JP2007182880A - 熱放散ファン - Google Patents

熱放散ファン Download PDF

Info

Publication number
JP2007182880A
JP2007182880A JP2006350043A JP2006350043A JP2007182880A JP 2007182880 A JP2007182880 A JP 2007182880A JP 2006350043 A JP2006350043 A JP 2006350043A JP 2006350043 A JP2006350043 A JP 2006350043A JP 2007182880 A JP2007182880 A JP 2007182880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide ring
heat dissipation
dissipation fan
blade member
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006350043A
Other languages
English (en)
Inventor
Sheng-An Yang
楊聖安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2007182880A publication Critical patent/JP2007182880A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/52Casings; Connections of working fluid for axial pumps
    • F04D29/54Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • F04D29/541Specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/545Ducts
    • F04D29/547Ducts having a special shape in order to influence fluid flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
    • F04D25/0606Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the electric motor being specially adapted for integration in the pump
    • F04D25/0613Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the electric motor being specially adapted for integration in the pump the electric motor being of the inside-out type, i.e. the rotor is arranged radially outside a central stator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/38Blades
    • F04D29/384Blades characterised by form
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/467Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing gases, e.g. air

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

【課題】排風口に気流の速度を加速するための誘導リングが設けられることにより、優れた熱放散効果を図る熱放散ファンを提供する。
【解決手段】ケーシングと羽根部材を有し、該ケーシングの中央に羽根部材を収容するために吸風口と排風口を有する収容部が形成され、該収容部に羽根部材が設けられ、前記ケーシングの排風口側に誘導リングが設けられ、該誘導リングに吸風口へ向かう少なくとも一つの傾斜状の誘導面が形成され、前記羽根部材は、カップを有し、該カップの外側に複数の羽根が設けられ、各羽根の間に誘導溝が形成され、各羽根に誘導リングを収容すると共に、該誘導リングの断面形状よりやや大きい切欠が形成されることにより、各羽根の間における誘導溝の幅が誘導リングの端部から排風口まで徐々に縮減することを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、特に排風口に気流の速度を加速するための誘導リングが設けられることにより、優れた熱放散効果を図る熱放散ファンに関するものである。
図8及び図9示すように、従来の軸流型熱放散ファン(3)は、ケーシング(31)を有し、該ケーシング(31)の中央に羽根部材(32)を収容するための収容部(311)が形成されると共に、その排風口に該収容部(311)の内壁とモータベース(33)との間に位置するリブ(312)が設けられ、該モータベース(33)にモータステーター(34)が設けられ、該モータステーター(34)の中央に軸孔(341)が形成される。この軸流型熱放散ファン(3)を組み合わせる際、先ず羽根部材(32)の中心軸(321)を軸孔(341)に挿入させることができ、又、羽根部材(32)は、内部にモータ回転子(符号なし)が設けられるカップ(322)を有し、該カップ(322)の中央に前記中心軸(321)が設けられると共に、外側に複数の羽根(323)が設けられ、各羽根(323)との間に誘導溝(324)が形成されることにより、熱放散ファン(3)が作動すると、羽根(323)の前側から吸風し、気流が誘導溝(324)を通じて羽根の後側における排風口から排出される。又、前記軸流型熱放散ファンはよく使用されるものであるので、特に特許文献又は非特許文献に記載されていない。
しかしながら、前記従来の軸流型熱放散ファンは、静圧が小さいという欠点を有するため、回転スピンが速くて失速しやすいので、風圧が低いと共に、システム抵抗性も悪い。現在の電子設備は発熱率が高いことから、より優れた熱放散効果を有する熱放散ファンの開発が期待されている。
そこで、出願されたのが本発明であって、排風口に気流の速度を加速するための誘導リングが設けられることにより、優れた熱放散効果を図る熱放散ファンを提供することを目的としている。
本願の第1発明は、ケーシングと羽根部材を有し、該ケーシングの中央に吸風口と排風口を有し、羽根部材を収容するための収容部が形成され、該収容部に羽根部材が設けられ、前記ケーシングの排風口側に誘導リングが設けられ、該誘導リングに吸風口へ向かう少なくとも一つの傾斜状の誘導面が形成され、前記羽根部材は、カップを有し、該カップの外側に複数の羽根が設けられ、各羽根の間に誘導溝が形成され、各羽根に誘導リングを収容すると共に、該誘導リングの断面形状よりやや大きい切欠が形成されることにより、各羽根の間における誘導溝の幅が誘導リングの端部から排風口まで徐々に縮減することを特徴とする、熱放散ファンを提供する。
本願の第2発明は、前記収容部にモータベースが設けられ、該収容部の排風口における、収容部の内壁とモータベースとの間に複数のリブが設けられ、該リブに羽根部材を駆動するための駆動部材が設けられることを特徴とする、第1発明の熱放散ファンを提供する。
本願の第3発明は、前記誘導リングが該リブに設けられることを特徴とする第2発明の熱放散ファンを提供する。
本発明は上記の課題を解決するものであり、以下に示す効果を有する。
1.ケーシングの収容部における排風口のリブに誘導リングが設けられることにより、各羽根の間における誘導溝の幅が誘導リングの端部から排風口まで徐々に縮減するので、気流の流速を上げることができる。
2.誘導リングの誘導面により、斜流現象を発生するので、風圧を向上することができる。
3.排風口に誘導リングが設けられることにより、排風口の面積を縮減し、熱放散しようとする物体と接触した気流が再び誘導溝へ逆流し難くなるので、熱放散効率を向上することができる。
4.誘導リングの誘導面により、熱放散しようとする物体に集中的に空気を送風することができるので、優れた熱放散効果を達成できる。
以下、添付図面を参照して本発明の好適な実施の形態を詳細に説明する。
図1は本発明に係る熱放散ファンの第1実施例の分解斜視図であり、図2は本発明に係る熱放散ファンの第1実施例の断面図であり、図3は本発明に係る熱放散ファンの第2実施例の分解斜視図であり、図4は本発明に係る熱放散ファンの第2実施例の断面図であり、図5は本発明に係る熱放散ファンの第3実施例の断面図であり、図6は本発明に係る熱放散ファンの第4実施例の分解斜視図であり、図7は本発明に係る熱放散ファンの第4実施例の断面図である。
図1及び図2に示すように、本発明に係る熱放散ファン(100)の第1実施例は、ケーシング(2)と羽根部材(1)を有し、該ケーシング(2)の中央に羽根部材(1)を収容するために吸風口(符号なし)と排風口(符号なし)を有する収容部(21)が形成され、該収容部(21)の排風口側に複数のリブ(22)が設けられると共に、内部に羽根部材(1)を駆動するためのモータが設けられ、該リブ(22)にモータベース(23)が設けられ、該モータベース(23)に中央に軸孔(25)を有するモータステーター(24)が設けられると共に、周縁におけるリブ(22)に吸風口へ向かう傾斜状の誘導面(27)を有する誘導リング(26)が設けられ、本実施例において、該誘導面(27)が誘導リング(26)の外側に形成される。
前記羽根部材(1)は、内部にモータ回転子(符号なし)を有するカップ(11)が設けられ、該カップ(11)の中央に中心軸(12)が設けられると共に、外側に複数の羽根(13)が設けられ、各羽根(13)の間に誘導溝(14)が形成され、各羽根(13)に誘導リング(26)を収容すると共に、該誘導リング(26)の断面形状よりやや大きい切欠(131)が形成される。
前記羽根部材(1)の中心軸(12)をケーシング(2)におけるモータステーター(24)の軸孔(25)に設置すると、カップ(11)の内部におけるモータ回転子(符号なし)とモータベース(23)のモータステーター(24)からモータに構成し、誘導リング(26)の誘導面(27)が羽根(13)の切欠(131)に位置されると共に、該誘導面(27)と切欠(131)の外縁との間に隙間が形成され、又、各羽根(13)の間における誘導溝(14)の幅(収容部(21)の内壁からカップ(11)までの距離)が誘導リング(26)の端部から排風口まで徐々に縮減する。
この構造によれば、羽根部材(1)が回転すると、気流が誘導溝(14)を通じて排風口へ流れ、前記誘導リングが羽根(13)の排風口側に位置するため、誘導溝(14)の幅が誘導リング(26)の端部から排風口まで徐々に縮減することにより、気流の流速を加速でき、又、誘導リング(26)の誘導面(27)により、斜流現象を発生できるので、風圧を向上することができ、更に、誘導リング(26)の誘導面(27)の曲率は、熱放散しようとする物体の位置によって異なるに設計することにより、空気が目標を集中に吹込むので、優れた熱放散効率を達成できる。
図3及び図4に示すように、本発明に係る熱放散ファン(100A)の第2実施例は、前記第1実施例と殆ど等しく、異なるのは、誘導リング(28)がリブ(22)の中央に設けられると共に、その上に双誘導面(281)が形成され、各羽根(13A)に該双誘導面(281)を有する誘導リング(28)と対応する切欠(131A)が形成される。
又、図5に示すように、本発明に係る熱放散ファン(100B)の第3実施例は、前記第2実施例と殆ど等しく、異なるのは、誘導リング(29)にカップ(11)へ向かう傾斜状の誘導面(291)が形成され、各羽根(13B)に該誘導面(291)を有する誘導リング(29)と対応する切欠(131A)が形成される。
又、図6及び図7に示すように、本発明に係る熱放散ファン(100C)の第4実施例は、前記第1及び第3実施例の組合形態であり、該リブ(22)の中央とモータベース(23)に近い一端に夫々誘導リング(42)(41)が設けられ、各羽根(13C)に該誘導リング(41)(42)と対応する切欠(131C)が形成される。又、第1実施例と第2実施例の組合形態でもよい。
本発明に係る熱放散ファンの第1実施例の分解斜視図である。 本発明に係る熱放散ファンの第1実施例の断面図である。 本発明に係る熱放散ファンの第2実施例の分解斜視図である。 本発明に係る熱放散ファンの第2実施例の断面図である。 本発明に係る熱放散ファンの第3実施例の断面図である。 本発明に係る熱放散ファンの第4実施例の分解斜視図である。 本発明に係る熱放散ファンの第4実施例の断面図である。 従来の熱放散ファンの分解斜視図である。 従来の熱放散ファンの断面図である。
符号の説明
1、1C 羽根部材
100 熱放散ファン
100A、100B、100C 熱放散ファン
11 カップ
12 中心軸
13、13A、13C 羽根
131、131A、131C 切欠
14 誘導溝
2 ケーシング
2A、2B、2C ケーシング
21 収容部
22 リブ
23 モータベース
24 モータステーター
25 軸孔
26 誘導リング
27 誘導面
28 誘導リング
281 双誘導面
29 誘導リング
291 誘導面
3 熱放散ファン
31 ケーシング
311 収容部
312 リブ
32 羽根部材
321 中心軸
322 カップ
323 羽根
324 誘導溝
33 モータベース
34 モータステーター
41 誘導リング
42 誘導リング

Claims (3)

  1. ケーシングと羽根部材を有し、該ケーシングの中央に吸風口と排風口を有し、羽根部材を収容するための収容部が形成され、該収容部に羽根部材が設けられ、
    前記ケーシングの排風口側に誘導リングが設けられ、該誘導リングに吸風口へ向かう少なくとも一つの傾斜状の誘導面が形成され、
    前記羽根部材は、カップを有し、該カップの外側に複数の羽根が設けられ、各羽根の間に誘導溝が形成され、各羽根に誘導リングを収容すると共に、該誘導リングの断面形状よりやや大きい切欠が形成されることにより、各羽根の間における誘導溝の幅が誘導リングの端部から排風口まで徐々に縮減することを特徴とする、
    熱放散ファン。
  2. 前記収容部にモータベースが設けられ、該収容部の排風口における、収容部の内壁とモータベースとの間に複数のリブが設けられ、該リブに羽根部材を駆動するための駆動部材が設けられることを特徴とする、請求項1に記載の熱放散ファン。
  3. 前記誘導リングが該リブに設けられることを特徴とする、請求項2に記載の熱放散ファン。
JP2006350043A 2005-12-30 2006-12-26 熱放散ファン Pending JP2007182880A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW094223114U TWM292888U (en) 2005-12-30 2005-12-30 Heat-dissipating fan

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007182880A true JP2007182880A (ja) 2007-07-19

Family

ID=37704135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006350043A Pending JP2007182880A (ja) 2005-12-30 2006-12-26 熱放散ファン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070154308A1 (ja)
JP (1) JP2007182880A (ja)
DE (1) DE102006061868A1 (ja)
GB (1) GB2433772A (ja)
TW (1) TWM292888U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105658038A (zh) * 2016-03-18 2016-06-08 联想(北京)有限公司 散热装置及电子设备

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI303290B (en) * 2005-09-22 2008-11-21 Delta Electronics Inc Fan and fan frame thereof
TWI369937B (en) 2007-08-31 2012-08-01 Delta Electronics Inc Serial fan and frame structure thereof
CN101498317B (zh) * 2008-02-01 2012-03-14 富准精密工业(深圳)有限公司 散热风扇及其叶轮
CN101619731B (zh) * 2008-07-04 2011-06-29 富准精密工业(深圳)有限公司 散热风扇
TWI400033B (zh) * 2008-07-25 2013-06-21 Foxconn Tech Co Ltd 散熱風扇
JP5322900B2 (ja) * 2009-11-27 2013-10-23 三洋電機株式会社 送風機のベルマウス構造
EP2541068B1 (de) * 2011-06-29 2016-08-10 ebm-papst Mulfingen GmbH & Co. KG Axialventilator mit Strömungsleitkörper
CN103149971A (zh) * 2011-12-06 2013-06-12 鸿富锦精密工业(武汉)有限公司 风扇模组
JP2015096706A (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 株式会社リコー 冷却用ファンの取付装置、及びこれを用いた画像形成装置
US11226114B2 (en) 2016-05-03 2022-01-18 Carrier Corporation Inlet for axial fan
US10362711B2 (en) 2017-11-29 2019-07-23 Listan Gmbh & Co. Kg Fan mounting arrangement in a power supply
US10285306B1 (en) * 2017-11-29 2019-05-07 Listan Gmbh & Co. Kg Power supply
CN110005626A (zh) * 2019-05-28 2019-07-12 英业达科技有限公司 散热风扇和包含散热风扇的散热模块
CN114194403B (zh) * 2022-01-25 2023-06-02 广东汇天航空航天科技有限公司 驱动装置的散热结构及飞行器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1576254A (ja) * 1967-08-23 1969-07-25
US4712977A (en) * 1984-07-02 1987-12-15 Gerfast Sten R Axial fan
JPH05164090A (ja) * 1991-12-17 1993-06-29 Matsushita Refrig Co Ltd 送風機
US6910862B2 (en) * 2003-08-19 2005-06-28 Sunonwealth Electric Machine Industry Co., Ltd. Airflow guiding structure for a heat-dissipating fan
US6844641B1 (en) * 2004-03-15 2005-01-18 Sunonwealth Electric Machine Industry Co., Ltd. Casing for heat-dissipating fan

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105658038A (zh) * 2016-03-18 2016-06-08 联想(北京)有限公司 散热装置及电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
GB0625991D0 (en) 2007-02-07
GB2433772A (en) 2007-07-04
DE102006061868A1 (de) 2007-07-12
GB2433772A8 (en) 2010-07-07
TWM292888U (en) 2006-06-21
US20070154308A1 (en) 2007-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007182880A (ja) 熱放散ファン
US7946805B2 (en) Fan unit including tapered airflow passage
CN101363454B (zh) 风扇设备
JP2006046317A (ja) 遠心式放熱ファンの構造
TWI300284B (en) Heat-dissipation structure of motor
US8974195B2 (en) Fan
JP4099458B2 (ja) 静翼を含む遠心ファン
US20040201961A1 (en) Heat-dissipating device and a housing thereof
CN108869337B (zh) 风扇
US20070116564A1 (en) Fan and fan housing with toothed-type connecting elements
JP2006057631A (ja) 熱放散ファンおよびそのハウジング
JP2000257597A (ja) ファンの増圧気流案内装置
JP2007040299A (ja) 受動式ファンアセンブリ
US20100247344A1 (en) Heat dissipating fan
US20060292020A1 (en) Cooling fan
JP2007009831A (ja) インペラ及びそれを備えた送風ファン
JP2009050062A (ja) 自己冷却後面接続駆動原動機組立品
JP4983995B1 (ja) 照明装置及び照明装置用送風ユニット
US8029236B2 (en) Heat dissipation fan
JP4670285B2 (ja) インペラ及びそれを備えた送風ファン
JP3101363U (ja) 放熱ファンのハウジング構造
JP2006177235A (ja) インペラ及びそれを備えた送風ファン
JP2005273593A (ja) 遠心ファン
KR100635910B1 (ko) 소음 저감형 모터
JP2006220021A (ja) 送風ファンおよび電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091208