JP2007187169A - 燃焼室 - Google Patents

燃焼室 Download PDF

Info

Publication number
JP2007187169A
JP2007187169A JP2007107020A JP2007107020A JP2007187169A JP 2007187169 A JP2007187169 A JP 2007187169A JP 2007107020 A JP2007107020 A JP 2007107020A JP 2007107020 A JP2007107020 A JP 2007107020A JP 2007187169 A JP2007187169 A JP 2007187169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
evaporator
hydrogen
flame tube
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007107020A
Other languages
English (en)
Inventor
Friedemann Suttrop
ズットロープ フリーデマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Airbus Operations GmbH
Original Assignee
Airbus Operations GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Airbus Operations GmbH filed Critical Airbus Operations GmbH
Publication of JP2007187169A publication Critical patent/JP2007187169A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/005Combined with pressure or heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/22Fuel supply systems
    • F02C7/224Heating fuel before feeding to the burner

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

【課題】蒸発器の機能を付加的に発揮するように、水素で運転されるガスタービン用燃焼室を形成する。
【解決手段】水素で運転されるガスタービンのためのバーナーと炎管を備えた燃焼室において、入口7とガス状水素GH2用の出口8とを備えた液体水素LH2のための蒸発器6は、炎管3の内面の少なくとも一部を覆うように、炎管3内に配置されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、水素で運転されるガスタービンのための燃焼室に関する。
このような燃焼室は実質的に、ケーシングとバーナーと炎管からなっている。その際、ケーシングと炎管の間には隙間が設けられている。この隙間の中を冷却空気が流通する。水素が液体の状態でタービンに供給され、ガスの状態で燃焼されるときには、蒸発器が必要である。このような蒸発器を実施形成するためにいろいろな解決策が知られている。例えば、蒸発器をタービンの排気噴射流内に配置することが知られている。他の公知の解決策では、蒸発器が例えば2個の圧縮器段の間のインタークーラとしてコンプレッサの範囲にまたは燃焼室の入口に配置されている。燃焼室の入口に配置されている場合を除いて、燃焼室まで長い管路が必要である。これは、タービンが標準規格で作用する速度に不利な影響を与える。更に、すべての場合に氷結の危険がある。
本発明の根底をなす課題は、蒸発器の機能を付加的に発揮するように、冒頭に述べた種類の燃焼器を形成することである。
この課題は冒頭に述べた種類の燃焼器において、液体水素(LH2)用の入口とガス状水素(GH2)用の出口とを備えた蒸発器が、炎管の壁と一体化されていることによって解決される。
その際特に、燃焼室の良好な冷却が炎管の壁の伝熱式熱交換器によって生じ、同時に従来の壁のフィルム冷却が回避されるという利点がある。それによって、冷却空気の消費の一部または全部が不要である。この空気はバーナーに供給可能である。
圧力と温度の高い燃焼室に蒸発器を統合したことにより、他の構造の場合よりも容易に氷結が防止される。本発明の有利な実施形は従属請求項に記載してある。
請求項2の実施形の利点は、製作技術的なコストが比較的に少なくて済むことにある。
本発明の実施の形態が図に示してある。次に、この実施の形態について詳しく説明する。図1に示した燃焼室1は例えば、バーナー2と炎管3を含む環状燃焼室である。この炎管の出口4は半径流タービン5に接続されている。液体水素(LH2)のための入口7とガス状水素(GH2)のための出口8を有する蒸発器6は、炎管3の外壁に一体化され、それによって炎管の内面の一部を覆っている。図示の実施の形態では、蒸発器6はらせん管として形成され、その個々の巻管9は壁に直接連結されている。蒸発器6のGH2出口がバーナー2に直接連結されていると、管の案内がきわめてコンパクトにかつ簡単になる。蒸発器を炎管3の壁に一体化したことにより、燃焼すべき水素の蒸発だけでなく、当該の炎管のきわめて効果的な冷却が達成される。このようにして冷却された壁には、冷却空気のための従来の穴を設ける必要がないので、冷却空気消費が少なくなる。
本発明の実施形は、蒸発器6が炎管3の外壁に一体化されないで炎管の内壁に一体化されていることにある。この場合、冷却空気穴10が省略される。更に、炎管の外壁と内壁に蒸発器を設けることができる。
本発明の他の実施形は、蒸発器6が適当な内部の流れ案内部を有する二重壁によって形成されていることにある。この解決策は、炎管3の滑らか内面が所望されるときに有利である。
このような蒸発器は必要に応じて当該の炎管の内面の一部または全部を覆うことができる。本発明は環状燃焼室の形をした燃焼室だけでなく、任意の形状の燃焼室にも関する。この任意の形状の燃焼室には、複合燃焼室またはターボ環状燃焼室あるいは特殊燃焼室のような公知のすべての形状の燃焼室が含まれる。
タービンが複数の個々の燃焼室を備えているときには、各々の燃焼室は固有の蒸発器を備えることができ、そのGH2出口はそれぞれの燃焼室に直接接続している。
本発明の燃焼室の実施の形態が示してある。
符号の説明
1 燃焼室
2 バーナー
3 炎管
6 蒸発器
7 入口
8 出口
LH2 液体水素
GH2 ガス状水素

Claims (4)

  1. 水素で運転されるガスタービンのためのバーナーと炎管を備えた燃焼室において、入口(7)とガス状水素(GH2)用の出口(8)とを備えた液体水素(LH2)のための蒸発器(6)が、炎管(3)の内面の少なくとも一部を覆うように、炎管(3)内に配置されていることを特徴とする燃焼室。
  2. 蒸発器(6)がらせん管として形成されていることを特徴とする請求項1記載の燃焼室。
  3. 蒸発器(6)が二重壁として形成されていることを特徴とする請求項1記載の燃焼室。
  4. ガス状水素のための蒸発器(6)の出口(8)がバーナー(2)に直接接続されていることを特徴とする請求項1記載の燃焼室。
JP2007107020A 1995-12-19 2007-04-16 燃焼室 Withdrawn JP2007187169A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19547515A DE19547515A1 (de) 1995-12-19 1995-12-19 Brennkammer

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33840996A Division JP4240549B2 (ja) 1995-12-19 1996-12-18 燃焼室

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007187169A true JP2007187169A (ja) 2007-07-26

Family

ID=7780613

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33840996A Expired - Lifetime JP4240549B2 (ja) 1995-12-19 1996-12-18 燃焼室
JP2007107020A Withdrawn JP2007187169A (ja) 1995-12-19 2007-04-16 燃焼室

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33840996A Expired - Lifetime JP4240549B2 (ja) 1995-12-19 1996-12-18 燃焼室

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5832718A (ja)
EP (1) EP0780639B1 (ja)
JP (2) JP4240549B2 (ja)
DE (2) DE19547515A1 (ja)
RU (1) RU2133849C1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6681749B2 (en) 2001-11-13 2004-01-27 Raymond B. Bushnell Vapor fueled engine
EP1398569A1 (de) * 2002-09-13 2004-03-17 Siemens Aktiengesellschaft Gasturbine
US6907866B2 (en) * 2003-11-11 2005-06-21 Vapor Fuel Technologies, Inc. Vapor fueled engine
US7028675B2 (en) * 2003-11-11 2006-04-18 Vapor Fuel Technologies, Inc. Vapor fueled engine
US7752848B2 (en) * 2004-03-29 2010-07-13 General Electric Company System and method for co-production of hydrogen and electrical energy
DE102005060704A1 (de) 2005-12-19 2007-06-28 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Gasturbinenbrennkammer
US7631637B2 (en) 2006-06-01 2009-12-15 Vapor Fuel Technologies, Llc System for improving fuel utilization
US7802434B2 (en) * 2006-12-18 2010-09-28 General Electric Company Systems and processes for reducing NOx emissions
US20100314878A1 (en) * 2009-06-16 2010-12-16 Dewitt Monte Douglas Direct Generation of Steam Motive Flow by Water-Cooled Hydrogen/Oxygen Combustion
US20110073048A1 (en) * 2009-09-25 2011-03-31 Alejandro Juan Pressure gain combustion heat generator
US9033670B2 (en) 2012-04-11 2015-05-19 Honeywell International Inc. Axially-split radial turbines and methods for the manufacture thereof
US9115586B2 (en) 2012-04-19 2015-08-25 Honeywell International Inc. Axially-split radial turbine
CA2896463A1 (en) * 2012-12-28 2014-07-03 General Electric Company Turbine engine assembly comprising a cryogenic fuel system
US9476305B2 (en) 2013-05-13 2016-10-25 Honeywell International Inc. Impingement-cooled turbine rotor
EP3988845B1 (en) 2020-09-30 2024-02-14 Rolls-Royce plc Direct fuel injection system
US11674446B2 (en) * 2021-08-30 2023-06-13 Collins Engine Nozzles, Inc. Cooling for surface ignitors in torch ignition devices
US11952946B2 (en) * 2021-10-15 2024-04-09 Rtx Corporation Turbine engine with preheat of cryogenic fuel via intermediate fluid
US11661889B1 (en) * 2022-01-21 2023-05-30 Raytheon Technologies Corporation Hydrogen powered geared turbo fan engine with an off-set reduced core
US11946419B2 (en) 2022-02-23 2024-04-02 General Electric Company Methods and apparatus to produce hydrogen gas turbine propulsion

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2221477A (en) * 1939-04-29 1940-11-12 Cyclone Fence Company Fence hardware
US2621477A (en) * 1948-06-03 1952-12-16 Power Jets Res & Dev Ltd Combustion apparatus having valve controlled passages for preheating the fuel-air mixture
FR1104211A (fr) * 1954-05-05 1955-11-17 Gen Thermique Nouveau cycle thermique et appareil de combustion appliquant ce cycle
US3237400A (en) * 1957-04-05 1966-03-01 United Aircraft Corp Turborocket engine
US4899538A (en) * 1987-11-20 1990-02-13 Sundstrand Corporation Hot gas generator
DE3836912A1 (de) * 1988-09-01 1990-03-15 Mtu Muenchen Gmbh Verfahren zur brennstoffzufuehrung
DE4304559C1 (de) * 1993-02-16 1994-03-24 Deutsche Aerospace Verfahren zur Herstellung einer fluidgekühlten Struktur, insbesondere einer Staubrennkammer für einen Hyperschallantrieb
DE4315256A1 (de) * 1993-05-07 1994-11-10 Mtu Muenchen Gmbh Einrichtung zur Verteilung sowie Zu- und Abführung eines Kühlmittels an einer Wand eines Turbo-, insbesondere Turbo-Staustrahltriebwerks

Also Published As

Publication number Publication date
DE19547515A1 (de) 1997-07-03
EP0780639A2 (de) 1997-06-25
DE59610235D1 (de) 2003-04-24
RU2133849C1 (ru) 1999-07-27
EP0780639A3 (de) 1999-04-07
US5832718A (en) 1998-11-10
JPH09184628A (ja) 1997-07-15
JP4240549B2 (ja) 2009-03-18
EP0780639B1 (de) 2003-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007187169A (ja) 燃焼室
US6860098B2 (en) Gas turbine combustor having bypass and annular gas passage for reducing uneven temperature distribution in combustor tail cross section
JP3710510B2 (ja) 自己点火式燃焼室の冷却法
JP4380855B2 (ja) トラップ渦空洞を有するガスタービンエンジン燃焼器のライナ用の冷却ナゲット
JP3110338B2 (ja) 燃焼器の蒸気による冷却構造
JPH023086B2 (ja)
JP2002534627A (ja) ガスタービンエンジン用のレキュペレータ
JP2008274774A (ja) ガスタービン燃焼器およびガスタービン
GB1352823A (en) Combustion apparatus
JP3523309B2 (ja) ガスタービン燃焼器
CA2252077A1 (en) Steam cooling type gas turbine combustor
JP2000009319A (ja) 可変スロットガスタ―ビン燃焼チャンバ―
JP2006220350A (ja) ガスタービン設備及びその運転方法
WO2001069064B1 (en) Cast heat exchanger system
JPH06248977A (ja) ガスタービン設備の冷却法
JP3954566B2 (ja) 燃焼器サイクル空気流量の調整方法
RU2215241C2 (ru) Камера сгорания газотурбинного двигателя
JPH03158619A (ja) ガスタービンの火炎伝播管
RU2213875C1 (ru) Система охлаждения подшипниковой опоры авиационного газотурбинного двигателя
KR200173613Y1 (ko) 가스 터빈 엔진 스크롤 냉각구조
JP3233824B2 (ja) 蒸気冷却燃焼器
JPS5930190Y2 (ja) ガスタ−ビンエンジンの空気軸受冷却構造
JP2001330212A (ja) 燃焼式加熱装置
SU1121556A1 (ru) Вихрева труба
JP3581928B2 (ja) 小型貫流ボイラ

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090217