JP2007212119A - バイオマス燃焼装置 - Google Patents

バイオマス燃焼装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007212119A
JP2007212119A JP2006063343A JP2006063343A JP2007212119A JP 2007212119 A JP2007212119 A JP 2007212119A JP 2006063343 A JP2006063343 A JP 2006063343A JP 2006063343 A JP2006063343 A JP 2006063343A JP 2007212119 A JP2007212119 A JP 2007212119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
biomass
fuel
burner
biomass fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006063343A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Koike
正志 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006063343A priority Critical patent/JP2007212119A/ja
Publication of JP2007212119A publication Critical patent/JP2007212119A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)

Abstract

【課題】 ガス又は油焚き燃焼設備において、バイオマス燃料や有機性廃棄物等を従来の諸方式で燃焼するには、燃焼効率が低く安定した燃焼が得られず、焼却灰の処理も煩雑であった。また、固体燃料の場合、安定した乾燥、ガス化、燃焼が難しく、固体燃料の攪拌を行なっても完全に灰化することは困難である。
【解決手段】 本発明は、上記の問題点を解決するために内部に螺旋溝を備えた回転筒の片方からバイオマス燃料と燃焼空気を供給し、補助バーナーとの混焼により連続的に乾燥、ガス化、燃焼、灰化を安定して行うことを可能にした。
【選択図】図1

Description

この発明は、従来のガス又は油焚燃焼設備において、代替燃料としてバイオマスや有機性廃棄物を効率よく燃焼させるための燃焼装置に関するものである。
従来から、燃焼装置としては、バイオマスバーナー(例えば、特許文献1参照)、ガス化燃焼方式(例えば、特許文献2参照)等が一般的である。
特開平6−193814号公報 特開2004−292768号公報
このようにバイオマスや有機性廃棄物等を従来の諸方式で燃焼するには、燃焼効率が低く、安定した燃焼が得られず、焼却灰の処理も煩雑であった。
また、固体燃料の場合、乾燥、ガス化、燃焼するまでに大量の熱が必要であり、固体燃料の攪拌を行なっても完全に灰化することは困難である。
本発明は、上記の問題点を解決するために内部に螺旋溝を備えた回転筒の基部からバイオマス燃料と燃焼空気を供給し、補助バーナーとの混焼により連続的に乾燥、ガス化、燃焼、灰化を先端部に向って安定して行うことを可能にした。
以上に説明したように、本発明のバイオマス燃料や有機性廃棄物のバイオマス燃焼装置は、従来不向きだった加圧燃焼が出来、バイオマスバーナーとして、既存のガスや油焚きバーナーと併用することで兼価な燃焼を提供でき、装置の小型化、作業の省力化等の効果を有し、バイオマス燃料や有機性廃棄物の燃焼に適した安定した連続ガス化燃焼が出来る。
本発明の実施例を添付図面にもとづき説明する。図1はバイオマス燃焼装置の断面図である。
先端部を乾燥機、ボイラー等の炉内(3)に挿入し、内部の耐火材に乾燥、ガス化、燃焼、灰化に必要な滞留長さと燃焼量に必要な容積を持ち、基部から先端部に固形燃料を定量搬送出来る断面を持つ螺旋溝(13)を備えた回転筒(1)と回転筒(1)を支える可変可能な駆動装置に連接した駆動ローラー(2)がある。
基部には固形燃料の燃焼を安定させる補助バーナー(5)、バイオマス燃料投入口(7)、固形燃料の燃焼に必要な二次燃焼空気吐出ノズル(9)を備えた固定フード(4)がある。
バイオマス燃料投入口(7)の固形燃料による閉鎖及び加圧燃焼時バイオマス供給バルブ(10)方向への高温ガスの逆流を防ぐための一次燃焼空気入口(6)、二次燃焼空気入口(8)はそれぞれ調整弁を介しターボファンに連接している。
固形燃料はバイオマス供給バルブ(10)より定量供給されバイオマス燃料投入口(7)より回転筒(1)内に備えた螺旋溝(13)に供給され、回転筒(1)の燃焼速度に合せた回転により安定した乾燥、ガス化、燃焼、灰化が出来、炉内(3)の灰だし装置(14)より外部に排出される。
石油、ガス燃料の代替燃料としてバイオマス、有機性廃棄物、建築解体木屑ペレット等を安定して連続燃焼することができ、従来石油、ガスを使用しては出来なかった低付加価値廃棄物等への乾燥、熱利用が可能である。
本発明の断面図である。 本発明の正面図である。
符号の説明
1 回転筒
2 駆動ローラー
3 炉内
4 固定フード
5 補助バーナー
6 一次燃焼空気入口
7 バイオマス燃料投入口
8 二次燃焼空気入口
9 二次燃焼空気吐出ノズル
10 バイオマス供給バルブ
11 バイオマス貯留タンク
12 耐火材
13 螺旋溝
14 灰だし装置

