JP2007136893A - 保護膜転写装置及び保護膜転写方法 - Google Patents
保護膜転写装置及び保護膜転写方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007136893A JP2007136893A JP2005334652A JP2005334652A JP2007136893A JP 2007136893 A JP2007136893 A JP 2007136893A JP 2005334652 A JP2005334652 A JP 2005334652A JP 2005334652 A JP2005334652 A JP 2005334652A JP 2007136893 A JP2007136893 A JP 2007136893A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protective film
- card
- tape
- winding
- transfer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2425/00—Cards, e.g. identity cards, credit cards
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
設置面積の省スペース化を図る。
【解決手段】カードに転写されるn種類の保護膜箔がn枚置きに順番に繰り返しコーティングされたテープ、テープがロール状に巻きつけられる元巻き軸及び保護膜箔がカードに転写された後のテープを巻き取る巻取り軸を内蔵したカートリッジと、元巻き軸若しくは巻取り軸を回転駆動させることで、テープの巻取方向を切換自在にテープを巻き取る巻取部と、カートリッジから露出したテープに対して重なるようにカードを搬送する搬送方向切換自在な搬送部と、テープ及びカードが重なった際に保護膜箔をカードに転写する転写部と、n種類の保護膜箔が元巻き軸側から順にカードに転写されるように、巻取部、搬送部及び転写部を制御する制御部とを備える保護膜転写装置である。
【選択図】図2
Description
保護膜転写装置6を含むカード作成装置1の各駆動部は、後述する制御部30により制御される。
また、ベース60には搬送部10、転写部20が保持されるとともに、カートリッジ8が交換自在に固定されるようになっている。
従動ローラ12が回転可能に設けられ、従動ローラ12よりも搬送方向下流側に駆動ローラ14が配置され、駆動ローラ14と従動ローラ12に無端状の搬入ベルト13が掛けられている。搬入ベルト13の上には、回転可能に設けられた2つの押さえローラ15が配列され、これら押えローラ15が搬入ベルト13に接している。モータにより駆動ローラ14が駆動されることで、搬入ベルト13の上に載置されたカード4が押えローラ15と搬入ベルト13との間に挟まれた状態で搬送され、押さえローラ15によりカード4の浮き上がりが防止される。
転写後駆動ローラ16よりも搬送方向下流側には搬送ローラ11が設けられている。搬送ローラ11よりも搬送方向下流側に排出駆動ローラ18が設けられ、排出駆動ローラ18の上に排出従動ローラ19が圧接されている。排出駆動ローラ18、排出従動ローラ19よりも搬送方向下流側にカードスタッカー部7が配置され、排出駆動ローラ18、排出従動ローラ19に挟まれたカードがカードスタッカー部7に排出される。
搬送部10におけるベース60からの出口付近には、カード4がその出口を通過したことを検出する出口センサ65が設けられている。具体的には、出口センサ65は、排出駆動ローラ18の下流側に配置されている。
支持体81aとしてはPET樹脂等を用いることができ、保護膜箔としてはUV硬化樹脂等を用いることができる。接着剤としてはホットメルト剤等を用いることができる。
なお、第2マークDの2本のライン間にコーティングされていない空白部分89が形成されている。また、各マークの先端側にも、コーティングされていない空白部分90が形成されている。
このため、後述するように、元巻き軸82の近傍に設けられた位置検出センサ813により第1マークC1または第2マークD1を検出することで、後述する制御部30によりガイドローラ812dとガイドローラ812eとの間のテープ81にある第1保護膜箔A1または第2保護膜箔B1が基準位置にあるか否かを判定することができる。
元巻き軸82の近傍に設けられた位置検出センサ813により第1マークCkまたは第2マークDkを検出することで、後述する制御部30によりガイドローラ812dとガイドローラ812eとの間のテープ81にある第1保護膜箔Akまたは第2保護膜箔Bkが基準位置にあるか否かを判定することができる。
なお、転写部20付近の第2保護膜箔B1よりも先端側の第1保護膜箔A0、第2保護膜箔B0は転写に用いられないことになる。
ステップS7では、制御部30が巻取部63を正転状態に制御すると同時に、制御部30が転写部20の転写ローラ22及び転写後駆動ローラ16を駆動すると、カード4及びテープ81が転写ローラ22とプラテンローラ21との間に挟まれた状態で、テープ81が巻取り軸83に巻き取られるとともにカード4が搬送方向下流側へ搬送される。この際、カードが第1保護膜箔A1に重なった状態で搬送され、これによりカード4上に第1保護膜箔A1が転写される。
ステップS13では、制御部30は引き続き巻取部63を反転状態に制御すると、元巻き軸82が回転し、テープ81が元巻き軸82に巻き取られる。この際、制御部30は位置検出センサ813の検出結果を基に巻取部63を制御し、第1保護膜箔A1に対して巻取り軸83側で隣り合う第2保護膜箔B1が転写部20の上流側の基準位置までテープ81が巻き取られたら、制御部30は巻取部63を一旦停止する。具体的には、位置検出センサ813が第2マークD1を検出すると、制御部30が第2保護膜箔B1が転写部20よりも上流にあると判断し、制御部30は巻取部63の駆動を一旦停止する。
このように、制御部30、搬送部10、巻取部63、ガイドローラ812d、ガイドローラ812e、排出駆動ローラ18、排出従動ローラ19によって、カード4の搬送経路上でカード4上の第1保護膜箔A1及び第2保護膜箔B1が剥離される。
例えば、第1及び第2の実施の形態では、保護膜箔が2種類である場合を例示して説明したが3種類以上であってもよい。つまり、カートリッジ8のテープ81に、n(n≧2(nは自然数))種類の保護膜箔が各種類毎に所定の順序で繰り返しコーティングされていれば、n種類の保護膜箔をカード4上に積層するように転写することが可能となる。
6 保護膜転写装置
10 搬送部
18 排出駆動ローラ(引張部)
20 転写部
30 制御部
63 巻取部
81 テープ
82 元巻き軸
83 巻取り軸
A 第1保護膜箔(上流側保護膜箔)
B 第2保護膜箔(下流側保護膜箔)
812a〜812g ガイドローラ
Claims (13)
- カードに転写されるn(nは2以上の自然数)種類の保護膜箔がn枚置きに順番に繰り返しコーティングされたテープ、当該テープがロール状に巻きつけられる元巻き軸及び前記保護膜箔がカードに転写された後の前記テープを巻き取る巻取り軸を内蔵したカートリッジと、
前記元巻き軸若しくは前記巻取り軸を回転駆動させることで、前記テープの巻取方向を切換自在に前記テープを巻き取る巻取部と、
前記カートリッジから露出した前記テープに対して重なるように前記カードを搬送する搬送方向切換自在な搬送部と、
前記テープ及び前記カードが重なった際に前記保護膜箔を前記カードに転写する転写部と、
n種類の保護膜箔が元巻き軸側から順にカードに転写されるように、前記巻取部、前記搬送部及び前記転写部を制御する制御部とを備えることを特徴とする保護膜転写装置。 - 前記制御部は、x(xは1〜(n−1)の自然数)種類目の保護膜箔が前記カードに転写された後、当該x種類目の保護膜箔に対して前記巻取り軸側で隣り合う(x+1)種類目の保護膜箔が前記カードに転写されるように、前記巻取部、前記搬送部及び前記転写部を制御するとともに、
n種類目の保護膜箔が前記カードに転写された後、当該n種類目の保護膜箔に対して前記元巻き軸側に保護膜箔(2n−1)枚分離れた位置にある1種類目の保護膜箔が次のカードに転写されるように、前記巻取部、前記搬送部及び前記転写部を制御することを特徴とする請求項1に記載の保護膜転写装置。 - 前記巻取部は前記巻取り軸を回転駆動させることで、前記転写部よりも下流側において、前記カードの搬送方向と交差する方向に前記テープを巻き取ることにより、前記カードに転写された前記保護膜箔の先端を前記テープから剥離することを特徴とする請求項1または2に記載の保護膜転写装置。
- 前記巻取部は前記元巻き軸を回転駆動させることで、前記転写部よりも上流側において、前記カードの搬送方向と交差する方向に前記テープを巻き取ることにより、前記カードに転写された前記保護膜箔の後端を前記テープから剥離することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の保護膜転写装置。
- 前記搬送部は前記カードの搬送経路上で前記保護膜が転写されたカードを前記テープから離れる方向に引っ張ることで前記保護膜箔をカード上の保護膜箔と前記テープに残存する保護膜箔とに剪断する引張部を備えることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の保護膜転写装置。
- 転写部と、
カードを前記転写部の上流から下流に搬送するとともに前記カードをその反対方向に搬送する搬送部と、
前記転写部よりも上流側においてテープを巻回した元巻き軸と、
前記転写部よりも下流側において前記テープを前記元巻き軸から前記転写部を経由して巻き取る巻取り軸と、を備え、
前記巻取り軸が前記テープを巻き取ることによって、前記テープに形成された上流側保護膜箔よりも前記巻取り軸側で前記テープに形成された下流側保護膜箔を前記転写部の下流に送り、
前記転写部が前記上流側保護膜箔を前記カードに圧接した状態で、前記巻取り軸が前記テープを巻き取りながら前記搬送部が前記カードを前記転写部の上流から下流に搬送することで、前記上流側保護膜箔を前記カードに転写し、
前記元巻き軸が前記テープを巻き取りながら前記搬送部が前記カードを前記転写部の下流から上流に搬送し、
前記元巻き軸が前記テープを巻き取ることによって、前記下流側保護膜箔を前記転写部の上流に送り、
前記転写部が前記下流側保護膜箔を前記カードに圧接した状態で、前記巻取り軸が前記テープを巻き取りながら前記搬送部が前記カードを前記転写部の上流から下流に搬送することで、前記下流側保護膜箔を前記カードに転写する保護膜転写装置。 - 前記転写部よりも下流側に、前記巻取り軸による前記テープの巻取り方向を前記カードの搬送方向と交差する方向に案内するガイドローラを備え、
前記巻取り軸が前記カードの搬送方向と交差する方向に前記テープを巻き取ることにより、前記カードに転写された前記上流側保護膜箔の先端を前記テープから剥離することを特徴とする請求項6に記載の保護膜転写装置。 - 前記転写部よりも上流側に、前記元巻き軸による前記テープの巻取り方向を前記カードの搬送方向と交差する方向に案内するガイドローラを備え、
前記元巻き軸が前記カードの搬送方向と交差する方向に前記テープを巻き取ることにより、前記カードに転写された前記上流側保護膜箔の後端を前記テープから剥離することを特徴とする請求項6または7に記載の保護膜転写装置。 - 前記転写部よりも下流側に、前記巻取り軸による前記テープの巻取り方向を前記カードの搬送方向と交差する方向に案内するガイドローラを備えるとともに、前記搬送部は前記ガイドローラよりも下流側に前記カードを排出する排出駆動ローラを備え、
前記巻取り軸が前記カードの搬送方向と交差する方向に前記テープを巻き取ることにより、前記カードに転写された前記下流側保護膜箔の先端を前記テープから剥離するとともに、
前記排出駆動ローラにより前記カードを搬送方向下流側に引っ張ることで、前記カードに転写された前記下流側保護膜箔の後端を前記テープから剪断することを特徴とする請求項6〜8のいずれか一項に記載の保護膜転写装置。 - 転写部よりも上流側の元巻き軸に巻回されたテープを前記転写部よりも下流側の巻取り軸に巻き取りながら、前記転写部により前記テープとカードを圧接した状態で搬送部により前記カードを前記転写部の下流へ搬送することで、前記テープに形成された保護膜箔を前記カードに転写する保護膜転写方法において、
前記巻取り軸により前記テープを巻き取ることによって、前記テープに形成された上流側保護膜箔よりも前記巻取り軸側で前記テープに形成された下流側保護膜箔を前記転写部の下流に送るステップと、
前記転写部により前記上流側保護膜箔を前記カードに圧接した状態で、前記巻取り軸により前記テープを巻き取りながら前記搬送部により前記カードを前記転写部の上流から下流に搬送することで、前記上流側保護膜箔を前記カードに転写するステップと、
前記元巻き軸により前記テープを巻き取りながら前記搬送部により前記カードを前記転写部の下流から上流に搬送するステップと、
前記元巻き軸により前記テープを巻き取ることによって、前記下流側保護膜を前記転写部の上流に送るステップと、
前記転写部により前記下流側保護膜箔を前記カードに圧接した状態で、前記巻取り軸により前記テープを巻き取りながら前記搬送部により前記カードを前記転写部の上流から下流に搬送することで、前記下流側保護膜箔を前記カードに転写するステップと、を含むことを特徴とする保護膜転写方法。 - 前記転写部よりも下流側において、前記巻取り軸により前記カードの搬送方向と交差する方向に前記テープを巻き取ることにより、前記カードに転写された前記上流側保護膜箔の先端を前記テープから剥離するステップをさらに含むことを特徴とする請求項10に記載の保護膜転写方法。
- 前記転写部よりも上流側において、前記元巻き軸により前記カードの搬送方向と交差する方向に前記テープを巻き取ることにより、前記カードに転写された前記上流側保護膜箔の後端を前記テープから剥離するステップをさらに含むことを特徴とする請求項10または11に記載の保護膜転写方法。
- 前記転写部よりも下流側において、前記巻取り軸により前記カードの搬送方向と交差する方向に前記テープを巻き取ることにより、前記カードに転写された前記下流側保護膜箔の先端を前記テープから剥離するとともに、前記搬送部により前記カードを搬送方向下流側に引っ張ることで、前記カードに転写された前記下流側保護膜箔の後端を前記テープから剪断するステップをさらに含むことを特徴とする請求項10〜12のいずれか一項に記載の保護膜転写方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005334652A JP2007136893A (ja) | 2005-11-18 | 2005-11-18 | 保護膜転写装置及び保護膜転写方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005334652A JP2007136893A (ja) | 2005-11-18 | 2005-11-18 | 保護膜転写装置及び保護膜転写方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007136893A true JP2007136893A (ja) | 2007-06-07 |
Family
ID=38200328
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005334652A Pending JP2007136893A (ja) | 2005-11-18 | 2005-11-18 | 保護膜転写装置及び保護膜転写方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007136893A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11493873B2 (en) | 2018-12-28 | 2022-11-08 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Layer transfer device |
US20220388299A1 (en) * | 2019-09-26 | 2022-12-08 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Layer transfer film cartridge and layer transfer device |
US12045002B2 (en) | 2018-12-28 | 2024-07-23 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Film cartridge, film unit, and layer transfer device |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005231137A (ja) * | 2004-02-18 | 2005-09-02 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | カード作成装置及びカード作成方法 |
-
2005
- 2005-11-18 JP JP2005334652A patent/JP2007136893A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005231137A (ja) * | 2004-02-18 | 2005-09-02 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | カード作成装置及びカード作成方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11493873B2 (en) | 2018-12-28 | 2022-11-08 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Layer transfer device |
US12045002B2 (en) | 2018-12-28 | 2024-07-23 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Film cartridge, film unit, and layer transfer device |
US20220388299A1 (en) * | 2019-09-26 | 2022-12-08 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Layer transfer film cartridge and layer transfer device |
US12103296B2 (en) * | 2019-09-26 | 2024-10-01 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Layer transfer film cartridge and layer transfer device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101663163B (zh) | 证件基板层压机及层压证件基板的方法 | |
CN105452002B (zh) | 具有可枢转换向器的双面热打印系统 | |
WO2012011540A1 (ja) | 印刷装置 | |
EP2864125B1 (en) | Roll-fed duplex thermal printing system | |
JP6298713B2 (ja) | 印刷装置 | |
CN107973153B (zh) | 介质输送装置以及图像形成装置 | |
JP2007196454A (ja) | サーマルプリンタ及びサーマルプリンタの印画方法 | |
JP2007136893A (ja) | 保護膜転写装置及び保護膜転写方法 | |
JPH1134280A (ja) | フィルム張付方法及び装置 | |
JP4968212B2 (ja) | 印字装置 | |
JP5929104B2 (ja) | ラベル剥離機構、ラベル剥離機構の制御方法およびラベル印刷装置 | |
JP2013240893A (ja) | サーマルプリンター、その用紙片ピッチ計測方法およびその印字用紙連続体位置検出方法 | |
JP4103907B2 (ja) | 保護膜転写装置 | |
US20140240437A1 (en) | Adhesive label issuing apparatus and printer | |
US10071573B2 (en) | Sheet processing apparatus | |
JP2002096510A (ja) | 印刷装置及び印刷方法 | |
US9340057B1 (en) | Transfer device | |
JP2019209627A (ja) | 印刷装置 | |
JP5818347B2 (ja) | 印刷装置及び印刷方法 | |
JP5875838B2 (ja) | 転写装置 | |
JP2017048057A (ja) | プリンターおよびプリンターの印字用紙装填方法 | |
JP5717529B2 (ja) | 印刷装置及び印刷方法 | |
US20050022936A1 (en) | Apparatus and method for printing and laminating media | |
JP2005219342A (ja) | ラベルプリンタ | |
JP2007076054A (ja) | 通帳類作成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20080925 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081031 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110426 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110823 |