JP2007171948A - 液晶表示装置及びその駆動方法 - Google Patents

液晶表示装置及びその駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007171948A
JP2007171948A JP2006325153A JP2006325153A JP2007171948A JP 2007171948 A JP2007171948 A JP 2007171948A JP 2006325153 A JP2006325153 A JP 2006325153A JP 2006325153 A JP2006325153 A JP 2006325153A JP 2007171948 A JP2007171948 A JP 2007171948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
image data
display device
crystal display
black
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006325153A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4658912B2 (ja
Inventor
Dong-Woo Kim
東 佑 金
Nam Wook Cho
南 旭 趙
Sung Hak Jo
誠 鶴 趙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Philips LCD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Philips LCD Co Ltd filed Critical LG Philips LCD Co Ltd
Publication of JP2007171948A publication Critical patent/JP2007171948A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4658912B2 publication Critical patent/JP4658912B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • G09G2310/061Details of flat display driving waveforms for resetting or blanking
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0261Improving the quality of display appearance in the context of movement of objects on the screen or movement of the observer relative to the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/16Calculation or use of calculated indices related to luminance levels in display data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

【課題】低い駆動周波数を適用すると共に画像の輝度低下を防止できる液晶表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、画像データ間の輝度変化量を測定するために、入力画像データストリームの画像データを分析するデータ分析部と、データ分析部で分析された輝度変化量に基づいて、入力画像データストリームにブラックデータを挿入して、出力画像データストリームを出力するブラックデータ処理部と、ブラックデータ処理部から出力された出力画像データストリームに基づいて画像を表示する液晶パネルとを含む。
【選択図】図2

Description

本発明は液晶表示装置及びその駆動方法に関し、より詳細には、最小限のブラックデータを適用して輝度低下を防止すると共に低い駆動周波数を使用する液晶表示装置及びその駆動方法に関する。
画像を実現する表示装置として陰極線管(CRT)が多く使用されてきたが、最近、高い輝度、鮮明な画質、及び低電力駆動を提供する液晶表示装置(LCD)への代替が急速に進んでいる。
液晶表示装置は液晶の光学的異方性を利用して画像を実現する装置であって、2つの基板の間に液晶を注入し、その液晶に様々な大きさの電界を加えて光透過率を調節することにより、様々な階調の画像を実現する。
液晶表示装置は、外形的な面で薄くて軽く、機能的な面で高い鮮明度と輝度を提供すると共に、消費電力の面で同一サイズの画面を有する陰極線管に比べて1/3以下の少ない電力によっても駆動が可能であるという利点がある。ただし、前記液晶表示装置は、画像実現において前記陰極線管と違っていくつかの制約が伴う。
例えば、液晶の物性的特徴である粘性と弾性によるもので、液晶が反応して所望の配列状態になるまでの時間が1つのフレーム(通常16.7ms)より長いため、フレーム毎に速く変化する画像を実現した場合、画面にかすかな残像が表示されるモーションブラー現象を誘発し得る。
このような液晶表示装置の画像実現の問題を克服するために多様な画像処理技法が開発されているが、その1つが陰極線管の駆動方法を採択して液晶表示装置の画像実現に適用する方法である。
図3Aは陰極線管の画像実現を示す図であり、図3Bは液晶表示装置の画像実現を示す図である。
図3Aに示すように、陰極線管においては、フレーム毎に画像信号をインパルス状に印加する。従って、そのインパルスによって不連続的に画像が表示され、そのインパルスの間の区間では画像が表示されないためモーションブラーなどの現象が発生しない。
これに対し、液晶表示装置においては、フレーム毎に印加される画像信号により液晶が連続的に応答するため、連続する画像間に影響を与えてモーションブラーなどの現象が発生する。すなわち、図3Bに示すように、液晶が一定の応答速度を有するため、理想的な応答輝度IRと実際の応答輝度ARとは異なる。
従って、液晶表示装置は、モーションブラー現象を除去するために、図3Aに示す陰極線管の駆動方式を適用する。
図4Aは液晶表示装置において、インパルス駆動を摸倣して単位画素に印加される画像信号を示す図であり、図4Bはブラックデータを適用した連続する画像信号を示す図である。
図4Aに示すように、各単位画素は、1つのフレームのうち所定区間でブラックデータBDが印加される。ブラックデータBDは、画面をブラックに表示させる最低階調を示す画像信号である。従って、1つのフレームの所定区間で画面をブラックに表示した後に次のフレームの画像を表示すると、以前のフレームの画像による残像を除去できる。
このようなブラックデータBDは、図4Bに示すように、各単位画素のフレーム毎に印加されて残像を除去する。
しかし、ブラックデータBDを各単位画素のフレーム毎に印加した場合、各単位画素に画像が表示される時間が減るため、液晶表示装置の平均輝度が低下するという問題があった。
本発明は、このような従来技術の問題を解決するためになされたもので、低い駆動周波数を適用すると共に画像の輝度低下を防止できる液晶表示装置及びその駆動方法を提供することを目的とする。
このような目的を達成するために、本発明による液晶表示装置は、画像データ間の輝度変化量を測定するために、入力画像データストリームの画像データを分析するデータ分析部と、前記データ分析部で分析された輝度変化量に基づいて、前記入力画像データストリームにブラックデータを挿入して、出力画像データストリームを出力するブラックデータ処理部と、前記ブラックデータ処理部から出力された出力画像データストリームに基づいて画像を表示する液晶パネルとを含む。
また、本発明による液晶表示装置の駆動方法は、複数の画素が配列された液晶パネルを含む液晶表示装置の駆動方法において、入力画像データストリーム内の画像データの輝度を比較して前記画像データの輝度変化量を分析する段階と、前記分析された輝度変化量に基づいて前記入力画像データストリームにブラックデータを挿入する段階と、前記ブラックデータが挿入された入力画像データストリームから出力画像データストリームを出力する段階と、前記出力画像データストリームに基づいて前記液晶パネルに画像を表示する段階とを含む。
本発明による液晶表示装置及びその駆動方法は、最小限のブラックデータのみを挿入することにより、液晶表示装置の駆動周波数を最小限に下げ、画素の充電特性の低下を防止し、ブラックデータの挿入による残像除去効果が得られる。
以下、本発明による液晶表示装置及びその駆動方法について添付図面を参照して説明する。
図1は本発明の一実施形態による液晶表示装置の駆動を概略的に示す図である。
図1に示すように、本発明による液晶表示装置は、外部から画像データDATAが印加されるとその輝度変化量を分析する画像データ分析部10と、画像データ分析部10で分析された輝度変化量によって画像データDATAにブラックデータを挿入するブラックデータ処理部20と、ブラックデータ処理部20から出力された画像データDATAによって画像を表示する液晶パネル50とを含む。
ここで、前記ブラックデータは、画像のモーションブラー現象を除去するために挿入される最低階調の画像データであるため、前記ブラックデータを挿入するか否かを決定するためには、まず連続的に入力される画像データDATAの輝度変化量を分析しなければならない。
画像データ分析部10は、外部から入力された画像データDATAを画素毎に分析する。すなわち、画像データ分析部10に連続的に入力される2つのフレームの画像データDATAの輝度値を比較して輝度変化量を分析し、各画素毎の輝度変化量に関する情報をブラックデータ処理部20に提供する。
ブラックデータ処理部20は、画像データ分析部10から提供された各画素に対応する画像データDATAの輝度変化量を予め保存されている輝度変化量データと比較して、画像データDATAにブラックデータを挿入し、前記挿入されたブラックデータと、前記ブラックデータが挿入された画像データDATAを出力するか、又はブラックデータが挿入されていない元の画像データDATAを出力する。
液晶パネル50は、ブラックデータ処理部20から出力された画像データによって画像を表示するが、液晶パネル50に表示される画像は、前記輝度変化量によって挿入されたブラックデータによりモーションブラー現象が減少する。
以下、ブラックデータ処理部20で画像データDATAを処理する方法について詳細に説明する。
一般的な画像データ加工方法においては、印加される画像データの階調によって各画素を個別に制御するため、液晶表示装置の駆動周波数を高くしなければならない。一般に、液晶表示装置の駆動周波数としては60Hzを使用するが、各画素を個別に制御する場合、120Hzの高い駆動周波数を適用しなければならない。このような高い駆動周波数を使用した場合、画素に画像データを充電する時間が不足して画素の充電特性が悪くなり、これにより画質が低下する。
図2は本発明の一実施形態によるブラックデータ挿入方法を示す図である。
液晶パネルに表示される画像が動画像の場合も、画像データの輝度を分析してみると、1つのフレームと次のフレームとの間で輝度が変わることはほとんどなく、通常、数フレーム毎に輝度が変わる。モーションブラー現象は現在のフレームの画像が異なる輝度を有する次のフレームの画像に変わるときに残像が残る現象であるため、図2に示すように、次のフレームの画像を表示する前にブラックデータBD30を表示することにより、モーションブラー現象を除去できる。
すなわち、全てのフレームの画像データDATA30毎にブラックデータBD30を挿入するのではなく、画像データDATA30が1つのフレームと次のフレームとで同一の階調を維持する場合はブラックデータBD30を挿入せず、画像データDATA30の階調が2つのフレーム間で変わる場合にのみブラックデータBD30を挿入する。
ここで、2つのフレームの画像データDATA30間の階調差△Bが大きくない場合にもブラックデータBD30を挿入すると、フレーム毎にブラックデータBD30を挿入することになるため、ブラックデータBD30を挿入するための2つのフレームの画像データDATA30間の階調差△Bは予め一定値に設定する。
これにより、現在のフレームの画像データDATA30と次のフレームの画像データDATA30間の階調差△Bが予め設定された値以上の場合、次の1つのフレームにブラックデータBD30を挿入する。
以上、ブラックデータBD30を画像データDATA30の階調が変わった後の最初の1つのフレームに挿入した場合を例に説明したが、逆に、ブラックデータBD30を画像データDATA30の階調が変わる直前の1つのフレームに挿入することもできる。すなわち、階調が変わっていない画像データDATA30の最後の1つのフレームにブラックデータBD30を挿入することもできる。
このように、本発明の一実施形態によるブラックデータ挿入方法においては、現在のフレームの画像データDATA30の階調が、直前のフレームの画像データDATA30の階調に比べて予め設定された階調差以上変わったとき、1フレーム分のブラックデータBD30を挿入することにより、残像除去効果を得る。
ブラックデータBD30をフレーム単位の画像データDATA30が予め設定された階調差以上変わった場合にのみ挿入するので、一般的な駆動周波数である60Hzよりやや高い駆動周波数で液晶表示装置を駆動させることができる。
また、最小限のブラックデータBD30のみを挿入して残像を除去するので、液晶パネルを利用した画像の実現時に元の輝度を実現でき、画素の充電特性を低下させない。
以上、本発明の一実施形態によるブラックデータ挿入方法を液晶表示装置に適用した場合について説明したが、ホールドタイプ(hold type)の表示装置であれば全て適用可能である。
本発明の一実施形態による液晶表示装置の駆動を概略的に示す図である。 本発明の一実施形態によるブラックデータ挿入方法を示す図である。 陰極線管の画像実現を示す図である。 液晶表示装置の画像実現を示す図である。 液晶表示装置において、インパルス駆動を摸倣して単位画素に印加される画像信号を示す図である。 ブラックデータを適用した連続する画像信号を示す図である。

Claims (17)

  1. 画像データ間の輝度変化量を測定するために、入力画像データストリームの画像データを分析するデータ分析部と、
    前記データ分析部で分析された輝度変化量に基づいて、前記入力画像データストリームにブラックデータを挿入して、出力画像データストリームを出力するブラックデータ処理部と、
    前記ブラックデータ処理部から出力された出力画像データストリームに基づいて画像を表示する液晶パネルと、
    を含むことを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記ブラックデータが、最低階調を有する画像データであることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記輝度変化量が、連続する2つのフレーム間の輝度差であることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  4. 前記データ分析部が、各画素に対応する画像データを個別に分析することを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  5. 前記ブラックデータ処理部が、前記データ分析部で分析された輝度変化量が設定された輝度変化量より大きいと、前記入力画像データストリームに前記ブラックデータを挿入することを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  6. 少なくとも1つの画素の前記ブラックデータが、全体のフレームに挿入されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  7. 前記ブラックデータが、各画素に個別に挿入されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  8. 前記ブラックデータは、輝度変化が発生した最初のフレームに挿入されるか、又は輝度変化が発生する直前のフレームに挿入されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  9. 複数の画素が配列された液晶パネルを含む液晶表示装置の駆動方法において、
    入力画像データストリーム内の画像データの輝度を比較して前記画像データの輝度変化量を分析する段階と、
    前記分析された輝度変化量に基づいて前記入力画像データストリームにブラックデータを挿入する段階と、
    前記ブラックデータが挿入された入力画像データストリームから出力画像データストリームを出力する段階と、
    前記出力画像データストリームに基づいて前記液晶パネルに画像を表示する段階と、
    を含むことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。
  10. 前記ブラックデータが、最低階調を有する画像データであることを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置の駆動方法。
  11. 前記輝度変化量が、連続する2つのフレーム間の輝度差であることを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置の駆動方法。
  12. 前記各画素に対応する前記画像データを個別に分析することを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置の駆動方法。
  13. 前記輝度変化量が設定された輝度変化量より大きいと、前記入力画像データストリームに前記ブラックデータを挿入することを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置の駆動方法。
  14. 少なくとも1つの画素の前記ブラックデータが、全体のフレームに挿入することを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置の駆動方法。
  15. 前記各画素に前記ブラックデータを個別に挿入することを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置の駆動方法。
  16. 輝度変化が発生した最初のフレーム、又は輝度変化が発生する直前のフレームに前記ブラックデータを挿入することを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置の駆動方法。
  17. 前記入力画像データストリーム内の少なくとも1つのフレームの画像データが、前記出力画像データストリーム内の少なくとも1つのフレームの画像データと同一であることを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置の駆動方法。
JP2006325153A 2005-12-20 2006-12-01 液晶表示装置及びその駆動方法 Expired - Fee Related JP4658912B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050126385A KR101189455B1 (ko) 2005-12-20 2005-12-20 액정표시장치 및 그 구동방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007171948A true JP2007171948A (ja) 2007-07-05
JP4658912B2 JP4658912B2 (ja) 2011-03-23

Family

ID=38172836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006325153A Expired - Fee Related JP4658912B2 (ja) 2005-12-20 2006-12-01 液晶表示装置及びその駆動方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8289252B2 (ja)
JP (1) JP4658912B2 (ja)
KR (1) KR101189455B1 (ja)
CN (1) CN100585460C (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101923834B (zh) * 2009-06-09 2012-05-30 华映视讯(吴江)有限公司 可降低动态模糊的液晶显示装置
CN102186097A (zh) * 2011-05-31 2011-09-14 深圳创维-Rgb电子有限公司 一种3d图像显示方法、装置及设备
WO2013151561A1 (en) * 2012-04-06 2013-10-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Video frame sequence control system and method
KR102299574B1 (ko) * 2015-01-23 2021-09-07 삼성전자주식회사 디스플레이 잡음을 개선하는 디스플레이 컨트롤러, 이를 포함하는 반도체 집적회로 장치 및 상기 디스플레이 컨트롤러의 동작 방법
KR102391238B1 (ko) * 2015-07-23 2022-04-28 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이를 이용한 표시 패널의 구동 방법
CN108847201B (zh) * 2018-07-10 2020-06-05 京东方科技集团股份有限公司 一种亮度处理方法、装置、计算机设备及可读存储介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001296841A (ja) * 1999-04-28 2001-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置
JP2002123223A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Nec Corp 液晶表示装置及びコンピュータ
JP2002318569A (ja) * 2001-01-22 2002-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置及びその駆動方法
JP2003280592A (ja) * 2002-03-25 2003-10-02 Sanyo Electric Co Ltd 表示方法および表示装置
JP2006058890A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3747768B2 (ja) * 2000-03-17 2006-02-22 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JP4040826B2 (ja) * 2000-06-23 2008-01-30 株式会社東芝 画像処理方法および画像表示システム
CN1182509C (zh) 2001-01-22 2004-12-29 松下电器产业株式会社 显示装置及其驱动方法
US7202850B2 (en) * 2002-11-26 2007-04-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image display control apparatus and image display control method
JP4649108B2 (ja) * 2003-01-16 2011-03-09 パナソニック株式会社 画像表示装置および画像表示方法
WO2005081053A1 (ja) * 2004-02-20 2005-09-01 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. 液晶表示装置
JP2006189661A (ja) * 2005-01-06 2006-07-20 Toshiba Corp 画像表示装置及びその方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001296841A (ja) * 1999-04-28 2001-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置
JP2002123223A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Nec Corp 液晶表示装置及びコンピュータ
JP2002318569A (ja) * 2001-01-22 2002-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置及びその駆動方法
JP2003280592A (ja) * 2002-03-25 2003-10-02 Sanyo Electric Co Ltd 表示方法および表示装置
JP2006058890A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1987574A (zh) 2007-06-27
CN100585460C (zh) 2010-01-27
US8289252B2 (en) 2012-10-16
US20070139329A1 (en) 2007-06-21
JP4658912B2 (ja) 2011-03-23
KR101189455B1 (ko) 2012-10-09
KR20070065693A (ko) 2007-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9728151B2 (en) Display panel driving and scanning method and system
US8872862B2 (en) Image display device
US20070120793A1 (en) Image display device, driving circuit and driving method used in same
JP4658912B2 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
JP2006085156A (ja) カラーシーケンシャル表示方法
US8384640B2 (en) Image processing method and related apparatus for a display device
US20120169787A1 (en) Method and device for driving pixel of display panel
US20090140964A1 (en) Method of processing lcd images according to content of the images
KR20110005090A (ko) 액정표시장치, 액정구동장치 및 액정표시장치 구동방법
US8044985B2 (en) Display overdrive method
US20120019515A1 (en) Display method
TWI410943B (zh) 可降低動態模糊之液晶顯示裝置
KR20110021103A (ko) 액정표시장치 및 액정표시장치의 구동방법
Hong et al. Motion image enhancement of LCDs
JP2007171367A (ja) 液晶表示装置
KR20070084999A (ko) 액정 디스플레이 패널상에 동화상을 표시하는 방법
EP2109094A1 (en) LCD inversion control
EP3142097A1 (en) Liquid crystal drive apparatus, image display apparatus and liquid crystal drive program
KR100557502B1 (ko) 액정표시장치의 구동방법
JP2007286610A (ja) 液晶表示装置および表示方法
JP2008051912A (ja) 液晶表示装置
KR100965823B1 (ko) 잔상을 최소화하는 액정 표시 장치의 구동 방법 및 그 장치
US20090002554A1 (en) Electric field effect read/write head, method of manufacturing the same, and electric field effect storage apparatus having the same
KR100768810B1 (ko) Lcd의 오버 드라이빙 제어 장치
JP2017053960A (ja) 液晶駆動装置、画像表示装置および液晶駆動プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101224

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4658912

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees