JP2007164959A - 光ディスク画像形成装置及び光ディスク画像形成方法 - Google Patents
光ディスク画像形成装置及び光ディスク画像形成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007164959A JP2007164959A JP2006232550A JP2006232550A JP2007164959A JP 2007164959 A JP2007164959 A JP 2007164959A JP 2006232550 A JP2006232550 A JP 2006232550A JP 2006232550 A JP2006232550 A JP 2006232550A JP 2007164959 A JP2007164959 A JP 2007164959A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- optical disc
- density
- optical disk
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 180
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 20
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 11
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 claims description 10
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B23/00—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
- G11B23/38—Visual features other than those contained in record tracks or represented by sprocket holes the visual signals being auxiliary signals
- G11B23/40—Identifying or analogous means applied to or incorporated in the record carrier and not intended for visual display simultaneously with the playing-back of the record carrier, e.g. label, leader, photograph
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/002—Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier
- G11B7/0037—Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier with discs
Landscapes
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
- Optical Head (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】元の画像の濃度(階調)で光ディスク200に形成すると、元の画像と光ディスク200に形成した画像とでは、濃度が異なって見えてしまう。そのため、光ディスク画像形成装置10は、画像の見え方が同様となるように、
(補正後の濃度)=(補正前の濃度)α (αは、視覚特性値)という関係に基づいて画像の濃度補正を制御部170で行う。これにより、元の画像と光ディスク200に形成した画像とがほぼ同様の濃淡となる。また、光ディスク画像形成装置10は、光ディスク200上に形成する画像の各行における画素の一部を隣接する行の画素と重ねて画像を形成する。これにより、画像の行間に隙間ができず、光の干渉により放射状の筋が発生することのない画像を光ディスク200上に形成できる。
【選択図】図6
Description
セットされた光ディスクを回転させる回転部と、前記光ディスクの半径方向に移動可能なレーザ光照射部と、を備えた光ディスクドライブと、
前記光ディスク上に複数の画素エリアを設定して、それぞれ所定の書き込み濃度を割り当て、各画素エリアに対してその書き込み濃度に対応する回数またはその濃度に対応する時間、レーザ光を照射するように光ディスクドライブを制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、割り当てた書き込み濃度が中間調の書き込み濃度の場合には、その中間調の書き込み濃度を割り当てた書き込み濃度よりも薄くなるように補正することを特徴とする。
前記光ディスク上に複数の画素エリアを設定する手順、
前記画素エリアのそれぞれに所定の書き込み濃度を割り当てる手順、
割り当てた書き込み濃度が中間調の書き込み濃度の場合には、その中間調の書き込み濃度を、割り当てた書き込み濃度よりも薄くなるように補正する補正手順、
各画素エリアに対して、前記補正手順で補正した書き込み濃度に対応する回数またはその濃度に対応する時間、レーザ光を照射するように制御条件を設定する手順、
前記制御条件に基づいて、セットされた光ディスクを回転部で回転させながら、前記光ディスクの半径方向に、前記光ディスクドライブのレーザ光照射部を移動させてレーザ光を照射する手順、
を備えたことを特徴とする。
図1は、本発明の実施形態に係る光ディスク画像形成装置の概略構成を示すブロック図である。図1に示すように、光ディスク画像形成装置10は、光ピックアップ100、スピンドルモータ130、回転検出器132、RF(Radio Frequency)アンプ134、デコーダ136、サーボ回路138、ステッピングモータ140、モータドライバ142、PLL(Phase Locked Loop)回路144、分周回路146、インタフェース150、バッファメモリ152、エンコーダ154、ストラテジ回路156、フレームメモリ158、データ変換器160、レーザパワー制御(Laser Power Control:LPC)回路162、レーザドライバ164、及び制御部170を備えている。また、光ディスク画像形成装置10は、インタフェース150を介してホストコンピュータ300に接続されている。
図2は、レーザ光の照射軌跡の一例を示す図である。図2において、行と列は光ディスクに仮想的に配置した行列を平面的に展開したものである。光ディスクの半径方向を行、周方向を列としている。行は半径を分割し、それぞれ第1の幅を有するように配置される。列は周を所定数で分割した幅を有するように配置される。列幅は光ディスク上では角度で表され、記録動作上は時間で表される。光ディスク上に文字や写真などの画像を配置したときに、それぞれの画素範囲と画像とを対応付けて画像から階調を抽出し、画像形成データとする。この画像形成データの階調に応じてレーザビームを高い強度または低い強度で照射すると画像を形成できる。図2において、レーザビームの振動中心Qは行の中心に位置している。
上記のようにレーザ光の強度を周回毎に切り替えて、画素を形成することで、濃淡のある画像を形成することができる。しかしながら、元の画像の濃度(階調)で光ディスク200に形成すると、元の画像と光ディスク200に形成した画像とでは、濃度が異なって見えてしまう。すなわち、画像の中間調の部分が黒っぽくなってしまう。
(補正後の濃度)=(補正前の濃度)α (αは、視覚特性値)‥‥(式1)
という図4に示すような関係に基づいて画像の中間調の書き込み濃度を補正前の濃度よりも薄くなるように補正すると、光ディスクに形成した画像が元の画像と同様に見えることがわかった。また、光ディスクに画像を形成する際に、同じ領域にレーザ光を照射する周回数と、視覚特性値αと、の間には、図5に示すような関係があることがわかった。
光ディスク画像形成装置10では、光ディスク200への画像形成モードが設定されると、制御部170は、フレームメモリ158に読み込んだ画像データを、光ディスク200へ記録可能な(極座標系の)画像データに変換する。そして、光ディスク画像形成装置10の制御部170は、ユーザが設定した画像形成モード、及び光ディスク上に形成する画像の階調数の設定に基づいて各画素の濃度情報を補正する。
本発明では、上記のように各画素に照射するレーザ光の強度を周回毎に切り替える画像に濃淡をつける機能に加えて、各画素に照射するレーザ光のデューティ比を変更する機能を備えている。光ディスク画像形成装置10では、一例として、25種類のデューティ比を1画素に設定可能である。
Claims (4)
- 光ディスクにレーザ光を照射し変色層を変色させて、複数の画素により構成される画像を形成する光ディスク画像形成装置であって、
セットされた光ディスクを回転させる回転部と、前記光ディスクの半径方向に移動可能なレーザ光照射部と、を備えた光ディスクドライブと、
前記光ディスク上に複数の画素エリアを設定して、それぞれ所定の書き込み濃度を割り当て、各画素エリアに対してその書き込み濃度に対応する回数またはその濃度に対応する時間、レーザ光を照射するように光ディスクドライブを制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、割り当てた書き込み濃度が中間調の書き込み濃度の場合には、その中間調の書き込み濃度を割り当てた書き込み濃度よりも薄くなるように補正することを特徴とする光ディスク画像形成装置。 - 前記制御部は、前記書き込み濃度を補正するための係数を、ある画素エリアを形成するためにレーザ光を通過させる回数または時間に応じた値とする請求項1に記載の光ディスク画像形成装置。
- 前記制御部は、前記画素エリアを中心角及び半径方向の長さである画素長で規定するとともに、複数の画素エリアを半径方向に前記画素長よりも短い間隔で重なり合わせる請求項1または2に記載の光ディスク画像形成装置。
- 光ディスクにレーザ光を照射し変色層を変色させて、複数の画素により構成される画像を形成する光ディスク画像形成方法であって、
前記光ディスク上に複数の画素エリアを設定する手順、
前記画素エリアのそれぞれに所定の書き込み濃度を割り当てる手順、
割り当てた書き込み濃度が中間調の書き込み濃度の場合には、その中間調の書き込み濃度を、割り当てた書き込み濃度よりも薄くなるように補正する補正手順、
各画素エリアに対して、前記補正手順で補正した書き込み濃度に対応する回数またはその濃度に対応する時間、レーザ光を照射するように制御条件を設定する手順、
前記制御条件に基づいて、セットされた光ディスクを回転部で回転させながら、前記光ディスクの半径方向に、前記光ディスクドライブのレーザ光照射部を移動させてレーザ光を照射する手順、
を備えたことを特徴とする光ディスク画像形成方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006232550A JP4379452B2 (ja) | 2005-11-17 | 2006-08-29 | 光ディスク画像形成装置及び光ディスク画像形成方法 |
CN200610145498.6A CN1967669B (zh) | 2005-11-17 | 2006-11-17 | 光盘图像形成设备和光盘图像形成方法 |
US11/600,875 US7710447B2 (en) | 2005-11-17 | 2006-11-17 | Optical disk image forming apparatus and optical disk image forming method |
EP06023929A EP1788569B1 (en) | 2005-11-17 | 2006-11-17 | Optical disk image forming apparatus and optical disk image forming method |
DE602006004945T DE602006004945D1 (de) | 2005-11-17 | 2006-11-17 | Vorrichtung und Verfahren zur Erzeugung von Bildern auf optischen Platten |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005332754 | 2005-11-17 | ||
JP2006232550A JP4379452B2 (ja) | 2005-11-17 | 2006-08-29 | 光ディスク画像形成装置及び光ディスク画像形成方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007164959A true JP2007164959A (ja) | 2007-06-28 |
JP2007164959A5 JP2007164959A5 (ja) | 2008-11-27 |
JP4379452B2 JP4379452B2 (ja) | 2009-12-09 |
Family
ID=37758643
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006232550A Expired - Fee Related JP4379452B2 (ja) | 2005-11-17 | 2006-08-29 | 光ディスク画像形成装置及び光ディスク画像形成方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7710447B2 (ja) |
EP (1) | EP1788569B1 (ja) |
JP (1) | JP4379452B2 (ja) |
CN (1) | CN1967669B (ja) |
DE (1) | DE602006004945D1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008062524A1 (fr) * | 2006-11-22 | 2008-05-29 | Pioneer Corporation | Dispositif de commande de dessin, dispositif de dessin et programme de commande de dessin |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6513906B1 (en) * | 1991-06-06 | 2003-02-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Recording apparatus and recording method |
KR20010072812A (ko) | 1998-09-02 | 2001-07-31 | 아키오 스즈끼 | 무단형상매체 인화장치 및 방법, 회전인쇄장치 및 방법,및 회전인쇄용 서멀헤드 |
JP2002367173A (ja) | 2001-06-01 | 2002-12-20 | Ricoh Co Ltd | 光ディスク記録装置 |
JP3778133B2 (ja) | 2002-05-31 | 2006-05-24 | ヤマハ株式会社 | 光ディスク記録装置および画像形成方法 |
JP4062976B2 (ja) * | 2002-05-31 | 2008-03-19 | ヤマハ株式会社 | 光ディスクへの画像形成装置および画像形成方法 |
US7466870B2 (en) | 2003-01-16 | 2008-12-16 | Acoustic Technology Llc | Apparatus and method for creating effects in video |
US7671880B2 (en) | 2003-01-17 | 2010-03-02 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Optical disk labeling system and method |
US7139232B2 (en) * | 2003-07-24 | 2006-11-21 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Writing pixels to last fractional pixel positions of tracks of optical discs |
US20050219583A1 (en) * | 2004-03-31 | 2005-10-06 | Eastman Kodak Company | Post rip image rendering for image alignment |
-
2006
- 2006-08-29 JP JP2006232550A patent/JP4379452B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-11-17 EP EP06023929A patent/EP1788569B1/en not_active Not-in-force
- 2006-11-17 CN CN200610145498.6A patent/CN1967669B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2006-11-17 DE DE602006004945T patent/DE602006004945D1/de active Active
- 2006-11-17 US US11/600,875 patent/US7710447B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7710447B2 (en) | 2010-05-04 |
EP1788569B1 (en) | 2009-01-21 |
US20070212033A1 (en) | 2007-09-13 |
JP4379452B2 (ja) | 2009-12-09 |
CN1967669B (zh) | 2010-06-02 |
CN1967669A (zh) | 2007-05-23 |
DE602006004945D1 (de) | 2009-03-12 |
EP1788569A1 (en) | 2007-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3778133B2 (ja) | 光ディスク記録装置および画像形成方法 | |
JP4062976B2 (ja) | 光ディスクへの画像形成装置および画像形成方法 | |
JP3956756B2 (ja) | 光ディスク記録装置 | |
US7466637B2 (en) | Optical disc recording apparatus and method of forming an image on an optical disc | |
JP2003242669A (ja) | 光ディスク装置、フォーカス制御方法およびプログラム | |
JP2004055076A (ja) | 光ピックアップ及び光ディスク記録装置 | |
US7791995B2 (en) | Image information detecting apparatus | |
US8081545B2 (en) | Optical disk image forming device and optical disk image forming method | |
JP4379452B2 (ja) | 光ディスク画像形成装置及び光ディスク画像形成方法 | |
EP1793380B1 (en) | Optical disk image forming method, optical disk image forming system, and computer readable recording medium storing optical disk image forming program | |
JP3901036B2 (ja) | 光ディスク記録装置 | |
US20070296804A1 (en) | Optical Disk Image Drawing Method and Optical Disk Apparatus, and Optical Disk Recording Medium | |
EP1845522B1 (en) | Optical disc image drawing method, optical disc image drawing program, and optical disc image drawing system | |
JP2006085849A (ja) | 光ディスクの描画方法および光ディスク記録装置 | |
JP2004326958A (ja) | 光ディスク記録装置 | |
JP4007404B2 (ja) | 光ディスク記録装置 | |
JP4285566B2 (ja) | 光ディスク記録装置 | |
JP4055814B2 (ja) | 光ディスク記録装置および制御方法 | |
JP4816559B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP2009140583A (ja) | 光ディスク描画装置 | |
JP2007179702A (ja) | 光ディスクの焦点制御装置 | |
JP2007035210A (ja) | 光ディスクヘ画像を形成する装置、及び光ディスクに画像を形成する方法 | |
JP2004110933A (ja) | 光ディスク記録装置、及び光ディスク記録方法 | |
JP2005267843A (ja) | 光ピックアップ及び光ディスク記録装置 | |
JP2008139608A (ja) | ホログラム記録装置およびホログラム記録方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080220 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081014 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090526 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090727 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090825 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090907 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |