JP2007138902A - 車両の駆動力制御装置 - Google Patents

車両の駆動力制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007138902A
JP2007138902A JP2005337522A JP2005337522A JP2007138902A JP 2007138902 A JP2007138902 A JP 2007138902A JP 2005337522 A JP2005337522 A JP 2005337522A JP 2005337522 A JP2005337522 A JP 2005337522A JP 2007138902 A JP2007138902 A JP 2007138902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
road surface
vehicle
driving force
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005337522A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Inoue
浩一 井上
Keisuke Hosokawa
圭介 細川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP2005337522A priority Critical patent/JP2007138902A/ja
Priority to US11/600,082 priority patent/US7831344B2/en
Priority to EP06124478.6A priority patent/EP1788227B1/en
Publication of JP2007138902A publication Critical patent/JP2007138902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K28/00Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions
    • B60K28/10Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the vehicle 
    • B60K28/16Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the vehicle  responsive to, or preventing, skidding of wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/10Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to vehicle motion
    • B60W40/109Lateral acceleration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/06Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
    • F02D11/10Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type
    • F02D11/105Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type characterised by the function converting demand to actuation, e.g. a map indicating relations between an accelerator pedal position and throttle valve opening or target engine torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/40Coefficient of friction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2409Addressing techniques specially adapted therefor
    • F02D41/2422Selective use of one or more tables
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Abstract

【課題】トラクション制御を必要とすることなく、どのような路面状況の下でも、優れた走行性の確保と、不用意なタイヤスリップによる車両挙動の乱れを防止し、車両の安定性確保とドライバの負担軽減を図る。
【解決手段】スロットル弁制御装置1では、エンジン要求出力設定部1aは、路面μに応じて可変した特性や、路面μに応じて補間計算で設定する手法にて、アクセル開度に対応するエンジン要求出力を設定する。エンジン要求トルク設定部1bは、エンジン回転数、エンジン要求出力を基に、予め設定しておいたマップを参照して、エンジン要求トルクを設定する。そして、スロットル開度設定部1cは、エンジン回転数、エンジン要求トルクを基に、予め設定しておいたマップを参照して、スロットル開度を設定し、該スロットル開度に応じた信号をスロットル用モータ6に出力する。
【選択図】図1

Description

本発明は、路面状況の変化に応じて適切な駆動力を発生することができる車両の駆動力制御装置に関する。
近年、駆動力制御装置として、ドライバのアクセル操作に対する車両の駆動力を自由に設定することができる電子制御スロットル弁を搭載した車両が多く実用化されている。
例えば、特開2003−227385号公報では、トラクション制御を備えた電子制御スロットル弁の車両において、トラクション制御によるエンジンの目標トルクの低減が行われる際、実際のエンジントルクをトラクション制御によるエンジンの目標トルクに近づける電子制御スロットル弁の制御がフィードバック制御の制御形態を採ることを禁止する技術が開示されている。
特開2003−227385号公報
しかしながら、上述の特許文献1に開示される電子制御スロットル弁の技術では、トラクション制御が作動してからの駆動力制御となるため、応答性が遅くなってしまうという問題がある。そこで、予めトラクション制御が必要のないような駆動力特性(ドライバのアクセル操作に対する車両の駆動力の特性)とすることが考えられるが、高μ路での走行性に合わせて特性を設定すると、低μ路でスリップし易くなり、逆に、低μ路での走行性に合わせて特性を設定すると、高μ路で走行性が損なわれてしまうという問題が生じる。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、トラクション制御を必要とすることなく、どのような路面状況の下でも、優れた走行性の確保と、不用意なタイヤスリップによる車両挙動の乱れを防止し、車両の安定性確保とドライバの負担軽減を図ることができる車両の駆動力制御装置を提供することを目的とする。
本発明は、路面摩擦係数を推定する路面摩擦係数推定手段と、運転者の駆動意図を検出する駆動意図検出手段と、上記路面摩擦係数と上記駆動意図とに応じて駆動出力を可変設定する駆動出力設定手段と、上記駆動出力設定手段で設定した駆動出力に応じてアクチュエータの作動を制御するアクチュエータ制御手段とを備えたことを特徴としている。
本発明による車両の駆動力制御装置は、トラクション制御を必要とすることなく、どのような路面状況の下でも、優れた走行性の確保と、不用意なタイヤスリップによる車両挙動の乱れを防止し、車両の安定性確保とドライバの負担軽減を図ることが可能となる。
以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
図1乃至図5は本発明の実施の第1形態を示し、図1はスロットル弁制御装置の機能ブロック図、図2は路面μとアクセル開度に応じて設定されるエンジン要求出力の特性図、図3はエンジン要求出力とエンジン回転数に応じて設定されるエンジン要求トルクの特性図、図4はエンジン回転数とエンジン要求トルクにより設定されるスロットル開度の特性図、図5はスロットル弁制御プログラムのフローチャートである。
図1において、符号1は、エンジンの吸気系に配設した電子制御スロットル弁2のスロットル開度を制御する、駆動力制御装置としてのスロットル弁制御装置を示し、このスロットル弁制御装置1には、駆動意図検出手段としてのアクセル開度センサ3、エンジン回転数センサ4、路面μ推定装置5が接続されている。
エンジンのスロットルボディに配設される電子制御スロットル弁2は、例えば、直流モータ等のスロットル用モータ6とギヤ機構7を介して連結され構成されており、スロットル用モータ6は、スロットル弁制御装置1により駆動される。
また、路面μ推定装置5は、路面摩擦係数推定手段としてのものであり、例えば、本出願人が先に提出した特開平8−2274号公報に既述した算出方法(適応制御を用いて路面μを推定する手法)等を用いて路面μを推定し、スロットル弁制御装置1に出力する。
スロットル弁制御装置1は、エンジン要求出力設定部1a、エンジン要求トルク設定部1b、スロットル開度設定部1cから主要に構成されている。
エンジン要求出力設定部1aは、アクセル開度センサ3からアクセル開度が、路面μ推定装置5から路面μが入力される。
そして、例えば、図2(a)に示すように、路面μ推定装置5からの路面μが予め設定しておいた値以上の場合は、予め設定しておいた高μ路でのアクセル開度に対するエンジン要求出力の特性を選択し、逆に、路面μが予め設定しておいた値未満の場合は、予め設定しておいた低μ路でのアクセル開度に対するエンジン要求出力の特性を選択する。こうして選択した特性に基づいて、その時のアクセル開度におけるエンジン要求出力を設定し、エンジン要求トルク設定部1bに出力する。
尚、このエンジン要求出力の特性は、例えば、図2(b)に示すように、予め高μ時における特性と低μ時における特性とを設定しておき、路面μ推定装置5からの路面μの値に基づいて補間計算により、その時のアクセル開度での、路面μ推定装置5からの路面μに対応するエンジン要求出力を設定するようにしても良い。
上述の図2の何れの場合においても、アクセル開度が一定の下においては、路面μが高い場合にはエンジン要求出力は高い値に設定され、路面μが低い場合にはエンジン要求出力は低い値が設定されるようになっている。すなわち、高μ路においては、アクセル操作量の小さい領域からエンジン要求出力を高く設定することでドライバビリティを良好に保つようになっている。また、低μ路においては、車両がスリップ傾向に陥るまでのアクセル開度の操作量を、高μ路の場合と比べて大きく設定できるので、ドライバによるラフなアクセル操作があったとしても車両がスリップを起こし難くできるため、ドライバの運転負担を軽減することが可能となるのである。
エンジン要求トルク設定部1bは、エンジン回転数センサ4からエンジン回転数が入力され、エンジン要求出力設定部1aからエンジン要求出力が入力される。
そして、例えば、図3に示すような、エンジン要求出力をエンジン要求トルクに換算する予め設定しておいたマップを参照し、その時のエンジン回転数におけるエンジン要求出力をエンジン要求トルクに換算して設定し、スロットル開度設定部1cに出力する。
すなわち、本実施の形態においては、エンジン要求出力設定部1aとエンジン要求トルク設定部1bで駆動出力設定手段が構成されている。
スロットル開度設定部1cは、エンジン回転数センサ4からエンジン回転数が入力され、エンジン要求トルク設定部1bからエンジン要求トルクが入力される。
そして、例えば、図4に示すような、予め設定しておいたエンジン回転数とエンジン要求トルクによりスロットル開度を求めるマップを参照して、スロットル開度を設定し、該スロットル開度に応じた信号をスロットル用モータ6に出力する。すなわち、本実施の形態においては、スロットル開度設定部1cは、アクチュエータ制御手段として設けられている。
次に、上述のスロットル弁制御装置1で実行されるスロットル弁制御を、図5のフローチャートで説明する。まず、ステップ(以下、「S」と略称)101で必要パラメータの読み込みを行い、S102に進むと、エンジン要求出力設定部1aは、アクセル開度、路面μを基に、図2(a)、或いは、図2(b)を参照して、エンジン要求出力を設定する。
次いで、S103に進み、エンジン要求トルク設定部1bは、エンジン回転数、エンジン要求出力を基に、例えば、図3に示すマップを参照して、エンジン要求トルクを設定する。
次に、S104に進み、スロットル開度設定部1cは、エンジン回転数、エンジン要求トルクを基に、例えば、図4に示すマップを参照して、スロットル開度を設定し、該スロットル開度に応じた信号をスロットル用モータ6に出力して、プログラムを抜ける。
このように本発明の実施の第1形態によれば、路面μに応じてアクセル開度に対するエンジン要求出力の特性を異なるものに設定し、このエンジン要求出力で制御するようになっているので、トラクション制御を必要とすることなく、どのような路面状況の下でも、優れた走行性の確保と、不用意なタイヤスリップによる車両挙動の乱れを防止し、車両の安定性確保とドライバの負担軽減を図ることが可能となる。
次に、図6及び図7は本発明の実施の第2形態を示し、図6はスロットル弁制御装置の機能ブロック図、図7は路面μとアクセル開度に応じて設定されるエンジン要求出力の特性図である。尚、本実施の第2形態は、路面μとアクセル開度に応じて設定されるエンジン要求出力の特性が前記第1形態と異なり、他の構成、作用は前記第1形態と同様であるので同じ符号を記し、説明は省略する。
すなわち、本実施の第2形態によるスロットル弁制御装置20には、前述の第1形態で説明した駆動意図検出手段としてのアクセル開度センサ3、エンジン回転数センサ4、路面μ推定装置5に加え、横加速度検出手段としての横加速度センサ21が接続されている。
スロットル弁制御装置20は、エンジン要求出力設定部20a、エンジン要求トルク設定部1b、スロットル開度設定部1cから主要に構成され、エンジン要求出力設定部20aには、アクセル開度センサ3からアクセル開度が、路面μ推定装置5から路面μが、横加速度センサ21から横加速度が入力される。
エンジン要求出力設定部20aにおいても、第1形態と同様に、路面μとアクセル開度に応じて設定されるエンジン要求出力の特性図が設定されているが、例えば、図7(a)に示すように、路面μとアクセル開度に応じて設定されるエンジン要求出力の特性には、一定の路面μでスリップ無く走行ができるように上限値を設けた特性のマップが設定されている。すなわち、図7(a)の例では、低μ時特性が選択された場合、アクセル開度がθACCK以上では、エンジン要求出力はPEKに制限され、これ以上、ドライバがアクセルを踏んだとしても、スリップを防止するためエンジン要求出力はPEKに制限して設定される特性となっている(尚、この図7(a)の特性の場合は、横加速度センサ21は不要)。
或いは、図7(b)に示すような、上述の上限値が、横加速度の値に応じて可変されるマップが設定されるものであっても良い。すなわち、横加速度が大きくなると、摩擦円の関係から前後駆動力は小さく制限され、逆に、横加速度が小さくなると、前後駆動力は大きくできる。従って、この関係を上限値に反映させて、より実際の走行状態に則した制御ができるようにするのである。尚、この上限値を横加速度の値に応じて可変に設定するのは、本実施の形態のように低μ時特性と高μ時特性の両方に設定することなく、どちらか一方のみに設定するようにしても良い。
このように、本発明の実施の第2形態においても、前記第1形態と同様の効果が得られ、さらに、実際の走行状態に則した制御性を発揮することが可能となる。
尚、本実施の各形態では、駆動力制御装置としてスロットル弁制御装置を用いた例で説明しているが、他の駆動力制御装置、例えば、電気自動車やハイブリッドカーのモータ駆動力制御装置に対しても本発明を適応できることは云うまでもない。
本発明の実施の第1形態による、スロットル弁制御装置の機能ブロック図 同上、路面μとアクセル開度に応じて設定されるエンジン要求出力の特性図 同上、エンジン要求出力とエンジン回転数に応じて設定されるエンジン要求トルクの特性図 同上、エンジン回転数とエンジン要求トルクにより設定されるスロットル開度の特性図 同上、スロットル弁制御プログラムのフローチャート 本発明の実施の第2形態による、スロットル弁制御装置の機能ブロック図 同上、路面μとアクセル開度に応じて設定されるエンジン要求出力の特性図
符号の説明
1 スロットル弁制御装置(駆動力制御装置)
1a エンジン要求出力設定部(駆動出力設定手段)
1b エンジン要求トルク設定部(駆動出力設定手段)
1c スロットル開度設定部(アクチュエータ制御手段)
2 電子制御スロットル弁
3 アクセル開度センサ(駆動意図検出手段)
4 エンジン回転数センサ
5 路面μ推定装置(路面摩擦係数推定手段)
6 スロットル用モータ
7 ギヤ機構
20 スロットル弁制御装置(駆動力制御装置)
20a エンジン要求出力設定部(駆動出力設定手段)
21 横加速度センサ(横加速度検出手段)

Claims (5)

  1. 路面摩擦係数を推定する路面摩擦係数推定手段と、
    運転者の駆動意図を検出する駆動意図検出手段と、
    上記路面摩擦係数と上記駆動意図とに応じて駆動出力を可変設定する駆動出力設定手段と、
    上記駆動出力設定手段で設定した駆動出力に応じてアクチュエータの作動を制御するアクチュエータ制御手段と、
    を備えたことを特徴とする車両の駆動力制御装置。
  2. 上記駆動出力設定手段は、予め設定しておいた特性により、一定の上記駆動意図の基で、上記路面摩擦係数が高いときには高い駆動出力を、低いときには低い駆動出力を設定することを特徴とする請求項1記載の車両の駆動力制御装置。
  3. 上記駆動出力設定手段は、上記駆動出力に対して予め上限値を設定することを特徴とする請求項1記載の車両の駆動力制御装置。
  4. 車両に作用する横加速度を検出する横加速度検出手段を有し、
    上記予め設定する上限値は、上記横加速度に応じて可変設定することを特徴とする請求項3記載の車両の駆動力制御装置。
  5. 上記アクチュエータ制御手段は、電子制御スロットル弁のスロットル開度を設定することを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れか一つに記載の車両の駆動力制御装置。
JP2005337522A 2005-11-22 2005-11-22 車両の駆動力制御装置 Pending JP2007138902A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005337522A JP2007138902A (ja) 2005-11-22 2005-11-22 車両の駆動力制御装置
US11/600,082 US7831344B2 (en) 2005-11-22 2006-11-16 Vehicle driving force control device
EP06124478.6A EP1788227B1 (en) 2005-11-22 2006-11-21 Vehicle driving force control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005337522A JP2007138902A (ja) 2005-11-22 2005-11-22 車両の駆動力制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007138902A true JP2007138902A (ja) 2007-06-07

Family

ID=37834191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005337522A Pending JP2007138902A (ja) 2005-11-22 2005-11-22 車両の駆動力制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7831344B2 (ja)
EP (1) EP1788227B1 (ja)
JP (1) JP2007138902A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110332053A (zh) * 2019-06-24 2019-10-15 同济大学 一种混合动力车的发动机进气控制方法
JP2020163924A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 本田技研工業株式会社 車両制御装置、端末装置、サーバ装置、車両、車両制御システム及び車両制御方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8534397B2 (en) 2010-06-03 2013-09-17 Polaris Industries Inc. Electronic throttle control
US9205717B2 (en) 2012-11-07 2015-12-08 Polaris Industries Inc. Vehicle having suspension with continuous damping control
FR2999511B1 (fr) * 2012-12-19 2015-12-04 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de modulation de la reponse en couple a un enfoncement de la pedale d'accelerateur d'un vehicule comportant des systemes de detection des conditions meteorologiques
WO2016069405A2 (en) 2014-10-31 2016-05-06 Polaris Industries Inc. System and method for controlling a vehicle
CN116176201A (zh) 2016-11-18 2023-05-30 北极星工业有限公司 具有可调节悬架的车辆
US10406884B2 (en) 2017-06-09 2019-09-10 Polaris Industries Inc. Adjustable vehicle suspension system
US10987987B2 (en) 2018-11-21 2021-04-27 Polaris Industries Inc. Vehicle having adjustable compression and rebound damping
CA3182725A1 (en) 2020-07-17 2022-01-20 Polaris Industries Inc. Adjustable suspensions and vehicle operation for off-road recreational vehicles

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5255192A (en) * 1990-05-18 1993-10-19 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Output control apparatus for vehicle
JPH07324641A (ja) 1994-04-07 1995-12-12 Mitsubishi Motors Corp 車両の駆動力制御装置
JP3268124B2 (ja) 1994-06-27 2002-03-25 富士重工業株式会社 車両のトルク配分制御装置
JP3563869B2 (ja) 1996-03-25 2004-09-08 トヨタ自動車株式会社 エンジン出力制御装置
US6792344B2 (en) * 1997-04-25 2004-09-14 Hitachi, Ltd. Automotive control apparatus and method
JP4132845B2 (ja) 2002-02-01 2008-08-13 富士重工業株式会社 スロットル弁制御装置
DE10205039A1 (de) 2002-02-07 2003-08-21 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zum Bestimmen des vom Fahrer eines Kraftfahrzeugs vorgegebenen und an ein Fahrzeug-Antriebsaggregat weitergeleiteten Lastwunsches
JP4039184B2 (ja) * 2002-08-29 2008-01-30 株式会社アドヴィックス クリープ走行制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020163924A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 本田技研工業株式会社 車両制御装置、端末装置、サーバ装置、車両、車両制御システム及び車両制御方法
CN110332053A (zh) * 2019-06-24 2019-10-15 同济大学 一种混合动力车的发动机进气控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7831344B2 (en) 2010-11-09
EP1788227B1 (en) 2013-08-14
EP1788227A1 (en) 2007-05-23
US20070118268A1 (en) 2007-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007138902A (ja) 車両の駆動力制御装置
US8855887B2 (en) Coasting control device
US9002578B2 (en) Vehicle control system
JP5671887B2 (ja) 車両制御装置
EP3263941B1 (en) Vehicle control device for controlling coasting travel of vehicle
JP5556523B2 (ja) 車両の制御装置
US20160107649A1 (en) Vehicle control system
JP4645378B2 (ja) 車両の制御装置
JP6304082B2 (ja) 車両の制御装置
JP2009280098A (ja) 車両の走行制御装置
US9290175B2 (en) Vehicle control system
JP2005075311A (ja) 車両の運動制御装置
JP2005124287A (ja) 車両用駆動制御装置
JP4811159B2 (ja) 走行路判定装置及び車両の駆動制御装置
JP2015072044A (ja) 車両の制御装置
JP5109855B2 (ja) 勾配推定装置
JP4892456B2 (ja) 車両用燃料供給制限装置
JP2016047696A (ja) 車両の制御装置
JP6168018B2 (ja) 車両の制御装置
JP6379915B2 (ja) 車両の制御装置
KR102554927B1 (ko) 차량의 노면 마찰계수 추정방법
JP2008019808A (ja) 走行制御装置
JP5136676B2 (ja) 車両の駆動制御装置
JP4937860B2 (ja) ブレーキ制御装置
KR100412702B1 (ko) 차량의 종방향 제어 알고리듬