JP2007110709A - ビデオストリームを処理する方法及び装置 - Google Patents

ビデオストリームを処理する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007110709A
JP2007110709A JP2006270538A JP2006270538A JP2007110709A JP 2007110709 A JP2007110709 A JP 2007110709A JP 2006270538 A JP2006270538 A JP 2006270538A JP 2006270538 A JP2006270538 A JP 2006270538A JP 2007110709 A JP2007110709 A JP 2007110709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
signature
frame
video stream
frames
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006270538A
Other languages
English (en)
Inventor
Alexandre Delorme
アレクサンドル・デロルム
M Mayne John
ジョン・エム・メイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2007110709A publication Critical patent/JP2007110709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】ビデオストリームを処理する方法及び装置を提供する。
【解決手段】動作計画24を使用してビデオストリーム10を処理する本発明の一実施形態を示すフローチャートが提供されている。この実施形態では、署名生成アルゴリズムを使用してビデオストリーム10の現フレームに対し比較署名36が生成される。各比較署名36が、動作計画24に含まれる基準署名と比較される。比較署名36が動作計画24の基準署名に一致する場合、一致した基準署名に対応する動作が実行される。判断ブロック44において、現フレームがビデオフレーム10の最後のフレームであるか否かを判断する。さらなる映像が残っている場合、処理は次のフレームに進み、新たな比較署名36が生成される。
【選択図】図3

Description

本発明は、ビデオストリームを処理する方法及び装置に関する。
ビデオ録画技術の出現、及びこうした録画されたビデオコンテンツを格納するために適した媒体の出現により、個人がこうした録画された種々のビデオコンテンツを所有することが一般的になった。たとえば、アナログテープ又はデジタルテープ等のビデオテープ及びデジタルビデオディスク(DVD)は、容易に購入することができ、消費者は、これらのタイプの媒体に格納されたテレビ番組、映画、スポーツ競技及び他の娯楽映像を収集することができる。したがって、消費者は、こうしたビデオテープ又はDVDを連続して購入することによりテレビ番組、映画、競技等のコレクションを着実に集めることができる。個人によるビデオ映像のコレクションにはまた、その個人がビデオテープ、DVD又はデジタルビデオレコーダ(DVR)に録画したテレビ番組及び競技が含まれる場合もある。さらに、カムコーダを用いて個人が作成した個人映像がアナログビデオテープ又はデジタルビデオテープ、DVD若しくは磁気メモリカードに格納される場合、個人によるビデオ映像のコレクションには、こうした映像が含まれる場合もある。これらさまざまな方法で、個人は、種々の異なるタイプの記憶媒体に、購入したか又は作成したビデオコンテンツの広範囲のコレクションを所定期間にわたって集めることができる。
しかしながら、新たなタイプの記憶媒体及びフォーマットが現われると、個人は、自身のさまざまなビデオが格納されている異なる媒体へのアクセスを可能にし続けるために、種々の異なるプレーヤを保持しなければならないことになる可能性がある。こうした状況において、個人は、ビデオテープに保存されているビデオ映像をDVDに転送すること等によって、連続した又は不連続のビデオコンテンツを共通の媒体タイプに転送する場合がある。たとえば、個人は、ビデオテープの連続したコンテンツをDVDにコピーして、本質的にビデオテープのDVDバージョンを作成する場合がある。別法として、個人は、1本のビデオテープからの抜粋又は複数のビデオテープからの抜粋等、不連続のビデオコンテンツをコピーする場合もあり、それによって結果としてのDVDは、1本又は複数のビデオテープからの所望のビデオコンテンツのみを含むことになる。
この手法は、個人が、ビデオカセットレコーダ(VCR)等の旧来のビデオプレーヤ技術を放棄し、より新しい媒体技術に関連する利益を利用することができるという利点がある。しかしながら、或るタイプの媒体から別のタイプの媒体へのビデオの転送は、特にビデオコンテンツの選択部分のみを転送したい場合、面倒なプロセスである可能性がある。たとえば、ビデオテープのビデオコンテンツをDVDに転送するために、VCRプレーヤのビデオ出力をDVDレコーダのビデオ入力に接続することによって、VCRでビデオテープを再生すると同時にDVDレコーダで記録することによりビデオテープの全コンテンツをDVDに記録することができるようにする場合がある。しかしながら、ビデオテープの選択部分のみを転送したい場合、操作者は、ビデオの所望の部分のみをDVDに記録するため、且つビデオの不要な部分が記録されないように、その場にいなければならない。別法として、ビデオテープ再生の機能とDVD記録の機能とが1台の装置に一体化される場合もあるが、こうした一体型装置であっても、ビデオテープの一部のみを監視なしで記録することは、幾分かの操作者の介入なしでは不可能である。
本発明にかかる方法は、ビデオストリーム(10)において関心のあるフレームを識別する方法であって、ビデオストリーム(10)のフレームに対して比較署名(36)を生成すること(34)と、前記比較署名(36)を基準署名(20)と比較すること(38)とを含む。
後述するように、本発明の実施形態は、ビデオストリームの選択された部分又はフレームを識別する技法を含む。これらの識別されたフレームは、その識別されたフレーム及び後続するフレームのセット又はこれらのいずれか(その識別されたフレーム及び/又は後続するフレームのセット)を記録するか又は異なるように処理する等、指定された動作を促すために使用される。たとえば、本発明の態様によれば、操作者は、記録操作の開始又は終了等の種々の命令を種々のフレームに関連付けることにより動作計画を生成する。操作者は、記録操作又は処理操作に関連するフレーム(開始フレーム又は停止フレーム等)又は共通のフレーム特性(顔又は明度レベル等)を選択することにより、この動作計画を作成してもよい。動作計画を使用して、動作計画内の命令及び識別されたフレームに基づいてビデオストリームを自動的に処理することができる。たとえば、一実施形態では、開始命令に関連するフレームは記録操作を自動的に開始し、停止命令に関連する異なるフレームは記録操作を自動的に終了する。同様に、別の実施形態では、人の顔、地理的ランドマーク、構造又は物体、日付/時刻スタンプ等、識別されたコンテンツ特性を有するすべてのフレームが記録され、識別されたコンテンツのないフレームは記録されない。このように、動作計画を使用して、コンピュータ又は他の民生用電子機器等による、ビデオストリームの無人の又は自動化された記録又は処理によって、ビデオストリームの短縮バージョン又は処理済みバージョンを生成することが可能となる。そして、この短縮ビデオストリーム又は処理済みビデオストリームを、元のビデオストリームが格納されている媒体と異なっても異なっていなくてもよい適当な媒体に格納することができる。
図面を参照すると、図1及び図2は、ビデオストリームの処理に使用することができる動作計画の生成の異なる例を示す。たとえば、図1は、操作者が関心のある1つ又は複数のフレームを識別し、所望の動作を各識別されたフレームに関連付ける、本発明の一実施形態のフローチャートを示す。最初のビデオストリーム10が、そのビデオストリーム10のフレームを表示すること等によって、視聴者に対して再生又は表示される(ブロック12)。一実施形態では、ビデオストリーム10は、アナログビデオテープ又はデジタルビデオテープを読み出すことによって取得される。他の実施形態では、ビデオストリーム10は、パーソナルコンピュータ又はDVR等のDVD又はハードドライブを読み出すことによって取得される。さらなる実施形態では、ビデオストリーム10は、インターネット、又はケーブルテレビ接続若しくはアンテナ等を介したテレビ配信媒体等により、ネットワーク接続によって取得される。
視聴者は、ビデオストリーム10における基準フレーム16を識別する(ブロック14)。一インプリメンテーションでは、基準フレーム16を識別する行為は、基準フレーム16が表示される時に入力デバイスのボタン若しくはスイッチ又は他の選択可能インタフェースを押下することによって達成される。たとえば、この実施形態では、基準フレーム16は、そのフレームが表示された時に操作者がリモートコントロール又はキーボード上のボタンを押下するか又は他の方法で起動した場合に、識別される。別法として、図示するプロセスのソフトウェア実施形態では、基準フレーム16は、モニタに表示されるメニューオプション又は仮想ボタンを選択する等により、ソフトウェアのためのグラフィカルユーザインタフェースを介して操作者によって識別される。
識別された基準フレーム16に対して一意の基準署名20が生成される(ブロック18)。一実施形態では、基準署名20は、署名生成アルゴリズムを実行することによって生成される。たとえば、一インプリメンテーションでは、署名生成アルゴリズムは、基準フレーム16に関連する画素値に基づいてチェックサムを生成し、このチェックサムが基準署名20としての役割を果たす。他の実施形態では、署名生成アルゴリズムは、輝度、色、コントラスト等、基準フレーム16内に含まれる他の情報に基づいて基準署名20を生成する。署名生成アルゴリズムは、上述したようなチェックサム機能、ハッシュ又は他の暗号化機能、若しくはビデオフレームから導出される1つ又は複数の入力に基づいて一意の署名を生成するように構成されるか又は生成することができる他の任意の機能であってもよい。
当業者には理解されるように、ビデオストリーム10の他のフレームから区別不可能である基準フレーム16が選択された場合、一意の基準署名が生成されない場合がある。たとえば、ビデオストリーム10に複数の同一フレーム(一様の色又はコントラストのフレーム又は他の画像、テストパターンのフレーム、静止した又は変化しないシーンのフレーム等)が存在し、こうしたフレームの1つがブロック14において基準フレーム16として識別される場合、結果としての署名は一意でない可能性があり、すなわち、他の同一フレームが同じ基準署名を生成する。この可能性に対処するために、一インプリメンテーションでは、ブロック14における基準フレーム16の識別は、一様の色若しくはパターンのフレーム又は他の複製ビデオコンテンツとは対照的に、一意のビデオコンテンツを有するフレームに限定される、すなわち、動的な又は非繰り返しの画像コンテンツに限定される。この実施形態では、一意のビデオコンテンツを有する先行するフレーム又は後続するフレームは、基準フレーム16として識別される。たとえば、操作者が記録操作の開始を示すために基準フレーム16を選択した場合、本発明の実施形態により、次の一意のフレームが基準フレーム16として自動的に識別される。逆に、操作者が記録操作の終了を示すために基準フレーム16を選択した場合、本発明の実施形態により、最も近い先行する一意のフレームが基準フレーム16として自動的に識別される。このように、非一意のフレームが基準フレーム16として自動的に使用から除外されるため、非一意の基準署名20が生成されない。
他のインプリメンテーションでは、ブロック12におけるフレームの表示中等において、ビデオストリーム10の各フレームに、連続したインデックス又は時刻インデックスが関連付けられる。このインデックスを、基準署名20の一部として又は署名生成アルゴリズムへの入力の一部として使用することにより、選択された基準フレーム16が一意でなくても一意の基準署名20が生成されるようにする。このように、同一であるか、繰り返されているか、又は他の理由で互いに識別可能ではないフレームは、依然として、それらのそれぞれの基準署名20によって区別されうる。
図示する実施形態では、基準署名20が関連動作22と結合されることにより、ビデオストリーム10を処理するために使用される動作計画24を形成する。一インプリメンテーションでは、関連動作22は、ビデオストリーム10の記録を開始し又は終了する命令である。他のインプリメンテーションでは、関連動作は、フィルタを適用する命令、鮮鋭度、コントラスト、明度、色、ノイズ又は解像度を調整する命令、及び/又は基準フレーム16及び/又は後続するフレームの他のビデオ特性を他の方法で変更する命令である。
一インプリメンテーションでは、ブロック14において、関連動作22が、基準フレーム16を識別する行為によって生成される。たとえば、ユーザが「開始」ボタンを押下すると、ブロック14において基準フレーム16が識別され、それにより基準フレーム16を識別し、関連動作22、この例では記録プロセスを開始する行為を生成する。さらに、この例では、ユーザが「停止」ボタンを押下すると、ブロック14において基準フレーム16が識別され、それにより基準フレーム16を識別して関連動作22、この例では記録プロセスを停止する動作を生成する。これらの機能が、記録されるビデオストリーム10の各部分に対して繰り返され、それにより、この例では、基準フレーム16が、各部分の開始及び終了において選択され、適当な開始コマンド又は停止コマンドに関連付けられる。ユーザが押下する「開始」ボタン及び「停止」ボタンは、ビデオストリーム10を再生及び編集するように設計された民生用電子機器のリモートコントロールによるものであってもよい。他の実施形態では、「開始」ボタン又はコマンド及び「停止」ボタン又はコマンドは、本技法のソフトウェアインプリメンテーションのグラフィカルユーザインタフェース又はこうしたソフトウェアインプリメンテーションによって認識されるキーストロークの一部であってもよい。こうしたインプリメンテーションでは、識別された基準フレーム16及び関連動作22は、動作計画24に編集する前に且つ/又は動作計画24の構成要素として、メモリチップ又はハードドライブ等のメモリコンポーネントに格納される。動作計画24が生成されると、動作計画24は、無人で自動的にビデオストリーム10の一部を記録するために使用される。
一実施形態では、動作計画はメタデータ26を含む。メタデータ26は、動作計画24を使用して生成されたビデオファイルに関連する、テキストによる注釈、数値による注釈及び/又は音声による注釈であってもよい。たとえば、メタデータ26は、動作計画24のインプリメンテーション時に生成されるビデオファイルのコンテンツのテキスト記述であってもよく、又は動作計画24により記録及び/又は処理されるために符号化された異なるビデオ抜粋のテキスト記述及び/又は数値記述(章見出し、日付/時刻スタンプ、概要等)であってもよい。同様に、メタデータは、ことばによる注釈若しくは記述又は音楽等、音声クリップ又はファイルであってもよい。
ここで図2を参照すると、基準署名20がビデオストリームから抽出されたフレームに基づいて生成されない本発明の別の実施形態を示すフローチャートが提供されている。代りに、基準署名20が、ボックス30において、ビデオストリーム内のビデオ信号特性又はビデオコンテンツ特性に基づいて生成される。たとえば、一インプリメンテーションでは、関心のあるビデオコンテンツ特性は、人の顔であってもよい。こうしたインプリメンテーションでは、ボックス30において、顔認識アルゴリズムを使用して関心のある顔に対し基準署名20を生成する。たとえば、こうした顔認識アルゴリズムは、目又は耳の間の距離、鼻の長さ、髪、皮膚又は目の色、顎先から目までの距離等、顔の1つ又は複数の測定された特性に基づいて、顔に関連する基準署名を生成することができる。
顔は、基準署名20を生成するために使用してもよいビデオコンテンツの一例であるが、他のビデオコンテンツを採用してもよい。たとえば、地理的特徴(山又は浜辺等)、構造(ランドマーク、記念碑又は建物等)、物体(フットボール又は車等)、生成されたビデオ特性(日付/時刻スタンプ等)及び/又は他の任意の表示された特性又は特徴を、別法として又は追加で使用して、基準署名20を生成してもよい。こうした実施形態では、特徴、構造及び/又は物体の特性であり、且つ自動的にビデオストリームのフレーム内で探索され且つ識別され得る基準署名20が生成される。こうした基準署名20は、色、形状、テクスチャ及び/又は比率等、ビデオコンテンツにおいて識別可能な特徴、構造及び/又は物体の特性に基づいて生成される。たとえば、一実施形態では、関心のある特徴は、或るスポーツチームに関連するジャージ又はユニホームであってもよい。こうした一実施形態では、基準署名20は、ジャージの色と、それらの相対的比率及び/又は互いに対する近接性とに基づいて生成されてもよい。同様に、別の例では、基準署名20は、或るスポーツで使用されるボールに対するものであってもよい。この例では、基準署名20は、ボールの形状(フットボール等)に基づいてもよく、又はボールに関連するカラーパターン又は図式(サッカーボール等)に基づいてもよい。
このように生成された基準署名20を、関連動作22と結合することにより、動作計画24を形成する。たとえば、基準署名20が顔に対応する実施形態では、関連動作22は、基準署名20が存在するビデオストリームのフレームを記録するというものであってもよい。このように、関心のある人の顔が表示されるビデオストリームの部分が記録される。逆に、関連動作22は、基準署名20が存在するビデオストリームのフレームを記録しないというものであってもよい。このように、関心のある人の顔が表示されるビデオストリームの部分は記録されない。
同様に、基準署名20が導出される関心のある特性が、明度、コントラスト、色、鮮鋭度、コントラスト、ノイズ、解像度等の画質特性に関する場合、関連動作22は、鮮鋭化する操作又は明るくする操作等、対応する画質向上であってもよい。たとえば、基準署名20がフレーム明度に基づき、且つフレーム明度が基準署名20から識別可能である一実施形態では、明度が所望の閾値を下回るフレームが選択的に処理され、基準署名20に基づいてそれらの明度が上昇する。別の実施形態では、明度が所望の閾値を上回るフレームを選択的に処理して、基準署名20に基づいてそれらの明度を低下させる。さらに別の実施形態では、所望の明度閾値を上回る及び/又は下回るフレームのみが記録される。このように、所望の明度特性を有するビデオストリームの部分が記録される。理解されるように、コントラスト、鮮鋭度及び/又は他の識別可能な視覚的特性は、基準署名20に対する基礎であっても(且つ基準署名20を使用して識別可能であっても)よく、それにより、ビデオストリームのフレームの種々の視覚的特性に基づいて、選択的な処理及び/又は記録が実行されうる。それによって生成された基準署名20を、関連する処理及び/又は記録命令とともに使用することにより、後述するようなビデオストリームの自動処理を可能にする動作計画24が生成される。また、図1に関して論考したように、一実施形態では、図2の動作計画24に対し、動作計画24に従って作成されたビデオファイルの又はこうしたビデオファイルの構成要素のテキストによる注釈、数値による注釈及び/又は音声による注釈を提供すること等、メタデータ26も関連付けられる。
図1及び図2で説明したように、本発明の異なる実施形態により、1つ又は複数の基準署名20及び関連動作22が関連する動作計画24が生成される。ここで図3を参照すると、動作計画24を使用してビデオストリーム10を処理する本発明の一実施形態を示すフローチャートが提供されている。この実施形態では、署名生成アルゴリズムを使用してビデオストリーム10の現フレームに対し比較署名36が生成される(ブロック34)。この実施形態では、署名生成アルゴリズムは、動作計画24内に含まれる基準署名20を生成するために採用されるアルゴリズムと同じである。
図示する実施形態では、各比較署名36が、動作計画24に含まれる基準署名と比較される(ブロック38)。判断ブロック40において確定するように、比較署名36が動作計画24の基準署名に一致する場合、一致した基準署名に対応する動作が実行される(ブロック42)。たとえば、対応する動作が、上述したように、現フレーム及び/又は後続するフレームを記録すること、記録を終了すること、及び/又は現フレーム及び/又は後続するフレームの質を向上させるか又はそれらフレームをフィルタリングすることであってもよい。判断ブロック44において、現フレームがビデオフレーム10の最後のフレームであるか否かを判断する。さらなる映像が残っている場合、処理は次のフレームに進み(ブロック46)、新たな比較署名36が生成される。逆に、判断ブロック44においてビデオファイル10の終わりに達したと判断された場合、記録された且つ/又は質が向上したビデオセグメント又はビデオフレームを編集してビデオファイル50が生成される(ブロック48)。編集されたビデオファイル50は、単に記録されたビデオフレームから成る生フォーマットであってもよく、又はオーディオ/ビデオインタリーブ(AVI)フォーマット又はムービングピクチャエキスパートグループ(MPEG)ビデオファイルフォーマット等、標準化された圧縮フォーマットであってもよい。一実施形態では、ビデオファイル50のフォーマットは、個々のフレーム又はフレームのシーケンスのテキスト記述等、メタデータの格納を可能にする。こうした実施形態では、メタデータは操作者により且つ/又は動作計画24によって提供され、適当なビデオセグメントに又はビデオファイルに全体として関連付けられる(ブロック52)。
本発明の実施形態の上述した態様を、種々の方法でインプリメントしてもよい。たとえば、一インプリメンテーションでは、適当なプロセッサ、メモリ、入力デバイス及びディスプレイを有するように構成されるコンピュータが、上述した機能(複数可)のうちのいくつか又はすべてをインプリメントするソフトウェアルーチンを実行する。別のインプリメンテーションでは、コンピュータ又は他の電子機器で使用されるビデオアダプタが、専用回路及び/又はソフトウェアルーチン等を介して、上述した機能(複数可)のうちのいくつか又はすべてをインプリメントする。こうしたインプリメンテーションでは、ビデオアダプタは、ビデオプロセッサ、ビデオメモリ及び/又は表示回路を有する。さらなる実施形態では、VCR及びDVDプレーヤ/ライタが一体化されたもの等、民生用電子機器が、専用回路及び/又はソフトウェアルーチンによって上述した機能(複数可)をインプリメントするように構成されるプロセッサ、メモリ及び表示回路を有する。当業者には理解されるように、これらの実施形態は単に例示的なものであり、部分的にも全体的にも上述したプロセスをインプリメントすることができる電子装置のアレイを、決して網羅的に記述するものではない。これを考慮して、以下の例示的な実施形態は、採用してもよいさまざまなコンポーネント及び回路を包括的に説明する。
たとえば、ここで図4を参照すると、概して参照符号70で指定する例示的なプロセッサベースの装置を示すブロック図が示されている。装置70は、コンピュータ、制御回路、回路基板、VCR/DVD変換システム、DVR/DVD変換システム、ビデオアーカイビングシステム等、種々の異なるタイプのうちの任意の1つであってもよい。図示する実施形態では、装置70は、ユーザが装置70と対話する際に用いる入力デバイス72と通信する。入力デバイス72は、リモートコントロール、マウス、キーボード、ボタン及び/又はスイッチを含むコンソールユーザインタフェース等であってもよく、有線媒体又は無線媒体を介して装置と通信してもよい。入力デバイス72によって、ユーザは、後述するように、ビデオストリームのフレームの取得を制御し、且つ/又は選択されたフレーム又は基準署名に対して関連する動作を提供することができる。
図示する実施形態はまた、装置70の表示回路76に結合されるディスプレイ74も含む。適当なディスプレイ74の例には、液晶ディスプレイ(LCD)、ブラウン管(CRT)、プラズマディスプレイ等が含まれる。ディスプレイ74は、表示回路76を介して、ユーザが見て検討するためにビデオストリームを視覚的に示す。ビデオストリームを、1つ又は複数のビデオ入力メカニズム78から取得してもよい。こうしたビデオ入力メカニズムの一例は、光媒体若しくは磁気媒体又は固体ベースのメモリデバイスを読み取るように構成されるリーダ等、メモリリーダ80である。一実施形態では、メモリリーダ80は、DVD、コンパクトディスク(CD)、レーザディスク、又はホログラフィックメモリ等の他の光媒体を読み取るように構成される光媒体リーダである。別の実施形態では、メモリリーダ80は、アナログ若しくはデジタルビデオテーププレーヤ又は固定の若しくは取外し可能なハードディスクドライブ等の磁気媒体リーダである。同様に、他の実施形態では、メモリリーダ80は、ユニバーサルシリアルバス(USB)ペンドライブ、セキュアデジタル(SD)カード、又は固体メモリ回路を組み込んだ他のメモリ等、固体メモリデバイスにアクセスしそれを読み取るように構成されるデバイスである。ビデオ入力メカニズム78のさらなる例は、インターネット、ローカルエリアネットワーク(LAN)、ストレージエリアネットワーク(SAN)等のネットワークからビデオストリームを(有線接続又は無線接続を介して)ダウンロードする又は受け取るために使用されるネットワークインタフェース84である。同様に、別の例では、ビデオ入力メカニズム78は、ケーブルTV接続、アンテナ、衛星受信機、又は無線ビデオ伝送によって取得されるように構成される他の受信機を介してテレビ又は他のビデオ信号を受け取るように構成される、テレビ(TV)チューナ等の信号受信機82である。
図4の実施形態を続けると、ビデオ入力メカニズム78によって取得されたビデオストリームが、表示回路76を介してディスプレイ74に表示される。ストリームが表示されている間、操作者が入力デバイス72を使用する等により、基準フレームを識別してもよい。フレーム取得及び処理回路86は、入力デバイス72を介して指示されると、ビデオストリームの目下表示されているフレームを取得する。一インプリメンテーションでは、その後、取得されたフレームを署名生成器88が処理することにより、上述したように基準署名を生成する。一実施形態では、署名生成器88は、ハードウェア設計、ソフトウェアインプリメンテーション又はこれらの技法の組合せにより、署名生成アルゴリズムをインプリメントするように構成される専用回路である。別の実施形態では、署名生成器88は、署名生成アルゴリズムをインプリメントする、中央処理装置(CPU)又はビデオアダプタのビデオプロセッサ等、汎用プロセッサである。
署名生成器88によって生成された基準署名は、メモリ媒体90に格納される。たとえば、実施形態によっては、基準署名を後に検討するため、又は動作計画に組み込むために、メモリ媒体90に格納される。他の実施形態では、基準署名は、メモリ媒体90に格納される動作計画に組み込まれる。図示する実施形態では、メモリ媒体90は、フレーム取得及び処理回路86と署名生成器88とによって書き込まれ/読み取られ得る任意のタイプの媒体である。たとえば、一インプリメンテーションでは、メモリ媒体90は、DVR又はコンピュータに存在する可能性のあるようなハードドライブである。別のインプリメンテーションでは、メモリ媒体90は、コンピュータ、ビデオアダプタ、又は他のプロセッサベースのシステム及び民生用電子機器に存在する可能性のあるようなランダムアクセスメモリ(RAM)である。一実施形態では、メモリ媒体90は、フレーム取得及び処理回路86によって取得されたフレームを、署名生成器88が後に検索し処理するために格納する。したがって、この実施形態では、メモリ媒体90は、取得されたフレームとともに生成された基準署名を格納する。当業者には理解されるように、メモリ媒体90は、装置70の他のコンポーネントに対してローカルであってもリモートであってもよい。たとえば、メモリ媒体90は、コンピュータ又は民生用電子機器内にあってもよく、或いは他のコンポーネントのうちのいくつか又はすべてを収容するコンピュータ又は民生用電子機器の外部であるがそれと(ネットワーク等により)通信してもよい。
図4の装置70は、基準署名及び動作計画を生成するために適している。例示の目的で、図5は、図4の装置70によって生成され得るような動作計画及び/又は基準署名に基づいてビデオストリームを処理することができる例示的なプロセッサベースの装置100を示す。図4及び図5における同様のコンポーネントを、図4に関して上述した対応する参照符号を使用して示す。当業者には理解されるように、それぞれのプロセッサベースの装置70及び100によって提供される機能を、コンピュータ又は民生用電子機器等の1つの装置でインプリメントしてもよく、又は別々の装置でインプリメントしてもよい。
ここで図5を参照すると、メモリリーダ80、信号受信機82又は上述したネットワークインタフェース84等のビデオ入力メカニズム78が、フレーム取得及び処理回路86にビデオストリームを提供する。一実施形態では、署名生成器88は、フレーム取得回路によって逐次取得されるフレームを処理して、各フレームに対する比較署名を生成する。比較回路104は、各比較署名を、メモリ媒体90に格納された動作計画の基準署名と比較する。一実施形態では、比較回路104は、ハードウェア設計、ソフトウェアインプリメンテーション又はこれらの技法の組合せにより、署名を比較するように構成される専用回路である。別の実施形態では、比較回路104は、比較ルーチンをインプリメントする、中央処理装置(CPU)又はビデオアダプタのビデオプロセッサ等の汎用プロセッサである。
比較に基づき、フレーム取得及び処理回路86に対し、記録操作を開始するように、記録操作を終了するように、取得されたフレームをフィルタリングするか又は他の方法で処理するように等、命令してもよい。これらの命令に応じて取得され、又は処理されたフレームは、メモリ媒体90に書き込まれてもよい。一実施形態では、メモリ媒体90に書き込まれたフレームを、オンザフライで又はビデオストリームの完了後に、ビデオコンパイラ106が編集することによりビデオファイルが生成される。一実施形態では、ビデオコンパイラ106は、ハードウェア設計、ソフトウェアインプリメンテーション又はこれらの技法の組合せにより、取得されたフレームを所望の圧縮されたビデオフォーマット又は圧縮されていないビデオフォーマットに編集するように構成される専用回路である。別の実施形態では、ビデオコンパイラ106は、編集ルーチンをインプリメントする、中央処理装置(CPU)又はビデオアダプタのビデオプロセッサ等、汎用プロセッサである。
一実施形態では、ビデオコンパイラ106によって生成されたビデオファイルは、一時的に又は永久的にメモリ媒体90に格納される。別の実施形態では、編集されたビデオファイルは、磁気媒体ライタ、光媒体ライタ、又は固体メモリ媒体(USBペンドライブ又はSDカード)に書き込むように構成されるデバイス等の媒体ライタ108によって、適当な媒体に書き込まれる。たとえば、適当な磁気媒体ライタは、アナログビデオテープ又はデジタルビデオテープに書き込むように構成されるテープドライブ、フロッピー(登録商標)ドライブ、ハードドライブ等である。同様に、適当な光媒体ライタは、DVDバーナ、CDバーナ等である。当業者には理解されるように、光媒体リーダ及び光媒体ライタそれぞれの機能、又は磁気媒体リーダ及び磁気媒体ライタそれぞれの機能は、DVD読取り/書込みドライブ、ビデオテーププレーヤ/レコーダ、ハードドライブ等、単一ドライブ又はインタフェースに一体化されてもよい。
本発明の態様による基準署名及び関連動作を含む動作計画の例示的な生成を示すフローチャートである。 本発明の態様による基準署名及び関連動作を含む動作計画の別法としての例示的な生成を示すフローチャートである。 本発明の態様によるビデオファイルの例示的な生成を示すフローチャートである。 本発明の態様によるビデオ処理動作計画を生成する例示的なシステムを示す図である。 本発明の態様によるビデオファイルを生成する例示的なシステムを示す図である。
符号の説明
10・・・ビデオストリーム
16・・・基準フレーム
20・・・基準署名
22・・・関連動作
24・・・動作計画
26・・・メタデータ
36・・・比較署名
50・・・ビデオファイル
72・・・入力デバイス
74・・・ディスプレイ
76・・・表示回路
80・・・メモリリーダ
82・・・信号受信機
84・・・ネットワークインタフェース
86・・・フレーム取得及び処理回路
88・・・署名生成器
90・・・メモリ媒体
104・・・比較回路
106・・・ビデオコンパイラ
108・・・媒体ライタ

Claims (10)

  1. ビデオストリーム(10)において関心のあるフレームを識別する方法であって、
    ビデオストリーム(10)のフレームに対して比較署名(36)を生成すること(34)と、
    前記比較署名(36)を基準署名(20)と比較すること(38)と
    を含む方法。
  2. 前記比較署名(36)を生成すること(34)は、
    チェックサムを生成すること
    を含む
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記比較署名(36)及び前記基準署名(20)が実質的に一致する場合、前記フレームと複数の後続するフレームとを記録すること
    をさらに含む請求項1に記載の方法。
  4. ビデオフレーム取得計画を生成する方法であって、
    ビデオストリーム(10)のフレーム(16)に対して基準署名(20)を生成すること(18)と、
    前記基準署名(20)を含む前記フレーム(16)に対し動作(22)を割り当てることと
    を含む方法。
  5. 前記動作(22)を割り当てることは、
    記録を開始する命令を割り当てること
    を含む
    請求項4に記載の方法。
  6. 前記動作(22)を割り当てることは、
    記録を停止する命令を割り当てること
    を含む
    請求項4に記載の方法。
  7. 基準署名(20)を生成するシステム(70)であって、
    操作者の入力に基づいてビデオストリーム(10)の選択されたフレーム(16)を取得するように構成されるフレーム取得回路(86)と、
    前記選択されたフレーム(16)に基づいて基準署名(20)を生成するように構成される署名生成器(88)と
    を具備するシステム。
  8. 前記基準署名(20)は、前記選択されたフレーム(16)全体、前記選択されたフレーム(16)の一部、又は前記選択されたフレーム(16)によって示される関心のある特徴のうちの少なくとも1つに基づく
    請求項7に記載のシステム。
  9. ビデオファイルを生成するシステム(100)であって、
    ビデオストリーム(10)の各フレームを取得するように構成されるフレーム取得回路(86)と、
    現フレームに対し比較署名(36)を生成するように構成される署名生成器(88)と、
    前記各比較署名(36)を基準署名(20)と比較し、該比較に基づいて前記ビデオストリーム(10)のフレームのサブセットの記録を制御するように構成される比較回路(104)と
    を具備するシステム。
  10. 前記フレームのサブセットを、光媒体又は磁気媒体のうちの少なくとも一方に書き込むように構成される媒体ライタ(108)
    をさらに具備する請求項9に記載のシステム。
JP2006270538A 2005-10-11 2006-10-02 ビデオストリームを処理する方法及び装置 Pending JP2007110709A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/247,875 US8594429B2 (en) 2005-10-11 2005-10-11 Method and apparatus for processing a video stream

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007110709A true JP2007110709A (ja) 2007-04-26

Family

ID=37421609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006270538A Pending JP2007110709A (ja) 2005-10-11 2006-10-02 ビデオストリームを処理する方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8594429B2 (ja)
JP (1) JP2007110709A (ja)
CN (1) CN1996483A (ja)
GB (1) GB2431310B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014524058A (ja) * 2011-04-12 2014-09-18 ナショナル ユニヴァーシティー オブ シンガポール ウェブ情報マイニングを用いたビデオ内製品アノテーション

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2880462A1 (fr) * 2005-01-06 2006-07-07 Thomson Licensing Sa Procede de reproduction de documents comprenant des sequences alterees et, dispositif de reproduction associe
JP2009182877A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Toshiba Corp 記録再生装置および記録再生方法
JP4702577B2 (ja) * 2008-06-26 2011-06-15 日本電気株式会社 コンテンツ再生順序決定システムと、その方法及びプログラム
GB0916924D0 (en) * 2009-09-25 2009-11-11 Advanced Risc Mach Ltd Graphics processing systems
US9406155B2 (en) * 2009-09-25 2016-08-02 Arm Limited Graphics processing systems
US8988443B2 (en) * 2009-09-25 2015-03-24 Arm Limited Methods of and apparatus for controlling the reading of arrays of data from memory
US9349156B2 (en) 2009-09-25 2016-05-24 Arm Limited Adaptive frame buffer compression
US8954885B2 (en) * 2010-10-05 2015-02-10 Fergason Patent Properties, Llc Display system using metadata to adjust area of interest and method
GB201105716D0 (en) 2011-04-04 2011-05-18 Advanced Risc Mach Ltd Method of and apparatus for displaying windows on a display
US9277251B2 (en) * 2013-03-15 2016-03-01 Echostar Technologies L.L.C. Geographically independent determination of segment boundaries within a video stream
EP3001871B1 (en) * 2013-03-15 2023-06-07 Inscape Data, Inc. Systems and methods for addressing a media database using distance associative hashing
US20140314392A1 (en) * 2013-04-19 2014-10-23 Nokia Corporation Method and apparatus for managing objects of interest
US9182934B2 (en) 2013-09-20 2015-11-10 Arm Limited Method and apparatus for generating an output surface from one or more input surfaces in data processing systems
US9195426B2 (en) 2013-09-20 2015-11-24 Arm Limited Method and apparatus for generating an output surface from one or more input surfaces in data processing systems
US9305326B2 (en) 2013-12-26 2016-04-05 Industrial Technology Research Institute Apparatus and method for tile elimination
GB2524467B (en) 2014-02-07 2020-05-27 Advanced Risc Mach Ltd Method of and apparatus for generating an overdrive frame for a display
GB2528265B (en) 2014-07-15 2021-03-10 Advanced Risc Mach Ltd Method of and apparatus for generating an output frame
US9626733B2 (en) 2014-11-24 2017-04-18 Industrial Technology Research Institute Data-processing apparatus and operation method thereof
GB2540562B (en) 2015-07-21 2019-09-04 Advanced Risc Mach Ltd Method of and apparatus for generating a signature representative of the content of an array of data
US11204991B1 (en) 2015-10-29 2021-12-21 Omnivu, Inc. Identity verification system and method for gathering, identifying, authenticating, registering, monitoring, tracking, analyzing, storing, and commercially distributing dynamic markers and personal data via electronic means
US10321167B1 (en) 2016-01-21 2019-06-11 GrayMeta, Inc. Method and system for determining media file identifiers and likelihood of media file relationships
US10437829B2 (en) * 2016-05-09 2019-10-08 Level 3 Communications, Llc Monitoring network traffic to determine similar content
US10719492B1 (en) 2016-12-07 2020-07-21 GrayMeta, Inc. Automatic reconciliation and consolidation of disparate repositories
US10629242B2 (en) * 2017-12-06 2020-04-21 International Business Machines Corporation Recording user activity on a computer
US11023618B2 (en) * 2018-08-21 2021-06-01 Paypal, Inc. Systems and methods for detecting modifications in a video clip
US11695975B1 (en) 2020-03-07 2023-07-04 Stephen G. Giraud System and method for live web camera feed and streaming transmission with definitive online identity verification for prevention of synthetic video and photographic images

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5019899A (en) 1988-11-01 1991-05-28 Control Data Corporation Electronic data encoding and recognition system
US5440400A (en) * 1989-10-03 1995-08-08 Thomson Consumer Electronics Device for programming of recording by reference signals recognition
US5436653A (en) * 1992-04-30 1995-07-25 The Arbitron Company Method and system for recognition of broadcast segments
US5830065A (en) * 1992-05-22 1998-11-03 Sitrick; David H. User image integration into audiovisual presentation system and methodology
US5852823A (en) * 1996-10-16 1998-12-22 Microsoft Image classification and retrieval system using a query-by-example paradigm
US6233253B1 (en) * 1997-05-23 2001-05-15 Thomson Licensing S.A. System for digital data format conversion and bit stream generation
WO1999038826A1 (fr) * 1998-02-02 1999-08-05 Takasago International Corporation Derives de trimethylcyclohexane et inhibiteurs de formation de melanine et agents de maintien de parfum utilisant ces derives
US6289163B1 (en) * 1998-05-14 2001-09-11 Agilent Technologies, Inc Frame-accurate video capturing system and method
JP4162294B2 (ja) * 1998-07-03 2008-10-08 パイオニア株式会社 複製制限機能を有する情報再生装置
JP4208998B2 (ja) * 1998-07-03 2009-01-14 パイオニア株式会社 複製制限機能を備えた記録再生システム、記録装置および再生装置
US6792043B1 (en) * 1998-10-23 2004-09-14 Telecommunications Advancement Organization Of Japan Method, apparatus and program products for retrieving moving image
US6825875B1 (en) * 1999-01-05 2004-11-30 Interval Research Corporation Hybrid recording unit including portable video recorder and auxillary device
WO2000068946A1 (fr) * 1999-05-07 2000-11-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Structure de donnees pour donnees en continu, et procede d'enregistrement et de reproduction de donnees en continu
US6826315B1 (en) * 2000-09-13 2004-11-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Digital imaging device with image authentication capability
US6763148B1 (en) * 2000-11-13 2004-07-13 Visual Key, Inc. Image recognition methods
US7143353B2 (en) * 2001-03-30 2006-11-28 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Streaming video bookmarks
KR101001172B1 (ko) 2003-01-06 2010-12-15 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 유사 비디오 콘텐츠 호핑을 위한 방법 및 장치
JP2005101869A (ja) 2003-09-24 2005-04-14 Sharp Corp 映像記録システム及び映像記録装置
US7373604B1 (en) * 2004-05-28 2008-05-13 Adobe Systems Incorporated Automatically scalable presentation of video demonstration content
US7612832B2 (en) * 2005-03-29 2009-11-03 Microsoft Corporation Method and system for video clip compression

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014524058A (ja) * 2011-04-12 2014-09-18 ナショナル ユニヴァーシティー オブ シンガポール ウェブ情報マイニングを用いたビデオ内製品アノテーション

Also Published As

Publication number Publication date
US20070083815A1 (en) 2007-04-12
US8594429B2 (en) 2013-11-26
GB0618900D0 (en) 2006-11-01
CN1996483A (zh) 2007-07-11
GB2431310A (en) 2007-04-18
GB2431310B (en) 2011-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007110709A (ja) ビデオストリームを処理する方法及び装置
JP4200741B2 (ja) ビデオコラージュの作成方法および装置、ビデオコラージュ表示装置、ビデオコラージュ作成プログラム
JP4620150B2 (ja) 電子機器および映像処理方法
KR101058054B1 (ko) 비디오 추출
CN100450166C (zh) 图像处理装置和图像处理方法
US20030085913A1 (en) Creation of slideshow based on characteristic of audio content used to produce accompanying audio display
KR20060129030A (ko) 비디오 트레일러
US20050289465A1 (en) Video apparatus
US20170084309A1 (en) Video file creation device and video file creation method
KR101440168B1 (ko) 개요 및 리포트를 이미 포함하는 시청각 도큐먼트의 새로운 개요를 생성하기 위한 방법 및 상기 방법을 구현할 수 있는 수신기
US8988457B2 (en) Multi image-output display mode apparatus and method
JP2010147509A (ja) 映像処理装置及び映像配信システム
JP2007181164A (ja) 画像再生装置
JP4982346B2 (ja) 記録装置及び再生装置及び記録媒体
US20060083481A1 (en) Method for generating a playlist and the system for the same
KR100566970B1 (ko) 녹화물 복사방법 및 그 방법이 구현된 개인용 비디오 녹화기
JP4230402B2 (ja) サムネイル画像抽出方法、装置、プログラム
JP5846940B2 (ja) 情報処理装置、プログラム、情報処理方法及び再生方法
US20110231763A1 (en) Electronic apparatus and image processing method
JP4328265B2 (ja) 動画像処理装置、動画像処理方法、及びプログラム
JP2004120401A (ja) 画像再生方法および装置並びにプログラム
JP2004336255A (ja) データ処理装置、ビデオデータの編集方法及び編集プログラム
JP6096095B2 (ja) コンテンツ再生方法、コンテンツ再生装置及びコンテンツ再生プログラム
KR20050058638A (ko) 저장 매체에 기록된 녹화 목록의 표현 방법 및 장치
JP3893858B2 (ja) 特徴場面検出方法及びその実施装置並びにその処理プログラムを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090811