JP2007119980A - 光学要素を有するヘルメット - Google Patents

光学要素を有するヘルメット Download PDF

Info

Publication number
JP2007119980A
JP2007119980A JP2005334898A JP2005334898A JP2007119980A JP 2007119980 A JP2007119980 A JP 2007119980A JP 2005334898 A JP2005334898 A JP 2005334898A JP 2005334898 A JP2005334898 A JP 2005334898A JP 2007119980 A JP2007119980 A JP 2007119980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
helmet
optical element
optical
helmet according
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005334898A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Ikeda
利夫 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanizawa Seisakusho Ltd
Original Assignee
Tanizawa Seisakusho Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanizawa Seisakusho Ltd filed Critical Tanizawa Seisakusho Ltd
Priority to JP2005334898A priority Critical patent/JP2007119980A/ja
Publication of JP2007119980A publication Critical patent/JP2007119980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)

Abstract

【課題】 照明体あるいは撮影装置をヘルメット本体に外装すると突出した部分が、ヘルメット装着者の行動を制限する、あるいは、前記ヘルメット装着者が不注意に行動して、前記突出した部分が対象物に当って、対象物を損傷する、あるいはヘルメット装着者に危害が及ぶことがあった。
【解決手段】 ヘルメット本体の少なくとも一部を透明体で構成し、前記透明体の少なくとも一部を光学要素となし、前記光学要素に対応する前記ヘルメット本体の部分以外を遮光したことを特徴とするヘルメットが、前記外装されていた装置類をヘルメット内の空間に配置させるのに好適である。
【選択図】 図2

Description

本発明は、少なくとも一部が透明体であるヘルメットに関するもので、前記透明体の少なくとも一部を光学要素として使用した保護帽、安全ヘルメットなどのヘルメットに関するものである。
従来、例えば作業現場などで、安全作業の目的から、現場作業者が着用するヘルメットにLEDを外装しおよび/またはカメラを外装し、作業目的物を照明するおよび/または撮影して、作業現場を安全化する、あるいは、作業監督者に無線または有線で映像を送って、作業をより確実なものにする等のことが行われている。
例えば、特許文献1にヘルメットにLEDを外装させるものが知られている。あるいは、例えば、特許文献2および3にカメラをヘルメットに外装するものが知られている。
登録実用新案第3045062号 特開2003−37681 特開平11−138826
ヘルメットに照明体あるいは撮影装置を装着することが有用であることは、前記特許文献1乃至3にも記載されているが、従来は、前記照明体あるいは前記撮影装置をヘルメットに外装するために、ヘルメットから突出した部分が、ヘルメット装着者の行動を制限する、あるいは、前記ヘルメット装着者が不注意に行動して、外装された前記突出した部分が対象物に当って、対象物を損傷する、あるいはヘルメット装着者に危害が及ぶことがあった。
従って、照明体あるいは撮影装置を装着する必要を満足させながら、前記装着をしても、ヘルメット装着者が自由に行動でき、安全なヘルメットが要望されている。
本発明者等は、ヘルメット本体の少なくとも一部を透明体で構成し、前記透明体の少なくとも一部を光学要素となし、前記光学要素に対応する前記ヘルメット本体の部分以外を遮光したことを特徴とするヘルメットが、前記外装されていた装置類をヘルメット内の空間に配置させるのに好適であり、前記課題に最適であることを見出した。
本発明において、前記光学要素とは、デジタル形式あるいはアナログ形式のスチールカメラあるいはビデオカメラなどの光学レンズと感光素子との組合せからなる撮影装置および/またはLEDなどを用いた光学レンズあるいは光学フィルターと光源の組合せからなる照明装置および/またはレーザービームポインターなどの光に関係する装置に用いられる光学系の一部あるいは全体を意味する。前記光学要素の主体は、ヘルメットの内側に内装され、好ましくは、前記光学要素が光学フィルターであり、カメラなどで用いられている種々のフィルターで、例えば、紫外線カットフィルター、赤外線カットフィルター、赤外写真用フィルター等である。
前記カメラの感光素子として、CCD、C−MOSなどを用いるときには、前記光学フィルターとして、赤外線を遮断する機能を有する赤外線カットフィルターの機能が好ましく、赤外線による収差に基づく画像のぼけが生じるのを防止することができる。また、紫外線を遮断する機能を追加してあるいは別途もたせると、目視に近くなる。
前記光学フィルターが赤外写真用の場合は、ヘルメット内に装着した前記カメラと組み合わせて使用することにより、夜または暗い環境下で、赤外線の映像を捉えるために用いられる。例えば、熱源を持つ生物類あるいは装置類若しくは赤外線を照射して反射する対象物を撮影する目的に前記赤外写真用フィルターは好適なものである。
前記光学要素が光学レンズであることも好ましく、この場合は、光学フィルターを兼ねることもでき、前記カメラの光学系の一部を構成させることができる。あるいは、前記光学系を前記光学要素が構成し、ヘルメットの内側に前記感光素子を設けて、前記カメラを構成することもできる。
ヘルメットの内側に内装するものとして前記カメラのほかに、前記カメラと併用して、あるいは、単独で用いられる光源がある。LED光源のように周囲を明るくするための光源あるいは撮影のための撮影対象の照明光源としても利用できる。または、レーザービームポインターのように、例えば、前記カメラの撮影位置を指し示すための光源を用いることができる。このように、前記光学要素の後方で、前記ヘルメットの内側に光源を設けた本発明に係るヘルメットも好ましいものとして、本発明に含まれる。
前記レーザービームポインターは、例えば、レーザービームを発生する半導体と光を平行光にする光学系が必要であるが、前記平行光用光学系の一部または全部に前記光学要素を用いることができ、光学フィルターの機能を追加しても好ましく用いられる。
本発明の前記ヘルメットは、本体を通常のヘルメット素材で構成し、部分的に透明体で構成することもできるが、前記ヘルメット本体全体を透明体で構成することもできる。
部分的に前記透明体で構成する場合には、例えば、一般的に用いられるポリカーボネート樹脂でヘルメットを成形するときに、前記透明体の部分をアクリル樹脂でインサート成形することにより、形成できる。このとき、前記透明体の一部を光学フィルターとして、使用する場合は、前記アクリル樹脂に適切な透過波長特性の顔料あるいは染料を混合しておき、前記透明体の一部の表面と裏面が平行面になるような金型を用いることができる。
一方、前記透明体の一部を光学レンズとして用いるためには、例えば適切な凸レンズの金型を用いることができる。このとき、一般的には、前記顔料あるいは染料を含ませないが、光学フィルターも兼ねる場合には、適切な顔料あるいは染料を前記アクリル樹脂に混練しておくことも可能である。
また、前記ポリカーボネート樹脂を無色透明なまま用いることも、紫外線遮断機能を有するものとして用いることができるが、適切な顔料あるいは染料を含ませて着色透明で用いることも、また、不透明にして遮光部分に用いることも可能である。ヘルメット全体を透明なポリカーボネート樹脂で成形するときには、部分的な成形の金型を工夫して、前記透明体を形成させることもできる。
前記ヘルメット全体が透明な場合あるいは前記透明体が前記光学要素の一部より大きいときには、前記光学要素の一部以外に不透明層を形成させることができる。例えば、不透明塗料の塗布を、前記ヘルメットの表面あるいは裏面にすることができる。前記不透明塗料の塗布は、前記ヘルメットの外部から、内部が見えない程度以上の遮光性であればよく、赤外線および紫外線を充分に遮蔽できるものが望ましい。前記不透明層は、前記光学要素に対応する前記ヘルメット本体の部分以外に設けられる。
また、金属製のヘルメットを用いるときには、金属部分に前記光学要素のための穴部を設ければよく、成形後にこの穴に例えばアクリル樹脂で、前記光学要素の一部を形成させることができる。
前記光学要素が用いられる前記光に関する装置は、市販されているものを使用することもできる。例えば、市販のLED光源、市販のレーザービームポインターの発光部、市販の携帯電話用のカメラ類が用いられる。尚、前記カメラが広角レンズあるいは超広角レンズあるいは魚眼レンズを用いたものも好ましく用いられ、例えばパノラマカメラのように使用される。
本発明のヘルメットは、前記のように構成され、前記ヘルメット外部に突出物がなく、非常に滑らかな表面を有するので、装着者自身が前記光学要素の存在を気にすることなく、自由に行動できる。さらに、前記突出物により、前記装着者が安全に作業できるばかりではなく、照明および鮮明な且所望の撮影を自由にすることができる。
以下、本発明を、図面を用いて、実施例により更に具体的に説明するが、これらに限定されるものはなく、種々の態様が、目的に応じて選ぶことができる。
図1は、本発明の1実施例の斜視概念図である。1は、ポリカーボネート樹脂を成型してつくられた透明なヘルメット本体で、鍔部2を有している。前記ヘルメット内面に照明用LED4が配設され、光学フィルター3(UVフィルター)が前記ヘルメット本体の一部に成形されている。
図2は、図1のヘルメットを前後方向に切断した断面図であって、LED4は、電源14と導線12を介して結合されている。図示はされていないがスイッチをオンにするとLED4が点灯するように構成されている。5は、遮光層であり、光学フィルター3の部分には形成されていない。6は衝撃吸収材層であり、衝撃があったときにその衝撃を吸収するものであり、7は、前記ヘルメットを装着者の頭に固定するためのベルトである。
図3は、図1および図2における光学フィルター3を光学レンズ8(凸レンズ)に構成したもので、その他は、図1および2と同一符合が同一内容を示すものである。この実施例では、光源LED4からの光が集光されるようになっている。LED4は、導線12で電源に接続されている。
図4は、図1および図2におけるLED4に代えて、感光素子10(CCD)と撮影レンズ9から構成されるビデオカメラが内装された実施例である。光学フィルターは好ましくは、赤外線カットフィルターあるいは赤外写真用フィルターである。導線12を介して、図示されていないが、無線送信装置で、映像信号が送信されるように構成され、前記映像信号は、離れた位置で、受信装置を介して、監督者の前の表示装置に映像が再現されるようになっている。11は、ヘルメット本体1上に設けられた遮光層5の欠損部であって、絞りとフードの役割をするものである。
図5は、本発明の他の実施例に関するもので、基本的に図1および図2に関する実施例と同じであるが、遮光層5がヘルメットの内側に設けられ、光源LED4に代えてレーザービームポインター13が透明なヘルメット本体1に挿入されて配設された例である。尚、レーザービームポインター13は、図2に示すように、導線12で電源に接続されている。本体1の一部8が光学レンズ(凸レンズ)を構成し、光源としての前記ポインターからの光を発散しないような作用を有する。これにより、前記ヘルメットの向いている方向を装着者に教える効果を有する。図4の実施例と併用すると、前記カメラが撮影しているところを前記装着者に知らせるので、撮影ファインダーの役目を奏する。
前記撮影ファインダーとして、図1のヘルメットの鍔2に折りたたみ式の所謂スポーツファインダーを取り付けることもでき、普段は鍔2の内側に接するように折りたたんでおき、撮影時に取り出して撮影範囲を大まかに知ることができるが、前記レーザービームポインターと前記スポーツファインダーを併用すると撮影対象物がより明確に分かる特徴がでる。
図6は、図5の実施例のレーザービームポインター13を複数個配設した例であり、複数の光学要素を併設した例である。それぞれのレーザービームポインター13は、導線12で図示されていない電源に接続されている。また、図5における光学レンズ8をインサート成形で形成させた例である。ヘルメット本体1は、前記したようにポリカーボネート樹脂であるが、光学レンズ8は、アクリル樹脂で構成される。
本発明は、以上のように構成されるから、ヘルメット外部に突出する部分は、凸レンズの場合の突出部であり、5mm以下であって、外装したケースに比較して、非常に突出部が少なく、非常に滑らかな外面を有するために、装着者を危険にさらすことなく使用できるものである。突出部が5mm以下ということは、非常に重要であり、突出部が装着者の行動の自由を束縛しない意味を有する。また、透明体一部を光学要素の一部として使用できるので、前記光学要素を小型化する効果も有する。
本発明の1実施例に係るヘルメットの斜視概念図である。 図1のヘルメットの断面図である。 本発明の他の実施例に係るヘルメットの部分断面図である。 本発明の更に他の実施例に係るヘルメットの部分断面図である。 本発明の別の実施例に係るヘルメットの部分断面図である。 本発明の更に別の実施例に係るヘルメットの部分断面図である。
符号の説明
1 ヘルメット本体
3 光学フィルター
4 LED光源
5 遮光層
6 衝撃吸収材層
8 光学レンズ
10 ビデオカメラ
12 導線
14 電源

Claims (12)

  1. ヘルメット本体の少なくとも一部を透明体で構成し、前記透明体の少なくとも一部を光学要素となし、前記光学要素に対応する前記ヘルメット本体の部分以外を遮光したことを特徴とするヘルメット。
  2. 前記光学要素が光学フィルターであることを特徴とする請求項1記載のヘルメット。
  3. 前記光学フィルターが紫外線を遮断する機能を有することを特徴とする請求項2のヘルメット。
  4. 前記光学フィルターが赤外線を遮断する機能を有することを特徴とする請求項2のヘルメット。
  5. 前記光学要素の後方で、前記ヘルメットの内側に感光素子を設けたことを特徴とする請求項1乃至4記載のヘルメット。
  6. 前記光学要素が光学レンズであることを特徴とする請求項1記載のヘルメット。
  7. 前記光学要素が赤外写真用の光学フィルターであることを特徴とする請求項1記載のヘルメット。
  8. 前記光学要素の後方で、前記ヘルメットの内側に感光素子を設けたことを特徴とする請求項6または7記載のヘルメット。
  9. 前記光学要素の後方で、前記ヘルメットの内側に光源を設けたことを特徴とする請求項1記載のヘルメット。
  10. 前記光源がLED光源またはレーザービームポインターであることを特徴とする請求項9記載のヘルメット。
  11. 前記光学要素が光学フィルターであることを特徴とする請求項10記載のヘルメット。
  12. 前記光学要素が光学レンズであることを特徴とする請求項9記載のヘルメット。
JP2005334898A 2005-10-24 2005-10-24 光学要素を有するヘルメット Pending JP2007119980A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005334898A JP2007119980A (ja) 2005-10-24 2005-10-24 光学要素を有するヘルメット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005334898A JP2007119980A (ja) 2005-10-24 2005-10-24 光学要素を有するヘルメット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007119980A true JP2007119980A (ja) 2007-05-17

Family

ID=38144103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005334898A Pending JP2007119980A (ja) 2005-10-24 2005-10-24 光学要素を有するヘルメット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007119980A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008285801A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Tanizawa Seisakusho Ltd ヘルメット
JP2011518960A (ja) * 2007-12-18 2011-06-30 ウォーターズ、マイケル ハンズフリー照明装置
JP4888747B2 (ja) * 2009-11-03 2012-02-29 株式会社クラフト 被り物用発光体
KR20150058866A (ko) * 2013-11-21 2015-05-29 백승환 스마트 블랙박스 헬멧, 이를 이용한 스마트 블랙박스 서비스 시스템 및 방법
USD770143S1 (en) 2014-05-23 2016-11-01 Michael Waters Beanie with means for illumination
US9526287B2 (en) 2011-12-23 2016-12-27 Michael Waters Lighted hat
US9526292B2 (en) 2005-05-17 2016-12-27 Michael Waters Power modules and headgear
US9568173B2 (en) 2011-12-23 2017-02-14 Michael Waters Lighted hat
US9585431B2 (en) 2007-12-18 2017-03-07 Waters Industries, Inc. Lighted hat
US9609902B2 (en) 2011-12-23 2017-04-04 Michael Waters Headgear having a camera device
US9717633B2 (en) 2013-03-15 2017-08-01 Michael Waters Lighted headgear
US9872530B2 (en) 2010-04-30 2018-01-23 Michael Waters Lighted headgear and accessories therefor
US10159294B2 (en) 2012-12-19 2018-12-25 Michael Waters Lighted solar hat
US10791783B1 (en) 2019-05-16 2020-10-06 Waters Industries, Inc. Lighted headgear and accessories therefor

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9526292B2 (en) 2005-05-17 2016-12-27 Michael Waters Power modules and headgear
JP2008285801A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Tanizawa Seisakusho Ltd ヘルメット
US9585431B2 (en) 2007-12-18 2017-03-07 Waters Industries, Inc. Lighted hat
JP2011518960A (ja) * 2007-12-18 2011-06-30 ウォーターズ、マイケル ハンズフリー照明装置
JP4888747B2 (ja) * 2009-11-03 2012-02-29 株式会社クラフト 被り物用発光体
US11478035B2 (en) 2010-04-30 2022-10-25 Michael Waters Lighted headgear and accessories therefor
US10716350B2 (en) 2010-04-30 2020-07-21 Michael Waters Lighted headgear and accessories therefor
US10117476B2 (en) 2010-04-30 2018-11-06 Michael Waters Lighted headgear and accessories therefor
US9872530B2 (en) 2010-04-30 2018-01-23 Michael Waters Lighted headgear and accessories therefor
US9568173B2 (en) 2011-12-23 2017-02-14 Michael Waters Lighted hat
US9609902B2 (en) 2011-12-23 2017-04-04 Michael Waters Headgear having a camera device
US9526287B2 (en) 2011-12-23 2016-12-27 Michael Waters Lighted hat
US10159294B2 (en) 2012-12-19 2018-12-25 Michael Waters Lighted solar hat
US9717633B2 (en) 2013-03-15 2017-08-01 Michael Waters Lighted headgear
KR101670033B1 (ko) * 2013-11-21 2016-10-27 백승환 스마트 블랙박스 헬멧을 이용한 스마트 블랙박스 서비스 시스템
KR20150058866A (ko) * 2013-11-21 2015-05-29 백승환 스마트 블랙박스 헬멧, 이를 이용한 스마트 블랙박스 서비스 시스템 및 방법
USD770143S1 (en) 2014-05-23 2016-11-01 Michael Waters Beanie with means for illumination
US10791783B1 (en) 2019-05-16 2020-10-06 Waters Industries, Inc. Lighted headgear and accessories therefor
US11206888B2 (en) 2019-05-16 2021-12-28 Waters Industries, Inc. Lighted headgear and accessories therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007119980A (ja) 光学要素を有するヘルメット
US7386229B2 (en) Camera LCD screen hood and viewing device
WO2003047240A3 (en) Universal security camera
US11277575B2 (en) Image capturing apparatus including imaging units with corresponding illumination units arranged in a circumferential manner
EP3019914A2 (en) Adapter and casing apparatus for an imaging device
JP2006301417A (ja) 撮影システム及び光通信装置並びに撮影装置
JP2008543104A (ja) 保護ガラス
JP6665981B2 (ja) 全天球カメラ
JPWO2020031374A1 (ja) アクセサリ及びこれを備えるカメラシステム
US20100054726A1 (en) Laser guidance system
JP5590931B2 (ja) 照明付き監視カメラ装置
KR101013656B1 (ko) 이동단말기의 카메라장치
WO2016194479A1 (ja) 撮像装置
JP2009128894A (ja) 水中撮影用手持ちクレーン
JP3972654B2 (ja) 固体撮像素子カメラおよびカメラ付きドアホン
JP4329509B2 (ja) アダプタ
JP3103990U (ja) 赤外線発光手段内臓カメラ
JP2019184903A (ja) 撮像装置、アクセサリ、および撮像装置の設定方法
WO2009096286A1 (ja) 撮像本体部及びそれを備えた撮像装置
JP2008175932A (ja) 撮影レンズの附属品および防水ハウジングシステム
JP6711633B2 (ja) アクセサリ及びこれを装着可能な光学機器
JP2003156787A5 (ja)
JP5140752B2 (ja) 撮影装置
JP3141434U (ja) 撮像素子35ミリフルサイズ以外のカメラにおいても接眼レンズから覗いた時に見えるファンダー画面全体の映像の大きさが35ミリフルサイズ全体の映像の大きさと同じ大きさに見えるファインダー特性を持ったカメラ。
JP2007017515A (ja) 接眼レンズキャップ、望遠鏡及び顕微鏡