JP2007189309A - 電界通信システム - Google Patents

電界通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007189309A
JP2007189309A JP2006003581A JP2006003581A JP2007189309A JP 2007189309 A JP2007189309 A JP 2007189309A JP 2006003581 A JP2006003581 A JP 2006003581A JP 2006003581 A JP2006003581 A JP 2006003581A JP 2007189309 A JP2007189309 A JP 2007189309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric field
transceiver
information
communication system
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006003581A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4191736B2 (ja
Inventor
Katsuyuki Ochiai
克幸 落合
Mitsuru Shinagawa
満 品川
Aiichiro Sasaki
愛一郎 佐々木
Shintaro Shibata
信太郎 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2006003581A priority Critical patent/JP4191736B2/ja
Publication of JP2007189309A publication Critical patent/JP2007189309A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4191736B2 publication Critical patent/JP4191736B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】電界通信システムにおいて大容量の情報を送受信する際に、ユーザの負荷を軽減し、ユーザインタフェースをより向上させる。
【解決手段】電界伝達媒体を介して通信する電界通信システムであって、送信すべき情報に基づく電界を電界伝達媒体に誘起させるとともにこの誘起した電界を検出して情報の送受信を行う第1のトランシーバ3と、前記第1のトランシーバ3に接続されたコンピュータ2と、ユーザが接触したことを検知して、検知信号を前記コンピュータに送信するセンサ1と、前記ユーザが携帯する携帯端末4と、を有し、前記コンピュータ2は、前記検知信号を受け付けると、前記第1のトランシーバ3および電界伝達媒体を介して前記携帯端末4と通信する。
【選択図】図1

Description

本発明は、送信すべき情報に基づく電界を電界伝達媒体に誘起させるとともにこの誘起した電界を検出して情報の送受信を行うトランシーバを用いた電界通信システムに関する。
携帯端末の小型化および高性能化によりウェアラブルコンピュータが注目されているが、図8はこのようなウェアラブルコンピュータを人間に装着して使用する場合の例を示している。同図に示すように、ウェアラブルコンピュータ7はそれぞれトランシーバ9を介して人間の腕、肩、胴体などに装着されて互いにデータの送受信を行うとともに、更に手足の先端で触れられるよう壁や床に設けられたトランシーバ9a、9bとケーブルとを介して外部に設けられたパソコン(PC)8と通信を行っている。
ここで、このようなウェアラブルコンピュータ7間、およびウェアラブルコンピュータ7とパソコン8間とのデータ通信に使用されるトランシーバ9は、レーザ光と電気光学結晶を用いた電気光学的手法による信号検出技術を利用していて、送信すべき情報に基づく電界を電界伝達媒体である生体に誘起させ、この誘起した電界を用いて情報の送受信を行うものである。
なお、トランシーバ9については、例えば特許文献1に記載されている。
特開2001−352298号公報
上述したトランシーバ9は、ウェアラブルコンピュータ7とともに人間の腕、肩、胴体などに装着され、使用される。そして、このようなトランシーバ9の利用シーンとしては、例えば、トランシーバ9を装着したユーザが、コンピュータ(パソコン8、サーバなど)と接続されたトランシーバ9aに指で触れることにより、ウェアラブルコンピュータ7とパソコン8との間に通信路が形成され、コンピュータから所定のデータをウェアラブルコンピュータ7にダウンロードすることが考えられる。
ここで、ユーザは、データのダウンロードが完了するまでトランシーバ9aから指を離すことができない。すなわち、指を離すとウェアラブルコンピュータ7とコンピュータ間の通信路が途切れてしまい、ダウンロードが中断してしまう。そのため、ダウンロードするデータが大容量の場合、ユーザは、比較的長い時間、継続してトランシーバ9aに触れた状態でいる必要がある。すなわち、通信するデータが大容量の場合は、ユーザにとって負荷が大きく、使い勝手が悪いという問題がある。
本発明は、上記目的を解決するためになされたものであり、電界伝達媒体を介して情報の送受信を行う電界通信システムにおいて大容量の情報を送受信する際に、ユーザの負荷を軽減し、ユーザインタフェースをより向上させることを目的とする。
上記目的を達成するため、第1の本発明は、電界伝達媒体を介して通信する電界通信システムであって、送信すべき情報に基づく電界を電界伝達媒体に誘起させるとともにこの誘起した電界を検出して情報の送受信を行う第1のトランシーバと、前記第1のトランシーバに接続されたコンピュータと、ユーザが接触したことを検知して、検知信号を前記コンピュータに送信するセンサと、前記ユーザが携帯する携帯端末と、を有し、前記コンピュータは、前記検知信号を受け付けると、前記第1のトランシーバおよび電界伝達媒体を介して前記携帯端末と通信する。
また、第2の本発明は、電界伝達媒体を介して通信する電界通信システムであって、送信すべき情報に基づく電界を電界伝達媒体に誘起させるとともにこの誘起した電界を検出して情報の送受信を行う第1のトランシーバと、前記第1のトランシーバに接続され、コンテンツデータを提供する情報提供装置と、ユーザが接触したことを検知して、検知信号を前記情報提供装置に送信するセンサと、前記ユーザが携帯する携帯端末と、を有し、前記情報提供装置は、少なくとも1つのコンテンツデータが記憶された記憶手段と、前記検知信号を受け付けて、前記記憶手段に記憶された所定のコンテンツデータを、前記第1のトランシーバおよび電界伝達媒体を介して、前記携帯端末に配信する配信手段と、を有する。
本発明によれば、電界伝達媒体を介して情報の送受信を行う電界通信システムにおいて大容量の情報を送受信する際に、ユーザの負荷を軽減し、ユーザインタフェースをより向上させることができる。
以下、本発明の実施の形態を、図面を用いて説明する。
図1は、本発明の実施の形態である電界通信システムの基本構成を示した図である。図示する電界通信システムは、センサ1と、コンピュータ2と、トランシーバ3と、ユーザが携帯する携帯端末4とを有する。センサ1は、ユーザが指などで当該センサ1に触れたことを検知し、検知信号をネットワークを介してコンピュータ2に送信する。なお、センサ1は、例えば、圧力検知方式、熱検知方式、赤外線検知方式などを用いて接触を検知することが考えられる。また、具体的なセンサ1として、タッチパネル、ボタンなどが挙げられる。コンピュータ2は、センサ1から検知信号を受け付けると、トランシーバ3および電界通信媒体であるユーザを介して、携帯端末4との通信路を確立し、携帯端末4とデータの送受信を行う。
トランシーバ3は、レーザ光と電気光学結晶を用いた電気光学的手法による信号検出技術を利用していて、送信すべき情報に基づく電界を電界伝達媒体である生体に誘起させ、この誘起した電界を用いて情報の送受信を行うトランシーバである。
例えば、トランシーバ3は、図2に示すような構成をしており、コンピュータ2からの送信データを入出力(I/O)回路901を介して受け取ると、この送信データを送信部902を介して送受信電極903に供給し、該送受信電極903および絶縁膜904を介して電界伝達媒体に電界を誘起させ、この電界を電界伝達媒体の他の部位に伝達させる。また、トランシーバ3は、電界伝達媒体に誘起されて伝達されてくる電界を絶縁膜904を介して送受信電極903で検出し、この電界を電界検出光学部905に結合して電気信号に変換する。そして、この電気信号は、信号処理回路906で増幅、ノイズ除去などの信号処理を施され、更に波形整形回路907で波形整形がなされ、入出力回路901を介してコンピュータ2に出力するようになっている。なお、本実施形態の送受信電極903および絶縁膜904は、トランシーバ本体901、902、905、906、907とケーブルにより接続されているものとする。
携帯端末4は、コンピュータ5とトランシーバ6とを備える。携帯端末4のトランシーバ6は図2に示すトランシーバ3と同様である。
なお、コンピュータ2および携帯端末4のコンピュータ5は、いずれもCPUと、メモリと、外部記憶装置と、入力装置と、出力装置と、他の装置と接続するための通信制御装置と、これらの各装置を接続するバスと、を備えた汎用的なコンピュータシステムを用いることができる。このコンピュータシステムにおいて、CPUがメモリ上にロードされた所定のプログラムを実行することにより、各装置の各機能が実現される。なお、各コンピュータ2、4は、必要に応じて、外部記憶装置、入力装置および出力装置を備えるものとする。
以下に、電界通信システムの実施の形態について説明する。
<第1の実施形態>
図3は、第1の実施形態に係る電界通信システムの全体構成図である。
本実施形態の電界通信システムは、情報提供装置2Aが、各種のコンテンツ(情報)を、トランシーバ3を介して、ユーザが携帯する携帯端末4に送信する。なお、コンテンツとしては、映画、新聞、音楽などが考えられる。本実施形態では、コンテンツとして映画を例に説明する。
図示する電界通信システムは、購入スタンド5と、情報提供装置2Aと、トランシーバ3と、携帯端末4Aとを有する。購入スタンド5は少なくとも1つのセンサ1Aを備える。そして、センサ1Aは、ユーザが当該センサ1Aに接触したことを検知し、検知信号を情報提供装置2Aに送信する。
なお、センサ1Aには、タッチパネルまたはボタンなどを用いることが考えられる。センサ1Aが購入スタンド5のディスプレイに備えられたタッチパネルの場合、センサ1Aは、ユーザの接触および接触した位置を検知して、当該位置の座標などの位置情報(特定情報)を含む検知信号を情報提供装置2Aに送信する。なお、購入スタンド5のディスプレイには、複数の映画情報が表示され、ユーザは所望の映画情報が表示された領域を指で触れるものとする。また、センサ1Aがボタンの場合、センサ1Aは、当該センサ1Aに対応する映画情報のコンテンツID(特定情報)を含む検知情報を、情報提供装置2Aに送信する。
情報提供装置2Aは、配信部21と、課金部22と、記憶部23と、を有する。配信部21は、購入スタンド5のセンサ1Aからの検知信号を受け付けて、当該検知信号に対応する映画のデータを記憶部23から読み出し、トランシーバ3、およびユーザ(電界伝達媒体)を介して、携帯端末4に送信(ダウンロード)する。課金部22は、映画データを送信した携帯端末4に対して課金処理を行う。記憶部23には、複数の映画データ(コンテンツデータ)が記憶されている。
トランシーバ3は、図2に示すトランシーバ3と同様である。送受信電極903および絶縁膜904は、前述のとおり、トランシーバ本体901、902、905、906、907とケーブルにより接続されているものとする。
携帯端末4Aは、情報提供装置2Aから送信された映画データを受信する。そして、携帯端末4Aは、受信した映画データを、携帯端末4A内に記憶するとともに、必要に応じて再生する。
図4は、携帯端末4Aの構成を示す図である。携帯端末4Aは、コンピュータ5Aと、図2に示すトランシーバ3と同様のトランシーバ6Aと、を備える。コンピュータ5Aは、処理部51と、出力部52と、記憶部53とを有する。処理部51は、トランシーバ6Aを介して、情報提供装置2Aから映画データを受信し、記憶部53に記憶する。出力部52は、記憶部53に記憶された映画データをディスプレイまたはスピーカなどの出力装置(不図示)に出力(再生)する。
次に、本実施形態の電界通信システムにおいて、情報提供装置2Aが、映画データを携帯端末4Aに送信する処理について説明する。
図5は、情報提供装置2Aが映画データを携帯端末4Aに送信する処理のフローチャートである。まず、携帯端末4Aを携帯したユーザは、購入スタンド5の近傍の送受信電極903および絶縁膜904(以下、「送受信電極903等」)の上に立ち、所望の映画のセンサ1Aを指で触れる。センサ1Aは、ユーザの接触を検知して、検知信号を情報提供装置2Aに送信する(S10)。なお、センサ1Aがタッチパネルの場合、検知信号にはディスプレイの位置情報(座標)が含まれる。また、センサ1Aがボタンの場合、検知信号には当該映画のコンテンツIDが含まれる。
そして、情報提供装置2Aの配信部21は、センサ1Aから検知信号を受け付ける。そして、配信部21は、検知信号に含まれる位置情報またはコンテンツID(特定情報)に対応する映画データを、記憶部23から読み出す(S20)。なお、位置情報が検知信号に含まれている場合、配信部21は、位置情報とコンテンツIDとを対応付けて記憶したコンテンツテーブルを参照し、コンテンツIDを特定するものとする。この場合、コンテンツテーブルは、情報提供装置2Aのメモリまたは外部記憶装置に記憶されているものとする。
そして、配信部21は、読み出した映画データを、トランシーバ3、ユーザの足元の送受信電極903等、およびユーザ(電界伝達媒体)を介して、携帯端末4Aに送信する(S30)。携帯端末4Aのコンピュータ5Aの処理部51は、トランシーバ6Aを介して、映画データを受信し、記憶部53に記憶する(S40)。
そして、処理部51は、映画データの受信を完了した後、携帯端末ID(または、ユーザID)を、トランシーバ6A、ユーザ(電界伝達媒体)、送受信電極903等、およびトランシーバ3を介して、情報提供装置2Aに送信する(S50)。なお、携帯端末ID(または、ユーザID)は、携帯端末4Aのメモリ等の記憶装置に記憶されているものとする。
そして、情報提供装置2Aの課金部22は、携帯端末4Aが送信した携帯端末ID(または、ユーザID)を受信し、課金処理を行う(S60)。例えば、課金部22は、図示しない課金テーブルに、受信した携帯端末IDおよび配信した映画データのコンテンツIDを登録し、ユーザに対して配信した映画の代金の請求(決済)を所定のタイミングで行うものとする。なお、携帯端末4Aのコンピュータ5Aの出力部52は、記憶部53に記憶された映画データを、ユーザの指示に応じて出力(再生)する。
以上説明した第1の実施形態では、情報提供装置2Aは、センサ1Aが送信した検知信号をトリガにして、トランシーバ3、ユーザの足元に配置された送受信電極903を介して、ユーザの携帯端末4Aに映画データを送信する。すなわち、ユーザがセンサ1Aに一旦触れた後は、足元の送受信電極903等を介して情報提供装置2Aと携帯端末4Aとの間でデータの送受信が可能となる。このため、ユーザは、データの送受信が完了するまでセンサ1Aに接触し続ける必要がなく、指を離すことができる。すなわち、大容量の情報を送受信する際に、ユーザの負荷を軽減し、ユーザインタフェースをより向上させることができる。
<第2の実施の形態>
図6は、本発明の第2の実施形態に係る電界通信システムの全体構成図である。
本実施形態の電界通信システムは、飛行機、新幹線などの乗り物において、座席に設置されたトランシーバを介して、所望の音楽をユーザが装着しているトランシーバ付きヘッドフォンに配信する。
図示する電界通信システムは、操作パネル1Bと、音楽配信サーバ2Bと、トランシーバ3と、トランシーバ付きヘッドフォン4Bと、を有する。そして、操作パネル1B、音楽配信サーバ2Bおよびトランシーバ3は、LANなどのネットワークにより接続されている。
操作パネル1Bは、ユーザの接触を検知するセンサ機能を備えるものである、すなわち、操作パネル1Bは、図3に示す購入スタンド5と同様に、タッチパネルまたはボタンなどを備え、ユーザが当該操作パネル1Bに触れたことを検知して、検知信号を音楽配信サーバ2Bに送信する。なお、検知信号には、第1の実施形態と同様に、位置情報または音楽のコンテンツIDが含まれる。また、本実施形態の検知信号には、操作パネル1Bのネットワーク上のアドレスがさらに含まれるものとする。
トランシーバ3は、図2に示すトランシーバ3と同様である。送受信電極903および絶縁膜904は、前述のとおり、トランシーバ本体901、902、905、906、907とケーブルにより接続されているものとする。また、本実施携帯では、送受信電極903等は、座席の背もたれの部分に設置されているものとする。
音楽配信サーバ2Bは、配信部と、複数の音楽データ(コンテンツ)が記憶された記憶部と、を有する。配信部は、操作パネル1B各々から検知信号を受け付け、当該検知信号に含まれる特定情報(位置情報、コンテンツID)に対応する音楽データを、トランシーバ3、座席の背もたれに設置された送受信電極903等およびユーザ(電界伝達媒体)を介して、トランシーバ付きヘッドフォン4Bに配信する。なお、配信部は、検知信号に含まれる操作パネル1Bのアドレスに対応するトランシーバ3に対して、音楽データを配信する。
トランシーバ付きヘッドフォン4Bは、音楽配信サーバ2Bから配信された音楽データを受信し、受信した音楽データを出力する。すなわち、トランシーバ付きヘッドフォン4Bは、コンピュータ5Bと、図2に示すトランシーバ3と同様のトランシーバ6Bとを有する。トランシーバ付きヘッドフォン4Bのコンピュータ5Bは、トランシーバ6Bを介して、音楽配信サーバ2Bから音楽データを受信し、コンピュータ5Bの出力装置であるヘッドフォンから出力する。
本実施形態の音楽配信サーバ2Bは、図5に示す処理フローと同様に、操作パネル1Bのセンサが送信した検知信号をトリガにして、トランシーバ3、ユーザの座席に配置されたれた送受信電極903等を介して、ユーザが装着しているトランシーバ付きヘッドフォン4Bに音楽データを送信する。すなわち、ユーザが操作パネル1Bのセンサに一旦触れた後は、座席の送受信電極903等を介して音楽配信サーバ2Bとトランシーバ付きヘッドフォン4Bとの間でデータの送受信が可能となる。このため、ユーザは、音楽データの送受信が完了するまで操作パネル1Bに接触し続ける必要がなく、指を離すことができる。すなわち、大容量の情報を送受信する際に、ユーザの負荷を軽減し、ユーザインタフェースをより向上させることができる。
<第3の実施の形態>
図7は、本発明の第3の実施形態に係る電界通信システムの全体構成図である。
本実施形態の電界通信システムは、パソコン2Cが、椅子に設置されたトランシーバ3を介して、ユーザが携帯するトランシーバ付きモバイルハードディスク5Cに対してデータの読み書きを行う。
図示する電界通信システムは、パソコン2Cと、椅子8に設置されたトランシーバ3と、ユーザが装着しているトランシーバ付きモバイルハードディスク4Cと、を有する。そして、パソコン2Cおよびトランシーバ3は、LANなどのネットワークにより接続されている。
パソコン2Cが備えるマウス1Cは、センサ機能を備えるものである。すなわち、マウス1Cは、マウスボタンをユーザがクリックしたことを検知して、検知信号をパソコン2Cに送信する。なお、マウス1Cの替わりに、キーボードが、いずれかのキーをユーザが押下したことを検知して、検知信号をパソコン2Cに送信することとしてもよい。
トランシーバ3は、図2に示すトランシーバ3と同様であって、椅子8に設置されている。また、送受信電極903および絶縁膜904は、トランシーバ本体901、902、905、906、907とケーブルにより接続されている。また、本実施携帯では、送受信電極903等は、椅子8の座面に設置されているものとする。
パソコン2Cは、マウス1Cから検知信号を受け付け、椅子8に設置されたトランシーバ3、椅子の座面に設置された送受信電極903等およびユーザ(電界伝達媒体)を介して、トランシーバ付きモバイルハードディスク4Cにアクセスする。すなわち、パソコン2Cは、トランシーバ付きモバイルハードディスク4Cに対して、データの読み書きを行う。
トランシーバ付きモバイルハードディスク4Cは、ハードディスク5Cと、図2に示すトランシーバ3と同様のトランシーバ6Cとを有する。そして、トランシーバ付きモバイルハードディスク4Cのハードディスク5Cは、パソコン2Cとの通信路が確立された後、パソコン2Cからのアクセスが可能となる。
本実施形態のパソコン2Cは、マウス1C(またはキーボード)が送信した検知信号をトリガにして、トランシーバ3、椅子の座面に配置されたれた送受信電極903等を介して、ユーザが装着しているトランシーバ付きモバイルハードディスク4Cにアクセスする。すなわち、ユーザがマウス1Cに一旦触れた後は、座面の送受信電極903等を介してパソコン2Cとトランシーバ付きモバイルハードディスク4Cとの間でデータの読み書きが可能となる。このため、ユーザは、パソコン2Cの操作が完了するまでマウス1Cに接触し続ける必要がなく、指を離すことができる。すなわち、大容量のデータをトランシーバ付きモバイルハードディスク4Cに書き込む場合、トランシーバ付きモバイルハードディスク4Cから読み出す場合、または、長時間パソコン2Cの操作を行う場合、ユーザの負荷を軽減し、ユーザインタフェースをより向上させることができる。
以上、本発明の各実施の形態について説明してきたが、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、本発明の実施の形態に対して種々の変形や変更を施すことができる。
本発明の実施の形態に係る電界通信システムの基本構成を示す図である。 トランシーバの概略構成を示すブロック図である。 第1の実施形態に係る電界通信システムの全体構成を示す図である。 第1の実施形態に係る携帯端末の構成を示す図である。 情報提供装置が映画データを携帯端末に送信するフローチャートである。 第2の実施形態に係る電界通信システムの全体構成を示す図である。 第3の実施形態に係る電界通信システムの全体構成を示す図である。 トランシーバを介してウェアラブルコンピュータを人間に装着して使用する場合の例を示す説明図である。
符号の説明
1 センサ
2,5 コンピュータ
3,6,9 トランシーバ
4 携帯端末
7 ウェアラブルコンピュータ
8 PC
901 I/O回路
902 送信部
903 送受信電極
904 絶縁膜
905 電界検出光学部
906 信号処理回路
907 波形整形回路
910 受信部

Claims (6)

  1. 電界伝達媒体を介して通信する電界通信システムであって、
    送信すべき情報に基づく電界を電界伝達媒体に誘起させるとともにこの誘起した電界を検出して情報の送受信を行う第1のトランシーバと、
    前記第1のトランシーバに接続されたコンピュータと、
    ユーザが接触したことを検知して、検知信号を前記コンピュータに送信するセンサと、
    前記ユーザが携帯する携帯端末と、を有し、
    前記コンピュータは、前記検知信号を受け付けると、前記第1のトランシーバおよび電界伝達媒体を介して、前記携帯端末と通信すること
    を特徴とする電界通信システム。
  2. 請求項1記載の電界通信システムであって、
    前記携帯端末は、送信すべき情報に基づく電界を電界伝達媒体に誘起させるとともにこの誘起した電界を検出して情報の送受信を行う第2のトランシーバを有すること
    を特徴とする電界通信システム。
  3. 電界伝達媒体を介して通信する電界通信システムであって、
    送信すべき情報に基づく電界を電界伝達媒体に誘起させるとともにこの誘起した電界を検出して情報の送受信を行う第1のトランシーバと、
    前記第1のトランシーバに接続され、コンテンツデータを提供する情報提供装置と、
    ユーザが接触したことを検知して、検知信号を前記情報提供装置に送信するセンサと、
    前記ユーザが携帯する携帯端末と、を有し、
    前記情報提供装置は、
    少なくとも1つのコンテンツデータが記憶された記憶手段と、
    前記検知信号を受け付けて、前記記憶手段に記憶された所定のコンテンツデータを、前記第1のトランシーバおよび電界伝達媒体を介して、前記携帯端末に配信する配信手段と、を有すること
    を特徴とする電界通信システム。
  4. 請求項3記載の電界通信システムであって、
    前記コンテンツデータには、映画および/または音楽が含まれること
    を特徴とする電界通信システム。
  5. 請求項3記載の電界通信システムであって、
    前記携帯端末は、送信すべき情報に基づく電界を電界伝達媒体に誘起させるとともにこの誘起した電界を検出して情報の送受信を行う第2のトランシーバと、
    前記情報提供装置から配信された情報を記憶する記憶手段と、を有すること
    を特徴とする電界通信システム。
  6. 請求項5記載の電界通信システムであって、
    前記検知信号には、コンテンツデータを特定するため特定情報が含まれ、
    前記情報提供装置の配信手段は、前記特定情報に対応するコンテンツデータを前記記憶手段から読み出し、前記携帯端末に配信すること
    を特徴とする電界通信システム。
JP2006003581A 2006-01-11 2006-01-11 電界通信システム Expired - Fee Related JP4191736B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006003581A JP4191736B2 (ja) 2006-01-11 2006-01-11 電界通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006003581A JP4191736B2 (ja) 2006-01-11 2006-01-11 電界通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007189309A true JP2007189309A (ja) 2007-07-26
JP4191736B2 JP4191736B2 (ja) 2008-12-03

Family

ID=38344199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006003581A Expired - Fee Related JP4191736B2 (ja) 2006-01-11 2006-01-11 電界通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4191736B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009073421A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Toyota Infotechnology Center Co Ltd 車載機器制御システム
JP2010045570A (ja) * 2008-08-12 2010-02-25 Alps Electric Co Ltd 通信装置
JP2010226462A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Dainippon Printing Co Ltd 人体通信を利用したデータ提供システム及び方法,並びに,情報端末装置
JP2011029752A (ja) * 2009-07-22 2011-02-10 Alps Electric Co Ltd 通信装置及び通信方法
JP2011114507A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Alps Electric Co Ltd 通信ユニット、通信機、および通信方法
JP2013016957A (ja) * 2011-07-01 2013-01-24 Konica Minolta Business Technologies Inc 情報処理装置及び情報処理方法
KR101610109B1 (ko) 2009-05-19 2016-04-11 삼성전자주식회사 전기장 통신을 이용한 입력 위치 추적 장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CL2008001822A1 (es) 2007-06-20 2009-03-13 Sirtris Pharmaceuticals Inc Compuestos derivados de tiazolo[5,4-b]piridina; composicion farmaceutica que comprende a dichos compuestos; y uso del compuesto en el tratamiento de la resistencia a la insulina, sindrome metabolico, diabetes, entre otras.

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009073421A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Toyota Infotechnology Center Co Ltd 車載機器制御システム
JP2010045570A (ja) * 2008-08-12 2010-02-25 Alps Electric Co Ltd 通信装置
JP2010226462A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Dainippon Printing Co Ltd 人体通信を利用したデータ提供システム及び方法,並びに,情報端末装置
KR101610109B1 (ko) 2009-05-19 2016-04-11 삼성전자주식회사 전기장 통신을 이용한 입력 위치 추적 장치
US9921706B2 (en) 2009-05-19 2018-03-20 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for tracking input positions via electric field communication
US10430011B2 (en) 2009-05-19 2019-10-01 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for tracking input positions via electric field communication
JP2011029752A (ja) * 2009-07-22 2011-02-10 Alps Electric Co Ltd 通信装置及び通信方法
JP2011114507A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Alps Electric Co Ltd 通信ユニット、通信機、および通信方法
JP2013016957A (ja) * 2011-07-01 2013-01-24 Konica Minolta Business Technologies Inc 情報処理装置及び情報処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4191736B2 (ja) 2008-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4191736B2 (ja) 電界通信システム
KR102553887B1 (ko) 폴더블 전자 장치
US10534447B2 (en) Multi-surface controller
KR102414356B1 (ko) 전자 장치 및 그의 햅틱 피드백 제공 방법
US10444849B2 (en) Multi-surface controller
US7777719B2 (en) System using a living body as a transmission medium
CN105473021A (zh) 可穿戴设备及相关系统
US9329661B2 (en) Information processing method and electronic device
KR102139110B1 (ko) 전자 디바이스 및 전자 디바이스에서 그립 센싱을 이용한 제어 방법
TW201443704A (zh) 用於行動計算裝置之可重置夾式模組
WO2005082060B1 (en) Apparatus providing multi-mode digital input
CN110673770B (zh) 消息展示方法及终端设备
US20100303258A1 (en) Portable media delivery system with a media server and highly portable media client devices
CN110213153A (zh) 未读消息的显示方法、获取方法、装置、终端及存储介质
CN106603389B (zh) 虚拟票据转移方法及装置
CN110046018A (zh) 显示消息的方法、装置、电子设备及介质
KR20140111790A (ko) 가상 키보드에서 난수를 이용한 키 입력 방법 및 장치
CN110149557A (zh) 视频播放方法、装置、终端和存储介质
WO2020135175A1 (zh) 信息提醒方法及装置
JP2019158986A5 (ja)
CN107678672A (zh) 一种显示处理方法及移动终端
US20110267266A1 (en) Mouse Pad with Touch Panel Pointing Device
CN110275655A (zh) 歌词显示方法、装置、设备及存储介质
JP2004127173A (ja) 位置検出入出力装置
CN109871497A (zh) 分享信息的方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080902

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080918

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130926

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees