JP2007165922A - Semiconductor integrated circuit including standard cell or macro cell - Google Patents
Semiconductor integrated circuit including standard cell or macro cell Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007165922A JP2007165922A JP2007017624A JP2007017624A JP2007165922A JP 2007165922 A JP2007165922 A JP 2007165922A JP 2007017624 A JP2007017624 A JP 2007017624A JP 2007017624 A JP2007017624 A JP 2007017624A JP 2007165922 A JP2007165922 A JP 2007165922A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- metal
- power supply
- standard cell
- wiring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
Abstract
Description
本発明は、スタンダードセルまたはマクロセルを少なくとも1つ含む半導体集積回路に関する。 The present invention relates to a semiconductor integrated circuit including at least one standard cell or macro cell.
パソコンなどのデジタル電子機器に用いられる半導体集積回路は、これに含まれる多数の機能回路素子(論理回路素子)が同時にスイッチング動作を行うと、半導体集積回路の電源ラインに、いわゆる電源ノイズを放射する。電源ノイズは電源ラインに接続される別の機能回路素子にも影響し、回路動作そのものに多大な影響を与える。また、電源ノイズは、半導体集積回路外に影響を与える電磁波干渉(EMI)の主要原因である。 A semiconductor integrated circuit used in a digital electronic device such as a personal computer emits so-called power supply noise to the power supply line of the semiconductor integrated circuit when a large number of functional circuit elements (logic circuit elements) included in the semiconductor integrated circuit perform switching operations simultaneously. . The power supply noise also affects other functional circuit elements connected to the power supply line, and greatly affects the circuit operation itself. Power supply noise is a major cause of electromagnetic interference (EMI) that affects the outside of the semiconductor integrated circuit.
そこで、一般に、図16に示すように、半導体集積回路ICに接続される電源ライン(Vcc)と接地ライン(GND)の間に、バイパスコンデンサC(以下、単に「パスコン」いう。)を半導体集積回路ICと並行に接続することにより、電源ノイズの発生を抑制する手段が講じられてきた。このパスコンCは、半導体集積回路ICの負荷電流iが急激に増加した場合、パスコンCに充電された電荷を半導体集積回路ICに供給して電圧降下を防止し、半導体集積回路の誤動作を防止してきた。 Therefore, in general, as shown in FIG. 16, a bypass capacitor C (hereinafter simply referred to as “pass capacitor”) is provided between the power supply line (Vcc) and the ground line (GND) connected to the semiconductor integrated circuit IC. Means have been taken to suppress the generation of power supply noise by connecting in parallel with the circuit IC. When the load current i of the semiconductor integrated circuit IC suddenly increases, the bypass capacitor C supplies the charge charged to the bypass capacitor C to the semiconductor integrated circuit IC to prevent a voltage drop and prevent malfunction of the semiconductor integrated circuit. It was.
ところが、半導体集積回路の高集積化、高速化、および低電圧化が近年ますます進み、とりわけ、半導体集積回路ICの高速化に伴い、図16に示すパスコンCの残留インダクタンスESL(Equivalent Series Inductance)が無視できなくなり、高周波成分の電源ノイズを完全に排除することが困難になってきている。さらに、半導体集積回路の低電圧化により、機能回路素子のH(高)レベル信号とL(低)レベル信号の電圧差が小さくなり、誤動作がより生じやすくなってきている。 However, high integration, high speed, and low voltage of semiconductor integrated circuits have been advanced in recent years. Especially, with the increase in speed of semiconductor integrated circuit IC, residual inductance ESL (Equivalent Series Inductance) of bypass capacitor C shown in FIG. Is no longer negligible, and it has become difficult to completely eliminate power supply noise of high frequency components. Furthermore, as the voltage of the semiconductor integrated circuit is lowered, the voltage difference between the H (high) level signal and the L (low) level signal of the functional circuit element is reduced, and malfunction is more likely to occur.
また、図17および図18に示すように、従来のバイパスコンデンサCの別の形態によれば、半導体集積回路101内において、通常の機能スタンダードセル(インバータ回路を例示)102とゲート容量103が形成される。ゲート容量103は、SiO2などの絶縁膜110を介してゲート電極112と拡散領域114を有し、フィラーセル(フィード)などの機能スタンダードセル102が形成されない領域(未使用領域)に埋設される。このように、パスコンCは、半導体集積回路101内の未使用領域にのみ埋設されるので、十分な容量を確保するためには、未使用領域を数多く(または広く)設ける必要があり、半導体集積回路ICの面積を拡大する必要が生じる。これは、半導体集積回路の高集積化とは逆行するもので好ましくない。
As shown in FIGS. 17 and 18, according to another form of the conventional bypass capacitor C, a normal functional standard cell (inverter circuit is illustrated) 102 and a
さらに、特開平5−41496号に開示された別のバイパスコンデンサCにおいて、SiO2などの絶縁層を介した電源配線層と接地配線層で構成されるメタル容量が、半導体集積回路内に配置される。こうしたメタル容量は、半導体集積回路ICの面積を拡大させない点において好ましいが、ゲート容量に比べて容量が小さく、十分に電源ノイズを抑制することができない。
したがって、本発明は、高周波成分の電源ノイズを排除するために、残留インダクタンスが小さく、面積を拡大させることなく、しかも十分な容量を与えるバイパスコンデンサを含む機能スタンダードセルおよびこれを有する半導体集積回路を提供することを目的とする。また、本発明は、回路配線の配線容量を任意に調整して、信号が伝播する時間を所望時間だけ遅らせて、レイアウト設計の際に生じるタイミングルール違反を容易に解消できる配線遅延用スタンダードセルを提供する。 Therefore, the present invention provides a functional standard cell including a bypass capacitor that has a small residual inductance, does not increase the area, and provides a sufficient capacity in order to eliminate power supply noise of a high frequency component, and a semiconductor integrated circuit having the functional standard cell The purpose is to provide. In addition, the present invention provides a wiring delay standard cell that can easily eliminate the timing rule violation that occurs during layout design by arbitrarily adjusting the wiring capacity of the circuit wiring to delay the signal propagation time by a desired time. provide.
本発明に係る1つの態様によれば、多層配線層を有するスタンダードセルまたはマクロセルを少なくとも1つ含む半導体集積回路であって、半導体基板の上方に形成された、少なくとも1層からなる信号配線層と、信号配線層の上方に形成された3端子コンデンサとを備え、3端子コンデンサは、電源配線層と、絶縁層を介して電源配線層を挟む第1および第2の接地配線層とを有し、機能回路素子は、電源配線層および第1の接地配線層から電源供給を受ける半導体集積回路を提供することができる。 According to one aspect of the present invention, there is provided a semiconductor integrated circuit including at least one standard cell or macrocell having a multilayer wiring layer, the signal wiring layer including at least one layer formed above the semiconductor substrate; A three-terminal capacitor formed above the signal wiring layer, the three-terminal capacitor having a power wiring layer and first and second ground wiring layers sandwiching the power wiring layer through the insulating layer The functional circuit element can provide a semiconductor integrated circuit that receives power supply from the power supply wiring layer and the first ground wiring layer.
これにより、残留イダンクタンスの小さい3端子コンデンサをスタンダードセル内に併設し、この半導体集積回路内の電源配線に発生する電源ノイズを効果的に排除して、電源ノイズを低減することができる。また、この3端子コンデンサにより、半導体集積回路装置外部へ放射される、または、外部から半導体集積回路に侵入する電磁波等のノイズ成分を遮蔽するチップシールド効果の高い半導体集積回路を実現することができる。 As a result, a three-terminal capacitor having a small residual inductance is provided in the standard cell, and the power supply noise generated in the power supply wiring in the semiconductor integrated circuit can be effectively eliminated to reduce the power supply noise. Further, with this three-terminal capacitor, it is possible to realize a semiconductor integrated circuit having a high chip shield effect that shields noise components such as electromagnetic waves that are radiated to the outside of the semiconductor integrated circuit device or enter the semiconductor integrated circuit from the outside. .
以下、添付図面を参照して本発明に係る半導体集積回路の実施形態を説明する。以下の実施形態の説明において、理解を容易にするために方向を表す用語(例えば、「上方」、「下方」、「x方向」、「y方向」、または「z方向」等)を適宜用いるが、これは説明のためのものであって、これらの用語は本発明を限定するものでない。 Embodiments of a semiconductor integrated circuit according to the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. In the description of the embodiments below, a term indicating a direction (for example, “upward”, “downward”, “x direction”, “y direction”, or “z direction”) is used as appropriate for easy understanding. However, this is for explanation and these terms do not limit the present invention.
(実施形態1)
図1から図5を参照しながら、本発明に係る半導体集積回路の実施形態1について説明する。図1において、この半導体集積回路1は、概略、スタンダードセル領域2と、複数のマクロセル3a,3b,3cと、これらを包囲する電源リング4および接地リング5と、各リング4,5に電気的に接続されたy方向に延びる電源ストラップ6および接地ストラップ7とを有する。また、半導体集積回路1の周縁部において、外部周辺機器(図示せず)から電源供給を受け、または制御信号を送受信するための複数のI/Oセル8が形成されている。
(Embodiment 1)
A first embodiment of a semiconductor integrated circuit according to the present invention will be described with reference to FIGS. In FIG. 1, this semiconductor integrated
スタンダードセル領域2は、複数の機能スタンダードセル10をさらに有する。図2に示すように、各機能スタンダードセル10は、一般に、電源リング4と電源ストラップ6に接続された電源配線12と、接地リング5と接地ストラップ7に接続された接地配線14と、電源配線12および接地配線14から電源供給を受ける機能回路素子16とを有する。さらに、図2で例示したインバータ機能を有する機能スタンダードセル10は、電源配線12および接地配線14の間の半導体基板18(分かりやすくするために断面ハッチングを省略)に形成されたP型トランジスタ領域22およびN型トランジスタ領域24と、入力および出力信号端子26,28とを有する。機能回路素子16として、他にもAND回路、NAND回路、OR回路、またはNOR回路などが用意されており、機能に応じた入力および出力信号端子が形成される。
The
また、機能スタンダードセル10は、図3に示すように、例えば、メタル1層(最下層)M1からメタル6層(最上層)M6からなる多層配線構造を有し、一般に、図1および図2に示すx方向に延びる配線層はメタル奇数層(例えば、メタル1層、メタル3層など)、y方向に延びる配線層はメタル偶数層(例えば、メタル2層、メタル4層など)を優先的に用いて構成される。最上層よりも1層下方にあるメタル5層M5は、電源リング4および電源ストラップ6に接続されている。また最上層のメタル6層M6と、最上層よりも2層下方にあるメタル4層M4は、接地リング5および接地ストラップ7に接続されている。このとき、12(M1)も電源リング4および電源ストラップ6に接続するかは、任意に選択する。
Further, as shown in FIG. 3, the functional
さらに、図3に示す機能スタンダードセル10において、メタル5層M5は、メタル2層M2からメタル4層M4とビアホールV1からV4で構成される電源柱状導電部30を介して、メタル1層M1で構成された電源配線12に電気的に接続されている。同様に、メタル4層M4は、メタル2層M2およびメタル3層M3とビアホールV1からV3で構成される接地柱状導電部32を介して、接地配線14に接続されている。ビアホールV1からV4は、通常、メタル層と同じ金属で形成され、各メタル層間には、(分かりやすくするために断面ハッチングを省略したが、)SiO2などの絶縁層34が埋設されている。
Further, in the functional
また、メタル4層M4からメタル6層M6は、図4(a)から図4(c)に示すように、x−y平面上において、機能スタンダードセル10と実質的に同じ面積を有するように形成されている。こうして構成された図3(b)に示す機能スタンダードセル10において、電源電圧が供給されるメタル5層M5と、接地されるメタル4層M4およびメタル6層M6が、本発明の3端子コンデンサ36を構成し、さらに各機能回路素子16が、電源および接地柱状導電部30,32と電源配線12および接地配線14とを介して電源供給を受ける。3端子コンデンサ36は、一般的な2端子コンデンサよりも残留イダンクタンスが小さいことが知られており、これをバイパスコンデンサとして機能スタンダードセル10に併設することにより、この機能スタンダードセル10またはその近傍から放射される高周波成分の電源ノイズを効果的に排除して、電源ノイズを低減することができる。
Further, the
また、本発明の3端子コンデンサ36は、外部からの電源電圧および接地電圧が供給されるI/Oセル8内に形成することもできる。これにより、半導体集積回路1の周縁部において、電源ノイズが侵入するの防止することができる。
The three-
好適には、スタンダードセル領域2に形成されるすべての機能スタンダードセル10が、本発明の3端子コンデンサ36を有し、接地された最上層のメタル6層は、x−y平面上において、スタンダードセル領域2と実質的に同じ面積を有するように連続的に形成される。このとき、機能スタンダードセル10から外部へ放射される電源ノイズと、図示しない外部周辺装置からスタンダードセル領域2内に侵入する電源ノイズの両方を遮蔽(シールド)する。このように、一面に形成された接地メタル6層M6により、半導体集積回路1の内部から外部、および外部から内部に放射される電源ノイズ(電磁波干渉)を極力抑え、チップシールド効果の高い半導体集積回路1を実現することができる。
Preferably, all functional
択一的には、3端子コンデンサ36を有する機能スタンダードセル10をフィラーセル(フィード)などの機能回路素子が形成されない領域(未使用領域)にのみ埋設してもよい。これにより、3端子コンデンサ36を、電源ノイズから保護したい機能スタンダードセル10の上方またはこれに隣接する任意の位置に配置することができるので、選択的な領域に限定して、効率よく電源ノイズ対策を講じることができる。
Alternatively, the functional
また、メタル層のマイグレーション効果による影響が大きいと考えられる場合、3端子コンデンサ36を構成するメタル4層M4からメタル6層M6に、図5(a)から図5(c)に示すようなスロット38を設けると、なお好ましい。
Further, when it is considered that the influence of the migration effect of the metal layer is large, the slot shown in FIGS. 5A to 5C is formed from the
(実施形態2)
図6から図8を参照しながら、本発明に係る半導体集積回路の実施形態2について説明する。実施形態2の半導体集積回路1は、機能スタンダードセル10の積層構造以外は実施形態1のそれと同様であるので、重複する内容については説明を省略する。図3(a)と図6を対比すると、実施形態2の機能スタンダードセル10は、接地されたメタル4層M4の上にTa2O5などの高誘電体層40を有し、この高誘電体層40の上にメタル4層M4およびメタル5層M5とは別のメタル層42を有する。このメタル層42は、ビアホール44を介して、電源電圧が供給されるメタル5層M5に接続される。こうして構成された実施形態2の機能スタンダードセル10は、図6に示すように、電源電圧に接続されるメタル5層M5および接地されるメタル6層M6の間で形成されたコンデンサと、電源電圧に接続されるメタル層42と接地されるメタル4層M4との間で形成されたMIM(Metal-Insulator-Metal)コンデンサとを有する。このようなMIMコンデンサは、メタル層間に高誘電体層40を介在していること、メタル4層M4とメタル層42の間隔がより短いことに起因して、実施形態1のメタル5層M5とメタル6層M6の間で形成されるコンデンサよりも大きい容量を有する。すなわち、実施形態2の半導体集積回路1は、大容量のMIMコンデンサを含む3端子コンデンサ36を有するので、実施形態1の3端子コンデンサ36よりも、電源ノイズを排除する機能が高い。
(Embodiment 2)
A second embodiment of the semiconductor integrated circuit according to the present invention will be described with reference to FIGS. Since the semiconductor integrated
実施形態2のいくつかの変形例について、図7および図8を用いて説明する。図7に示す機能スタンダードセル10は、メタル5層M5とメタル6層M6の間に形成されたMIMコンデンサを含む3端子コンデンサ36を有する。すなわち、電源電圧に接続されるメタル5層M5の上にTa2O5などの高誘電体層46が積層され、この高誘電体層46の上に別のメタル層48が形成される。このメタル層48は、ビアホール50を介して、接地電圧が供給されるメタル6層M6に接続される。こうして、図7に示す機能スタンダードセル10も同様に、電源ノイズを排除する機能が高いMIMコンデンサ含む3端子コンデンサ36を備える。
Several modified examples of the second embodiment will be described with reference to FIGS. The functional
さらに好適には、図8に示すように、MIMコンデンサをメタル4層M4およびメタル5層M5の間と、メタル5層M5およびメタル6層M6の間とに積層してもよい。このように構成されたMIM3端子コンデンサ36を有する機能スタンダードセル10は、電源ノイズを排除する機能がさらに高い。
More preferably, as shown in FIG. 8, MIM capacitors may be stacked between the
(実施形態3)
図9および図10を参照しながら、本発明に係る半導体集積回路の実施形態3について説明する。実施形態3の半導体集積回路1は、機能スタンダードセル10の積層構造以外は実施形態2のそれと同様であるので、重複する内容については説明を省略する。実施形態3の機能スタンダードセル10は、接地されたメタル4層M4の上に積層されたTa2O5などの高誘電体層52と、この高誘電体層52の上に形成されたメタル4層M4およびメタル5層M5とは別のメタル層54とを有する。メタル5層M5は、電源電圧に接続される電源領域56、接地された接地領域58、および配線領域60からなる3つの領域に分断されている。電源領域56と配線領域60は、それぞれ、ビアホール62,64を介してメタル層54に接続されている。
(Embodiment 3)
A third embodiment of the semiconductor integrated circuit according to the present invention will be described with reference to FIGS. Since the semiconductor integrated
これにより、機能スタンダードセル10の機能回路素子16は、電源領域56、メタル層54、配線領域60、ビアホール62,64、および電源柱状導電部30を介して電源電圧に接続され、同様に、メタル4層M4および接地柱状導電部32を介して接地される。一方、接地されたメタル4層M4とメタル層54の間にMIMコンデンサが形成され、メタル5層M5の接地領域58とメタル層54の間に別のコンデンサが形成される。こうして、実施形態2と同様、電源ノイズを排除する機能が高いMIMコンデンサ含む3端子コンデンサ36を有する機能スタンダードセル10を実現することができる。
As a result, the
(実施形態4)
図11から図15を参照しながら、本発明に係る半導体集積回路の実施形態4について説明する。実施形態4の半導体集積回路1は、スタンダードセル領域2において、複数の機能スタンダードセル10に加えて、少なくとも1つの配線遅延用スタンダードセル70が形成される点を除いて、実施形態1のそれと同様に構成されているので、以下、配線遅延用スタンダードセル70について詳細に説明する。配線遅延用スタンダードセル70は、実施形態1の機能スタンダードセル10と同様、メタル1層M1からメタル6層M6を含む多層配線構造を有する。図11(a)に示す配線遅延用スタンダードセル70において、例えば、一対のメタル1層M1の上に入出力端子72,74が形成されている。また、図12(a)に示すように、メタル3層M3およびメタル4層M4とビアホールV2からV4により形成された柱状導電部76,78がメタル2層M2とメタル5層M5を接続している。こうして、メタル5層M5と、対向するメタル4層M4およびメタル6層M6は、図12(b)のような等価回路を有する3端子コンデンサ80を構成する。ここで、接地されたメタル4層M4とメタル6層M6(接地配線層)の中間に配置されたメタル5層M5を中間配線層82という。本例では、メタル4層M4およびメタル6層M6は、接地配線層としたが、これは限定される限りでない。
(Embodiment 4)
A fourth embodiment of the semiconductor integrated circuit according to the present invention will be described with reference to FIGS. The semiconductor integrated
こうして構成された3端子コンデンサ80を、各機能スタンダードセル10を配線する回路配線レイアウトに付加することにより、付加された回路配線の配線容量を増やすことができる。一般に、回路配線の配線容量が増えると、この配線容量に応じて、機能スタンダードセル10間の配線を伝播する信号が遅延する。これを積極的に利用して、特定の配線を伝播する信号を任意の時間だけ意図的に遅らせることにより、配線レイアウト設計において、各配線に生じるタイミングのずれを調整して、半導体集積回路1全体のタイミングルール違反を解消することができる。このとき、図11(b)に示す中間配線層82のx−y平面における面積を任意に変えることにより、回路配線の容量を任意に選択し、伝播信号の遅延時間を所望する時間だけ遅らせることができる。
By adding the thus configured three-
ここで、図13に示すフローチャートを参照しながら、自動配置配線ツールを用いて半導体集積回路1を配置配線する方法について説明する。まず、自動配置配線ツールは、ステップST01において、ネットリスト、セルライブラリ、および制御情報メモリから、それぞれ、ネットリスト情報、スタンダードセルやマクロセルのレイアウト情報、遅延情報、および消費電力情報などの属性情報、およびユーザにより指定可能な配置制約情報および配線制約情報を読み込む。
Here, a method for placing and routing the semiconductor integrated
ステップST02において、自動配置配線ツールは、ネットリストに基づき、スタンダードセルおよびマクロセルを最適化された位置に配置し、ステップST03において、半導体集積回路が所望の論理回路を構成するように、各機能スタンダードセル10の入出力端子26,28を配線する。
In step ST02, the automatic placement and routing tool arranges standard cells and macrocells at optimized positions based on the net list, and in step ST03, each functional standard is configured so that the semiconductor integrated circuit forms a desired logic circuit. The input /
ステップST04において、自動配置配線ツールは、配線されたすべての回路配線において、タイミングルール違反が生じるかどうかを判断する。タイミングルールを満足しない回路配線が確認されたとき(YESの場合)、自動配置配線ツールは、ステップST05において、タイミングルール違反が生じた回路配線において、信号が伝わる時間をどの程度遅らせるべきか、すなわち信号遅延時間を計算する。次に、この信号遅延時間に基づいて、回路配線に付加すべき配線容量値が求められ、図11および図12に示す配置遅延用スタンダードセル70の中間配線層82の面積が決定される。
In step ST04, the automatic placement and routing tool determines whether or not a timing rule violation occurs in all wired circuit wirings. When the circuit wiring that does not satisfy the timing rule is confirmed (in the case of YES), the automatic placement and routing tool determines in step ST05 how much the signal transmission time should be delayed in the circuit wiring that has violated the timing rule. Calculate the signal delay time. Next, based on this signal delay time, the wiring capacitance value to be added to the circuit wiring is obtained, and the area of the
ただし、上述のように、この配置遅延用スタンダードセル70を用いて、特定の配線を伝播する信号を所望時間だけ遅らせるとき、自動配置配線ツールは、配置遅延用スタンダードセル70の入力および入出力端子72,74がメタル5層M5を介して短絡しているので、これらの端子を同一の端子として認識してしまい、これらの端子を回路配線レイアウトに組み込むことができない。
However, as described above, when the placement delay
そこで、ステップST05において、自動配置配線ツールは、配置遅延用スタンダードセル70(以下、「確定的な配置遅延用スタンダードセル」という。)の代わりに、暫定的な配線遅延用スタンダードセル84を形成する。一方で、追加すべき配線遅延用スタンダードセルをネットリストに適時追加する。 Therefore, in step ST05, the automatic placement and routing tool forms a temporary wiring delay standard cell 84 instead of the placement delay standard cell 70 (hereinafter referred to as “deterministic placement delay standard cell”). . On the other hand, a wiring delay standard cell to be added is added to the net list in a timely manner.
図14(b)および図15に示す暫定的な配線遅延用スタンダードセル84において、メタル5層M5は、中間配線層82を構成する代わりに、x−y平面のほぼ中央で、第1および第2の中間領域86,88からなる2つの領域に分断されている。第1および第2の中間領域86,88は、わずかに離間して電気的に絶縁している。
In the provisional wiring delay standard cell 84 shown in FIG. 14B and FIG. 15, the
そして、自動配置配線ツールは、ステップST02に戻って、この暫定的な配線遅延用スタンダードセル84を適当な位置に配置する。 The automatic placement and routing tool returns to step ST02 and places the temporary wiring delay standard cell 84 at an appropriate position.
ステップST03において、自動配置配線ツールは、ステップST02で配置された暫定的な配線遅延用スタンダードセル84を含めて、あらためて回路配線を配線する。 In step ST03, the automatic placement and routing tool reroutes the circuit wiring including the provisional wiring delay standard cell 84 arranged in step ST02.
ステップST05において、タイミングルール違反が確認されなくなるまで(NOとなるまで)、ステップST02からステップST06を反復する。 In step ST05, steps ST02 to ST06 are repeated until no timing rule violation is confirmed (NO).
ステップST07において、すべての暫定的な配置遅延用スタンダードセル84を、確定的な配置遅延用スタンダードセル70と置換することにより、第1および第2の中間領域86,88を連結して、配置配線プロセスを完了する。
In step ST07, all temporary placement delay standard cells 84 are replaced with definitive placement delay
このように、本発明の3端子コンデンサ80を有する配置遅延用スタンダードセル70を用いて、配線遅延を付加することにより、半導体集積回路のレイアウト設計時に生じるタイミングルール違反を、容易に解消することができる。
As described above, by adding the wiring delay using the placement delay
1…半導体集積回路1、2…スタンダードセル領域、3a,3b,3c…マクロセル、4…電源リング、5…接地リング5、6…電源ストラップ、7…接地ストラップ、8…I/Oセル、10…機能スタンダードセル、12…電源配線、14…接地配線、16…機能回路素子、22…P型トランジスタ領域、24…N型トランジスタ領域、26…入力信号端子、28…出力信号端子、M1〜M6…メタル層、V1〜V6…ビアホール、30…電源柱状導電部、32…接地柱状導電部、34…絶縁層、36…3端子コンデンサ、38…スロット、40…高誘電体層、42,48,54…メタル層、44…ビアホール、52…高誘電体層、56…電源領域、58…接地領域、60…配線領域、62,64…ビアホール、70…配線遅延用スタンダードセル、72,74…入出力端子、76,78…柱状導電部、80…3端子コンデンサ、82…中間配線層、84…暫定的な配線遅延用スタンダードセル、86…第1の中間領域、88…第2の中間領域。
DESCRIPTION OF
Claims (1)
半導体基板の上方に形成された、少なくとも1層からなる信号配線層と、
信号配線層の上方に形成された3端子コンデンサとを備え、
3端子コンデンサは、電源配線層と、絶縁層を介して電源配線層を挟む第1および第2の接地配線層とを有し、
機能回路素子は、電源配線層および第1の接地配線層から電源供給を受けることを特徴とする半導体集積回路。 A semiconductor integrated circuit including at least one standard cell or macrocell having a multilayer wiring layer,
A signal wiring layer comprising at least one layer formed above the semiconductor substrate;
A three-terminal capacitor formed above the signal wiring layer;
The three-terminal capacitor has a power supply wiring layer and first and second ground wiring layers sandwiching the power supply wiring layer via an insulating layer,
A functional integrated circuit element receives power supply from a power supply wiring layer and a first ground wiring layer.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007017624A JP4361569B2 (en) | 2007-01-29 | 2007-01-29 | Semiconductor integrated circuit including standard cell or macro cell |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007017624A JP4361569B2 (en) | 2007-01-29 | 2007-01-29 | Semiconductor integrated circuit including standard cell or macro cell |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002021833A Division JP3924471B2 (en) | 2002-01-30 | 2002-01-30 | Semiconductor integrated circuit including standard cell or macro cell, and placement and routing method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007165922A true JP2007165922A (en) | 2007-06-28 |
JP4361569B2 JP4361569B2 (en) | 2009-11-11 |
Family
ID=38248367
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007017624A Expired - Fee Related JP4361569B2 (en) | 2007-01-29 | 2007-01-29 | Semiconductor integrated circuit including standard cell or macro cell |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4361569B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019508878A (en) * | 2016-01-11 | 2019-03-28 | クアルコム,インコーポレイテッド | Monolithic integration of antenna switches and diplexers |
CN110582767A (en) * | 2017-05-01 | 2019-12-17 | 超威半导体公司 | Power grid architecture and optimization with EUV lithography |
JP2020155474A (en) * | 2019-03-18 | 2020-09-24 | 本田技研工業株式会社 | Semiconductor device |
-
2007
- 2007-01-29 JP JP2007017624A patent/JP4361569B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019508878A (en) * | 2016-01-11 | 2019-03-28 | クアルコム,インコーポレイテッド | Monolithic integration of antenna switches and diplexers |
CN110582767A (en) * | 2017-05-01 | 2019-12-17 | 超威半导体公司 | Power grid architecture and optimization with EUV lithography |
JP2020155474A (en) * | 2019-03-18 | 2020-09-24 | 本田技研工業株式会社 | Semiconductor device |
JP7222481B2 (en) | 2019-03-18 | 2023-02-15 | 本田技研工業株式会社 | semiconductor equipment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4361569B2 (en) | 2009-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI826746B (en) | Semiconductor layout in finfet technologies | |
US8421205B2 (en) | Power layout for integrated circuits | |
US8174052B2 (en) | Standard cell libraries and integrated circuit including standard cells | |
JP5685457B2 (en) | Semiconductor integrated circuit device | |
EP2541595A2 (en) | Decoupling capacitor circuitry and method of forming the same | |
CN105720966B (en) | Integrated circuit with spare circuit unit | |
JP3374912B2 (en) | Semiconductor integrated circuit and method of manufacturing the same | |
JP3924471B2 (en) | Semiconductor integrated circuit including standard cell or macro cell, and placement and routing method thereof | |
JP2001118988A (en) | Semiconductor device | |
JP4361569B2 (en) | Semiconductor integrated circuit including standard cell or macro cell | |
US10090239B2 (en) | Metal-insulator-metal on-die capacitor with partial vias | |
CN100383966C (en) | Semiconductor device and design method thereof | |
JP4460227B2 (en) | Semiconductor integrated circuit | |
JP4552073B2 (en) | Semiconductor integrated circuit | |
US8193879B2 (en) | Semiconductor integrated circuit device | |
US20110025378A1 (en) | Semiconductor integrated circuit and layout method thereof | |
JP4498787B2 (en) | Semiconductor device | |
JP2001291775A (en) | Method for designing layout of integrated circuit | |
JP2005276970A (en) | On-chip decoupling capacitor insertion method and integrated circuit device | |
JP2000150796A (en) | Semiconductor device | |
JP2016046479A (en) | Semiconductor device, semiconductor device design method and program | |
JP2009295732A (en) | Wiring board | |
JPH11274441A (en) | Semiconductor device | |
JP2005051037A (en) | Semiconductor integrated circuit | |
JP2009135327A (en) | Wiring arranging method, and wiring arranging program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090804 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090812 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130821 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |