JP2007178647A - 光反射性塗装金属板 - Google Patents
光反射性塗装金属板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007178647A JP2007178647A JP2005376058A JP2005376058A JP2007178647A JP 2007178647 A JP2007178647 A JP 2007178647A JP 2005376058 A JP2005376058 A JP 2005376058A JP 2005376058 A JP2005376058 A JP 2005376058A JP 2007178647 A JP2007178647 A JP 2007178647A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- layer
- metal plate
- coating film
- fluorescent substance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
Abstract
【解決手段】白色顔料とバインダー樹脂を含む光反射性層が複数積層された構造を有する光反射性塗膜を備えた光反射性塗装金属板であって、該光反射性塗膜の少なくとも最表層は、蛍光性物質を含まない厚さ5μm以上の層であり、且つ、蛍光性物質を含む層もしくはその上層側には、メラミン架橋を有するポリエステル系樹脂層が存在する光反射性塗装金属板である。
【選択図】図1
Description
(全)反射率={[R(400)+R(420)+…R(660)+R(680)]+[R(420)+R(440)+…R(680)+R(700)]}×20÷2÷(700−400)
(No.1〜19)
厚さ0.8mmの電気亜鉛めっき鋼板に、バーコーターで各層の塗膜厚が20μmまたは25μmとなる様に光反射性塗料を塗布した後、焼付け炉で到達板温が220℃となる様に120秒間焼付けを行って光反射性塗膜を形成した。表1に塗膜の積層構成を示す。
上記実験例1における光反射性塗装金属板No.1の裏面(光反射性塗膜面の反対側)に放熱性塗膜を形成した。放熱性塗膜は、前記ポリエステル樹脂50質量%、前記メラミン樹脂10質量%、黒色添加剤としてのカーボンブラック(「MA100」;三菱化学社製)10質量%、導電性フィラーとしてのNi粉末(「HCA−1」;山石金属社製;)30質量%からなり、厚みは9μmである。
装置:日本電子(株)製「JIR−5500型フーリエ変換赤外分光光度計」
および放射測定ユニット「IRR−200」
測定波長範囲:4.5〜15.4μm
測定温度:試料の加熱温度を100℃に設定する
積算回数:200回
分解能 :16cm−1
ε(λ) :波長λにおける試料の分光放射率(%)
E(T) :温度T(℃)における試料の積分放射率(%)
M(λ,T) :波長λ、温度T(℃)における試料の分光放射強度
(実測値)
A(λ) :装置関数
KFB(λ) :波長λにおける固定バックグラウンド(試料によって
変化しないバックグラウンド)の分光放射強度
KTB(λ,TTB):波長λ、温度TTB(℃)におけるトラップ黒体の
分光放射強度
KB(λ,T) :波長λ、温度T(℃)における黒体の分光放射強度
(プランクの理論式からの計算値)
λ1,λ2 :積分する波長の範囲
をそれぞれ意味する。
M160℃(λ,160℃):
波長λにおける160℃の黒体炉の分光放射強度(実測値)
M80℃(λ,80℃):
波長λにおける80℃の黒体炉の分光放射強度(実測値)
K160℃(λ,160℃):
波長λにおける160℃の黒体炉の分光放射強度
(プランクの理論式からの計算値)
K80℃(λ,80℃):
波長λにおける80℃の黒体炉の分光放射強度
(プランクの理論式からの計算値)
をそれぞれ意味する。
KTB(λ,TTB)=0.96×KB(λ,TTB)
式中、KB(λ,TTB)は、波長λ、温度TTB(℃)における黒体の分光放射強度を意味する。
2 断熱材
3 発熱体
5 測温装置
Claims (5)
- 白色顔料とバインダー樹脂を含む光反射性層が複数積層された構造を有する光反射性塗膜を備えた光反射性塗装金属板であって、該光反射性塗膜の少なくとも最表層は、蛍光性物質を含まない厚さ5μm以上の層であり、且つ、蛍光性物質を含む層もしくはその上層側には、メラミン架橋を有するポリエステル系樹脂層が存在することを特徴とする光反射性塗装金属板。
- 上記光反射性塗膜における最表層の厚さが5〜50μmである請求項1に記載の光反射性塗装金属板。
- メラミン架橋を有するポリエステル系樹脂層が、蛍光性物質を含む層よりも表層側に存在する請求項1または2に記載の光反射性塗装金属板。
- 白色顔料が酸化チタンである請求項1〜3のいずれかに記載の光反射性塗装金属板。
- 光反射性塗膜が形成されている面の反対側に熱放射性塗膜が形成されている請求項1〜4のいずれかに記載の光反射性塗装金属板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005376058A JP4585965B2 (ja) | 2005-12-27 | 2005-12-27 | 光反射性塗装金属板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005376058A JP4585965B2 (ja) | 2005-12-27 | 2005-12-27 | 光反射性塗装金属板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007178647A true JP2007178647A (ja) | 2007-07-12 |
JP4585965B2 JP4585965B2 (ja) | 2010-11-24 |
Family
ID=38303909
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005376058A Expired - Fee Related JP4585965B2 (ja) | 2005-12-27 | 2005-12-27 | 光反射性塗装金属板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4585965B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011168030A (ja) * | 2010-02-22 | 2011-09-01 | Sekisui Plastics Co Ltd | 光反射板 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000212767A (ja) * | 1999-01-27 | 2000-08-02 | Nippon Steel Corp | 薄膜の白色プレコ―ト鋼板 |
JP2003073624A (ja) * | 2001-09-04 | 2003-03-12 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 高反射性塗料と塗装金属板 |
JP2005148422A (ja) * | 2003-11-17 | 2005-06-09 | Furukawa Sky Kk | 加工性に優れた赤外線放射性樹脂被覆アルミニウム反射材 |
JP2005157296A (ja) * | 2003-09-19 | 2005-06-16 | Showa Denko Kk | 面光源用反射部材、その製造方法およびその用途 |
JP2005166603A (ja) * | 2003-12-05 | 2005-06-23 | Nippon Steel Corp | 可視光線反射板 |
-
2005
- 2005-12-27 JP JP2005376058A patent/JP4585965B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000212767A (ja) * | 1999-01-27 | 2000-08-02 | Nippon Steel Corp | 薄膜の白色プレコ―ト鋼板 |
JP2003073624A (ja) * | 2001-09-04 | 2003-03-12 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 高反射性塗料と塗装金属板 |
JP2005157296A (ja) * | 2003-09-19 | 2005-06-16 | Showa Denko Kk | 面光源用反射部材、その製造方法およびその用途 |
JP2005148422A (ja) * | 2003-11-17 | 2005-06-09 | Furukawa Sky Kk | 加工性に優れた赤外線放射性樹脂被覆アルミニウム反射材 |
JP2005166603A (ja) * | 2003-12-05 | 2005-06-23 | Nippon Steel Corp | 可視光線反射板 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011168030A (ja) * | 2010-02-22 | 2011-09-01 | Sekisui Plastics Co Ltd | 光反射板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4585965B2 (ja) | 2010-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7393578B2 (en) | Precoated metal sheet for light reflectors | |
TWI505932B (zh) | 低發射率及emi屏蔽視窗膜 | |
KR100906116B1 (ko) | 고 반사도장금속판 | |
EP1742088A1 (en) | Visible ray reflection plate and electric/electronic device using the same | |
JP2008145942A (ja) | 光拡散反射材料とその製造方法、及び電子機器 | |
JP4585965B2 (ja) | 光反射性塗装金属板 | |
JP5587015B2 (ja) | 成形用プレコートアルミニウム板および容器形状成形品 | |
JP4969893B2 (ja) | 被覆基材及びその製造方法 | |
KR20180132704A (ko) | 광학체 및 유리재 | |
JP4324096B2 (ja) | 反射性と成形加工性に優れる塗装金属板及びその製造方法 | |
JP5024211B2 (ja) | 高反射性塗装金属板 | |
JP2007261192A (ja) | 光反射性塗装金属板 | |
JP2014145027A (ja) | 熱遮断性に優れた塗料組成物 | |
JP6466077B2 (ja) | 塗装金属板 | |
JP4685685B2 (ja) | 被覆基材及びその製造方法 | |
JP2003073624A (ja) | 高反射性塗料と塗装金属板 | |
JP4343659B2 (ja) | 加工性に優れた赤外線放射性樹脂被覆アルミニウム反射材 | |
JP4704794B2 (ja) | 高反射塗装金属板 | |
JP2007041441A (ja) | 面光源反射部材用白色フィルム | |
JP2020140082A (ja) | 波長変換シートおよびバックライトユニット | |
TW201927575A (zh) | 窗戶膜 | |
JP5587016B2 (ja) | 成形用プレコートアルミニウム板および容器形状成形品 | |
JP4254906B2 (ja) | 高反射性塗料と塗装金属板 | |
JP2006264120A (ja) | 光反射性の高い白色塗装金属板 | |
JP2004276345A (ja) | 赤外線反射機能を有する印刷フィルム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100622 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100831 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4585965 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |