JP2007145019A - インクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法及び装置 - Google Patents

インクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007145019A
JP2007145019A JP2006317703A JP2006317703A JP2007145019A JP 2007145019 A JP2007145019 A JP 2007145019A JP 2006317703 A JP2006317703 A JP 2006317703A JP 2006317703 A JP2006317703 A JP 2006317703A JP 2007145019 A JP2007145019 A JP 2007145019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adjacent
compensation
dithering threshold
hue
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006317703A
Other languages
English (en)
Inventor
Terekov Vladislav
ブラディスラブ テレコブ
Ki-Min Kang
奇▲ミン▼ 姜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2007145019A publication Critical patent/JP2007145019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2132Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
    • B41J2/2139Compensation for malfunctioning nozzles creating dot place or dot size errors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • B41J29/393Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/401Compensating positionally unequal response of the pick-up or reproducing head
    • H04N1/4015Compensating positionally unequal response of the pick-up or reproducing head of the reproducing head
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/405Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

【課題】インクジェット画像形成装置の欠陥ノズルによる印刷画質低下を補償し、印刷画質を向上させることができるインクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法及び装置を提供する。
【解決手段】インクジェット画像形成装置のノズルのうち、欠陥ノズルを検出する段階1100と、検出された欠陥ノズルにより印刷される補償位置に隣接した印刷位置のディザリングスレショルドを増加させる段階1110と、を含むインクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法。これにより、画像を印刷する場合、欠陥ノズルによる印刷位置、またはそれに隣接した印刷位置のディザリングスレショルドを調整して中間調処理を行った後で印刷を行うことにより、印刷画像でユーザにより容易に認知される白い線のような印刷画質劣化を防止でき、欠陥が発生したノズルを補償して使用することにより、プリントヘッドの寿命を延長させることができる。
【選択図】図11

Description

本発明は、インクジェット画像形成装置に関し、さらに詳細には、欠陥ノズルにより発生する画質劣化を補償できるインクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法及び装置に関する。
一般的に、インクジェット画像形成装置は、印刷媒体と所定間隔離隔され、印刷媒体の移送方向と直角方向に往復走行するプリントヘッドを備え、このプリンタヘッドからインクを噴射して画像を形成する装置をいう。このように、プリンタヘッドが印刷媒体の移送方向と直角方向に移送されつつ、印刷媒体にインクを噴射して画像を印刷する画像形成装置を、シャトル方式インクジェット画像形成装置という。このようなシャトル方式インクジェット画像形成装置のプリントヘッドには、インクを噴射する複数のノズルが形成されたノズル部が設けられる。
最近、印刷媒体の幅方向に往復移送されるプリントヘッドの代わりに、印刷媒体の幅に該当する長さのノズル部を有するプリントヘッドを使用し、高速印刷を具現しようという試みが行われている。かかる方式で作動される画像形成装置をラインプリンティング方式インクジェット画像形成装置という。このようなラインプリンティング方式インクジェット画像形成装置によれば、プリントヘッドは固定されており、印刷媒体だけが移送される。従って、インクジェット画像形成装置の駆動装置が単純であり、高速印刷の具現が可能である。
図1は、従来のラインプリンティング方式インクジェット画像形成装置において、ノズル部が損傷された場合の印刷パターンを示す図面である。また、図2A〜図2Dは、従来のインクジェット画像形成装置において、欠陥ノズルを補償する方法を示す図面である。
図1に示すように、インクジェット画像形成装置は、ノズル部80に備えられたノズル82から印刷媒体にインクIを噴射して画像を印刷する。ノズル部80の一部のノズル84が損傷された場合、欠陥ノズル(defective nozzle)84では、インクIが正常に噴射されないので、図示されたように、ミッシングライン(missing line)が印刷媒体に現れる。
すなわち、複数のノズル82のうち、一部が損傷された場合、損傷されたノズル84により印刷される印刷媒体の部分には、インクが噴射されないので、ミッシングラインのような白い線(white band)が現れる。印刷媒体に印刷された印刷画像のうち白い線は、目につきやすいので、印刷画質に相当な影響を及ぼす。このように損傷されたノズルによる画質低下を補償するための方法が、特許文献1に開示されている。図2A〜図2Dに図示された図面は、前記特許文献1の図3〜図6に図示された図面を表す。
前記特許文献1に開示された発明には、インクジェット画像形成装置で欠陥ノズルが発生したとき、これを補償するための方法が開示されている。ここで、欠陥ノズルとは、インクを噴射できない損傷されたノズルや機能の弱まったノズル(weak nozzle)のように、正常にインクを噴射できないノズルを意味する。
開示された発明に係るインクジェット画像形成装置は、まず、モノ、すなわち黒色の欠陥ノズル63(図2A)を検出する。そして、インクジェット画像形成装置は、このノズルを使用せねばならない場合に、他の色相、すなわちシアン(cyan)、マゼンタ(magenta)、イエロー(yellow)を前記欠陥ノズル63が印刷せねばならない領域に順次に印刷する。この過程を、図2B、図2C、図2Dに示す。このように、シアン、マゼンタ、イエローが同じ場所に印刷されれば、黒い色相Pを表現できる。これを、プロセスブラック(process black)または混成ブラック(composite black)という。
米国特許第5581284号明細書 特開2003−063043号公報 特開2002−067297号公報 特開2003−191492号公報
しかし、かかる方法は、黒色以外の色相を噴射するノズルが損傷された場合には、使えないという問題があった。また、黒色の欠陥ノズルを補償する際に、この補償に使われる3つのノズルのうち、いずれか1つのノズルが損傷された場合、プロセスブラックと対比される色相であるレッド(イエロー+マゼンタ)、グリーン(シアン+イエロー)、ブルー(シアン+マゼンタ)のような他の色相で補償されるので、印刷画質に相当な影響を及ぼすという問題があった。従って、これを補償して画質を改善する必要性が要請されている。
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、インクジェット画像形成装置の欠陥ノズルによる印刷画質低下を補償し、印刷画質を向上させることが可能な、新規かつ改良されたインクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法及び装置を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、インクジェット画像形成装置の欠陥ノズルを補償する方法において、インクジェット画像形成装置に備わったノズルのうち、欠陥ノズルを検出する段階と、検出された欠陥ノズルにより印刷される補償位置に隣接した印刷位置のディザリングスレショルドを増加させる段階と、を含むことを特徴とする、インクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法が提供される。
また、ディザリングスレショルドを増加させる段階は、次の数式のように計算し、隣接印刷位置のディザリングスレショルドを増加させてもよい。
V’adjacent = Vadjacent + (k・Vdefect
上記数式において、Vadjacentは、隣接印刷位置のディザリングスレショルドであり、Vdefectは、補償位置のディザリングスレショルドであり、V’adjacentは、隣接印刷位置の増加されたディザリングスレショルドであり、kは、定数である。
また、ディザリングスレショルドを増加させる段階は、補償位置と隣接印刷位置とのディザリングスレショルドを互いに交換させてもよい。
また、ディザリングスレショルドを増加させる段階は、補償位置のディザリングスレショルドが隣接印刷位置のディザリングスレショルドより小さな場合には、次の数式のように計算し、隣接印刷位置のディザリングスレショルドを増加させ、補償位置のディザリングスレショルドが隣接印刷位置のディザリングスレショルドより大きい場合には、補償位置と隣接印刷位置とのディザリングスレショルドを互いに交換させてもよい。
V’adjacent = Vadjacent + (k・Vdefect
上記数式において、Vadjacentは、隣接印刷位置のディザリングスレショルドであり、Vdefectは、補償位置のディザリングスレショルドであり、V’adjacentは、隣接印刷位置の増加されたディザリングスレショルドであり、kは、定数である。
また、ディザリングスレショルドを増加させる段階は、欠陥ノズルに隣接したノズルのうち、正常動作ノズルを選択する段階と、補償位置に隣接し選択された正常動作ノズルにより印刷される印刷位置のディザリングスレショルドを増加させる段階を含んでもよい。
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、インクジェット画像形成装置の欠陥ノズルを補償する方法において、欠陥ノズルにより印刷される補償位置に隣接した印刷位置の第1色相ディザリングスレショルドを増加させる段階と、補償位置の第2色相ディザリングスレショルドを増加させる段階と、を含むことを特徴とする、インクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法が提供される。
また、第1色相は、欠陥ノズルにより印刷される色相であり、第2色相は、第1色相と異なる色相であってもよい。
また、第1色相ディザリングスレショルドを増加させる段階は、補償位置の第1色相ディザリングスレショルドが隣接印刷位置の第1色相ディザリングスレショルドより小さな場合には、次の数式のように計算し、隣接印刷位置の第1色相ノズルのディザリングスレショルドを増加させ、補償位置の第1色相ディザリングスレショルドが隣接印刷位置の第1色相ディザリングスレショルドより大きい場合には、補償位置と隣接印刷位置との第1色相ディザリングスレショルドを互いに交換させてもよい。
V’adjacent = Vadjacent + (k・Vdefect
上記数式において、Vadjacentは、隣接印刷位置の第1色相ディザリングスレショルドであり、Vdefectは、補償位置の第1色相ディザリングスレショルドであり、V’adjacentは、隣接印刷位置の増加された第1色相ディザリングスレショルドであり、kは、定数である。
また、第2色相ディザリングスレショルドを増加させる段階は、補償位置に隣接した印刷位置の第2色相ディザリングスレショルドが補償位置の第2色相ディザリングスレショルドより大きい場合、補償位置と隣接印刷位置との第2色相ディザリングスレショルドを互いに交換させてもよい。
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、インクジェット画像形成装置の欠陥ノズルを補償する装置において、インクジェット画像形成装置に備わったノズルのうち、欠陥ノズルを検出する欠陥ノズル検出部と、検出された欠陥ノズルにより印刷される補償位置に隣接した印刷位置のディザリングスレショルドを増加させるスレショルド調整部と、を備えることを特徴とする、インクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償装置が提供される。
また、スレショルド調整部は、次の数式のように計算し、隣接印刷位置のディザリングスレショルドを増加させてもよい。
V’adjacent = Vadjacent + (k・Vdefect
上記数式において、Vadjacentは、隣接印刷位置のディザリングスレショルドであり、Vdefectは、補償位置のディザリングスレショルドであり、V’adjacentは、隣接印刷位置の増加されたディザリングスレショルドであり、kは、定数である。
また、スレショルド調整部は、補償位置と隣接印刷位置とのディザリングスレショルドを互いに交換させてもよい。
また、補償位置と隣接印刷位置とのディザリングスレショルドを比較するスレショルド比較部をさらに備え、スレショルド調整部は、比較の結果において、補償位置のディザリングスレショルドが小さな場合、次の数式のように計算し、隣接印刷位置のディザリングスレショルドを増加させ、比較の結果において、補償位置のディザリングスレショルドが大きい場合、補償位置と隣接印刷位置とのディザリングスレショルドを互いに交換させてもよい。
V’adjacent = Vdefect + (k・Vadjacent
上記数式において、Vadjacentは、隣接印刷位置のディザリングスレショルドであり、Vdefectは、補償位置のディザリングスレショルドであり、V’adjacentは、隣接印刷位置の増加されたディザリングスレショルドであり、kは、定数である。
また、補償位置の第2色相ディザリングスレショルドと補償位置に隣接した印刷位置の第2色相ディザリングスレショルドとを比較するスレショルド比較部をさらに備え、比較の結果において、隣接印刷位置の第2色相ディザリングスレショルドが大きい場合には、補償位置と隣接印刷位置との第2色相ディザリングスレショルドを互いに交換させ、第2色相は、欠陥ノズルと同じ位置の正常動作ノズルにより印刷される色相であってもよい。
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、請求項1に記載の方法をコンピュータで実行させるためのプログラムに記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体が提供される。
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、請求項6に記載の方法をコンピュータで実行させるためのプログラムに記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体が提供される。
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、インクジェット画像形成装置の欠陥ノズルを補償する方法において、インクジェット画像形成装置に備わったノズルのうち、欠陥ノズルを検出する段階と、欠陥ノズルと関連した補償印刷位置を決定する段階と、補償印刷位置に隣接した印刷位置を決定する段階と、隣接した印刷位置のディザリングスレショルドを増加させる段階と、を含むことを特徴とする、インクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法が提供される。
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、インクジェット画像形成装置の欠陥ノズルを補償する方法において、インクジェット画像形成装置に備わったノズルのうち、欠陥ノズルを検出する段階と、欠陥ノズルと関連した補償印刷位置を決定する段階と、補償印刷位置に隣接した印刷位置を決定する段階と、隣接した印刷位置の第1色相ディザリングスレショルドを増加させる段階と、補償印刷位置の第2色相ディザリングスレショルドを増加させる段階と、を含むことを特徴とする、インクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法が提供される。
以上説明したように本発明によれば、インクジェット画像形成装置の欠陥ノズルによる印刷画質低下を補償し、印刷画質を向上させることができる。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
以下、添付された図面を参照しつつ、本発明の一実施形態に係るインクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法及び装置について詳細に説明する。説明の迅速な理解のために、インクジェット画像形成装置の全体的な構成、及びディザリング(dithering)を利用した中間調処理(half toning)方法についてまず説明した後、インクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法及び装置について説明する。この説明の過程で図面に図示された線の厚さや構成要素のサイズなどは、説明の明瞭性と便宜性とのために、誇張されて図示されていることがある。また、後述される用語は、本発明での機能を考慮して定義された用語であり、これは、ユーザ、運用者の意図または慣例によって変わりうる。従って、かような用語についての定義は、本明細書全般わたった内容を基に下されねばならない。
(インクジェット画像形成装置の全体的な構成)
図3は、本発明の一実施形態に係るインクジェット画像形成装置の構成を示す斜視図である。図3に示すように、インクジェット画像形成装置125は、給紙カセット120と、プリントヘッドユニット105と、これと対面するように位置する支持部材114と、ノズル部112の欠陥ノズル発生及び欠陥ノズルの位置を検出する欠陥ノズル検出部132と、印刷媒体Pを第1方向(x方向)へ移送させる印刷媒体移送部と、印刷媒体Pが排紙後に積載される積載部140と、を備える。また、インクジェット画像形成装置125は、駆動手段160(図4)及び各構成要素の動作を制御する制御部130を備える。
印刷媒体Pは、給紙カセット120に積載される。給紙カセット120に積載された印刷媒体Pは、後述する印刷媒体移送部によりプリントヘッド111を過ぎて積載部140に移送される。ここで、積載部140は、排紙トレイのように、印刷媒体Pが排紙後に積載される部分を意味する。
印刷媒体移送部は、給紙カセット120に積載された印刷媒体Pを所定の経路に沿って移送させるものであり、本実施形態では、ピックアップローラ117と、補助ローラ116と、フィーディングローラ115と、排紙ローラ113と、を備える。印刷媒体移送部は、モーターのような駆動源131により駆動され、印刷媒体Pを移送させる移送力を提供する。駆動源131の動作は、制御部130により制御される。
ピックアップローラ117は、給紙カセット120の一側に設置され、給紙カセット120に積載された印刷媒体Pを一枚ずつピックアップして引き出す。フィーディングローラ115は、プリントヘッド111の入口側に設置され、ピックアップローラ117により引き出された印刷媒体Pをプリントヘッド111に移送させる。フィーディングローラ115は、印刷媒体Pを移送させる移送力を提供する駆動ローラ115Aと、これに弾力的に噛み合うアイドルローラ115Bとを備える。ピックアップローラ117とフィーディングローラ115との間には、印刷媒体Pを移送させる一対の補助ローラ116がさらに設置されうる。排紙ローラ113は、プリントヘッド111の出口側に設置され、印刷の完了した印刷媒体Pを画像形成装置125の外に排紙させる。排紙ローラ113は、印刷媒体Pの幅方向に設置されるスターホイール113Aと、これに対面して印刷媒体Pの背面を支持する支持ローラ113Bとを具備する。スターホイール113Aは、ノズル部112の下方に移送される印刷媒体Pが、ノズル部112、又は本体110の底面に接触したり、又は印刷媒体Pとノズル部112との間隔が変わることを防止するためのものである。このスターホイール113Aの少なくとも一部分は、ノズル部112より突出されるように設置され、印刷媒体Pの上面に点接触される。画像形成装置125から排紙された印刷媒体Pは、積載部140に積載される。
支持部材114は、ノズル部112と印刷媒体Pとが所定の間隔を維持するように、プリントヘッド111の下側に設けられ、移送される印刷媒体Pの背面を支持する。ノズル部112と印刷媒体Pとの間隔は、例えば、0.5〜2.5mmほどであってもよい。
欠陥ノズル検出部132は、製造工程上で発生した欠陥ノズルや、印刷作業を行う最中に発生した欠陥ノズルを検出する。また、欠陥ノズル検出部132は、欠陥ノズルだけではなく、欠陥ノズルに隣接したノズルの噴射状態も点検する。すなわち、欠陥ノズル検出部132は、ノズル部112の各ノズルの噴射状態を点検した後、これについての情報をメモリ(図示せず)に保存することが望ましい。ここで、欠陥ノズルとは、インクを噴射できない損傷されたノズル(dead nozzle)や、機能の弱まったノズル(weak nozzle)のように、インクを正常に噴射できないノズルを意味する。すなわち、欠陥ノズルは、さまざまな原因によりノズルからインクが噴射されないか、または設計スペックより少量のインクが噴射される場合を意味する。
欠陥ノズルは、プリントヘッド111の製造工程や、印刷作業を行う最中に発生しうる。製造工程上で発生した欠陥ノズルについての情報は、プリントヘッド111に備わったメモリ(図示せず)に別途に記憶されることが望ましく、かかる情報は、プリントヘッド111を画像形成装置125に装着するとき、画像形成装置125に伝えられることが望ましい。
一般的に、インクジェット画像形成装置のプリントヘッドは、インク液滴に噴射力を提供するアクチュエータの種類により、二種に大別される。その一つは、ヒータを利用してインクにバブルを発生させ、そのバブルの膨張力によりインク液滴を噴射させる熱駆動方式であり、他の一つは、圧電素子を使用して圧電素子の変形によりインクに加えられる圧力により、インク液滴を噴射させる圧電駆動方式である。熱駆動方式でインクを噴射する場合、インクを噴射させるのに作用するヒータが断線されたり、またはヒータの駆動回路が故障した場合、またはFET(Field Emission Transistor)のような電気的な構成要素の損傷により発生するノズルの欠陥は、容易に検出されうる。同様に、圧電素子の駆動によりインクを噴射する場合、圧電素子自体の不良や、圧電素子を駆動する駆動回路の損傷により発生するノズルの欠陥も、容易に検出されうる。
上記とは異なり、異物などによりノズルがふさがる場合のように、欠陥ノズルの発生原因を容易に検出できないという場合もある。欠陥ノズルの発生した原因を容易に検出できない場合、試験印刷を実施する(test page printing)。欠陥ノズルが発生すれば、欠陥ノズルにより印刷される部分の印刷濃度は、損失ドット(missing dot)によって正常なノズルにより印刷される部分の印刷濃度より低くなる。従って、前記のような濃度差を利用して欠陥ノズルの発生の有無及び発生位置を検出できる。
本発明の一実施形態として、欠陥ノズル検出部132は、例えば、第1検出部132Aと、第2検出部132Bと、を具備する。本実施形態で第1検出部132Aは、ノズル部112に光を照射してノズル孔がふさがっているか否かを検出し、第2検出部132Bは、移送される印刷媒体Pに光を照射して欠陥ノズルが発生したか否かを検出する。一例として、欠陥ノズル検出部132は、光センサを具備する。光センサは、ノズル部112や印刷媒体Pに光を照射する発光センサ(例えば、発光ダイオード)と、ノズル部112や印刷媒体Pから反射された光を受光する受光センサとを備える。欠陥ノズル検出部132は、受光センサからの出力信号により欠陥ノズル発生の有無を検出し、欠陥ノズル発生の有無についての情報は、制御部130に伝えられる。ここで、発光センサと受光センサとは、一体型に構成されてもよく、分離された形態に構成されてもよい。光センサ自体の構成及び作用は、本発明が属する技術分野の当業者に公知であるので、これについての詳細な説明は省略する。
図面として添付されていないが、他の実施形態として、欠陥ノズル検出部は、例えば、プリントヘッドの各ノズルにノズルチェック信号を伝送し、伝送された信号の応答いかんにより、欠陥ノズルの発生の有無と欠陥ノズルの発生位置とを検出してもよい。
かかる欠陥ノズルの検出方法は、本発明が属する技術分野の当業者に公知であるので、これについての詳細な説明は省略する。それ以外にも、公知の多様な装置及び方法が欠陥ノズルの発生及び位置を検出するために使われうる。
欠陥ノズル検出部132は、上述のように、一連のプロセスにより欠陥ノズルの発生の有無及び欠陥ノズルの位置を検出し、欠陥ノズル検出部132により検出された欠陥ノズルについての情報は、メモリ(図示せず)に保存されることが望ましい。制御部130は、欠陥ノズル情報によって欠陥ノズルを補償するように、各構成要素の動作を制御する。ここで、欠陥ノズルについての情報には、欠陥ノズルの発生位置や欠陥ノズルから噴射されるインクの色相などが含まれる。
プリントヘッドユニット105は、印刷媒体Pにインクを噴射して画像を印刷するものであり、本体110と、本体110の一側に設けられるプリントヘッド111と、プリントヘッド111に備わるノズル部112と、本体110が装着されるキャリッジ106と、を具備する。キャリッジ106には、本体110がカートリッジ形態で装着される。ノズル部112の入口側には、フィーディングローラ115が、出口側には、排紙ローラ113が回転自在に設置される。
図面に図示していないが、本体110には、インクが収容されるインク保存空間が設けられる。また、本体110には、ノズル部112の各ノズルと連通されてインクを噴射するための圧力を提供する駆動手段(例えば、圧電駆動方式の圧電(piezo)素子、熱駆動方式のヒータ)が設けられたチャンバ、本体110に収容されたインクをチャンバに供給するための流路(例えば、オリフィス)、流路を介して流入されたインクをチャンバに供給する共通流路であるマニフォールド、及び、マニフォールドからそれぞれのチャンバにインクを供給するための個別流路であるリストリクタ等がさらに備わりうる。チャンバ、流路、マニフォールド、及び、リストリクタ等は、本発明の属する技術分野の当業者にとって、公知の構成であるため、これについての詳細な説明は省略する。一方、インクの収容されるインク保存空間は、プリントヘッドユニット105と別途に設置されてもよい。インク保存空間(図示せず)に収容されたインクは、ホースのような移動手段を介してプリントヘッドユニット105に供給される。
(プリンタヘッドの駆動方法)
図4は、複数のノズルを備えるプリントヘッドを駆動させるヘッド駆動装置の構成を示すブロック図であり、図4を参照しつつ、プリンタヘッドを駆動させる方法について説明する。
駆動手段160は、インク液滴を噴射させる噴射力(firing force)を提供するものであり、所定の周波数でノズル部112を駆動させ、印刷媒体Pに画像を印刷する。駆動手段160は、インク液滴に噴射力を提供するアクチュエータの種類により、二種に大別される。前述のように、一つは、ヒータを利用してインク液滴を噴射させる熱駆動方式であり、他の一つは、圧電素子を使用してインク液滴を噴射させる圧電素子方式である。ここで、各ノズルを駆動させる駆動手段160の駆動動作は、制御部130により制御される。
一般的に、プリントヘッド111は、印刷媒体Pの移送方向と直角方向に往復走行しつつ、画像を印刷するシャトル方式と、印刷媒体Pの幅に該当する長さを有するラインプリンティング方式とがある。本発明は、シャトル方式とラインプリンティング方式とのインクジェット画像形成装置いずれにも適用されうる。以下、説明の便宜のために、ラインプリンティング方式のプリントヘッドを例として説明する。
プリントヘッド111は、第1方向(x方向)に移送される印刷媒体Pに対して第2方向(y方向)に設置される。プリントヘッド111は、熱エネルギーや圧電素子などをインク噴射動力源として使用し、エッチング、蒸着、スパッタリングのような半導体製造工程によって高解像度を有するように製造される。プリントヘッド111には、印刷媒体Pにインクを噴射して画像を印刷するノズル部112が備わる。
ノズル部112は、印刷媒体Pの幅に該当する長さを有するか、印刷媒体Pの幅より長く形成されうる。図4に示すように、プリントヘッド111には、複数行のノズル列112C、112M、112Y、112Kの形成された複数のヘッドチップ(head chip)Hが装着されうる。ここで、参照番号112Cはシアンのノズル列を、112Mはマゼンタのノズル列を、112Yはイエローのノズル列を、112Kは黒色のノズル列を意味する。一方、各ヘッドチップHは、プリントヘッド111の長さ、すなわち印刷媒体Pの幅に該当する長さに相応する1つのチップにより製造されてもよい。
本実施形態では、複数のヘッドチップHにより構成されたノズル部112を有するラインプリンティング方式のプリントヘッド111を例にして説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明のプリントヘッド111は、多様な形態に構成できる。例えば、インクジェット画像形成装置は、シャトル方式のプリントヘッドを具備することもできる。すなわち、図4に示すプリントヘッド111及びノズル部112は、本発明の一実施形態であるだけであり、これによって本発明の技術的範囲が限定されるものではない。
また、ノズル部112に備わった各ノズルには、制御部130による駆動信号、インク噴射のための電力、及び、画像データ等を伝える駆動回路112Dと、ケーブル112Eとが連結される。ケーブル112Eとしては、FPC(Flexible Printed Circuit)や、FFC(Flexible Flat Cable)のような柔軟なケーブルが使われることが望ましい。
(ディザリングを利用した中間調処理方法)
インクジェット画像形成装置において、複数のノズルそれぞれのインクを噴射するか否かを決定する駆動信号を制御部130が生成するために、各画素の画像データを中間調処理(halftoning)により二進化することが一般的である。
中間調処理は、制限された階調値処理の特性を有する装置で、画素当たりの量子化階調を減らしつつも、本来の画像に近く見せる画像処理技法であり、印刷輪転機、画像形成装置、液晶表示装置のような画像出力装置に利用される。例えば、中間調処理により、8ビットで表現される画像データ(0から255間の値を有する)を、1ビットの二進データ(0または1)に変換できる。ディザリング法は、この中間調処理の一種である。
以下、それぞれ0から255間の値を有するシアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの画像データで表現される連続階調画像(continuous−tone image)について、ディザリングを行って二進化する方法を例にとり、前記ディザリング方法について説明する。
まず、複数のディザリングスレショルド(ディザリングにおける閾値)を有するディザマトリックス(dither matrix)が、連続階調画像上にマッピングされる。ディザマトリックスは、スクロール形態、螺旋(spiral)形態、ドット(dot)形態、ブルーノイズマトリックスなど、さまざまな形態のディザマトリックスが利用されうる。また、ディザマトリックスのサイズも、4×4、8×8、16×16、32×32の画素サイズなど、さまざまなサイズを有することができる。シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの色相それぞれに対するディザマトリックスが存在し、4種の色相それぞれのディザマトリックスは、全部又は一部が同一であるか、または、全部異なってもよい。
ディザマトリックスの占有する空間のサイズが、印刷しようとする画像のサイズより小さければ、前記ディザマトリックスを前記印刷しようとする画像のサイズに合うように複製して使用することにより、画像のサイズに制限を受けずにディザリングを行うことができる。
ディザマトリックスがマッピングされた画素それぞれに対し、画素の0から255までの間の画像データ値と、マッピングされたディザリングスレショルドとを比較する。前記比較結果、前記画素の画像データ値がディザリングスレショルドより小さければ、画素の位置にドットが印刷され、画素の画像データ値がディザリングスレショルドより大きければ、画素の位置にドットが印刷されないように、0または1で二進化する。従って、マッピングされるディザリングスレショルドが大きいほど、その位置の画像データ値がディザリングスレショルドより小さい確率が高いので、その位置にインクが噴射される確率が高まる。
シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの色相それぞれに対し、上記のようにディザリングを行えば、印刷しようとする画像の画素に対応する印刷位置それぞれに4種の色相インクの噴射するか否かについての情報を有するデータが生成される。
(インクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法及び装置)
図5は、本発明の一実施形態に係るインクジェット画像形成装置125の欠陥ノズル補償装置500の全体的な構成を示すブロック図である。図5に示すように、欠陥ノズル補償装置500は、欠陥ノズル検出部132と、スレショルド調整部510と、を備える。図5に示す欠陥ノズル補償装置500の動作を、図11に示す本発明の一実施形態に係るインクジェット画像形成装置125の欠陥ノズル補償方法を表すフローチャートを参照して説明する。尚、図11は、本発明の一実施形態に係るインクジェット画像形成装置125の欠陥ノズル補償方法についての一例を示すフローチャートである。
欠陥ノズル検出部132は、画像形成装置に備わったノズル部112の各ノズルの噴射状態を点検して欠陥ノズルを検出し、検出された欠陥ノズルについての情報を生成して出力する(1100段階)。欠陥ノズル検出部132が欠陥ノズルを検出して欠陥ノズル情報を生成する方法は、上記で図3を参照して詳細に説明したので、以下では省略する。
スレショルド調整部510は、欠陥ノズル情報と、印刷しようとする画像の各印刷位置にマッピングされるディザリングスレショルドと、を有するディザマトリックスを入力される。ディザマトリックスのうち、補償位置又はこの補償位置に隣接した位置にマッピングされるディザリングスレショルドを調整する(1110段階)。この補償位置は、前記検出された欠陥ノズルからインクが正常に噴射される場合、欠陥ノズルにより印刷媒体P上に印刷される位置を意味し、隣接した位置は、補償位置に隣接した位置(隣接印刷位置)を意味する。
1110段階で、ディザリングスレショルドを増加させるにより、マッピングされた印刷位置にインクが噴射される確率が高まり、ディザリングスレショルドを減少させることにより、マッピングされた印刷位置にインクが噴射される確率が低くなる。
図6は、補償位置及び隣接印刷位置にマッピングされるディザリングスレショルドについての一例を示したものである。図6に示すように、補償位置600に上下に隣接した印刷位置は、前記欠陥ノズルにより印刷される位置であるから、例えば、それを除外した6つの隣接位置を、ディザリングスレショルドが調整される隣接印刷位置と定義することが望ましい。
(ディザリングスレショルドを調整する方法の第1の例)
まず、ディザリングスレショルドを調整する方法の第1の例として、ディザリングスレショルドを増加させる一例について説明する。
図7は、図5のスレショルド調整部510が隣接印刷位置のディザリングスレショルドを増加させる方法についての一例を示した図面である。図7に示すように、スレショルド調整部510がディザリングスレショルドを調整する方法についての第1の例として、補償位置に隣接した印刷位置700のディザリングスレショルドを増加させることが望ましい。例えば、スレショルド調整部510が補償位置に隣接した印刷位置700にマッピングされるディザリングスレショルドをV32からV32+K・V22に増加させれば、上述の通り、隣接した印刷位置700において隣接印刷位置にインクが噴射されてドットが印刷される確率が高まる。それにより、ノズルの欠陥により補償位置にドットが印刷されなくても、それにすぐに隣接した位置にドットが印刷され、ユーザが肉眼で感知する印刷品質の低下を抑えることができる。
スレショルド調整部510は、次の数式1のように計算し、前記隣接印刷位置700のディザリングスレショルドを増加させることが望ましい。
Figure 2007145019
数式1において、Vadjacentは、前記隣接印刷位置のディザリングスレショルドであり、Vdefectは、前記補償位置のディザリングスレショルドであり、V’adjacentは、前記隣接印刷位置の増加されたディザリングスレショルドであり、kは、定数である。
(ディザリングスレショルドを調整する方法の第2の例)
スレショルド調整部510がディザリングスレショルドを調整する方法についての第2の例として、補償位置と隣接した印刷位置のディザリングスレショルドを互いに交換させることが望ましい。
この第2の例によれば、例えば、補償位置のディザリングスレショルドが隣接印刷位置のディザリングスレショルドより大きい場合、スレショルド調整部510が補償位置と隣接印刷位置とのディザリングスレショルドを互いに交換すれば、前記隣接印刷位置にインクが噴射されてドットが印刷される確率が高まる。それにより、前記隣接印刷位置にドットが印刷され、ユーザが肉眼で感知する印刷品質の低下を抑えることができる。補償位置のディザリングスレショルドが隣接印刷位置のディザリングスレショルドより大きい場合(交換条件)に限り、上記のようにディザリングスレショルドの交換を利用した欠陥ノズルの補償を行うことが望ましい。これは、補償位置のディザリングスレショルドが隣接印刷位置のディザリングスレショルドより小さな場合、上記のような交換により、隣接印刷位置のディザリングスレショルドが減少し、むしろ隣接印刷位置にドットが印刷される確率が小さくなるためである。
図8は、図5のスレショルド調整部510が補償位置と隣接印刷位置とのディザリングスレショルドを交換させる方法についての一例を図示した図面であり、図6に示したディザリングスレショルドについて、ディザリングスレショルドの交換を遂行したものである。
スレショルド調整部510は、補償位置600と隣接印刷位置800とのディザリングスレショルドを互いに交換させる。交換条件を満足する場合、図8に示すように、補償位置600のディザリングスレショルドは、V22からV12に減少し、隣接印刷位置800のディザリングスレショルドは、V12からV22に増加する。それにより、隣接印刷位置800にドットが印刷される確率が高まり、肉眼で見ても、補償位置600に印刷されるドットが隣接印刷位置800に印刷されるという効果を出すことができる。
前記ディザリングスレショルドが交換される隣接印刷位置800は、上記6つの隣接印刷位置(V11、V12、V13、V31、V32、V33)のうちから任意に選択されることが望ましい。
(スレショルド調整部510の動作及び構成)
図9は、スレショルド調整部510の構成についての一例を示すブロック図である。図9に示すように、スレショルド調整部510は、噴射確認部900、位置選択部910、条件確認部920、スレショルド交換部930及びスレショルド増加部940を備える。図9に示すスレショルド調整部510の動作を、図12に示すフローチャートを参照して説明する。尚、図12は、本発明の一実施形態に係るインクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法についての他の例を示すフローチャートである。
以下、欠陥ノズル検出部132が検出した欠陥ノズルにより印刷媒体に印刷される色相を第1色相とする。例えば、1つの印刷位置に4つのノズルがそれぞれシアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの色相のドットを印刷する場合、この4色相のうち欠陥ノズルにより印刷される色相が第1色相になる。
噴射確認部900は、補償位置に対応する第1色相の画像データと第1色相のディザリングスレショルドとを比較し、補償位置に欠陥ノズルがドットを印刷せねばならないか否かを判断する(1200段階)。この判断の結果、欠陥ノズルが補償位置にドットを印刷しなければならない場合、以下のディザリングスレショルドの調整を利用した欠陥ノズルに対する補償作業が行われる。
位置選択部910は、第1色相に対して補償位置に隣接した印刷位置のうちの1つ(第1色相隣接印刷位置)を選択し、前記第1色相以外の第2色相に対して前記隣接印刷位置のうちの1つ(第2色相隣接印刷位置)を選択する(1210段階)。位置選択部910は、第1色相及び第2色相それぞれに対する隣接印刷位置を、前記補償位置に隣接した印刷位置のうちから任意に選択することが望ましい。
条件確認部920は、2つの交換条件を確認する。すなわち、条件確認部920は、補償位置の第1色相ディザリングスレショルドが前第1色相隣接印刷位置の第1色相ディザリングスレショルドより大きいか否か、及び、第2色相隣接印刷位置の第2色相ディザリングスレショルドが補償位置の第2色相ディザリングスレショルドより大きいか否かを確認する(1220段階)。
(2つの条件をいずれも満足する場合)
この確認結果、2つの条件をいずれも満足する場合、補償位置と第1色相隣接印刷位置との第1色相ディザリングスレショルドを互いに交換させ、補償位置と第2色相隣接印刷位置との第2色相ディザリングスレショルドを互いに交換させる(1230段階)。
すなわち、条件確認部920は、2つの条件である補償位置の第1色相ディザリングスレショルドが前第1色相隣接印刷位置の第1色相ディザリングスレショルドより大きいことと、第2色相隣接印刷位置の第2色相ディザリングスレショルドが補償位置の第2色相ディザリングスレショルドより大きいと、両方の条件(交換条件)を満たす場合に、補償位置と第1色相隣接印刷位置との第1色相ディザリングスレショルドを互いに交換させ、補償位置と第2色相隣接印刷位置との第2色相ディザリングスレショルドを互いに交換させる
1230段階での2つの色相ディザリングスレショルドの交換により、ノズルの欠陥にによって補償位置に正常に印刷されない第1色相は、前記第1色相隣接印刷位置に印刷される確率が高まり、補償位置には、第2色相の印刷される確率が高まる。それにより、第2色相隣接印刷位置に印刷される第2色相が補償位置に印刷され、前記補償位置に印刷されねばならないがノズルの欠陥により印刷されない第1色相が隣接印刷位置に印刷される確率を高めることができるため、欠陥ノズルによる印刷品質低下を抑えることができる。
ここで、図10A及び図10Bを参照して、上記の2つの色相ディザリングスレショルドの交換した例について、説明する。尚、図10A及び図10Bは、図9に示すスレショルド調整部が2色相のディザリングスレショルドを調整する方法についての一例を説明するための図面である。
図10Aは、シアンとマゼンタとの色相それぞれについての補償位置及び隣接印刷位置にマッピングされるディザリングスレショルドを図示したものである。そして、VC22は、補償位置1000にマッピングされるシアン色相のディザリングスレショルドであり、VM22は、補償位置1000にマッピングされるマゼンタ色相のディザリングスレショルドである。また、シアン色相が欠陥ノズルにより印刷される第1色相であり、マゼンタ色相が第2色相であるとする。
図10Bは、スレショルド交換部930が図10Aに図示されたディザリングスレショルドに対し、1230段階のディザリングスレショルド交換を行った一例を図示したものである。スレショルド交換部930は、例えば、図10Bに示すように、補償位置1000と任意に選択された隣接印刷位置1010とのシアン色相ディザリングスレショルドを互いに交換し、補償位置1000と任意に選択された隣接印刷位置1010とのマゼンタ色相ディザリングスレショルドを互いに交換する。
(2つの条件をいずれか1つを満足しない場合)
1220段階での確認結果、上記2つの条件のうち、いずれか1つを満足できない場合、位置選択部910は、補償位置に隣接した印刷位置のうちの1つを再度選択し(1240段階)、スレショルド増加部940は、選択された隣接印刷位置の第1色相ディザリングスレショルドを増加させる(1250段階)。位置選択部910は、隣接印刷位置のうちの1つを任意に選択することが望ましく、スレショルド増加部940は、上述の数式1のように計算し、選択された隣接印刷位置の第1色相ディザリングスレショルドを増加させることが望ましい。
ここで、図10Cを参照して、上記の第1色相ディザリングスレショルドを増加した例について、説明する。図10Cは、スレショルド増加部940が図10Aに示されたシアン色相(第1色相)のディザリングスレショルドに対して、1250段階のディザリングスレショルド増加を行った一例を図示したものである。図10Cの場合、スレショルド増加部940は、任意に選択された隣接印刷位置1020のシアン色相ディザリングスレショルドを互いに交換し、補償位置1000と任意に選択された隣接印刷位置1020とのシアン色相(第1色相)のディザリングスレショルドを数式1のように計算して増加させたものである。
図10Cに例示するように、ノズルの欠陥により補償位置にドットが印刷されなくても、それにすぐに隣接した位置(第1色相隣接印刷位置)にドットが印刷され、ユーザが肉眼で感知する印刷品質の低下を抑えることができる。
このように、上記交換条件に対応して隣接印刷位置のディザリングスレショルドを増加させる方法を変えることにより、更に効果的に欠陥ノズルによる印刷画質低下を補償し、印刷画質を向上させることができる。
本発明の一実施形態は、また、コンピュータで読み取り可能な記録媒体にコンピュータが読み取り可能なコードとして具現することが可能である。コンピュータで読み取り可能な記録媒体は、コンピュータシステムによって読み取り可能なデータが保存されるあらゆる種類の記録装置を含む。コンピュータで読み取り可能な記録媒体の例としては、ROM、RAM、CD−ROM、磁気テープ、フロッピー(登録商標)ディスク、光データ保存装置などがあり、またキャリアウェーブ(例えば、インターネットを介した伝送)の形態で具現されるものも含む。
以上、詳しく説明したように、本発明の実施形態に係るインクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法及び装置によれば、欠陥ノズルによる印刷位置(補償位置)、又は、それに隣接した印刷位置(隣接印刷位置)のディザリングスレショルドを調整し、中間調処理(half toning)を行った後、印刷を行うことにより、印刷画像でユーザにより容易に認知される白い線のような印刷画質劣化を防止でき、欠陥が発生したノズルを補償して使用することにより、プリントヘッドの寿命を延長させることができる。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は係る例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
本発明は、インクジェット画像形成関連の技術分野に効果的にに適用可能であり、特にンクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法及び装置に適用可能である。
従来のラインプリンティング方式インクジェット画像形成装置において、ノズル部が損傷された場合の印刷パターンを示す図面である。 従来のインクジェット画像形成装置において、損傷されたノズル部を補償するプロセスを示す図面である。 従来のインクジェット画像形成装置において、損傷されたノズル部を補償するプロセスを示す図面である。 従来のインクジェット画像形成装置において、損傷されたノズル部を補償するプロセスを示す図面である。 従来のインクジェット画像形成装置において、損傷されたノズル部を補償するプロセスを示す図面である。 本発明の一実施形態に係るインクジェット画像形成装置の構成を示す斜視図である。 複数のノズルを備えるプリントヘッドを駆動させるヘッド駆動装置の構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係るインクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償装置の全体的な構成を示すブロック図である。 欠陥ノズルの印刷位置の補償位置及びその隣接印刷位置にマッピングされるディザリングスレショルドについての一例を示した図面である。 図5のスレショルド調整部が隣接印刷位置のディザリングスレショルドを増加させる方法についての一例を図示した図面である。 図5のスレショルド調整部が補償位置と隣接印刷位置とのディザリングスレショルドを交換させる方法についての一例を図示した図面である。 図5のスレショルド調整部の構成についての一例を示すブロック図である。 図9に示すスレショルド調整部が2色相のディザリングスレショルドを調整する方法についての一例を説明するための図面である。 図9に示すスレショルド調整部が2色相のディザリングスレショルドを調整する方法についての一例をを説明するための図面である。 図9に示すスレショルド調整部が2色相のディザリングスレショルドを調整する方法についての一例をを説明するための図面である。 本発明の一実施形態に係るインクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法についての一例を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態に係るインクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法についての他の例を示すフローチャートである。
符号の説明
84 欠陥ノズル
80、112 ノズル部
82 ノズル
105 プリントヘッドユニット
106 キャリッジ
110 本体
111 プリントヘッド
112C、112K、112M、112Y ノズル列
112D 駆動回路
112E ケーブル
113 排紙ローラ
113A スターホイール
113B 支持ローラ
114 支持部材
115 フィーディングローラ
115A 駆動ローラ
115B アイドルローラ
116 補助ローラ
117 ピックアップローラ
120 給紙カセット
125 インクジェット画像形成装置
130 制御部
131 駆動源
132 欠陥ノズル検出部
132A 第1検出部
132B 第2検出部
140 積載部
160 駆動手段
500 欠陥ノズル補償装置
510 スレショルド調整部
520 ディザリング遂行部
600、 補償位置
700、800 隣接印刷位置
900 噴射確認部
910 位置選択部
920 条件確認部
930 スレショルド交換部
940 スレショルド増加部
1000 補償位置
1010、1020 隣接印刷位置
H ヘッドチップ
I インク
P 印刷媒体

Claims (18)

  1. インクジェット画像形成装置の欠陥ノズルを補償する方法において、
    前記インクジェット画像形成装置に備わったノズルのうち、欠陥ノズルを検出する段階と、
    前記検出された欠陥ノズルにより印刷される補償位置に隣接した印刷位置のディザリングスレショルドを増加させる段階と、
    を含むことを特徴とする、インクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法。
  2. 前記ディザリングスレショルドを増加させる段階は、
    次の数式のように計算し、前記隣接印刷位置のディザリングスレショルドを増加させることを特徴とする、請求項1に記載のインクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法:
    V’adjacent = Vadjacent + (k・Vdefect
    前記数式において、Vadjacentは、前記隣接印刷位置のディザリングスレショルドであり、Vdefectは、前記補償位置のディザリングスレショルドであり、V’adjacentは、前記隣接印刷位置の増加されたディザリングスレショルドであり、kは、定数である。
  3. 前記ディザリングスレショルドを増加させる段階は、
    前記補償位置と前記隣接印刷位置とのディザリングスレショルドを互いに交換させることを特徴とする、請求項1に記載のインクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法。
  4. 前記ディザリングスレショルドを増加させる段階は、
    前記補償位置のディザリングスレショルドが前記隣接印刷位置のディザリングスレショルドより小さな場合には、次の数式のように計算し、前記隣接印刷位置のディザリングスレショルドを増加させ、
    前記補償位置のディザリングスレショルドが前記隣接印刷位置のディザリングスレショルドより大きい場合には、前記補償位置と前記隣接印刷位置とのディザリングスレショルドを互いに交換させることを特徴とする、請求項1に記載のインクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法:
    V’adjacent = Vadjacent + (k・Vdefect
    前記数式において、Vadjacentは、前記隣接印刷位置のディザリングスレショルドであり、Vdefectは、前記補償位置のディザリングスレショルドであり、V’adjacentは、前記隣接印刷位置の増加されたディザリングスレショルドであり、kは、定数である。
  5. 前記ディザリングスレショルドを増加させる段階は、
    前記欠陥ノズルに隣接したノズルのうち、正常動作ノズルを選択する段階と、
    前記補償位置に隣接し前記選択された正常動作ノズルにより印刷される印刷位置のディザリングスレショルドを増加させる段階と、
    を含むことを特徴とする、請求項1に記載のインクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法。
  6. インクジェット画像形成装置の欠陥ノズルを補償する方法において、
    前記欠陥ノズルにより印刷される補償位置に隣接した印刷位置の第1色相ディザリングスレショルドを増加させる段階と、
    前記補償位置の第2色相ディザリングスレショルドを増加させる段階と、
    を含むことを特徴とする、インクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法。
  7. 前記第1色相は、前記欠陥ノズルにより印刷される色相であり、
    前記第2色相は、前記第1色相と異なる色相であることを特徴とする、請求項6に記載のインクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法。
  8. 前記第1色相ディザリングスレショルドを増加させる段階は、
    前記補償位置の第1色相ディザリングスレショルドが前記隣接印刷位置の第1色相ディザリングスレショルドより小さな場合には、次の数式のように計算し、前記隣接印刷位置の第1色相ノズルのディザリングスレショルドを増加させ、
    前記補償位置の第1色相ディザリングスレショルドが前記隣接印刷位置の第1色相ディザリングスレショルドより大きい場合には、前記補償位置と前記隣接印刷位置との第1色相ディザリングスレショルドを互いに交換させることを特徴とする、請求項6に記載のインクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法:
    V’adjacent = Vadjacent + (k・Vdefect
    前記数式において、Vadjacentは、前記隣接印刷位置の第1色相ディザリングスレショルドであり、Vdefectは、前記補償位置の第1色相ディザリングスレショルドであり、V’adjacentは、前記隣接印刷位置の増加された第1色相ディザリングスレショルドであり、kは、定数である。
  9. 前記第2色相ディザリングスレショルドを増加させる段階は、
    前記補償位置に隣接した印刷位置の第2色相ディザリングスレショルドが前記補償位置の第2色相ディザリングスレショルドより大きい場合、前記補償位置と前記隣接印刷位置との第2色相ディザリングスレショルドを互いに交換させることを特徴とする、請求項6に記載のインクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法。
  10. インクジェット画像形成装置の欠陥ノズルを補償する装置において、
    前記インクジェット画像形成装置に備わったノズルのうち、欠陥ノズルを検出する欠陥ノズル検出部と、
    前記検出された欠陥ノズルにより印刷される補償位置に隣接した印刷位置のディザリングスレショルドを増加させるスレショルド調整部と、
    を備えることを特徴とする、インクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償装置。
  11. 前記スレショルド調整部は、
    次の数式のように計算し、前記隣接印刷位置のディザリングスレショルドを増加させることを特徴とする、請求項10に記載のインクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償装置:
    V’adjacent = Vadjacent + (k・Vdefect
    前記数式において、Vadjacentは、前記隣接印刷位置のディザリングスレショルドであり、Vdefectは、前記補償位置のディザリングスレショルドであり、V’adjacentは、前記隣接印刷位置の増加されたディザリングスレショルドであり、kは、定数である。
  12. 前記スレショルド調整部は、
    前記補償位置と前記隣接印刷位置とのディザリングスレショルドを互いに交換させることを特徴とする、請求項10に記載のインクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償装置。
  13. 前記補償位置と前記隣接印刷位置とのディザリングスレショルドを比較するスレショルド比較部をさらに備え、
    前記スレショルド調整部は、
    前記比較の結果において、前記補償位置のディザリングスレショルドが小さな場合、次の数式のように計算し、前記隣接印刷位置のディザリングスレショルドを増加させ、
    前記比較の結果において、前記補償位置のディザリングスレショルドが大きい場合、前記補償位置と前記隣接印刷位置とのディザリングスレショルドを互いに交換させることを特徴とする、請求項10に記載のインクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償装置:
    V’adjacent = Vdefect + (k・Vadjacent
    前記数式において、Vadjacentは、前記隣接印刷位置のディザリングスレショルドであり、Vdefectは、前記補償位置のディザリングスレショルドであり、V’adjacentは、前記隣接印刷位置の増加されたディザリングスレショルドであり、kは、定数である。
  14. 前記補償位置の第2色相ディザリングスレショルドと前記補償位置に隣接した印刷位置の第2色相ディザリングスレショルドとを比較するスレショルド比較部をさらに備え、
    前記比較の結果において、前記隣接印刷位置の第2色相ディザリングスレショルドが大きい場合には、前記補償位置と前記隣接印刷位置との第2色相ディザリングスレショルドを互いに交換させ、
    前記第2色相は、前記欠陥ノズルと同じ位置の正常動作ノズルにより印刷される色相であることを特徴とする、請求項10に記載のインクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償装置。
  15. 請求項1に記載の方法をコンピュータで実行させるためのプログラムに記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
  16. 請求項6に記載の方法をコンピュータで実行させるためのプログラムに記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
  17. インクジェット画像形成装置の欠陥ノズルを補償する方法において、
    前記インクジェット画像形成装置に備わったノズルのうち、欠陥ノズルを検出する段階と、
    前記欠陥ノズルと関連した補償印刷位置を決定する段階と、
    前記補償印刷位置に隣接した印刷位置を決定する段階と、
    前記隣接した印刷位置のディザリングスレショルドを増加させる段階と、
    を含むことを特徴とする、インクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法。
  18. インクジェット画像形成装置の欠陥ノズルを補償する方法において、
    前記インクジェット画像形成装置に備わったノズルのうち、欠陥ノズルを検出する段階と、
    前記欠陥ノズルと関連した補償印刷位置を決定する段階と、
    前記補償印刷位置に隣接した印刷位置を決定する段階と、
    前記隣接した印刷位置の第1色相ディザリングスレショルドを増加させる段階と、
    前記補償印刷位置の第2色相ディザリングスレショルドを増加させる段階と、
    を含むことを特徴とする、インクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法。
JP2006317703A 2005-11-23 2006-11-24 インクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法及び装置 Pending JP2007145019A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050112198A KR100739759B1 (ko) 2005-11-23 2005-11-23 잉크젯 화상형성장치의 결함 노즐 보상 방법, 장치 및 기록 매체

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007145019A true JP2007145019A (ja) 2007-06-14

Family

ID=37746524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006317703A Pending JP2007145019A (ja) 2005-11-23 2006-11-24 インクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070115507A1 (ja)
EP (1) EP1790479B1 (ja)
JP (1) JP2007145019A (ja)
KR (1) KR100739759B1 (ja)
CN (1) CN100513175C (ja)
DE (1) DE602006009206D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8985722B2 (en) 2009-02-27 2015-03-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing apparatus
JP2015142251A (ja) * 2014-01-29 2015-08-03 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置、ディザマスク生成方法、及びプログラム
JP2016097636A (ja) * 2014-11-25 2016-05-30 セイコーエプソン株式会社 記録方法及び記録装置

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100101493A1 (en) * 2008-10-27 2010-04-29 Molecular Imprints, Inc. Dispense System
CN102019756B (zh) * 2009-09-21 2012-09-05 北大方正集团有限公司 打印机总墨量的控制方法及装置
US8824014B1 (en) 2013-02-11 2014-09-02 Xerox Corporation System and method for adjustment of coverage parameters for different colors in image data
JP5888348B2 (ja) * 2014-01-23 2016-03-22 カシオ計算機株式会社 撮像装置、撮像制御方法、及びプログラム
US9186887B1 (en) * 2014-12-16 2015-11-17 Xerox Corporation System and method for compensating for malfunctioning ejectors operated with reference to multi-level tone image data by adding drops in adjacent locations
US9230140B1 (en) 2014-12-30 2016-01-05 Hand Held Products, Inc. System and method for detecting barcode printing errors
JP6808934B2 (ja) * 2015-12-25 2021-01-06 セイコーエプソン株式会社 ヘッドユニット
DE102018201674A1 (de) * 2017-03-15 2018-09-20 Heidelberger Druckmaschinen Ag Missing-Nozzle-Korrektur durch Mehrfachraster
DE102018217124A1 (de) * 2017-11-24 2019-05-29 Heidelberger Druckmaschinen Ag Prädiktionsmodell für die Auswahl von Druckdüsen im Inkjet-Druck
WO2019141181A1 (zh) 2018-01-17 2019-07-25 森大(深圳)技术有限公司 喷墨打印机喷嘴异常补偿方法、装置及喷墨打印机
JP6953639B2 (ja) 2018-01-17 2021-10-27 深▲せん▼市漢森軟件有限公司Shenzhen Hosonsoft Co.,Ltd. 異常ノズルの補正方法、補正装置及びプリンター
US11305550B2 (en) 2019-02-27 2022-04-19 Ricoh Company, Ltd. Ink deposition uniformity compensation mechanism
DE102019218759A1 (de) * 2019-12-03 2021-06-10 Heidelberger Druckmaschinen Ag Zweiter Rastervorgang
US11216710B1 (en) 2020-08-18 2022-01-04 Ricoh Company, Ltd. Iterative uniformity compensation mechanism
US11734536B2 (en) 2021-03-05 2023-08-22 Ricoh Company, Ltd. Color uniformity compensation mechanism
US11570311B2 (en) 2021-03-05 2023-01-31 Ricoh Company, Ltd. Defective nozzle correction mechanism using missing neighbor threshold lowering function
US11758074B2 (en) 2021-03-05 2023-09-12 Ricoh Company, Ltd. Color uniformity compensation mechanism
US11539857B2 (en) 2021-03-05 2022-12-27 Ricoh Company, Ltd. Uniformity compensation mechanism using missing neighbor thresholds
US20240326132A1 (en) * 2021-07-15 2024-10-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Nozzle failure prediction and object quality determination
DE102022102523B3 (de) * 2022-02-03 2022-12-29 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Verfahren zum Drucken von Druckprodukten mit fehlerfreien und mit kompensierten, fehlerhaften Druckdüsen
US11900189B1 (en) 2023-02-21 2024-02-13 Ricoh Company, Ltd. Automatic tuning compensation system that determines optimal compensation target values for each of plurality of tint levels
US11900187B1 (en) 2023-03-02 2024-02-13 Ricoh Company, Ltd. Automatic tuning compensation mechanism

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5581284A (en) * 1994-11-25 1996-12-03 Xerox Corporation Method of extending the life of a printbar of a color ink jet printer
JPH10235848A (ja) 1997-02-26 1998-09-08 Tec Corp 画像記録装置の画像記録方法
JP4244405B2 (ja) 1998-07-09 2009-03-25 セイコーエプソン株式会社 印刷装置および印刷方法並びに記録媒体
KR100268336B1 (ko) 1998-07-27 2000-10-16 윤종용 가변 역치값을 이용한 오차 확산 방법
JP2002314807A (ja) 2001-04-10 2002-10-25 Dainippon Printing Co Ltd ディザ画像の階調補正方法および装置
JP2003209692A (ja) * 2001-11-12 2003-07-25 Seiko Epson Corp ハーフトーン処理装置、ハーフトーン処理方法及びプリンタ
US6508531B1 (en) * 2002-01-14 2003-01-21 Aprion Digital Ltd. Method for reducing variations in print density
JP4164305B2 (ja) 2002-07-24 2008-10-15 キヤノン株式会社 インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置
US20050018006A1 (en) * 2003-06-27 2005-01-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of determining missing nozzles in an inkjet printer
JP2005067054A (ja) * 2003-08-26 2005-03-17 Seiko Epson Corp 改善インクの吐出制御
EP1529644B1 (en) * 2003-11-05 2008-04-23 Océ-Technologies B.V. Method of camouflaging defective print elements in a printer
EP1536370A1 (en) * 2003-11-27 2005-06-01 Océ-Technologies B.V. Method of camouflaging defects of printing elements in a printer
JP4954494B2 (ja) * 2004-05-06 2012-06-13 オセ−テクノロジーズ ビーブイ 欠陥印刷素子のカムフラージを用いた印刷方法
JP4645106B2 (ja) * 2004-09-07 2011-03-09 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置、画像出力装置、及びプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8985722B2 (en) 2009-02-27 2015-03-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing apparatus
JP2015142251A (ja) * 2014-01-29 2015-08-03 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置、ディザマスク生成方法、及びプログラム
JP2016097636A (ja) * 2014-11-25 2016-05-30 セイコーエプソン株式会社 記録方法及び記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1790479A2 (en) 2007-05-30
DE602006009206D1 (de) 2009-10-29
US20070115507A1 (en) 2007-05-24
KR20070054322A (ko) 2007-05-29
CN1970297A (zh) 2007-05-30
EP1790479B1 (en) 2009-09-16
CN100513175C (zh) 2009-07-15
KR100739759B1 (ko) 2007-07-13
EP1790479A3 (en) 2007-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007145019A (ja) インクジェット画像形成装置の欠陥ノズル補償方法及び装置
US7604316B2 (en) Method and apparatus for compensating for malfunctioning nozzle and inkjet image forming apparatus using the same
KR100750161B1 (ko) 잉크젯 화상형성장치의 결함 노즐 보상 방법 및 장치
US7887154B2 (en) Inkjet image forming apparatus and method of compensating for defective nozzle thereof
US7289248B2 (en) Image recording apparatus and image correction method
JP5101008B2 (ja) 画像記録装置及び方法
US7484830B2 (en) Ink-jet head, ink-jet image forming apparatus including the ink-jet head, and method for compensating for defective nozzle
US8147038B2 (en) Image forming apparatus and method
US7533953B2 (en) Method and apparatus for compensating for defective nozzle in inkjet image forming apparatus
US8292401B2 (en) Image recording apparatus and image recording method
US7393077B2 (en) Inkjet recording apparatus
US20070070100A1 (en) Inkjet image forming apparatus and method of compensating for defective nozzle
JP2010105306A (ja) インク吐出装置及びその制御方法
US20060274111A1 (en) Printhead and inkjet image forming apparatus having the same
JP4743418B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2006240307A (ja) 印刷装置および印刷方法並びに記録媒体
US7438373B2 (en) Liquid droplet ejection apparatus
JP2009241271A (ja) 画像記録装置及び方法並びに画像処理プログラム
US7210754B2 (en) Image recording apparatus and method
JP4561257B2 (ja) インクジェット記録装置、及びインクジェット記録方法
JP2004034472A (ja) インクジェット記録装置
JP2006224621A (ja) インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
JP2006159791A (ja) インクジェット記録方法、インクジェット記録装置、および画像処理方法
KR20070033198A (ko) 잉크젯 화상형성장치의 불량 노즐 보상 방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090515

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090706

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090707