JP2007172981A - 電池パックの冷却構造 - Google Patents

電池パックの冷却構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2007172981A
JP2007172981A JP2005368021A JP2005368021A JP2007172981A JP 2007172981 A JP2007172981 A JP 2007172981A JP 2005368021 A JP2005368021 A JP 2005368021A JP 2005368021 A JP2005368021 A JP 2005368021A JP 2007172981 A JP2007172981 A JP 2007172981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
battery
battery pack
cooling
charger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005368021A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4997758B2 (ja
Inventor
Tomonori Ichiba
朋典 一場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Max Co Ltd
Original Assignee
Max Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Max Co Ltd filed Critical Max Co Ltd
Priority to JP2005368021A priority Critical patent/JP4997758B2/ja
Priority to PCT/JP2006/325204 priority patent/WO2007072784A1/ja
Publication of JP2007172981A publication Critical patent/JP2007172981A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4997758B2 publication Critical patent/JP4997758B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6563Gases with forced flow, e.g. by blowers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/623Portable devices, e.g. mobile telephones, cameras or pacemakers
    • H01M10/6235Power tools
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6566Means within the gas flow to guide the flow around one or more cells, e.g. manifolds, baffles or other barriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/213Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

【課題】冷却効果が高く、しかも構造が単純でコストを低く抑えることが可能な電池パックの冷却構造を提供する。
【解決手段】電池を収容したケースを、電動工具等の対象機器と充電器にそれぞれ着脱可能とし、上記充電器に装着したときに、充電器側から送られた冷却用空気を上記ケース内に送って上記電池を冷却させる電池パック1の冷却構造において、上記ケースの表面の一側に冷却用空気の吸気口13を形成し、この空気吸気口13から下方に2個の互いに異なる長さの筒状案内部15を形成するとともに、上記ケースの他側の側壁21には排気口22を貫通形成し、上記2つの筒状案内部15から吐出された冷却用空気を、上記ケースの電池収容部4の上面と下面に沿って流して上記排気口22から排出させる。
【選択図】図5

Description

本発明は、電動工具等の電源として電動工具や充電器等の対象機器に着脱自在に設けられる電池パックの冷却構造に関する。
一般に、この種の電池パックは、電動工具のグリップ部や充電器に着脱可能となっており、装着により電池パックのプラス、マイナスの端子が、上記電動工具や充電器等の対象機器に設けられた端子と接触するように構成されている。
ところで、リチウムイオン電池を使用する場合は、使用により電池自体が高温になりやすいが、危険防止と性能確保のために高温下では再充電しないように、温度管理をしている。例えば、電池パックに温度センサを、充電器には通信手段を設けておき、充電器に電池パックを装着したときに、上記通信手段によって電池パック内の温度を検出し、高温のときには充電を開始しないように構成されている。
ところが、このような充電方式では充電時間が長引いてしまう。市場では急速充電の要望が多くなっており、より短時間で充電して迅速に作業をすることが求められている。したがって、いかに早く内部の電池を冷却させるかが、市場ニーズに対応するための重要なテーマになっている。
電池冷却手段の1つとして、充電器から送られた冷却用の空気を電池パックの一側の表面から取り入れ、この空気が中央部を流れるように通路を形成し、さらに他側の表面から排出させる冷却構造が知られている。
特開2001−143768公報
しかしながら、特許文献1に示されるものは、冷却用空気が電池パックの中央部を流れるので、電池の一部しか冷却されず、冷却効率が良くないという問題がある。
本発明は上記問題点を解消し、冷却効果が高く、しかも構造が単純でコストを低く抑えることができる電池パックの冷却構造を提供することをその課題とする。
上記課題を解決するため、請求項1に係る発明は、電池を収容したケースを、電動工具等の対象機器と充電器にそれぞれ着脱可能とし、上記充電器に装着したときに、充電器側から送られた冷却用空気を上記ケース内に送って上記電池を冷却させる電池パックの冷却構造において、上記ケースの表面の一側に冷却用空気の吸気口を形成し、この空気吸気口から下方に2個の互いに異なる長さの筒状案内部を形成するとともに、上記ケースの他側の側壁には排気口を貫通形成し、上記2つの筒状案内部から吐出された冷却用空気を上記ケースの電池収容部の上面と下面に沿って流して上記排気口から排出させることを特徴とする。
請求項1に係る発明によれば、充電器からの冷却用空気は吸気口で筒状案内部によって2つの流れに分岐されてケースの電池収容部の上面と下面に沿って流れ、反対側の側壁の排気口から排出されることになるから、電池を効果的に冷却することができ、冷却効率が良い。
また、長さの異なる2つの筒状案内部は一体成形によって成形することができ、また組み付け工程が削減されるので、電池パックを低コストで製造することができる。
図1は電動工具に電池パックを装着した状態を示す要部の斜視図、図2は電池パックの斜視図、図3は電池パックの分解斜視図、図4は電池パックの平面図、図5は図4のX−X線上の断面図であり、図6は図4のY−Y線上の断面図である。
上図において符号1は電池パックを示す。電池パック1は外ケース2と内ケース3とからなり、外ケース2は上端が開放した箱状のケース本体2aと上記開放端を閉鎖する蓋部材2bとから構成され、内ケース3には4本の電池を2段にして収容可能な電池収容部4が形成されている。内ケース3は電池収容後、外ケース2の内側に収納される。外ケース2の上部は蓋部材2bで閉じられ、ネジ5を外ケース2の下側から内部のネジ挿通筒6に挿通させ、蓋部材2bの裏側に形成されたネジ受け部7に螺合させることにより一体に結合している。
ところで、上記蓋部材2bの上部両側のガイドアーム部8が形成され、後部両側面の開口部10の内側には電動工具や充電器に装着するためのフック11が配置されている。これら1対のフック11はバネ12により外側に付勢されている。また、蓋部材2bの一側には冷却用空気の吸気口13が形成されている。
上記電池パック1は図1のように電動工具Aのグリップ部14の下部の取付部19に着脱可能であるとともに、図示しない充電池に対しても着脱できる構成になっている。そして、充電器には冷却用の送風装置(図示せず)が搭載され、電池パックを装着したときには、所定の送風口から冷却用空気が電池パックに送られるように構成されている。
なお、電池パック1を充電器に装着するときは、図1に示した状態と逆さにして装着するが、ここでは通常の状態で説明する。
すなわち、図4、図5および図6に示されるように、外ケース2の蓋部材2bの表面の一側には、上記充電池の送風口に対応する位置に、冷却用空気の吸気口13が形成されている。また、内ケース3の、上記吸気口13の下方に対応する部位には2つの筒状案内部15、16が並設されている(図3参照)。したがって、吸気口13は中途部で2つの筒状案内部15、16に分岐形成された構成となっている。
また、電池収容部4の上面と下面には空気が通る通風空間a、bが形成されている。上部通風空間aは内ケース3の電池収容部4の上面に沿って、電池収容部4とその上壁17との間に形成され、下部通風空間bは外ケース2aの下面に沿って形成されている。なお、内ケース3の上部通風空間aの排出側端部は、筒状案内部15と反対側の側壁18を貫通した開口部(図3のカバー19の内側に形成されている)によって形成されている。
上記筒状案内部15、16のうち一方15は短く、他方16は長く形成されている。短い筒状案内部15は上部通風空間aに開口し、長い方の筒状案内部16は下部通風空間bに開口している。なお、短い筒状案内部15の下方の内側壁20は内側に突出して電池と接触するように形成されている。
次に、上記外ケース2の他側の側壁21には排気口22が貫通形成されている。
上記構成によれば、充電器に装着したときに充電器の送風装置から送られた冷却用空気は電池パックの吸気口13から内部に送られ、2つの筒状案内部15、16に分流される。短い筒状案内部15から吐出された空気は電池収容部4の上面に沿って形成された上部通風空間aを通り、筒状案内部15、16とは反対側の側壁21の排気口22から排出される。これに対し、長い筒状案内部16から吐出された空気は電池収容部4の下面に沿って形成された下部通風空間bを通り、同様に反対側の側壁21の排気口22から排出される。
以上のように、充電器からの冷却用空気は吸気口13で2つの流れに分岐されて電池収容部4の上面と下面に沿って流れるから、電池を効果的に冷却することができ、冷却効率が良い。
また、長さの異なる2つの筒状案内部15、16は一体成形によって成形することができ、また組み付け工程が削減されるので、電池パックを低コストで製造することができる。
なお、筒状案内部の長さは電池の数や内部空間によって適宜選択すればよく、長短の2種類に限定されない。
電動工具に電池パックを装着する状態を示す要部の斜視図である。 電池パックの斜視図である。 電池パックの分解斜視図である。 電池パックの平面図である。 図4のX−X線上の断面図である。 図4のY−Y線上の断面図である。
符号の説明
1 電池パック
2 外ケース
3 内ケース
4 電池収容部
13 冷却用空気の吸気口
15、16 筒状案内部

Claims (1)

  1. 電池を収容したケースを、電動工具等の対象機器と充電器にそれぞれ着脱可能とし、上記充電器に装着したときに、充電器側から送られた冷却用空気を上記ケース内に送って上記電池を冷却させる電池パックの冷却構造において、
    上記ケースの表面の一側に冷却用空気の吸気口を形成し、この空気吸気口から下方に2個の互いに異なる長さの筒状案内部を形成するとともに、上記ケースの他側の側壁には排気口を貫通形成し、上記2つの筒状案内部から吐出された冷却用空気を上記ケースの電池収容部の上面と下面に沿って流して上記排気口から排出させる
    ことを特徴とする電池パックの冷却構造。
JP2005368021A 2005-12-21 2005-12-21 電池パックの冷却構造 Active JP4997758B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005368021A JP4997758B2 (ja) 2005-12-21 2005-12-21 電池パックの冷却構造
PCT/JP2006/325204 WO2007072784A1 (ja) 2005-12-21 2006-12-18 電池パック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005368021A JP4997758B2 (ja) 2005-12-21 2005-12-21 電池パックの冷却構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007172981A true JP2007172981A (ja) 2007-07-05
JP4997758B2 JP4997758B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=38188561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005368021A Active JP4997758B2 (ja) 2005-12-21 2005-12-21 電池パックの冷却構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4997758B2 (ja)
WO (1) WO2007072784A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101165530B1 (ko) * 2010-05-26 2012-07-16 에스비리모티브 주식회사 배터리 팩
JP2014170635A (ja) * 2013-03-01 2014-09-18 Hitachi Koki Co Ltd 電池パック及び電気機器
WO2016005131A1 (de) * 2014-07-11 2016-01-14 Robert Bosch Gmbh Gehäuse zur aufnahme einer vielzahl von batteriezellen mit einer im gehäuse integrierten kühlungsvorrichtung
JP2016149304A (ja) * 2015-02-13 2016-08-18 株式会社マキタ 電池パック
JP2017107819A (ja) * 2015-12-11 2017-06-15 マックス株式会社 電池パック
JP2017188300A (ja) * 2016-04-05 2017-10-12 リョービ株式会社 バッテリパック
US9972812B1 (en) * 2017-02-10 2018-05-15 Sony Corporation Battery and connection apparatus
JP2021057253A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 株式会社マキタ 電池パック
US11695182B2 (en) 2019-09-30 2023-07-04 Makita Corporation Battery pack

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09167631A (ja) * 1995-12-18 1997-06-24 Ngk Insulators Ltd ナトリウム−硫黄電池
JPH10255859A (ja) * 1997-03-07 1998-09-25 Toyota Motor Corp 電池アセンブリ
JPH1154157A (ja) * 1997-08-04 1999-02-26 Toyota Motor Corp 熱交換装置及びバッテリケース
JP2000243461A (ja) * 1999-02-23 2000-09-08 Toyota Motor Corp 集電池

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09167631A (ja) * 1995-12-18 1997-06-24 Ngk Insulators Ltd ナトリウム−硫黄電池
JPH10255859A (ja) * 1997-03-07 1998-09-25 Toyota Motor Corp 電池アセンブリ
JPH1154157A (ja) * 1997-08-04 1999-02-26 Toyota Motor Corp 熱交換装置及びバッテリケース
JP2000243461A (ja) * 1999-02-23 2000-09-08 Toyota Motor Corp 集電池

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9263713B2 (en) 2010-05-26 2016-02-16 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack
KR101165530B1 (ko) * 2010-05-26 2012-07-16 에스비리모티브 주식회사 배터리 팩
JP2014170635A (ja) * 2013-03-01 2014-09-18 Hitachi Koki Co Ltd 電池パック及び電気機器
US10873115B2 (en) 2014-07-11 2020-12-22 Robert Bosch Gmbh Housing for accommodation of a plurality of battery cells having a cooling device integrated in the housing
WO2016005131A1 (de) * 2014-07-11 2016-01-14 Robert Bosch Gmbh Gehäuse zur aufnahme einer vielzahl von batteriezellen mit einer im gehäuse integrierten kühlungsvorrichtung
JP2016149304A (ja) * 2015-02-13 2016-08-18 株式会社マキタ 電池パック
JP2017107819A (ja) * 2015-12-11 2017-06-15 マックス株式会社 電池パック
JP2017188300A (ja) * 2016-04-05 2017-10-12 リョービ株式会社 バッテリパック
CN110249445A (zh) * 2017-02-10 2019-09-17 索尼公司 电池和连接设备
US10763470B2 (en) 2017-02-10 2020-09-01 Sony Corporation Battery and connection apparatus
US9972812B1 (en) * 2017-02-10 2018-05-15 Sony Corporation Battery and connection apparatus
US11581608B2 (en) 2017-02-10 2023-02-14 Sony Group Corporation Battery and connection apparatus
JP2021057253A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 株式会社マキタ 電池パック
US11695182B2 (en) 2019-09-30 2023-07-04 Makita Corporation Battery pack
JP7358167B2 (ja) 2019-09-30 2023-10-10 株式会社マキタ 電池パック

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007072784A1 (ja) 2007-06-28
JP4997758B2 (ja) 2012-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4997758B2 (ja) 電池パックの冷却構造
CN201282155Y (zh) 电池组及与其一起使用的电气装置
CN108000307B (zh) 电动工具
US6566005B1 (en) Battery pack with an improved cooling structure
US10276843B2 (en) Battery module
CA2817386C (en) Lithium ion battery and charger thereof
RU2011105740A (ru) Аккумуляторная батарея и аккумуляторная ручная машина с ее использованием
EP2355209A1 (en) Battery system with service plug connection
EP1309019A3 (en) Battery packs suitable for use with battery powered appliances
JPH11266544A (ja) 電動工具充電システム
JP2018506840A (ja) パックケース及びそれを含む電池パック
KR20150086802A (ko) 이차전지 팩
US7843165B2 (en) Charging apparatus
US20060082991A1 (en) Flashlight adaptor for providing alternative direct current power supply to other electronic instruments
JP2012043767A (ja) エネルギー保存装置モジュール
JP2019067565A (ja) バッテリパック
WO2019230879A1 (ja) バッテリパック
WO2021115227A1 (zh) 电池包及包括电池包的电动工具系统和充电系统
US20070096690A1 (en) Charger system for cordless power devices
JP2005209367A (ja) 電池パック
JP4181474B2 (ja) 噴霧機
JP2019067558A (ja) バッテリパック
JPH0654209U (ja) 充電システム
WO2011085551A1 (zh) 电能交换装置
JP2009212054A (ja) バッテリーパック

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120417

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4997758

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3