光学系の光軸に同軸の円筒状であり、ユーザにより手動で回転操作が可能である第1の操作部材と、
前記第1の操作部材の回転角度に応じた信号を出力する回転角度検知手段とを含み、
前記制御装置は、
予め生成された前記電気的な画像信号を格納する記憶手段と、
前記記憶手段に格納された前記電気的な画像信号を可視画像として表示する表示手段と、
前記回転角度検知手段から出力される信号に基づいて、前記記憶手段に格納された前記電気的な画像信号から前記表示手段に表示すべき前記電気的な画像信号を特定する制御手段とを備える、撮像装置。 - 予め生成された電気的な画像信号を可視画像として再生するための再生可能なカメラ本体に接続されるレンズ鏡筒であって、
被写体の光学的な像を形成する撮影光学系と、
前記撮影光学系の光軸に同軸の円筒状であり、ユーザにより手動で回転操作が可能である第1の操作部材と、
前記第1の操作部材の回転角度に応じた信号を出力する回転角度検知手段とを備え、
前記カメラ本体は、
予め生成された前記電気的な画像信号を格納する記憶手段と、
前記記憶手段に格納された前記電気的な画像信号を可視画像として表示する表示手段と、
外部から入力される信号に基づいて制御される制御手段とを備え、
前記回転角度検知手段からの出力を、前記制御手段に入力させることにより、前記記憶手段に格納された前記電気的な画像信号から前記表示手段に表示すべき前記電気的な画像信号を特定させる、レンズ鏡筒。 - レンズ鏡筒に接続して用いられ、予め生成された電気的な画像信号を可視画像として再生するための再生可能なカメラ本体であって、
予め生成された前記電気的な画像信号を格納する記憶手段と、
前記記憶手段に格納された前記電気的な画像信号を可視画像として表示する表示手段と、
制御手段とを備え、
前記レンズ鏡筒は、
被写体の光学的な像を形成する撮影光学系と、
前記撮影光学系の光軸に同軸の円筒状であり、ユーザにより手動で回転操作が可能である第1の操作部材と、
前記第1の操作部材の回転角度に応じた信号を出力する回転角度検知手段とを備え、
前記制御手段は、前記回転角度検知手段から出力される信号に基づいて、前記記憶手段に格納された前記電気的な画像信号から前記表示手段に表示すべき前記電気的な画像信号を特定する、カメラ本体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007074903A JP4339370B2 (ja) | 2007-03-22 | 2007-03-22 | カメラ、撮像装置、レンズ鏡筒及びカメラ本体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007074903A JP4339370B2 (ja) | 2007-03-22 | 2007-03-22 | カメラ、撮像装置、レンズ鏡筒及びカメラ本体 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004105050A Division JP2005295056A (ja) | 2004-03-31 | 2004-03-31 | カメラ、撮像装置、レンズ鏡筒及びカメラ本体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007228605A true JP2007228605A (ja) | 2007-09-06 |
JP4339370B2 JP4339370B2 (ja) | 2009-10-07 |
Family
ID=38549879
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007074903A Expired - Fee Related JP4339370B2 (ja) | 2007-03-22 | 2007-03-22 | カメラ、撮像装置、レンズ鏡筒及びカメラ本体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4339370B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8848093B2 (en) | 2010-08-06 | 2014-09-30 | Olympus Imaging Corp. | Image-capturing apparatus and image-capturing method having a variable filter effect mode |
WO2016052418A1 (ja) * | 2014-09-29 | 2016-04-07 | 富士フイルム株式会社 | レンズ鏡筒及びカメラ本体並びに撮影装置 |
-
2007
- 2007-03-22 JP JP2007074903A patent/JP4339370B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8848093B2 (en) | 2010-08-06 | 2014-09-30 | Olympus Imaging Corp. | Image-capturing apparatus and image-capturing method having a variable filter effect mode |
WO2016052418A1 (ja) * | 2014-09-29 | 2016-04-07 | 富士フイルム株式会社 | レンズ鏡筒及びカメラ本体並びに撮影装置 |
JPWO2016052418A1 (ja) * | 2014-09-29 | 2017-07-13 | 富士フイルム株式会社 | カメラ本体 |
CN107076962A (zh) * | 2014-09-29 | 2017-08-18 | 富士胶片株式会社 | 透镜镜筒、照相机主体及摄影装置 |
US9791660B2 (en) | 2014-09-29 | 2017-10-17 | Fujifilm Corporation | Lens barrel, camera body, and imaging device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4339370B2 (ja) | 2009-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7545413B2 (en) | Method and apparatus for displaying images using duplex thumbnail mode | |
US7526195B2 (en) | Digital photographing apparatus having two display panels, and method of controlling the same | |
US20090083668A1 (en) | Imaging apparatus and method for controlling the same | |
JP6302564B2 (ja) | 動画編集装置、動画編集方法及び動画編集プログラム | |
JP2010147712A (ja) | 撮像装置、画像処理装置、ズーム制御方法およびズーム制御プログラム | |
JP2001346075A (ja) | 画質選択方法及びデジタルカメラ | |
US20090083667A1 (en) | Imaging apparatus and method for controlling the same | |
JP4277592B2 (ja) | 情報処理装置、撮像装置およびコンテンツ選択方法 | |
JP2005229291A (ja) | 画像記録装置及び撮像装置並びに画像ファイル保存方法 | |
JP4339370B2 (ja) | カメラ、撮像装置、レンズ鏡筒及びカメラ本体 | |
JP2005292325A (ja) | カメラ、撮像装置、レンズ鏡筒及びカメラ本体 | |
EP1575257A1 (en) | A selection switch and display | |
JP2006276683A (ja) | 撮像装置及びプログラム | |
JP4751715B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5049313B2 (ja) | カメラ | |
JP2005295056A (ja) | カメラ、撮像装置、レンズ鏡筒及びカメラ本体 | |
KR101080404B1 (ko) | 동영상을 정지 영상화하여 트리밍 하는 방법 | |
JP2006260086A (ja) | 電子ファイル表示装置、電子ファイル表示方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム | |
JP4656240B2 (ja) | 情報処理装置およびコンテンツ選択方法 | |
JP2009088688A (ja) | 撮像装置及びその撮像方法並びにその設定切替方法 | |
JP3913046B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5200815B2 (ja) | 撮像装置及びそのプログラム | |
JP2008064980A (ja) | 光学装置、光学装置の制御方法 | |
JP3816086B2 (ja) | 撮像装置 | |
KR101156683B1 (ko) | 디지털 이미지 처리장치의 분할촬영 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090311 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090508 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090609 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |