JP2007179453A - 印刷ログ収集システム、印刷ログ収集装置、並びに印刷ログ収集方法及びそのプログラム - Google Patents

印刷ログ収集システム、印刷ログ収集装置、並びに印刷ログ収集方法及びそのプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2007179453A
JP2007179453A JP2005379598A JP2005379598A JP2007179453A JP 2007179453 A JP2007179453 A JP 2007179453A JP 2005379598 A JP2005379598 A JP 2005379598A JP 2005379598 A JP2005379598 A JP 2005379598A JP 2007179453 A JP2007179453 A JP 2007179453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
condition
amount
image information
application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005379598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4636471B2 (ja
JP2007179453A5 (ja
Inventor
Kazuhiro Ueno
和博 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Priority to JP2005379598A priority Critical patent/JP4636471B2/ja
Publication of JP2007179453A publication Critical patent/JP2007179453A/ja
Publication of JP2007179453A5 publication Critical patent/JP2007179453A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4636471B2 publication Critical patent/JP4636471B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】 記憶する印刷ログとしてのデータの情報量を減少し、追跡調査を行い易くすることを目的とする。
【解決手段】 少なくともテキスト情報とイメージ情報とアプリケーション属性情報とを含む印刷情報を取得し、前記アプリケーション属性情報に基づいて所定のアプリケーションか否かを判定し、所定のアプリケーションと判定され、前記イメージ情報の情報量が閾値より小さいと判定された場合は、更に、前記イメージ情報を記憶することを特徴とする。
【選択図】 図4

Description

本発明は、印刷ログ収集システム、印刷ログ収集装置、並びに印刷ログ収集方法及びそのプログラムに関する。
近年、個人情報の流出など、企業が機密として管理すべき情報が外部に流出する情報漏洩事件が頻発している。そのため、機密情報の流出を防止又は抑止するためのシステムが必要とされている。
コンピュータによって管理される機密情報は、システムのセキュリティ向上により、漏洩され難くなってきている。しかしながら、機密情報を印刷した紙文書により情報漏洩することは、回避できていない。
そのため、特許文献1には、印刷ログ等を蓄積保管することにより、印刷した紙文書により情報漏洩事件が起きた際に、追跡調査を行うことができるシステムが開示されている。また、印刷ログ等を蓄積保存する次のような方法が知られている。
文書アプリケーションなどで作成された電子文書を印刷する際に、該文書アプリケーションは、電子文書のテキストデータをプリンタドライバに送り、該テキストデータを受けたプリンタドライバは、該テキストデータを印刷ログとして印刷ログ管理装置に保存する方法が知られている。
しかしながら、文書アプリケーションによっては、電子文書の全ての文字をテキストデータとしてプリンタドライバに送ることができず、電子文書の一部の文字はイメージデータとして送られていた。
これは、文書アプリケーションの仕様によって、電子文書の文字をテキストデータとしてプリンタドライバに送ることが出来ない場合があるためである。
特開2003−330677
したがって、文書アプリケーションによっては、電子文書の全ての文字をテキストデータとして保存できないため、情報漏洩事件が起きた際に、追跡調査を行いにくい場合があった。
そこで、電子文書のテキストデータ及びイメージデータを保存することで、これを解決することができると考えられるが、イメージデータの情報量が大きいため、電子文書のテキストデータやイメージデータを記憶保存する印刷ログ管理装置に負荷をかける恐れがあった。
本発明は、上記課題を鑑みてなされたもので、記憶する情報量を減少し、追跡調査を行い易くすることを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明に係る印刷ログ収集装置は、少なくともテキスト情報とイメージ情報とアプリケーション属性情報とを含む印刷情報を取得する取得手段と、前記テキスト情報を記憶する記憶手段と、前記アプリケーション属性情報に基づいて所定のアプリケーションか否かを判定するアプリケーション判定手段と前記イメージ情報の情報量を取得するイメージ情報量取得手段と、前記イメージ情報の情報量が閾値より小さいかを判定するイメージ情報判定手段とを備え、前記アプリケーション判定手段で所定のアプリケーションと判定され、前記イメージ情報判定手段で前記イメージ情報の情報量が閾値より小さいと判定された場合は、更に、前記記憶手段に前記イメージ情報を記憶することを特徴とする。
本発明によれば、記憶する情報量を減少し、追跡調査が行いやすくなる。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係るログデータ管理システムのシステム構成図である。
図1の印刷ログ管理システムは、ネットワーク160を介して互いに通信可能に接続されているユーザ端末110、印刷装置120、印刷ログ収集装置130、印刷ログ管理装置140、管理者用端末150を備えている。
ユーザ端末110は、不図示のOS(オペレーティングシステム)、文書プログラム111及び印刷制御プログラム112(例えば、プリンタドライバ)を備えている情報処理装置である。
ここで、文書プログラム111とは、文書の作成等を行う文書アプリケーションである。
印刷装置120は、複合機やプリンター等の画像形成装置であって、ユーザ端末101から印刷指示を受けると、印刷処理を実行する。
印刷ログ収集装置130は、不図示のOS(オペレーティングシステム)、印刷ログ収集プログラム131及び設定情報132を備えた情報処理装置であって、記憶領域である一時保存領域133を有している。印刷ログ収集プログラム131は、ユーザ端末110から印刷ログを受信すると、図4に示す処理を実行する。また、設定情報132の一例を図6に示す。
ここで、印刷ログは、ユーザ端末110が印刷指示する際に文書プログラム111から受信されるテキストデータ及びイメージデータと属性情報(アプリケーション属性情報など)等のことをいう。
印刷ログ管理装置140は、不図示のOS(オペレーティングシステム)、印刷ログ管理プログラム141及び印刷ログ検索プログラム142を備えた情報処理装置であって、印刷ログを記憶する印刷ログデータ領域143を備えている。
ここで、印刷ログデータ領域143は、例えば、印刷ログを記憶保持するデータベース(DB)のことである。
また、印刷ログ管理プログラム141は、該印刷ログデータ領域143(DB)に記憶された印刷ログを管理する。
印刷ログ検索プログラム142は、該印刷ログデータ領域143に記憶された印刷ログを検索することができる。
管理者用端末150は、不図示のOS(オペレーティングシステム)、印刷ログ検索プログラム151を備えた情報処理装置である。
印刷ログ検索プログラム151は、印刷ログ管理装置140の印刷ログデータ領域143に記憶保持された印刷ログの検索を行うために、印刷ログ管理装置140に対して、検索要求を行う。
該検索要求を受けた印刷ログ管理装置140は、印刷ログ検索プログラムによって、印刷ログの検索を実行することができる。
図2は図1に示す印刷ログ収集装置130の構成図である。
尚、図2に示す印刷ログ収集装置130の各デバイスや各コントローラの構成は一例であり、用途や目的に応じて様々な構成例がある。
CPU201は、システムバス204に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。
また、ROM202あるいは外部記憶装置211には、CPU201の制御プログラムであるBIOS(Basic Input / Output System)やオペレーティングシステムプログラム(以下、OS)や、情報処理装置の実行する機能を実現するために必要な後述する各種プログラム等が記憶されている。
RAM203は、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。
CPU201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をRAM203にロードして、プログラムを実行することで各種動作を実現するものである。
また、入力コントローラ208は、キーボード209や不図示のマウス等のポインティングデバイスからの入力を制御する。
ビデオコントローラ207は、CRTディスプレイ(CRT)210等の表示器への表示を制御する。表示器はCRTだけでなく、液晶ディスプレイでも構わない。
これらは必要に応じて管理者が使用するものである。本発明には直接関係があるものではない。
メモリコントローラ206は、ブートプログラム、各種アプリケーション、フォントデータ、設定情報、印刷ログ収集プログラム、ユーザファイル、編集ファイル、各種データ等を記憶するハードディスク(HD)やフロッピー(登録商標)ディスク(FD)或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ等の外部記憶装置211へのアクセスを制御する。
通信I/Fコントローラ(通信I/FC)205は、ネットワークを介して、外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。
例えば、TCP/IPを用いたインターネット通信等が可能である。
なお、CPU201は、例えばRAM203内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、CRT210上での表示を可能としている。
また、CPU201は、CRT210上の不図示のマウスカーソル等でのユーザ指示を可能とする。
本発明を実現するための印刷ログ収集プログラム131は外部記憶装置211に記録されており、必要に応じてRAM202にロードされることによりCPU201によって実行されるものである。
図3は、図1に示すユーザ端末110の外部記憶装置に記憶された文書プログラム111と印刷装置制御プログラム112が実行する処理を示すフローチャートである。
ユーザ端末110において、文書の印刷指示がされると、文書プログラム111は、印刷対象の文書のテキストやイメージなどのオブジェクトと属性情報(以下、オブジェクトと属性情報とを合わせて印刷情報ともいう。)を印刷装置制御プログラム112(例えば、プリンタドライバ)に送る(ステップS301)。
ここで、属性情報とは、印刷実行モジュール名(アプリケーション名)やジョブ名等を含み、図5にその例を示している。
そして、印刷装置制御プログラム112は、該印刷情報を受ける(ステップS302)と、該印刷情報を印刷ログとして印刷ログ収集装置130に送る(ステップS303)。そして、オブジェクトを印刷ジョブデータ(例えば、PDLデータ)に変換して印刷装置120へ送る(S304)。
印刷ジョブデータを受けた印刷装置120は、印刷処理を実行する。
図4は、印刷ログ収集装置130の印刷ログ収集プログラム131に従って、CPU201で実行される処理を示すフローチャートである。
以下、図4に示す印刷ログ収集プログラム131の処理を説明する。
図3の処理のステップS303でユーザ端末110が送った印刷情報を、印刷ログ収集装置が受ける(ステップS401)と、外部記憶装置211に記憶された設定情報132(図6)をRAM203に読み込み、アプリケーション判断フラグがTRUEかFALSEかを判断する(ステップS402)。
ここで、設定情報132には、図6に示す通り、アプリケーション判断フラグ、アプリケーション名、ドキュメントの拡張子、イメージサイズ制限値、イメージのページ数制限値、OCR結果サイズ制限値が設定されている。
アプリケーション判断フラグには、TRUE又はFALSEが設定されている。
アプリケーション判断フラグがTRUEであれば(ステップS402でYES)、設定情報132のアプリケーション名と属性情報の印刷実行モジュール名が同一か否かを判定する(ステップS403)。
また、アプリケーション判断フラグがFALSEであれば(ステップS402でNO)、テキストデータと属性情報を一時保存領域133に保存する(ステップS405)。
設定情報132のアプリケーション名と属性情報の印刷実行モジュール名が同一であれば(ステップS403でYES)、ステップS406の処理を実行し、同一でなければ(ステップS403でNO)、設定情報のドキュメントの拡張子が属性情報のジョブ名の拡張子と同一か否かを判断する(ステップS404)。
そして、設定情報132のドキュメントの拡張子と属性情報のジョブ名の拡張子とが同一であれば(ステップS404でYES)、ステップS406の処理を実行し、同一でなければ(ステップS404でNO)、ステップS405の処理を実行する。
ステップS406では、ステップS401で受信したイメージデータの情報量を検知し、前記検知したイメージデータの情報量が、設定情報132に設定されたイメージサイズの制限値(閾値ともいう)以上か否かを判断し、イメージデータの情報量がイメージサイズの制限値(閾値)以上であれば(ステップS406でYES)、ステップS409の処理を実行し、イメージデータの情報量が設定情報132のイメージサイズの制限値未満であれば(ステップS406でNO)、ステップS407の処理を実行する。
ステップS407では、ステップS401で受信した属性情報に含まれるイメージのページ数が、設定情報132に設定されたイメージのページ数制限値(閾値)以上か否かを判定する。
イメージのページ数がページ数制限値以上であれば(ステップS407でYES)、ステップS409の処理を実行し、イメージのページ数がページ数制限値未満であれば(ステップS407でNO)、印刷情報に含まれるテキストデータとイメージデータと属性情報を紐付けて一時記憶領域に一時保存する(ステップS408)。
ステップS409では、文字認識処理(例えば、OCR処理)を実行し、ステップS401で受信したイメージデータから文字認識してテキストデータを取得する。
そして、取得したテキストデータの情報量が設定情報132のOCR結果サイズ制限値(閾値)以下か否かを判断し(ステップS410)、制限値(閾値)以下であれば(ステップS410でYES)、印刷情報に含まれるテキストデータとイメージデータと属性情報を紐付けて一時記憶領域に一時保存する(ステップS412)。
また、制限値(閾値)より大きければ(ステップS410でNO)、ステップS409にて取得したテキストデータと属性情報とを紐付けて一時記憶領域に一時保存する(ステップS411)。
そして、ステップS405、S408、S411、S412で一時記憶領域133に記憶されたデータを印刷ログ管理装置140に送信すると(ステップS413)、印刷情報の受信(ステップS401)を待つ待ち状態となる。
そして、ステップ413で印刷ログ収集装置130が送信したデータを受信した印刷ログ管理装置140は、印刷ログ管理プログラム141に従って、受信した該データを印刷ログデータ領域143に記憶する。
上記の通り、印刷ログデータとしてのイメージデータの情報量が多い場合は、印刷ログ管理装置や印刷ログ収集装置の一時保存領域133又は印刷ログデータ領域143などの記憶手段に負荷をかける恐れがあるが、上記の処理によって、負荷を軽減し、どのようなデータを印刷したかを追跡することができる。
また、イメージデータの情報量が多い場合は、後述する文字認識処理(OCR処理等)によって、該イメージデータの文字をテキストデータとして認識し、該認識されたテキストデータをのみを記憶保存することで、本発明の目的を達成することができる。
また、次のような文字は、該イメージデータの文字をテキストデータとして認識できない場合がある。そこで、該イメージデータの情報量が多いが、文字認識処理で文字として認識されたテキストデータが少ない場合は、該イメージデータも記憶保持することで、本発明の目的を達成することができる。
1.ポイント数(文字の大きさ)が所定の閾値よりも大きい文字(文字が大きい場合)
2.ポイント数が所定の閾値よりも小さい文字(文字が小さい場合)
3.イメージデータの解像度が所定の閾値よりも小さい文字(イメージデータの解像度が低い場合)
上述した描画命令を示すデータ等の構成及びその内容はこれに限定されるものではなく、用途や目的に応じて、様々な構成や内容で構成されることは言うまでもない。
以上、実施形態について示したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムとしての実施態様をとることが可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。
本発明の実施形態を示す印刷制御システムの構成の一例を示すシステム構成図である。 図1に示した印刷ログ収集装置130のハードウェア構成を示すブロック図である。 本発明のユーザ端末110における処理手順の一例を示すフローチャートである。 本発明の印刷ログ収集装置130における処理手順の一例を示すフローチャートである。 本発明における属性情報の一例である。 本発明における設定情報の一例である。
符号の説明
110 ユーザ端末
111 文書プログラム
112 印刷装置制御プログラム
120 印刷装置
130 印刷ログ収集装置
131 印刷ログ収集プログラム
132 設定情報
133 一時保存領域
140 印刷ログ管理装置
141 印刷ログ管理プログラム
142 印刷ログ検索プログラム
143 印刷ログデータ領域
150 管理者用端末
151 印刷ログ検索プログラム
160 ネットワーク

Claims (8)

  1. 少なくともテキスト情報とイメージ情報とアプリケーション属性情報とを含む印刷情報を取得する取得手段と、
    前記テキスト情報を記憶する記憶手段と、
    前記アプリケーション属性情報に基づいて所定のアプリケーションか否かを判定する
    アプリケーション判定手段と
    前記イメージ情報の情報量を取得するイメージ情報量取得手段と、
    前記イメージ情報の情報量が第一の条件を満たすかを判定する第一条件判定手段と
    を備え、
    前記アプリケーション判定手段で所定のアプリケーションと判定され、
    前記第一条件判定手段で前記イメージ情報の情報量が第一の条件を満たすと判定された場合は、
    更に、前記記憶手段に前記イメージ情報を記憶すること
    を特徴とする印刷ログ収集装置。
  2. 前記イメージ情報の文字を認識する文字認識手段と、
    前記文字認識手段で認識された認識文字情報の情報量が第二の条件を満たすかを判定する第二条件判定手段と
    を備え、
    前記第一条件判定手段で前記イメージ情報の情報量が第一の条件を満たさないと判定され、
    前記第二条件判定手段で前記認識された認識文字情報の情報量が第二の条件を満たすと判定された場合は、
    更に前記記憶手段に前記イメージ情報を記憶すること
    を特徴とする請求項1記載の印刷ログ収集装置。
  3. 少なくともテキスト情報とイメージ情報とアプリケーション属性情報とを含む印刷情報を取得する取得手段と、
    記憶手段と、
    前記アプリケーション属性情報に基づいて所定のアプリケーションか否かを判定するアプリケーション判定手段と、
    前記イメージ情報の情報量を取得するイメージ情報量取得手段と、
    前記イメージ情報の情報量が第一の条件を満たすかを判定する第一条件判定手段と、
    前記イメージ情報の文字を認識する文字認識手段と、
    前記文字認識手段で認識された認識文字情報の情報量が第二の条件を満たすか否かを判定する第二判定手段と、
    を備え、
    前記アプリケーション判定手段で所定のアプリケーションと判定され、
    前記第一条件判定手段で前記イメージ情報の情報量が第一の条件を満たさないと判定され、
    前記第二条件判定手段で前記認識された認識文字情報の情報量が満たさないと判定された場合は、
    更に前記記憶手段に前記認識された認識文字情報を記憶すること
    を特徴とする印刷ログ収集装置。
  4. 前記第一の条件は、前記イメージ情報の情報量が閾値より小さいか否かの条件であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の印刷ログ収集装置。
  5. 前記第二の条件は、前記認識された認識文字情報の情報量が閾値より小さいか否かの条件であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の印刷ログ収集装置。
  6. 前記記憶手段に前記イメージ情報と前記テキスト情報若しくは前記認識文字情報とを紐付けて記憶する記憶手段を備えたことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項記載の印刷ログ収集装置。
  7. 少なくともテキスト情報とイメージ情報とアプリケーション属性情報とを含む印刷情報を取得する取得工程と、
    前記テキスト情報を記憶する記憶工程と、
    前記アプリケーション属性情報に基づいて所定のアプリケーションか否かを判定する
    アプリケーション判定工程と
    前記イメージ情報の情報量を取得するイメージ情報量取得工程と、
    前記イメージ情報の情報量が第一の条件を満たすかを判定する第一条件判定工程と
    を備え、
    前記アプリケーション判定工程で所定のアプリケーションと判定され、
    前記第一条件判定工程で前記イメージ情報の情報量が第一の条件を満たすと判定された場合は、
    更に、前記イメージ情報を記憶すること
    を特徴とする印刷ログ収集方法。
  8. コンピュータに前記請求項7に記載の印刷ログ収集方法を実行させることを特徴とするプログラム。
JP2005379598A 2005-12-28 2005-12-28 印刷ログ収集装置、並びに印刷ログ収集方法及びそのプログラム Active JP4636471B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005379598A JP4636471B2 (ja) 2005-12-28 2005-12-28 印刷ログ収集装置、並びに印刷ログ収集方法及びそのプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005379598A JP4636471B2 (ja) 2005-12-28 2005-12-28 印刷ログ収集装置、並びに印刷ログ収集方法及びそのプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007179453A true JP2007179453A (ja) 2007-07-12
JP2007179453A5 JP2007179453A5 (ja) 2009-05-21
JP4636471B2 JP4636471B2 (ja) 2011-02-23

Family

ID=38304550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005379598A Active JP4636471B2 (ja) 2005-12-28 2005-12-28 印刷ログ収集装置、並びに印刷ログ収集方法及びそのプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4636471B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8339657B2 (en) 2006-03-31 2012-12-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image data processing apparatus

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003186637A (ja) * 2001-12-18 2003-07-04 Ricoh Co Ltd 印刷データ管理システム、印刷データ管理サービス提供システム、方法、プログラム、及び記録媒体
JP2004246570A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Canon Inc 情報処理装置
JP2005151127A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Canon Inc 画像処理システム及び画像処理方法
JP2005280139A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Canon Inc 画像出力装置および画像出力方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003186637A (ja) * 2001-12-18 2003-07-04 Ricoh Co Ltd 印刷データ管理システム、印刷データ管理サービス提供システム、方法、プログラム、及び記録媒体
JP2004246570A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Canon Inc 情報処理装置
JP2005151127A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Canon Inc 画像処理システム及び画像処理方法
JP2005280139A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Canon Inc 画像出力装置および画像出力方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8339657B2 (en) 2006-03-31 2012-12-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image data processing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP4636471B2 (ja) 2011-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8928904B2 (en) Data processing apparatus having a printer driver for changing an output destination
US8319986B2 (en) Method of protecting leakage of information and information processing apparatus and driver program implementing the same
US8045198B2 (en) System and method for processing a change history of a PDF file
CN107844278B (zh) 图像处理装置和方法
US9092261B2 (en) Image forming system for managing logs
US20070223025A1 (en) Printing Apparatus and Method, Computer-Readable Medium, and Computer Data Signal
US20080285078A1 (en) Print control device, print control method and computer program
US20130063745A1 (en) Generating a page of an electronic document using a multifunction printer
JP2007257592A (ja) 印刷システム、情報処理装置、および印刷装置
JP2007323191A (ja) 印刷システム、情報処理装置、印刷ログ情報抽出方法、及びプログラム
US10306095B2 (en) Image processing apparatus and method
US8339658B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2018180667A (ja) 印刷管理プログラム、印刷管理方法、及び印刷管理装置
JP4636471B2 (ja) 印刷ログ収集装置、並びに印刷ログ収集方法及びそのプログラム
US20120092683A1 (en) Image forming apparatus and document editing method
US20180343363A1 (en) Image forming apparatus
US10048903B2 (en) Image forming apparatus, method of controlling the same, and storage medium
US7352484B2 (en) Printing system and management method therefor
CN107797776B (zh) 用于处理线性化和非线性化pdf文件的方法和系统
US20100332978A1 (en) Document processing apparatus, document processing method, document processing system, and computer readable medium
JP2015225535A (ja) 情報処理装置、及びこれを用いる認証プリントシステム
US9286531B2 (en) Log-image extracting apparatus for high security
JP6390580B2 (ja) 画像形成装置及びプログラム
JP2003330658A (ja) 印刷システム
US8970863B2 (en) Image forming apparatus and image forming method, equipped with image-input-to-box function and box-to-image-output function

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090331

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101109

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101116

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4636471

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141203

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250