Claims (1)

  1. 機器の炉内に油又はガスとバイオマス燃料とを併用して燃焼させるバイオマス燃焼装置であって、先端を炉内に挿入し、内部にバイオマス燃料を先端方向に移動させる螺旋状に溝を備えた回転筒と、基部にバイオマス燃料の燃焼を補助するためのバーナーとバイオマス燃料投入口と燃焼空気用フアンに連接した空気入口を備えた固定フードを具備することを特徴とするバイオマス燃焼装置。
JP2006063343A 2006-02-08 2006-02-08 バイオマス燃焼装置 Pending JP2007212119A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006063343A JP2007212119A (ja) 2006-02-08 2006-02-08 バイオマス燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006063343A JP2007212119A (ja) 2006-02-08 2006-02-08 バイオマス燃焼装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008002217U Continuation JP3142548U (ja) 2008-03-10 2008-03-10 バイオマス燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007212119A true JP2007212119A (ja) 2007-08-23

Family

ID=38490728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006063343A Pending JP2007212119A (ja) 2006-02-08 2006-02-08 バイオマス燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007212119A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010133105A1 (zh) * 2009-05-22 2010-11-25 Xu Jincong 生物料爆燃装置
KR101125306B1 (ko) * 2009-06-30 2012-03-27 한국전력공사 고체 연료 공급 장치
CN103836613A (zh) * 2014-03-20 2014-06-04 浙江中吉新能源有限公司 一种生物质锅炉

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010133105A1 (zh) * 2009-05-22 2010-11-25 Xu Jincong 生物料爆燃装置
KR101125306B1 (ko) * 2009-06-30 2012-03-27 한국전력공사 고체 연료 공급 장치
CN103836613A (zh) * 2014-03-20 2014-06-04 浙江中吉新能源有限公司 一种生物质锅炉

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5091612B2 (ja) バーナ
CN102840587B (zh) 回转窑内外热复合式直接热回收方法及其系统
JP5945156B2 (ja) 下水汚泥の処理装置
JP6083864B2 (ja) 有機廃棄物の乾燥システム
JP2013224810A5 (ja)
JP6104666B2 (ja) 有機廃棄物を用いた熱源システム及び発電システム
JP2007212119A (ja) バイオマス燃焼装置
JP2006008736A (ja) 有機性廃棄物の炭化処理装置
JP3142548U (ja) バイオマス燃焼装置
KR101221421B1 (ko) 온수보일러의 연소장치
JP2007322099A (ja) 乾留ガス化燃焼炉
KR101578641B1 (ko) 고체연료 연소 장치 및 이를 이용한 연소 방법
JP2006241354A (ja) 廃棄物ガス化装置
JP2008139010A (ja) 燃焼装置
KR101399977B1 (ko) 클링커 제거장치를 구비한 연소장치
JP2008215661A (ja) 燃焼炉、廃棄物ガス化システム、可燃性ガス処理方法
JP2008039366A (ja) 焼却炉
JP2008215663A (ja) キルン炉、廃棄物ガス化システム
KR101426660B1 (ko) 로터리 킬른 버너
JP2017146085A (ja) 燃焼装置
JP2007333369A (ja) 乾燥装置
KR200421388Y1 (ko) 고형연료 소각장치를 이용한 전기에너지 생산장치
JP2005230788A (ja) 有機物含有汚泥の炭化処理装置
JP6066735B2 (ja) サイクロンバーナー
KR20190001114U (ko) 클링커제거장치를 구비한 연소기

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20071112

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20071203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080225