JP2007227233A - 電源プラグ - Google Patents
電源プラグ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007227233A JP2007227233A JP2006048489A JP2006048489A JP2007227233A JP 2007227233 A JP2007227233 A JP 2007227233A JP 2006048489 A JP2006048489 A JP 2006048489A JP 2006048489 A JP2006048489 A JP 2006048489A JP 2007227233 A JP2007227233 A JP 2007227233A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plug
- case
- blades
- blade
- plug blade
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Abstract
【課題】電源プラグに関し、装置を小型化し、かつ使い勝手を良好にすることを目的とする。
【解決手段】一対の栓刃1をケース2内に収納可能に保持してなり、ケース2への収納姿勢における栓刃1間の間隔が引き出し姿勢に比して小寸な電源プラグであって、
前記栓刃1間には栓刃1同士を離隔方向に付勢する付勢手段3が介装されるとともに、
栓刃1は引き出し操作時の離隔移動に伴ってケース2に係止して収納姿勢側への移動が規制される。
【選択図】 図1
【解決手段】一対の栓刃1をケース2内に収納可能に保持してなり、ケース2への収納姿勢における栓刃1間の間隔が引き出し姿勢に比して小寸な電源プラグであって、
前記栓刃1間には栓刃1同士を離隔方向に付勢する付勢手段3が介装されるとともに、
栓刃1は引き出し操作時の離隔移動に伴ってケース2に係止して収納姿勢側への移動が規制される。
【選択図】 図1
Description
本発明は、電源プラグに関するものである。
栓刃をケース内に収納可能な電源プラグとしては、特許文献1記載のものが知られている。この従来例において、電源プラグは一対の栓刃をACアダプタ本体(ケース)に回転自在に連結して形成される。
2枚の栓刃は離接方向に移動自在であり、ケースから飛び出した使用姿勢に比して、間隔を狭めた状態でケース内に収納される。収容姿勢からの電源プラグの使用は、栓刃を回転させてケース外に引き出して行われ、引き出し操作に伴って栓刃間の間隔は漸次広がり、操作終了時に規格化されたコンセント側の極間間隔に一致する。
引き出し姿勢において栓刃は係合突起をケース側の係合溝にクリック感を伴って弾発係止させ、引き出し姿勢が保持される。
特開2004-71543号公報
しかし、上述した従来例において、使用状態での栓刃は係合突起の係合によってのみ引き出し姿勢に保持されているために、容易に収納姿勢に移動可能であり、コンセントへの挿入時に栓刃が回転したり、あるいは栓刃間の間隔が変わってしまうために使い勝手が悪いという欠点がある。
この問題は、係合突起の係合強さを強くすることにより解消可能であるが、この場合には、引き出し姿勢に移行させるための操作力が大きくなり、この点での操作性の低下がもたらされる。
本発明は、以上の欠点を解消すべくなされたものであって、小型化が可能で、かつ使い勝手の良好な電源プラグの提供を目的とする。
電源プラグは商用電源のコンセントに挿入される一対の栓刃1、1をケース2に連結して形成される。ケース2には栓刃1の収納部が設定されており、栓刃1は上記収納部に収まる収納姿勢と、ケース2外に引き出され、先端端がケース2から突出する引き出し姿勢との間で移動操作される。収納部は、ケース2内部に形成されるものであっても、あるいはケース2外壁に沿って設けられるものであってもよい。
収納姿勢から引き出し姿勢への移動は、栓刃1を回転させることにより、あるいは並進移動させることにより実現可能であり、栓刃1の並進移動により状態遷移させる場合には、ケース2内に適宜のガイドが設定される。これに対して栓刃1を回転させる場合には、栓刃1にはケース2に対する回転軸が設定される。
ケース2からの引き出し姿勢において、上記栓刃1の間隔(d0)は、商用電源のコンセントにおける極間の規格化された間隔に一致しており、コンセントにプラグインできる。これら栓刃1間の間隔は可変であり、ケース2に収納する際には、栓刃1間の間隔を狭めることにより収納効率、さらにプラグの小型化が達成される。
栓刃1は付勢手段3により付勢される離隔方法への付勢力に抗して所定間隔を保持してケース2に収納され、栓刃1がケース2から引き出されると付勢力の復元力により栓刃1間の間隔は広がってコンセントへの挿入可能状態に移行する。栓刃1間の間隔の広がりとともに、栓刃1はケース2に係止し、以後、栓刃1間の間隔を意識的に縮めない限り引き出し姿勢が維持される。この結果、栓刃1をコンセントに挿入しようとした際に妄りに収納方向に移動することがなくなり、使い勝手が向上する。
また、飛び出し姿勢から栓刃1を収納する際は、一旦栓刃1間の間隔を狭めた後、栓刃1を収納姿勢に移動させればよいので、収納操作性も高い。しかも、付勢手段3による付勢力は栓刃1をケース2との係止位置に移動させる力として作用し、飛び出し姿勢に移行した後での係止位置への保持力には影響しない。このため、付勢力は、栓刃1を移動することができる程度の強さに弱めることができるために、栓刃1間の間隔を狭める際の操作力を低くすることでき、この点でも操作性の向上に資する。
本発明によれば、電源プラグの小型化し、さらに使い勝手を向上させることができる。
図1、2に電子装置のACアダプタとして構成された本発明の実施の形態を示す。この実施の形態において、ACアダプタはケース2に2枚の栓刃1を連結して形成される。ケース2内には上記栓刃1と出力コード5との間に介装されるように、AC-DCコンバート回路等の電源回路を実装したプリント基板6が収容される。
栓刃1は銅合等の導電性能の優れた材料により形成され、図1(a)、(b)に示すように、コンセントへの挿入部1aがケース2から飛び出した引き出し姿勢と、図1(c)、(d)に示すように挿入部1aがケース2の収納段部8に収納される収納姿勢との間を移動できる。
引き出し姿勢において2枚の栓刃1は、規格化された間隔(d0)で平行に正対し、収納姿勢においては、間隔(d1)が引き出し姿勢に比して小寸で、かつ図1(d)に示す正面視において点対照位置に配置される。
図2(a)、(c)に示すように、栓刃1は板材を断面クランク状に折り曲げて形成される。挿入部1aの反対端に形成される端子部1bの幅広面は挿入部1aの幅広面に対して平行とされ、栓刃1の折り曲げ部に絶縁材料により形成される保持ブロック1cが固定される。
保持ブロック1cは上記挿入部1aの幅広面が属する平面に直交する軸を中心軸とする円筒体であり、中心には、端子部1bに近い側の壁面(以下この面を「裏面」、反対面を「表面」とする。)に開口するばね収容孔7が開設される。
図2(c)に示すように、ケース2の収納段部8には保持孔9が開設され、栓刃1は、この保持孔9に保持ブロック1cを挿通させて装着される。保持孔9はケース2内方に延設されて栓刃1の端子部1bが嵌合可能な切欠状の係止部10が形成される。ケース2への装着状態において、2枚の栓刃1の保持ブロック1cは中心軸が同一直線上に位置しており、さらに、保持ブロック1cの裏面同士を対峙させることによって、双方の栓刃1の端子部1bがケース2内に、挿入部1aがケース2外に位置する。
また、2個の保持ブロック1c間には両端部を各々のばね収容孔7に挿入して圧縮スプリング(付勢手段3)が介装され、2枚の栓刃1に離隔方向への付勢力を付与する。付勢力を受けた栓刃1は、収納姿勢においては、図3(b)に示すように、端子部1bをケース2の収納段部8裏面に当接させて飛び出しが規制される。
この状態から栓刃1を引き出し回転位置まで回転させると、図2に示すように、栓刃1の端子部1b基端がケース2の係止部10に正対し、圧縮スプリングにより離隔方向への付勢力を受けている端子部1b基端は支えを失って係止部10に落ち込んで離隔方向に移動する。離隔方向の移動ストローク終端位置は、端子部1bがケース2内壁面に当接して決定され、ケース2には、移動ストローク終端位置において端子部1bが当接する端子プレート(スイッチ4)が固定される。
端子プレート4は導線を介してプリント基板6の給電端子に電気的に接続されており、栓刃1が引き出し姿勢にあるときには、栓刃1とプリント基板6間の導通がとられる。なお、図2においてスイッチは端子部1bが当接するプレートとして形成されているが、栓刃1間の間隔の微小変化によるチャタリングを防止するために、栓刃1間の間隔変化を十分に吸収可能な押し込みストロークを有するマイクロスイッチ等を使用することもできる。
したがってこの実施の形態において、図2に示す引き出し姿勢において、栓刃1の挿入部1a間は圧縮スプリング3の作用により、離隔方向に押し出されてコンセントに挿入するために必要な所定の間隔(d0)に保持される。
また、この引き出し姿勢において、端子部1bはケース2の係止部10に係止して保持ブロック1cの中心軸周りの回転が規制されるために、コンセントへの挿入操作時に妄りに収納姿勢側に回転することもない。
ACアダプタの使用を終了して保管する場合には、まず、図4(a)に示すように、圧縮スプリング3の反力に抗して栓刃1を接近方向に移動させる。栓刃1の移動により端子部1b基端はケース2の係止部10から脱離し、以後、栓刃1への回転操作が可能になる。
この後、図4(b)に示すように、栓刃1を回転させると、端子部1bが収納段部8の裏面壁に乗り上げ、以後、挿入部1a間の間隔が維持される。さらに栓刃1を収納姿勢まで回転させると、挿入部1aは収納段部8に完全に収まってケース2の外周壁から突出することなく、コンパクトな外観となる。
この格納姿勢において栓刃1の挿入部1a間の間隔(d1)は引き出し姿勢のときに比して小寸となっているために、収納時の厚み寸法が小さくなり、保管時のスペース効率が向上する。また、栓刃1が収納状態のときには、端子部1bと端子プレート4との接触が解除されるために、収納状態でのプリント基板6での不測の電位変化を防止できる。なお、外来ノイズに対する十分な保護回路がプリント基板6に実装されている場合には、栓刃1をフレキシブルケーブル等で直接プリント基板6に接続することもできる。
以上において、栓刃1の格納姿勢への変更は、栓刃1を互いに反対方向に回転させて行われているが、この他に、図5に示すように、双方の栓刃1を同一方向に回転させて状態遷移させることもできる。この場合、両栓刃1を離接方向に移動自在な図外の連結部材を介して回転方向に連結すると、いずれか一方の栓刃1への操作により状態遷移操作を行うことができる。
また、栓刃1は一直線状のほかに、図6に示すように、挿入部1aと端子部1bとが直交するようにL字形状に形成することもできる。
1 栓刃
2 ケース
3 付勢手段
4 スイッチ
2 ケース
3 付勢手段
4 スイッチ
Claims (3)
- 一対の栓刃をケース内に収納可能に保持してなり、ケースへの収納姿勢における栓刃間の間隔が引き出し姿勢に比して小寸な電源プラグであって、
前記栓刃間には栓刃同士を離隔方向に付勢する付勢手段が介装されるとともに、
栓刃は引き出し操作時の離隔移動に伴ってケースに係止して収納姿勢側への移動が規制される電源プラグ。 - 前記栓刃は離隔移動方向線に沿う回転軸周りに回転して引き出し姿勢と収納姿勢との間を遷移する請求項1記載の電源プラグ。
- 前記栓刃と出力コードとの間には、栓刃の収納姿勢への変更に伴って接続断するスイッチが介装される請求項1または2記載の電源プラグ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006048489A JP2007227233A (ja) | 2006-02-24 | 2006-02-24 | 電源プラグ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006048489A JP2007227233A (ja) | 2006-02-24 | 2006-02-24 | 電源プラグ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007227233A true JP2007227233A (ja) | 2007-09-06 |
Family
ID=38548843
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006048489A Withdrawn JP2007227233A (ja) | 2006-02-24 | 2006-02-24 | 電源プラグ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007227233A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014174941A1 (ja) * | 2013-04-26 | 2014-10-30 | ソニー株式会社 | コネクタ、データ送信装置、データ受信装置及びデータ送受信システム |
-
2006
- 2006-02-24 JP JP2006048489A patent/JP2007227233A/ja not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014174941A1 (ja) * | 2013-04-26 | 2014-10-30 | ソニー株式会社 | コネクタ、データ送信装置、データ受信装置及びデータ送受信システム |
JPWO2014174941A1 (ja) * | 2013-04-26 | 2017-02-23 | ソニー株式会社 | コネクタ、データ送信装置、データ受信装置及びデータ送受信システム |
US9698539B2 (en) | 2013-04-26 | 2017-07-04 | Sony Corporation | Connector, data transmitting apparatus, data receiving apparatus, and data transmitting and receiving system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5805230B2 (ja) | 電気コネクタ | |
US8500466B2 (en) | Electronic apparatus with plug | |
TW200415829A (en) | Press fitting type spring connector | |
JP2006156380A (ja) | コネクタ装置 | |
JP2006343729A (ja) | コネクタモジュール | |
CN111786185B (zh) | 适配器和轨道插座 | |
JP2012142089A (ja) | コネクタ部材 | |
WO2022001426A1 (zh) | 电源适配器及电子设备组件 | |
JPS61116780A (ja) | 電気機器の電源プラグ装置 | |
JP2007227233A (ja) | 電源プラグ | |
JP2013109918A (ja) | 電線接続端子及びそれを備えた配線器具 | |
JP2008218335A (ja) | カード用コネクタ装置 | |
US9407313B2 (en) | Radio housing having through-hole connector for coupling accessories | |
CN116391301B (zh) | 适配器和轨道插座 | |
CN102832483A (zh) | 电子卡连接器 | |
CN219717329U (zh) | 一种接口装置及电子设备 | |
WO2014002408A1 (ja) | 電気コネクタ | |
JP2015183416A (ja) | 電気錠システム | |
JPH10334994A (ja) | コネクタ装置 | |
JP5853149B2 (ja) | 電線接続端子及びそれを備えた配線器具 | |
JP2007026872A (ja) | 電池室構造およびカメラ | |
JP2019016486A (ja) | コネクタハウジング、コネクタ、及びコネクタユニット | |
JP2005051912A (ja) | 電気接続箱 | |
JP2008218336A (ja) | カード用コネクタ装置 | |
JP3472692B2 (ja) | スライド嵌合型コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20090512 |