JP2007125777A - 画像入出力システム - Google Patents

画像入出力システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007125777A
JP2007125777A JP2005319991A JP2005319991A JP2007125777A JP 2007125777 A JP2007125777 A JP 2007125777A JP 2005319991 A JP2005319991 A JP 2005319991A JP 2005319991 A JP2005319991 A JP 2005319991A JP 2007125777 A JP2007125777 A JP 2007125777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
image
forming apparatus
output
user authentication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005319991A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Takahashi
徹 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005319991A priority Critical patent/JP2007125777A/ja
Publication of JP2007125777A publication Critical patent/JP2007125777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】認証付き重連画像出力を行う際に、出力対象である画像形成装置の1台で全部の画像形成装置の認証手続きを行うことができる画像入出力システムを提供することにある。
【解決手段】画像入出力システムは、クライアントPC101,102と、サーバ103と、複合機105,106と、ルータ107と、プリンタ109と、スキャナ110と、これらを互いに接続するLAN104とを備える。画像形成装置は、I/F202と、コントローラユニット206と、画像入出力装置212とから構成される。クライアントPC101、102は、出力対象の画像形成装置502,506いずれか1台においてユーザ認証が成功したときは、すべての画像形成装置502,506のユーザ認証が成功したものとみなして、他の出力対象の画像形成装置に認証が完了したことを伝え、出力対象のすべての画像形成装置で画像出力が開始される。
【選択図】図6

Description

本発明は、画像入出力システムに関する。特に、セキュリティを向上させた上で、複数の画像形成装置で同時に並行して画像出力を行わせることにより画像出力のパフォーマンスを向上させる画像入出力システムに関する。すなわち、認証付き重連画像出力(セキュアプリントと重連プリント/コピーの複合機能を用いた印刷)を行う画像入出力システムに関する。
近年、オフィス等における通信ネットワークの普及に伴い、ネットワーク接続機能を搭載したデジタル複写機・プリンタ・複合機等の画像形成装置が一般化して来ている。さらに、このような画像形成装置各種が混在する環境において、デバイス連携によるシステム全体の付加価値を高めるといった観点から、複数の画像形成装置で同時に並行して画像出力を行わせることにより、画像出力のパフォーマンスを向上させる重連プリント/コピー機能が提案されている。また、紙媒体に出力された機密画像のセキュリティを保持する観点から、画像形成装置側でパスワード入力等の認証手続きを行ってはじめて画像出力が開始されるセキュアプリント機能が提案されている。前記の2つの機能は複合することが可能であり、重連プリント/コピー機能とセキュアプリント機能を複合したものがこれまでに提案されている(例えば、特許文献1参照)。この複合機能により、出力物の機密性を保持しつつ、画像の出力を高効率化することができると考えられる。
特開2003−115957号公報
しかしながら、上述した重連プリント/コピーとセキュアプリントとの複合機能は、出力対象である画像形成装置すべてにおいて同様の認証手続きを行わなければならないため、非常に手間がかかり、ユーザの負担になりかねない。また、複数の画像形成装置で同時に画像出力が開始できないため、単一機能として重連プリントを動作させた場合より、画像出力のパフォーマンスが低下する。
本発明の目的は、認証付き重連画像出力を行う際に、出力対象である画像形成装置の1台で全部の画像形成装置の認証手続きを行うことができる画像入出力システムを提供することにある。
上記の目的を達成するために、請求項1記載の画像入出力システムは、外部情報処理装置と他の画像形成装置と通信媒体を介して通信を行うことができる画像形成装置であって、前記画像形成装置は、前記外部情報処理装置から画像データを取得する画像データ取得手段と、当該取得した画像データを記録紙に出力する画像出力手段と、ユーザ認証を行うユーザ認証手段とを備え、前記画像形成装置と前記他の画像形成装置が並行して同様の画像データを出力させることができる画像形成装置において、前記画像形成装置で前記ユーザ認証が成功した場合に前記画像形成装置と前記他の画像形成装置が並行して同様の画像データを出力できるように、前記他の画像形成装置に通知する通知手段を備えることを特徴とする。
本発明によれば、画像データを保持するシステム上の任意の画像処理装置1台から複数の画像形成装置に対して、重連プリントとセキュアプリントの複合機能を用いた画像出力が要求された際に、出力対象である画像形成装置1台において認証手続きを行うだけで、その他の出力対象装置での認証手続きが省略可能となる。認証が成功した場合、すべての出力対象装置で同時に画像出力が開始されるため、重連プリントを単一機能として動作させた場合と同等の画像出力パフォーマンスが得られる。
しかし、1台のみの認証手続きで他の画像形成装置の認証も完了したとみなしてしまうと、出力対象である画像形成装置の物理的距離が遠いなどの理由により、機密画像の出力を要求したユーザ以外の者に出力物を盗まれてしまうといった弊害を招き、本機能が出力物のセキュリティ低下を引き起こす可能性がある。そこで、1台の認証手続きで認証完了とする他の画像形成装置を限定することで、出力対象であるすべての画像形成装置から出力される画像の機密性を保持する。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しながら詳述する。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像入出力システムのネットワークの全体構成を概略的に示す図である。
図1の画像入出力システムは、クライアントPC101,102と、サーバ103と、複合機105,106と、ルータ107と、プリンタ109と、スキャナ110と、これらを互いに接続するLAN104とを備える。ルータ107は、インターネット/イントラネット108に接続されている。複合機105,106、及びプリンタ109は画像形成装置(図2)を構成する。
サーバ103は、LAN(Local Area Network)104内のネットワークサービスを統括する役割を果たし、WWW(World Wide Web)サーバやメールサーバ等を総称している。
クライアントPC(Personal Computer)101,102は、サーバ103が提供するネットワークサービスを利用することで、WEB閲覧やメール送受信が可能であり、LAN104内又はルータ107を介してインターネット/イントラネット108から画像データを受け取り、画像データを記憶媒体に保持することができる。また、クライアントPC101,102は、スキャナ110から読み取った画像データを受け取り、記憶媒体に保持することもできる。
プリンタ109は、ネットワーク通信機能をもち、LAN104を介して画像データを受信し、画像データをプリントアウトする。複合機105,106はスキャナ、プリンタ、コピー機などを複合した装置であり、ネットワーク通信機能をもつ。装置自身でスキャンした画像データや、LANを介して受信した画像データをプリントアウトすることができる。
図2は、図1における画像形成装置の内部構成を概略的に示すブロック図である。
図2において、画像形成装置201は、インタフェース(I/F(InterFace))202と、コントローラユニット206と、画像入出力装置212とから構成される。
I/F202は、ユーザが本装置の設定・実行操作を行うユーザI/F203と、ネットワークを介してPC/WS(Personal Computer/Work Station)215、ネットワークスキャナ216、及び他の画像形成装置などと画像データの送受信を可能とするネットワークIF204とから成り、場合によっては、認証手続き用I/F205を備える。
認証手続き用I/F205は、カードリーダやパスワード入力ボタン等を用いて認証手続きに必要な情報を得る。また、認証手続きは、ユーザI/F203が持つ液晶パネルや入力ボタン等を用いて行うこともできるため、認証手続き用I/F205はユーザI/F203に含まれる場合もある。そして、これらのI/Fから受け取ったデータは、コントローラユニット206に送信される。
画像入出力装置212は、画像データを元にプリントアウトするプリンタ213を備え、場合によっては、画像データを読み取るスキャナ214を備える。画像データはコントローラユニット206に対して送受信される。
コントローラユニット206は、1つ以上のCPU(Central Processing Unit)209を備え、コントローラユニット206内だけでなく、接続されているI/F202や画像入出力装置212のタスク制御を行う。コントローラユニット206はCPU209の他に、CPU209で実行されるソフトウェアのプログラムコードや処理中の画像データを格納するメモリ211と、認証の成功/不成功を判断し、又は他の画像形成装置から認証完了したことを受け取るなどの認証処理を担う認証部207と、PDL(Page Description Language)解釈・画像圧縮伸張・キャリブレーション等の画像処理を行う画像処理部208とを備え、場合によっては、画像データを保持するHDD(Hard Disc Drive)210を備える。
次に、重連プリント/コピーとセキュアプリントの複合機能を用いて画像出力を行おうとする際に、出力対象の画像形成装置を限定する手法を説明する。
図3は、図1の画像出入力システムのネットワークの全体構成を概略的に示す図であり、画像形成装置にグループ設定を施した場合を示す。
図3において、ローカルエリアネットワーク308を介して、重連プリント/コピーとセキュアプリントの複合機能を用いて画像出力を行おうとしているPC/WSや複合機などの画像出力要求者301と、画像出力要求者301が出力対象として設定可能な画像形成装置(複合機302,305とプリンタ303,304,306)との接続形態が示されている。各画像形成装置には、自身のIP(Internet Protocol)アドレス、MAC(Media Access Control)アドレスに加え、グループ名が割当てられ、グループ名はネットワーク管理者等が任意に設定することができる。出力対象すべての画像形成装置でセキュアにプリントアウトするために、物理的距離の近い複数の画像形成装置を同一のグループに設定することが望ましい。
図3中では、グループ設定の一例として複合機302とプリンタ303,304をグループAに、複合機305とプリント306をグループBに設定している。また、各画像形成装置が持つこれらの固有情報のリストを管理するソフトウェア又はハードウェアモジュールを備えるPC/WSサーバ307が存在する。ここでは、PC/WSサーバ307に加え、画像形成装置が固有情報リストを管理するソフトウェア又はハードウェアモジュールを備える場合もあり、さらに、同じ固有情報リストを管理する画像形成装置やPC/WSサーバは、同一ネットワーク上に複数存在するといった形態を採る画像入出力システムも本発明の適用例として含まれる。
図4は、図3の画像出入力システムのネットワークの構成を概略的に示す図であり、画像出力要求者301が複合機302を出力対象の画像形成装置の1つとして設定した場合を示す。
図4において、同一ネットワーク上の画像形成装置の固有情報リストを管理する画像形成装置又はPC/WSサーバ307にアクセスすることで、出力対象として追加可能な他の画像形成装置を検出することができる。図4中では、出力対象の画像形成装置として設定した複合機302がグループAに所属しているため、他のグループに存在する画像形成装置(複合機305とプリンタ306)は出力対象として設定できなくなり、同一グループに存在する画像形成装置(プリンタ303,304)が出力対象として追加可能となっている。このような設定可能な画像形成装置の表示・選択は、画像出力要求者がPC/WSの場合はプリンタドライバ上で、複合機の場合は入力パネル上で行うことができる。
図5は、図2における認証部207によって実行されるユーザ認証処理を説明する図である。図5の処理は認証部207の不図示のプログラムに従って、認証部207によって実行される。
図6において、画像出力要求者501は、画像データを自身に保持している装置であり、図1中のクライアントPCや複合機にあたる。画像出力要求者501は重連プリントとセキュアプリントの複合機能を伴う画像出力を、複数の画像形成装置502,506に対して要求する。この時、上記機能を伴う画像出力要求は、同一のグループに所属している画像形成装置に対してのみ送信可能であり、図6では説明を容易にするため、出力対象である画像形成装置502,506はすべてグループAに所属しているものとしている。
画像出力要求者501と出力対象の画像形成装置502,506間でやり取りされるメッセージとして、まず、画像出力要求者501から出力対象とするすべての画像形成装置に、セキュアプリント機能を伴う画像出力要求を送信する。これに加え、認証に必要なデータとして画像出力要求者501のユーザ識別情報を送信する。ユーザ識別情報はユーザIDやパスワード等の暗証番号から構成される。同時に出力画像データを送信する。これらの送信データを出力対象の画像形成装置502,506が受信すると、液晶パネルにメッセージを表示する等を行うことで、ユーザ認証手続きを促す。ユーザ認証手続きは、ユーザID等の情報が格納されたカードの挿入や、パスワードの入力である。認証手続きで入力された情報と、受信したユーザ識別情報が一致した場合のみユーザ認証が成功したとみなす。この場合、出力対象の画像形成装置502,506いずれか1台においてユーザ認証が成功したときは、すべての画像形成装置502,506のユーザ認証が成功したものとみなして、他の出力対象の画像形成装置に認証が完了したことを伝え、出力対象のすべての画像形成装置で画像出力が開始される。出力対象の画像形成装置502,506はいずれも同様のユーザ認証手続きできるように構成されている。他の出力対象の画像形成装置への認証の完了通知は、認証が完了した画像形成装置から他の画像形成装置に直接通知してもよい。また画像出力要求者501のPCを介して通知する形態をとってもよい。
上記の認証処理は、具体的には、後述する図5の認証処理によって実行される。
図5では、認証付き画像出力の要求から実際に画像出力が開始されるまでのメッセージの流れを示しているが、画像出力要求のキャンセルに関するメッセージもやり取りされる。画像出力要求のキャンセルは、画像出力要求者501でも出力対象の画像形成装置502,506のいずれか1台だけでも可能とする。しかし、出力対象の画像形成装置からキャンセルする場合は、入力パネルや入力ボタンを用いてキャンセル指示を入力した後、前述のように正常に画像出力を行う場合と同様に、認証手続きをとらなければならないとする。このように、出力対象の画像形成装置でキャンセルをする場合でも認証手続きを必要とすることで、画像出力を行おうとしているユーザの意図と反して、他ユーザが強制的に画像出力要求をキャンセルするような事態を回避することが可能となる。
図6は、図2における認証部207によって実行されるユーザ認証処理の手順を示すフローチャートである。図5の処理は認証部207の不図示のプログラムに従って、認証部207によって実行される。
図5において、まず、画像出力要求を待ち受け(ステップS601)、次に、画像出力要求があるか否か判別し(ステップS602)、画像出力の要求があるときは(ステップS602でYES)、ユーザ認証処理を必要とするのか否か(セキュアプリントであるか否か)を判別する(ステップS603)。
ステップS603の判別の結果、ユーザ認証処理を必要としないときは、画像出力を行って(ステップS610)、直ちに、本処理を終了する。一方、ステップS603の判別の結果、ユーザ認証処理を必要とするときは、液晶パネルにメッセージを表示するなどして、認証手続きをユーザに行うよう要求して(ステップS604)、認証手続きの入力、又は、他の画像形成装置からの認証完了メッセージのどちらかを待ち受け(ステップS605)、同一グループに所属する他の画像形成装置から認証完了メッセージを受信したか否かを判別する(ステップS606)。
ステップS606の判別の結果、認証完了メッセージを受信したときは、画像出力を行って(ステップS610)、直ちに、本処理を終了する。一方、ステップS606の判別の結果、受信しないときは、本画像形成装置での認証手続きを行い(ステップS607)、次に、認証が成功したか否か判別する(ステップS608)。
ステップS608の判別の結果、認証が成功しなかったときは、ステップS604以降の手続きを繰り返す。一方、ステップS608の判別の結果、認証が成功したときは、出力対象の他の画像形成装置に認証完了メッセージを送信して(ステップS609)、画像出力を行い(ステップS610)、本処理を終了する。
本発明の実施の形態に係る画像入出力システムのネットワークの全体構成を概略的に示す図である。 図1における画像形成装置の内部構成を概略的に示すブロック図である。 図1の画像出入力システムのネットワークの全体構成を概略的に示す図であり、画像形成装置にグループ設定を施した場合を示す。 図3の画像出入力システムのネットワークの構成を概略的に示す図であり、画像出力要求者301が複合機302を出力対象の画像形成装置の1つとして設定した場合を示す。 図2における認証部207によって実行されるユーザ認証手続きを説明する図である。 図2における認証部207によって実行されるユーザ認証処理の手順を示すフローチャートである。
符号の説明
105 デジタル複合機
106 デジタル複合機
109 プリンタ
201 画像形成装置
202 インタフェース
206 コントローラユニット
212 画像入出力装置

Claims (6)

  1. 外部情報処理装置と他の画像形成装置と通信媒体を介して通信を行うことができる画像形成装置であって、前記画像形成装置は、前記外部情報処理装置から画像データを取得する画像データ取得手段と、当該取得した画像データを記録紙に出力する画像出力手段と、ユーザ認証を行うユーザ認証手段とを備え、前記画像形成装置と前記他の画像形成装置が並行して同様の画像データを出力させることができる画像形成装置において、
    前記画像形成装置で前記ユーザ認証が成功した場合に前記画像形成装置と前記他の画像形成装置が並行して同様の画像データを出力できるように、前記他の画像形成装置に通知する通知手段を備えることを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記画像形成装置は、複数の他の画像形成装置と通信媒体を介して通信を行うことができ、前記画像形成装置と並行して同様の画像データを出力させることができる前記他の画像形成装置を前記複数の他の画像形成装置の一部に限定することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 前記ユーザ認証手段はは暗証番号が一致するかどうかを判定する判定手段を含み、前記画像形成装置はユーザが暗証番号を入力するように構成されていることを特徴とする請求項1又は2記載の画像入出力システム。
  4. 外部情報処理装置と通信媒体を介して通信を行うことができる複数の画像形成装置とから成る画像入出力システムであって、前記複数の画像形成装置の各々は、前記情報処理装置から画像データを取得する画像データ取得手段と、当該取得した画像データを記録紙に出力する画像出力手段と、ユーザ認証を行うユーザ認証手段とを備え、前記ユーザ認証手段によるユーザ認証が成功したときに、前記複数の画像形成装置が並行して同様の画像データを出力させることができる画像入出力システムにおいて、
    前記複数の画像形成装置の1つから前記ユーザ認証が成功した場合に、前記複数の画像形成装置が並行して同様の画像データを出力できるように前記複数の他の画像形成装置に通知する通知手段を備えることを特徴とする画像入出力システム。
  5. 前記複数の画像形成装置の1つにおいて、前記ユーザ認証手段は、前記ユーザ認証の成功/不成功を前記外部情報処理装置から送信されるユーザ認証情報に基づいて判定する認証判定手段を備え、前記複数の画像形成装置の他の1つにおいて、前記認証手段は、前記ユーザ認証の成功/不成功を前記認証判定手段による判定結果に基づいて判定する他の認証判定手段を備えることを特徴とする請求項5記載の画像入出力システム。
  6. 前記複数の画像形成装置の各々において、前記認証手段は、前記ユーザ認証の成功/不成功を前記外部情報処理装置から送信されるユーザ認証情報に基づいて判定する認証判定手段を備えることを特徴とする請求項5又は6のいずれか1項に記載の画像入出力システム。
JP2005319991A 2005-11-02 2005-11-02 画像入出力システム Pending JP2007125777A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005319991A JP2007125777A (ja) 2005-11-02 2005-11-02 画像入出力システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005319991A JP2007125777A (ja) 2005-11-02 2005-11-02 画像入出力システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007125777A true JP2007125777A (ja) 2007-05-24

Family

ID=38148846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005319991A Pending JP2007125777A (ja) 2005-11-02 2005-11-02 画像入出力システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007125777A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8819780B2 (en) 2007-08-23 2014-08-26 Canon Kabushiki Kaisha Information processing system, information processing apparatus, and information processing method
JP2015013405A (ja) * 2013-07-04 2015-01-22 キヤノン株式会社 画像形成システム、画像形成装置、画像形成装置の連係方法、及び通信システム
JP2021009715A (ja) * 2019-12-10 2021-01-28 ブラザー工業株式会社 プログラム、及びプリンタセット

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8819780B2 (en) 2007-08-23 2014-08-26 Canon Kabushiki Kaisha Information processing system, information processing apparatus, and information processing method
JP2015013405A (ja) * 2013-07-04 2015-01-22 キヤノン株式会社 画像形成システム、画像形成装置、画像形成装置の連係方法、及び通信システム
JP2021009715A (ja) * 2019-12-10 2021-01-28 ブラザー工業株式会社 プログラム、及びプリンタセット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8982374B2 (en) Image forming system and image forming method for collectively supporting output data formats and authentication methods
JP4189602B2 (ja) 画像形成装置、画像処理システム、画像形成装置の機能拡張方法、および仮想ネットワークの形成方法
US20060026434A1 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP4874937B2 (ja) 画像形成装置とコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US7389063B2 (en) Image formation system with authentication function
US20120162681A1 (en) Pull printing system and recording medium
JP2007148974A (ja) 認証エージェント装置および認証方法
US20110067088A1 (en) Image processing device, information processing method, and recording medium
US20160283176A1 (en) Image forming apparatus, image forming system, and method of image forming
JP2008005209A (ja) 画像処理装置及びプログラム
JP2009069994A (ja) 利用制限装置及び利用制限方法
JP2007122366A (ja) ネットワーク管理システム、ネットワーク管理方法、及びネットワーク管理プログラム
US8773695B2 (en) Data communication apparatus and method of controlling the same
JP2004289302A (ja) 利用者制限システム
US8797565B2 (en) Image processing apparatus
JP2006224550A (ja) 画像形成装置、情報処理装置及び画像形成システム
WO2015122274A1 (ja) 画像形成システム、画像形成装置、および認証サーバー
US8559641B2 (en) Application program distributing apparatus, image processing apparatus and program, allowing data communications using S/MIME at ease
JP5412335B2 (ja) 画像形成システム
JP2007125777A (ja) 画像入出力システム
JP4730241B2 (ja) 画像処理システム、画像処理装置およびプログラム
JP4930312B2 (ja) 情報処理装置
JP5186521B2 (ja) 画像形成システムおよびユーザマネージャサーバ装置
JP2008134856A (ja) 認証システム及び認証方法
JP5749239B2 (ja) 画像形成装置、アップロードプログラム及びアップロードシステム

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626