JP2007153331A - 船舶が転覆した時の脱出用扉 - Google Patents

船舶が転覆した時の脱出用扉 Download PDF

Info

Publication number
JP2007153331A
JP2007153331A JP2006326276A JP2006326276A JP2007153331A JP 2007153331 A JP2007153331 A JP 2007153331A JP 2006326276 A JP2006326276 A JP 2006326276A JP 2006326276 A JP2006326276 A JP 2006326276A JP 2007153331 A JP2007153331 A JP 2007153331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ship
escape
vessel
door
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006326276A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Harada
博 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006326276A priority Critical patent/JP2007153331A/ja
Publication of JP2007153331A publication Critical patent/JP2007153331A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Special Wing (AREA)

Abstract

【課題】 本考案は、船底に脱出用扉を設けることで船内からの脱出を可能にするものである。
【解決手段】 本考案は、船舶4の船底8の船首付近9と船尾付近10の喫水線内5に二箇所以上の凹み3を設け、同凹み3の内側には船内又は船外から人が開けることができる水密パッキン6を施された脱出用扉1を設ける、更に、同凹み3の外側にも、船底8と同じ位置に人為的以外には容易に開けられない水密パッキン6を施された脱出用扉2を設けることにより人命被害の防止に役立つ。
【選択図】図3

Description

本考案は、海難事故による船舶の転覆で仰向けの状態で海面に浮いていれば、たとえ船内に閉じ込められた人々が居ても船底から自力で脱出することが出来る脱出用扉に関するものである。
従来、船舶には海難事故に備えて救命胴衣等の備えは施されているが、船舶が転覆して仰向けになって海面に浮いた状態では、船内に閉じ込められている人々は自力では脱出することが出来ずに、ひたすら外部からの救出を待つしかなかった。
船舶が海難事故による転覆で海面に仰向けになって浮いている状態では、船内に閉じ込められている人々は自力で船底に穴を開けて脱出する術が無く、船内に残された空気を頼りに救出されるのを待つしかなかった、従って、船底に脱出用扉を設けることで、船内に閉じ込められた人々が自力で容易に脱出することが可能になり、前述の欠点を解決しようとするものである。
本考案は、船舶の船底の船首付近と船尾付近の喫水線内に二箇所以上の凹みを設け、同凹みの内側には船内又は船外から人が開けることができる水密パッキンを施された脱出用扉を設ける、更に、同凹みの外側にも、船底と同じ位置に人為的以外には容易に開けられない水密パッキンを施された脱出用扉を設けることにより問題点を解決している。
上述の様に、本考案の船舶が転覆した時の脱出用扉は、船舶が海難事故に遭遇し、転覆して仰向けになって海面に浮いている状態であれば、船内に閉じ込められた人々は船底の船首付近と船尾付近に設けられた脱出用扉から自力で船外に脱出することが可能になることで、人命被害の防止に役立つ。
船舶の船底に凹みを設け、同凹みの内側には船内又は船外から人が開けることができる水密パッキンを施された脱出用扉を設け、更に、同凹みの外側にも船底と同じ位置に人為的以外には容易に開けられない水密パッキンを施された脱出用扉を設けることにより、船内に閉じ込められている人々は、船内から自力で脱出することや、船外からの救出活動によって容易に船外に脱出することが可能になる、尚、船底に設けられる脱出用扉は、喫水線内のなるべく船首付近と船尾付近に二箇所以上設置することが望ましい。
以下、添付図面に従って一実施例を説明する。船舶4の船底8に凹み3を設け、同凹み3の内側には船内又は船外から人が開けることができる水密パッキン6を施された脱出用扉1を設け、更に、同凹み3の外側にも船底8と同じ位置に人為的以外には容易に開けられない水密パッキン6を施された脱出用扉2を設けることにより、船内から自力で脱出することや、船外からの救出活動によって容易に船外に出ることが可能になる、尚、船底8に設けられる脱出用扉1及び2は、喫水線内5のなるべく船首付近9と船尾付近10に二箇所以上設置することが望ましい。
本考案の船舶が転覆した時の脱出用扉を上から見た図である。 上述の図1を横から見た断面図である。 本考案の船舶が転覆した時の脱出用扉を施された船舶を横から見た断面図である。 上述の図3が転覆して仰向けになって船底の船首付近が海面に出ている状態の図である。
符号の説明
1 凹みの内側の脱出用扉
2 凹みの外側の脱出用扉
3 凹み
4 船舶
5 喫水線
6 水密パッキン
7 海面
8 船底
9 船首付近
10 船尾付近

Claims (1)

  1. 船舶の船底の船首付近と船尾付近の喫水線内に二箇所以上の凹みが設けられ、同凹みの内側及び外側に水密パッキンを施された脱出用扉によって船内に閉じ込められていた人々を船外に脱出させられることを特徴とする船舶が転覆した時の脱出用扉
JP2006326276A 2006-11-06 2006-11-06 船舶が転覆した時の脱出用扉 Pending JP2007153331A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006326276A JP2007153331A (ja) 2006-11-06 2006-11-06 船舶が転覆した時の脱出用扉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006326276A JP2007153331A (ja) 2006-11-06 2006-11-06 船舶が転覆した時の脱出用扉

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005011155U Continuation JP3120019U (ja) 2005-12-05 2005-12-05 船舶が転覆した時の脱出用扉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007153331A true JP2007153331A (ja) 2007-06-21

Family

ID=38238186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006326276A Pending JP2007153331A (ja) 2006-11-06 2006-11-06 船舶が転覆した時の脱出用扉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007153331A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101298628B1 (ko) * 2012-05-18 2013-08-27 대우조선해양 주식회사 선박 또는 해양구조물의 잠수사 이송장치용 도어 모듈 및 이것의 운용 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101298628B1 (ko) * 2012-05-18 2013-08-27 대우조선해양 주식회사 선박 또는 해양구조물의 잠수사 이송장치용 도어 모듈 및 이것의 운용 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2330907B1 (es) "sistemas y procesos para el cierre de aberturas de cascos de embarcaciones marinas".
US20140014016A1 (en) System for evacuation of personnel from a capsized vessel
JP2015134541A (ja) 救命ボート
KR20110074803A (ko) 선박의 구명부이 장치
CN102107719A (zh) 船用隐形梯道
JP2007153331A (ja) 船舶が転覆した時の脱出用扉
JP3120019U (ja) 船舶が転覆した時の脱出用扉
JP3179519U (ja) 小型船舶用緊急脱出装置
JP2005125985A (ja) ステルス船
JP3135630U (ja) 釣船等の転覆自動復元装置
KR102191046B1 (ko) 레저용 선박
FI122611B (fi) Pelastusvene
KR200246708Y1 (ko) 인명구조용 부구 겸용 물통
US1508881A (en) Life raft
US20110269356A1 (en) Boating safety lifeline
US20150183491A1 (en) System for evacuation of personnel from a capsized vessel
JPH0215757Y2 (ja)
US20230056465A1 (en) Stern platform provided with openings for recreation
RU2192365C2 (ru) Ограждение люка
Ganzhin et al. LIFERAFTS AS MEANS OF SURVIVAL AT SEA
JPH07304490A (ja) 転覆防止船舶
US10945A (en) Improvement in constructing ships for safety and escape
KR20070005301A (ko) 수난 인명 구조선
KR200394064Y1 (ko) 수상 오토바이와 결합된 다인승 보트
JP2007008178A (ja) カヌーの危険防止構造およびカヌー

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20070604

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070604

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20070719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071211