JP2007138140A - 印刷用インキ及び該インキを用いた塗膜の製造方法 - Google Patents
印刷用インキ及び該インキを用いた塗膜の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007138140A JP2007138140A JP2006204212A JP2006204212A JP2007138140A JP 2007138140 A JP2007138140 A JP 2007138140A JP 2006204212 A JP2006204212 A JP 2006204212A JP 2006204212 A JP2006204212 A JP 2006204212A JP 2007138140 A JP2007138140 A JP 2007138140A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- ink
- blanket
- printing ink
- filled
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 title claims abstract description 105
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title claims description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title claims description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims abstract description 36
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 claims abstract description 28
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 claims abstract description 28
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 24
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 claims abstract description 21
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 claims abstract description 16
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 16
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 16
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 claims abstract description 8
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000000113 methacrylic resin Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 33
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 27
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 6
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 4
- 229920002319 Poly(methyl acrylate) Polymers 0.000 claims description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- 125000004432 carbon atoms Chemical group C* 0.000 claims description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 3
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 3
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 claims description 3
- TWXTWZIUMCFMSG-UHFFFAOYSA-N nitride(3-) Chemical compound [N-3] TWXTWZIUMCFMSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920001485 poly(butyl acrylate) polymer Polymers 0.000 claims description 3
- 229920001490 poly(butyl methacrylate) polymer Polymers 0.000 claims description 3
- 229920001483 poly(ethyl methacrylate) polymer Polymers 0.000 claims description 3
- 229920000212 poly(isobutyl acrylate) Polymers 0.000 claims description 3
- 229920000205 poly(isobutyl methacrylate) Polymers 0.000 claims description 3
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 claims description 3
- 229920000120 polyethyl acrylate Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 claims description 3
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 8
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 5
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- -1 polysiloxane Polymers 0.000 description 4
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 3
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WUOACPNHFRMFPN-VIFPVBQESA-N (R)-(+)-α-terpineol Chemical compound CC1=CC[C@H](C(C)(C)O)CC1 WUOACPNHFRMFPN-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- OAYXUHPQHDHDDZ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-butoxyethoxy)ethanol Chemical compound CCCCOCCOCCO OAYXUHPQHDHDDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 2-Methyl-2,4-pentanediol Chemical compound CC(O)CC(C)(C)O SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N Anthraquinone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3C(=O)C2=C1 RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 1
- LBFUKZWYPLNNJC-UHFFFAOYSA-N Cobalt(II,III) oxide Chemical compound [Co]=O.O=[Co]O[Co]=O LBFUKZWYPLNNJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWLALWYNXFYRGW-UHFFFAOYSA-N Etohexadiol Chemical compound CCCC(O)C(CC)CO RWLALWYNXFYRGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWVMLCQWXVFZCN-UHFFFAOYSA-N Isoindoline Chemical compound C1=CC=C2CNCC2=C1 GWVMLCQWXVFZCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N Phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282890 Sus Species 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N TiO Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- WUOACPNHFRMFPN-SECBINFHSA-N alpha-Terpineol Natural products CC1=CC[C@@H](C(C)(C)O)CC1 WUOACPNHFRMFPN-SECBINFHSA-N 0.000 description 1
- 229940088601 alpha-terpineol Drugs 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- REDXJYDRNCIFBQ-UHFFFAOYSA-N aluminium(3+) Chemical class [Al+3] REDXJYDRNCIFBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminum Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 125000000751 azo group Chemical group [*]N=N[*] 0.000 description 1
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 1
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000428 cobalt oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 229910003472 fullerene Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000460 iron oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- PXZQEOJJUGGUIB-UHFFFAOYSA-N isoindolin-1-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NCC2=C1 PXZQEOJJUGGUIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating Effects 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C(C)=C NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001929 titanium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Abstract
【解決手段】インキを凹状のパターンを有する印刷版に充填し、充填したインキを表面にシリコーンゴムシートを有する印刷用ブランケットへ転写した後、印刷用ブランケットから被転写体へインキを転写する凹版オフセット印刷法に使用する印刷用インキが無機粉末又は有機粉末から構成される粉末成分、アクリル樹脂及びメタクリル樹脂からなる群より選ばれた1種又は2種以上を含む樹脂成分及び溶剤成分を少なくとも含有するとき、溶剤成分がジオール系溶剤を1種又は2種以上含むことを特徴とする。
【選択図】なし
Description
請求項1に係る発明では、ジオール系溶剤は印刷用インキ中の樹脂成分を溶解することが可能であり、かつ印刷用ブランケット表面のシリコーンゴムシートを膨潤させることがないため、印刷用インキに使用することで、凹版オフセット印刷による連続印刷において印刷パターンの形状変動を低減することができる。
請求項3に係る発明は、請求項1に係る発明であって、樹脂成分がポリメチルアクリレート、ポリエチルアクリレート、ポリプロピルアクリレート、ポリブチルアクリレート、ポリイソブチルアクリレート、ポリメチルメタクリレート、ポリエチルメタクリレート、ポリプロピルメタクリレート、ポリブチルメタクリレート、ポリイソブチルメタクリレート及びこれらの共重合体からなる群より選ばれた1種又は2種以上である印刷用インキである。
請求項4に係る発明は、請求項1に係る発明であって、ジオール系溶剤が炭素数6〜12のジオールからなる群より選ばれた1種又は2種以上の化合物を含む印刷用インキである。
請求項6に係る発明は、請求項1ないし5いずれか1項に記載の印刷用インキを凹状のパターンを有する印刷版に充填し、充填したインキを表面にシリコーンゴムシートを有する印刷用ブランケットへ転写した後、印刷用ブランケットから被転写体へインキを転写することを特徴とする塗膜の製造方法である。
本発明者らは、印刷用インキに使用される溶剤について、溶剤が印刷用ブランケット表面のシリコーンゴムシートに及ぼす影響に関して鋭意検討した結果、溶剤として一般的に使用されているアルコール類やアルキルエーテル類に代わり、ジオール系溶剤を使用することによって、印刷用インキ中の樹脂成分を溶解することが可能であり、かつ印刷用ブランケット表面のシリコーンゴムシートを膨潤させることがないことを確認し、本発明に至った。
先ず、図1(a)に示すように、所望の凹状パターン10aを有する平面凹版10を印刷版として用意し、この平面凹版10表面に本発明の印刷用インキ11を所定量供給する。供給した印刷用インキ11は、スキージ12を平面凹版10表面にあててスライドさせることにより、凹状パターン10aに埋め込む。次に、図1(b)に示すように、表面にシリコーンゴムシート13aが取り付けられたブランケットロール13を印刷用ブランケットとして用意し、このブランケットロール13をインキ11が凹状パターン10aに埋め込まれた平面凹版10上に圧接し、この状態でブランケットロール13を回転させ、平面凹版10上でスライドさせることにより、平面凹版10の凹状パターン10aに埋め込まれたインキ11の一部をブランケットロール13のシリコーン樹脂シート13a表面に転写する。このときの転写率は平面凹版の凹状パターンやインキに含まれる成分やその比率、ブランケットの圧接の強弱によっても異なるが、ほぼ50〜60%程度の割合である。最後に、図1(c)に示すように、インキ11を転写したブランケットロール13をガラス基板14のような被転写体に圧接し、この状態でブランケットロール13を回転させ、ガラス基板14上でスライドさせることにより、図1(d)に示すように、ガラス基板14表面に所望のパターンが転写される。なお、ブランケットロール表面にはシリコーンゴムシートの代わりにシリコーン樹脂シートを取り付けてもよい。溶剤にジオール系溶剤を用いた本発明の印刷用インキ11は、溶剤がブランケットロール13表面に使用したシリコーンゴムシート13aに浸透しにくく、シリコーンゴムシート13aを膨潤させることがないため、連続印刷において印刷パターンの形状変動を低減することができる。
<実施例1〜23、比較例1>
次の表1〜表5に示す粉末成分、樹脂成分、溶剤成分及び分散剤をミキサーにて混合し、更に三本ロールミルにて5〜10Pa・s程度混練することにより、ペースト状の印刷用インキを得た。
凹版オフセット印刷に使用する印刷版としてライン幅100μm、深さ25μm、ピッチ360μmの複数の凹状パターンを有する42アロイ製平面凹版を、被転写体としてガラス基板をそれぞれ用意した。また、印刷用ブランケットとして表面に厚さ0.3mmのシリコーン樹脂シートが取り付けられたブランケットロールを用いた。先ず、平面凹版表面に得られた印刷用インキを所定量供給し、SUS製スキージを用いて平面凹版の凹状パターンにインキを埋め込んだ。次に、ブランケットロールを平面凹版上に圧接した状態で回転させ、平面凹版上でスライドさせることにより、平面凹版の凹状パターンに埋め込まれたインキの一部をブランケットロールのシリコーン樹脂シート表面に転写した。最後に、ブランケットロールをガラス基板に圧接した状態で回転させ、ガラス基板上でスライドさせることにより、ガラス基板表面に所定のパターンを有する印刷基板を得た。上記凹版オフセット印刷を基板500枚について連続印刷を行った。
実施例1〜23及び比較例1で得られた各500枚の印刷基板のうち、1枚目、100枚目、200枚目、300枚目、400枚目及び500枚目の基板について、各基板の所定位置における9箇所の線幅をそれぞれ測定し、測定値の平均値と標準偏差値を算出した。その結果を表6〜表8に示す。
10a 凹状パターン
11 印刷用インキ
12 スキージ
13 ブランケットロール
13a シリコーンゴムシート
14 ガラス基板
Claims (6)
- インキを凹状のパターンを有する印刷版に充填し、前記充填したインキを表面にシリコーンゴムシートを有する印刷用ブランケットへ転写した後、前記印刷用ブランケットから被転写体へインキを転写する凹版オフセット印刷法に使用する印刷用インキにおいて、
前記インキが無機粉末又は有機粉末から構成される粉末成分、アクリル樹脂及びメタクリル樹脂からなる群より選ばれた1種又は2種以上を含む樹脂成分及び溶剤成分を少なくとも含有し、
前記溶剤成分がジオール系溶剤を1種又は2種以上含むことを特徴とする印刷用インキ。 - 無機粉末が金属粉末、金属酸化物、金属窒化物又はこれらを混合した混合粉末である請求項1記載の印刷用インキ。
- 樹脂成分がポリメチルアクリレート、ポリエチルアクリレート、ポリプロピルアクリレート、ポリブチルアクリレート、ポリイソブチルアクリレート、ポリメチルメタクリレート、ポリエチルメタクリレート、ポリプロピルメタクリレート、ポリブチルメタクリレート、ポリイソブチルメタクリレート及びこれらの共重合体からなる群より選ばれた1種又は2種以上である請求項1記載の印刷用インキ。
- ジオール系溶剤が炭素数6〜12のジオールからなる群より選ばれた1種又は2種以上の化合物を含む請求項1記載の印刷用インキ。
- 印刷版がライン幅W:10〜1000μm、深さD:5〜50μm、ピッチP:10〜1000μmの複数の凹状パターンを有する平面凹版からなり、印刷用ブランケットが表面に厚さ0.1〜3mmのシリコーンゴムシートが取り付けられたブランケットロールからなり、被転写体がガラス基板からなり、
印刷用インキを前記平面凹版に充填し、前記充填したインキを前記ブランケットロールへ転写した後、前記ブランケットロールから前記ガラス基板へインキを転写することにより、前記ガラス基板表面に所定のパターンを有する塗膜を印刷する凹版オフセット印刷をガラス基板2〜1000枚について連続印刷したとき、
得られた各1〜1000枚の印刷されたガラス基板について、各ガラス基板の所定位置における3〜12箇所のライン幅Wをそれぞれ測定したときの測定値の平均値が0.9W〜1.1Wの範囲内であり、かつ測定値の標準偏差値が1〜5の範囲内である請求項1記載の印刷用インキ。 - 請求項1ないし5いずれか1項に記載の印刷用インキを凹状のパターンを有する印刷版に充填し、前記充填したインキを表面にシリコーンゴムシートを有する印刷用ブランケットへ転写した後、前記印刷用ブランケットから被転写体へインキを転写することを特徴とする塗膜の製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006204212A JP4984716B2 (ja) | 2005-09-16 | 2006-07-27 | 印刷用インキ及び該インキを用いた塗膜の製造方法 |
KR1020060087795A KR101335910B1 (ko) | 2005-09-16 | 2006-09-12 | 인쇄용 잉크 및 그 잉크를 사용한 도막의 제조 방법 |
CN2006101536609A CN1970657B (zh) | 2005-09-16 | 2006-09-12 | 印刷用油墨及使用有该油墨的涂膜的制造方法 |
TW095133681A TWI441875B (zh) | 2005-09-16 | 2006-09-12 | 印刷用油墨及使用該油墨之塗膜的製造方法 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005269333 | 2005-09-16 | ||
JP2005269333 | 2005-09-16 | ||
JP2005305725 | 2005-10-20 | ||
JP2005305725 | 2005-10-20 | ||
JP2006204212A JP4984716B2 (ja) | 2005-09-16 | 2006-07-27 | 印刷用インキ及び該インキを用いた塗膜の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007138140A true JP2007138140A (ja) | 2007-06-07 |
JP4984716B2 JP4984716B2 (ja) | 2012-07-25 |
Family
ID=38201404
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006204212A Expired - Fee Related JP4984716B2 (ja) | 2005-09-16 | 2006-07-27 | 印刷用インキ及び該インキを用いた塗膜の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4984716B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013035967A (ja) * | 2011-08-09 | 2013-02-21 | Sakata Corp | 紙器用水性グラビア印刷インキ組成物 |
CN103709822A (zh) * | 2013-12-23 | 2014-04-09 | 东莞市卓艺印刷制品有限公司 | 一种耐晒油墨及其制备方法及在耐晒转印膜中的应用 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08176479A (ja) * | 1994-10-26 | 1996-07-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 蛍光体インキ並びにオフセット印刷方法 |
JPH08320411A (ja) * | 1995-05-23 | 1996-12-03 | Dainippon Printing Co Ltd | カラーフィルタの製造方法およびカラーフィルタ用のインキ |
JPH09214108A (ja) * | 1995-11-27 | 1997-08-15 | Dainippon Printing Co Ltd | パターン形成方法およびパターン形成装置 |
JP2005063843A (ja) * | 2003-08-13 | 2005-03-10 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | プラズマディスプレイパネル用電極パターンの印刷方法 |
JP2005225903A (ja) * | 2004-02-10 | 2005-08-25 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 活性エネルギー線硬化性印刷インキ組成物、印刷方法およびその印刷物。 |
JP2005263859A (ja) * | 2004-03-16 | 2005-09-29 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 導電性インキペースト |
-
2006
- 2006-07-27 JP JP2006204212A patent/JP4984716B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08176479A (ja) * | 1994-10-26 | 1996-07-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 蛍光体インキ並びにオフセット印刷方法 |
JPH08320411A (ja) * | 1995-05-23 | 1996-12-03 | Dainippon Printing Co Ltd | カラーフィルタの製造方法およびカラーフィルタ用のインキ |
JPH09214108A (ja) * | 1995-11-27 | 1997-08-15 | Dainippon Printing Co Ltd | パターン形成方法およびパターン形成装置 |
JP2005063843A (ja) * | 2003-08-13 | 2005-03-10 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | プラズマディスプレイパネル用電極パターンの印刷方法 |
JP2005225903A (ja) * | 2004-02-10 | 2005-08-25 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 活性エネルギー線硬化性印刷インキ組成物、印刷方法およびその印刷物。 |
JP2005263859A (ja) * | 2004-03-16 | 2005-09-29 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 導電性インキペースト |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
メルク試薬カタログ2002−2003, vol. 第1刷, JPN6011060492, 1 April 2002 (2002-04-01), pages 605 - 725, ISSN: 0002073158 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013035967A (ja) * | 2011-08-09 | 2013-02-21 | Sakata Corp | 紙器用水性グラビア印刷インキ組成物 |
CN103709822A (zh) * | 2013-12-23 | 2014-04-09 | 东莞市卓艺印刷制品有限公司 | 一种耐晒油墨及其制备方法及在耐晒转印膜中的应用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4984716B2 (ja) | 2012-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI441875B (zh) | 印刷用油墨及使用該油墨之塗膜的製造方法 | |
Faddoul et al. | Formulation and screen printing of water based conductive flake silver pastes onto green ceramic tapes for electronic applications | |
JP4828791B2 (ja) | 精密パターニング用インキ組成物 | |
RU2695205C2 (ru) | Композиции акрилатных чернил для цифровой литографской печати на основе чернил | |
JP4549651B2 (ja) | カラーフィルター作製用インキ組成物 | |
JP5374811B2 (ja) | 印刷用インキ及び該インキを用いた塗膜の製造方法 | |
CN105670384A (zh) | 一种纳米银凹印油墨及其制备方法 | |
JP2011037999A (ja) | 導電性インキ及び導電性パターン形成方法 | |
JP5011932B2 (ja) | 印刷用インキ及び該インキを用いた塗膜の製造方法 | |
JP2007191501A (ja) | 印刷用インキ | |
JP4984716B2 (ja) | 印刷用インキ及び該インキを用いた塗膜の製造方法 | |
JP2010235780A (ja) | 印刷用インキ及び該インキを用いた塗膜の製造方法 | |
JP5292905B2 (ja) | 印刷用インキ及び該インキを用いた塗膜の製造方法 | |
Izumi et al. | Improved fine layer patterning using soft blanket gravure printing technology | |
JP2008144151A (ja) | 印刷用インキ及びその製造方法並びにこのインキを用いたプラズマディスプレイパネル用電極及びその製造方法 | |
JP2008111104A (ja) | 印刷用インキ及び該インキを用いた塗膜の製造方法並びに該方法により電極パターンを形成する方法 | |
JP5298426B2 (ja) | 印刷用インキ | |
JP5195337B2 (ja) | エッチングレジスト用インクおよびそれを用いたレジストパターンの形成方法 | |
JP5320672B2 (ja) | 印刷用インキの評価方法 | |
JP2011037915A (ja) | 微細パターン積層用インキ組成物 | |
JP5236307B2 (ja) | 凹版オフセット印刷法を用いた塗膜の製造方法 | |
JP2011074122A (ja) | 微細パターン形成用インキ組成物 | |
KR101306778B1 (ko) | 터치 패널용 미세 전극 패턴 구현을 위한 감광성 페이스트 조성물, 그 제조 방법 및 응용 | |
JP5636661B2 (ja) | 黒色インキ組成物 | |
JP5071013B2 (ja) | 凹版オフセット印刷法を用いた塗膜の製造方法及び該方法により電極パターンを形成する方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090331 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120403 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120416 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4984716 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |