JP2007217853A - 夏物衣料の襟芯 - Google Patents

夏物衣料の襟芯 Download PDF

Info

Publication number
JP2007217853A
JP2007217853A JP2006073517A JP2006073517A JP2007217853A JP 2007217853 A JP2007217853 A JP 2007217853A JP 2006073517 A JP2006073517 A JP 2006073517A JP 2006073517 A JP2006073517 A JP 2006073517A JP 2007217853 A JP2007217853 A JP 2007217853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cotton
thickness
yarn
summer clothing
rayon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006073517A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4501878B2 (ja
Inventor
Toshiharu Hara
俊治 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006073517A priority Critical patent/JP4501878B2/ja
Publication of JP2007217853A publication Critical patent/JP2007217853A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4501878B2 publication Critical patent/JP4501878B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】重厚感と保形性を損なわず、軽く、通気性がよい清涼感のある夏物衣料用襟芯を提供する。
【解決手段】夏物衣料の襟芯10において、上記襟芯10を保形層11と厚み付与層12とを貼りあわせた構成とし、その保形層11として綿、麻またはレーヨン糸と獣毛とで10〜16メッシュに絡め織したものを採用し、厚み付与層12としてポリエステル繊維を素材とする厚さ0.4〜0.7mmの不織布12fに縦・横2〜6mmのピッチで孔径1〜2mmφの通気孔12hを多数穿設したものを採用したもので、詳しくは上記綿、麻またはレーヨン糸を複合撚りとし、綿、麻またはレーヨン糸をタテ糸、獣毛糸をヨコ糸とし、タテ糸とヨコ糸との交絡部を弱接着したものを採用した。
【選択図】図1

Description

この発明は、通気性と清涼感に富んだ夏物衣料の襟芯に関する。
地球の温暖化現象が進むなかで、夏物衣料の簡略化で省エネルギーを図ることが叫ばれており、例えばスーツの裏地を背抜きにしたり、肩綿に工夫が加えたりしている。また、ノーネクタイ姿も、堅いといわれている業界にも広がりを見せ、それでもより涼しく過せる夏物衣料の出現が求められている。
ノーネクタイ姿が広がる理由としては、頚動脈が走っている首筋部分を涼しくするのは、襟元を広げることにより首筋が冷やされて身体全体が涼しく感じるところにある。ところが実態は、裏地を背抜きにするか、精々肩綿の通気性を良くする程度のもので、肝心の襟元を涼しくする具体的提案は見当たらず、襟芯について見ると図2に示すように不織布12fと織り目の詰まった綿糸(単糸)を織製し表面にポリアミドをコーティングした保形層14(心地)との貼り合せになるものが採用されている。
こうした状況のもとで、襟元を少しでも涼しくしようとして特許文献1あるいは特許文献2の提案がなされている。
特開2004−211271号公報(要約および選択図面)
登録実用新案第30571145号(実用新案登録請求の範囲)
しかし、上記特許文献1および2の提案は、首周りに接する部分に肌触りのよいメッシュ生地を巡らせるか、襟元にメッシュ生地を配して汗を吸い取り涼しくしようとするものでしかなかった。問題は、いくら襟元を肌触りのよいメッシュ生地のものを配しても襟芯が分厚く・通気性の悪いものでは十分な清涼感を得ることは出来ない。
上記に鑑みこの発明は、厚み感と保形性を損なわず、軽く、通気性がよい清涼感のある夏物衣料用襟芯を提供することを課題とする。
上記課題を解決するためにこの発明は、夏物衣料Sの襟芯10において、上記襟芯10を保形層11と厚み付与層12とを貼りあわせた構成とし、その保形層11として綿、麻またはレーヨン糸と獣毛とで10〜16メッシュに絡め織したものを採用し、厚み付与層12としてポリエステル繊維を素材とする厚さ0.4〜0.7mmの不織布12fに縦・横2〜6mmのピッチで孔径1〜2mmφの通気孔12hを多数穿設したものを採用したもので、詳しくは上記綿、麻またはレーヨン糸を複合撚りとし、綿、麻またはレーヨン糸をタテ糸、獣毛糸をヨコ糸とし、タテ糸とヨコ糸との交絡部を弱接着したものである。
上記のごとく構成するこの発明によれば、襟芯の保形層として、織り目の粗いメッシュの絡め織りを採用し、厚み付与層として、不織布に多数の孔を穿設したものを採用することにより、襟の厚み感を維持しながら軽量化を実現し、通気性を確保した着心地のよい夏物衣料用襟芯を提供できるようになる。
次にこの発明の実施の形態を、図面を参照しながら説明する。図1(a)は本発明に係る襟芯の平面図、同(b)はその断面図で、保形層11は、綿糸を2本複合撚りしてタテ糸とし、獣毛をヨコ糸として(番手=30/2×1/7)14メッシュに絡め織したものである。また、厚み付与層12は、厚さ0.5mmのポリエステル繊維を素材とする不織布12fに縦・横2.5mmのピッチで1mmφの通気孔12hを多数穿設したものである。なお、絡め織りは織製前の糸に糊を付着させ、この状態のタテ糸・ヨコ糸を織製するものであるが、これに限らずタテ糸とヨコ糸の交絡部が弱接着されているものをいう。
上記保形層11と厚み付与層12とを重ね合わせ両者を糊付けして襟芯の素材とし、この素材を裁断し、図1(a)および(b)の如く折り畳んで襟芯10とする。
上記保形層11として、綿糸2本を複合撚りしてタテ糸とし、獣毛をヨコ糸として14メッシュに織製したものを採用したが、タテ糸にレーヨンや麻を採用することができる。また、糸の太さを実用的範囲で変更することができ、織り目を10〜16メッシュの範囲とするならば実用上問題はない。なお、保形層12の糸が太すぎると襟芯10の成形が難しくなり、細くなると保形性が低下する。
厚み付与層12の不織布12fの厚さは0.3〜0.6mmとするのは、0.3mm未満では厚み感がなく、0.6mmをこえると襟部分に縫いこんだとき違和感があり実用的ではない。また、通気孔12hの大きさとピッチは、1〜2mmφ×縦・横2〜5mmとする。例えば、1mmφの通気孔12hでピッチを2mm未満にすると襟芯10の腰が弱くなり、ピッチが5mmを超えると通気性が望めなくなる。通気孔を大きくするとピッチを大きくして、襟芯10の腰の強さと通気性のバランスを見ながら通気孔12hの大きさとピッチを決定する。
上記の襟芯を用いてスーツを縫製し、これを試着したところ襟首に清涼感があり、着心地が改善されたことを確認した。
以上説明したようにこの発明によれば、襟芯の厚み感を失わずに軽量化を実現し、また、着崩れすることがなく、かつ、通気性が向上して暑い夏でもフォーマルスタイルを維持することが出来るようになった。
本発明に係る襟芯の(a)平面図、(b)断面図 従来の襟芯の部分平面図 スーツの襟部分斜視図
符号の説明
10 襟芯
11 保形層
12 厚み付与層
12f 不織布
12h 通気孔
13 縫い糸
S スーツ

Claims (3)

  1. 夏物衣料(S)の襟芯(10)において、上記襟芯(10)を保形層(11)と厚み付与層(12)とを貼りあわせた構成とし、その保形層(10)として綿、麻またはレーヨン糸と獣毛とで10〜16メッシュに絡め織したものを採用し、厚み付与層(12)としてポリエステル繊維を素材とする厚さ0.4〜0.7mmの不織布(12f)に縦・横2〜6mmのピッチで孔径1〜2mmφの通気孔(12h)を多数穿設したものを採用したことを特徴とする夏物衣料の襟芯。
  2. 上記綿、麻またはレーヨン糸を複合撚りとしたことを特徴とする請求項1に記載の夏物衣料の襟芯。
  3. 綿、麻またはレーヨン糸をタテ糸、獣毛糸をヨコ糸とし、タテ糸とヨコ糸との交絡部を弱接着したことを特徴とする請求項1または2に記載の夏物衣料の襟芯。
JP2006073517A 2006-02-16 2006-02-16 夏物衣料の襟芯 Expired - Fee Related JP4501878B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006073517A JP4501878B2 (ja) 2006-02-16 2006-02-16 夏物衣料の襟芯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006073517A JP4501878B2 (ja) 2006-02-16 2006-02-16 夏物衣料の襟芯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007217853A true JP2007217853A (ja) 2007-08-30
JP4501878B2 JP4501878B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=38495437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006073517A Expired - Fee Related JP4501878B2 (ja) 2006-02-16 2006-02-16 夏物衣料の襟芯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4501878B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012197522A (ja) * 2011-03-18 2012-10-18 Triumph International (Japan) Ltd ブラジャー及びシート生地
CN103074728A (zh) * 2013-01-22 2013-05-01 泉州市劲超针织实业有限公司 一种针织领袖材料的制备方法
CN103445357A (zh) * 2013-09-13 2013-12-18 山东仙霞服装有限公司 一种西装领子的制作工艺

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4877123U (ja) * 1971-12-24 1973-09-22
JPS5380508U (ja) * 1976-12-01 1978-07-04
JPS5660717U (ja) * 1979-10-12 1981-05-23
JPH0987910A (ja) * 1995-09-25 1997-03-31 Japan Vilene Co Ltd 上 衿
JPH10183443A (ja) * 1996-10-24 1998-07-14 Toray Ind Inc メッシュ生地およびその製造方法
JPH11131335A (ja) * 1997-10-28 1999-05-18 Taiyo Moshin Kk 衣服の芯地
JP2000192311A (ja) * 1998-12-25 2000-07-11 Kotec Kk 芯 地
JP2003003312A (ja) * 1997-07-28 2003-01-08 Sunlit Sangyo Co Ltd 多機能性背広型被服の構造

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4877123U (ja) * 1971-12-24 1973-09-22
JPS5380508U (ja) * 1976-12-01 1978-07-04
JPS5660717U (ja) * 1979-10-12 1981-05-23
JPH0987910A (ja) * 1995-09-25 1997-03-31 Japan Vilene Co Ltd 上 衿
JPH10183443A (ja) * 1996-10-24 1998-07-14 Toray Ind Inc メッシュ生地およびその製造方法
JP2003003312A (ja) * 1997-07-28 2003-01-08 Sunlit Sangyo Co Ltd 多機能性背広型被服の構造
JPH11131335A (ja) * 1997-10-28 1999-05-18 Taiyo Moshin Kk 衣服の芯地
JP2000192311A (ja) * 1998-12-25 2000-07-11 Kotec Kk 芯 地

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012197522A (ja) * 2011-03-18 2012-10-18 Triumph International (Japan) Ltd ブラジャー及びシート生地
CN103074728A (zh) * 2013-01-22 2013-05-01 泉州市劲超针织实业有限公司 一种针织领袖材料的制备方法
CN103445357A (zh) * 2013-09-13 2013-12-18 山东仙霞服装有限公司 一种西装领子的制作工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP4501878B2 (ja) 2010-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104379028A (zh) 保暖毯
CN102639020A (zh) 隔热复合织物
CN211112447U (zh) 全棉单向导湿双层纱布
CN203623832U (zh) 一种自行车座垫套
CN101972050A (zh) 弹性面料
JP5960980B2 (ja) 三層一体編テープ
CN111683550A (zh) 具有保温腔室的结构体
CN207875018U (zh) 一种防水保暖牛仔布复合面料
JP4501878B2 (ja) 夏物衣料の襟芯
JP2011202295A (ja) 防寒衣服およびその製造方法
CN106087191A (zh) 刚度和硬度好保暖易整理西服面料
CN108866777A (zh) 一种双层空气层纯分离随型裁面料
CN105852233B (zh) 一种保健的综合袜子及其制作方法
CN213733870U (zh) 一种舒适透气服装面料
CN209395370U (zh) 一种具有快导散热功能的面料结构及服装
CN206413950U (zh) 一种具有防潮透气结构的背包
CN205922914U (zh) 吸汗透气衬衫
CN205922913U (zh) 一种衬衫
CN211211475U (zh) 一种负离子无缝运动内衣
CN204888761U (zh) 一种吸湿排汗型运动套装
CN211616925U (zh) 一种透气性好的牛仔布
CN208664524U (zh) 一种印花布
JP2007131972A (ja) 夏物スーツ
CN104138069A (zh) 穿着舒适防辐射透气工作服
CN211074928U (zh) 一种柔软高支毛呢面料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071126

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4501878

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees