JP2007110572A - 複数カメラ画像合成表示装置 - Google Patents

複数カメラ画像合成表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007110572A
JP2007110572A JP2005301076A JP2005301076A JP2007110572A JP 2007110572 A JP2007110572 A JP 2007110572A JP 2005301076 A JP2005301076 A JP 2005301076A JP 2005301076 A JP2005301076 A JP 2005301076A JP 2007110572 A JP2007110572 A JP 2007110572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
camera
vehicle
captured
cameras
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005301076A
Other languages
English (en)
Inventor
Mizuki Yuasa
瑞樹 湯淺
Shigeji Kubotani
茂治 窪谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2005301076A priority Critical patent/JP2007110572A/ja
Publication of JP2007110572A publication Critical patent/JP2007110572A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】車両の複数箇所に設置したカメラにより周囲を撮影し、各カメラの撮影画像を合成して1つの画面にするとき、カメラの設置位置が車両の走行方向で相違していることによる、不適正な合成画像表示をなくすことができる複数カメラ画像合成表示装置とする。
【解決手段】車両進行方向に異なる位置に設置し車外を撮影する複数のカメラを備え、各カメラの撮影画像を合成して一つのモニタに表示するに際して、撮影画像一時記憶部5に車両が前進か後退かに応じていずれかのカメラの撮影画像を選択し、順に更新して所定時間記憶する。合成画像選択用遅延時間演算部9で、複数カメラの相互の配置に基づくデータと現在の車速とにより、撮影画像一時記憶部から撮影画像を取り込む遅延時間を演算し、対応する撮影画像を、撮影画像一時記憶部5から取り込む。画像合成部11ではこの撮影画像と、記憶されていない他のカメラの現在撮影した画像とを合成処理する。
【選択図】図1

Description

本発明は車両に搭載した複数のカメラにより車外を撮影し、画像合成してモニタに1つの画面として合成表示する複数カメラ画像合成表示装置に関するものである。
車両の走行中において運転者は常に周囲の状況を充分に把握して安全な運転を行うこととなるが、運転者にとって車両の前方は比較的死角が少なく、従って車両の前進中は比較的安全であるが、車両の後方は極めて見にくく、前進中の車両の後方監視の多くはミラーに頼らざるを得ない。特に車庫入れ等の駐車スペースに後退しながら、左右及び後方の障害物や車両と接触することがないように、また適宜の間隔をもって所定の場所に車両を後進させるときには、サイドミラー及びバックミラーで周囲を確認しながら、更には窓を開けて目視により確認しながら運転することとなる。しかしながらこのような後退時には運転者は多くの注意を払って徐々に車を進めなければならず、特に慣れない人にとっては極めて困難な運転操作を行わなければならなくなる。
また、通常の走行時においても、車線変更を行うような場合は、後方周囲の車両の状態、高速で接近する車両の状況等を充分に把握する必要がある。更に、トラックや大型バスのようにミラーによって充分に後方を確認できない車両にとっては、何らかの手段で後方の状態を充分に把握することが望まれる。
その対策として、近年安価で高性能となってきた小型カメラを車両の適宜の位置に取り付けて車両の周囲を撮影し、既に広範囲に普及しているナビゲーション装置のモニタに撮影画像を表示することが行われるようになっている。車両の後方を撮影するカメラとしては従来より、例えば一般乗用車のリアウインドーやリアバンパーに近接した位置にカメラを設け、車両の後方を撮影してモニタに表示することも行われている。上記のような後方を撮影するカメラの画像においては、例えば図6の撮影範囲V1に示すようにできる限り広範囲の視界を運転者に提供することが望まれる。
上記のように1つのカメラによって後方を広範囲に撮影するには、例えば図7(a)に示すように広い撮影範囲V2を撮影できる広角レンズを備えたカメラを用いることが考えられる。しかしながら、広角レンズによる画像は広範囲を撮影することができるものの、そのときの画像は例えば図7(b)に示すように画面周囲がレンズ収差により大きく湾曲し、このような画像がモニタ画面に表示されるときには、画面上からは距離感の認識が困難であり、利用者にとって見にくい画面とならざるを得ず、好ましくない。また、このような変形した画像を変形しない通常の画像に補正処理を行って、既存のカメラの解像度であるVGR程度にするには、引き延ばし時に画像が荒くなる等の問題点がある。更に、上記のような補正時には多くの画像処理を行わなければならず、これを動画中で行うことは画像処理装置にとって大きな負担となり、高価で高性能のCPUを必要とする、等の問題もある。
それに対して近年は、前記のようなリアウインドー近傍のカメラに加えて、例えば左右のサイドミラーの先端内部にも小型のカメラを取り付け、後方を撮影する試みもなされている。それによると、前記のようなリアウインドー近傍に設けたカメラの視野が比較的狭いものであっても、そのカメラの死角となる車両の背後の路面の一部やその他の広い範囲を撮影することができるようになる。したがって、これらのカメラを全て用い、撮影画像を適宜切り換えることにより、車両後方の様子をモニタに表示することができるが、その切り換えを運転者が行うことは面倒であり、各カメラの撮影画像が切り換えられたとき、先の撮影画像とどのような関係になっているかを把握することが困難であって、後方の様子を正確に理解することは困難となる。
その対策として、これらの複数のカメラの撮影画像を合成し、あたかも1つのカメラによって撮影した画像のようにモニタに表示することが、例えば特開平11−348659号公報(特許文献1)、特開2003−81014号公報(特許文献2)等において提案されている。
特開平11−348659号公報 特開2003−81014号公報
前記のように、例えば車両のリアウインドー中央に設けて後方を撮影するセンターカメラと、車両の両側に設けられている左右のサイドミラーに各々後方を撮影するカメラを設け、各カメラで撮影した画像を合成するときには、例えば図8のように、自車両Dの後部中央に設けたセンターカメラCによる撮影範囲CVと、車両の進行方向右側に設けている右サイドミラー部分の右サイドカメラRによる撮影範囲RVと、車両の進行方向左側に設けている左サイドミラー部分の左サイドカメラLによる撮影範囲LVとが適宜の位置で相互に重なるように撮影方向及び撮影角度を設定する。
このような複数のカメラにより撮影した画像を合成して画面表示すると例えば図9(b)に示すような画面が得られ、センターカメラCのみの画像である図9(a)に示すような画面よりも充分広角な画面が得られることとなる。なお、このときの画像合成に際しては、左右のサイドカメラの画像をできる限り用い、両カメラの死角部分をセンターカメラで補うような画像合成を行い、画像処理を容易に行うことができるようにする。また、図9(b)は運転者の前方に設置するモニタ画面上の画像として示しており、したがって図8の左右とは逆に示されることとなる。
図9(b)に示す画面例は、自車両から比較的近い位置である画面の中心に示されている車両DBを基準に複数のカメラの撮影画像を合成した例を示しており、この場合には遠方の景色が重複して表示される問題がある。即ち、同図からも明らかなように、遠方に存在する1つの電柱が左サイドカメラの撮影範囲である撮影画像LVに電柱P1として中央の車両DBとその隣の車両DCの間に現れており、センターカメラの撮影画像CVには中央の車両DBの上部における画面中左側に電柱P2として現れており、右サイドカメラの撮影画像RVには中央の車両DBの上部における画面中左側に電柱P3として現れているように、遠方の景色が重複して表示されることとなる。
それに対して自車両から遠方の景色を基準に複数のカメラの画像を合成すると、例えば図9(c)に示すように、センターカメラの撮影画像CVが不要となって左右のサイドカメラの画像のみによって表示画像を合成することとなるため、同図(a)(b)に示されるような手前に位置する中央の車両DBがほとんどカットされることとなり、利用者に誤った情報を与えることとなってこのまま車両を後退させると後方の車両DBと衝突することにもなりかねない。
したがって本発明は、車両の複数箇所に設置したカメラによって周囲を撮影し、各カメラの撮影画像を合成して1つの表示画面にするとき、カメラの設置位置が車両の走行方向で相違していることによる、不適正な合成画像表示をなくすことができる複数カメラ画像合成表示装置を提供することを主たる目的とする。
本発明は上記課題を以下のような技術思想により解決するものである。即ち、例えば図10(a)に示すように複数のカメラが1箇所の設置点Sに設置され、それぞれのカメラによる撮影範囲を一部重複する程度に設定して周囲を撮影しするときには、例えば図10(b)に示すように、前記図9(a)のセンターカメラのみによる撮影画像よりは広角で、ほぼ正確な周囲の画像を表示することができる。しかしながら、この手法を例えば図11に示すように車両に適用すると、車両の屋根の上に突出して複数のカメラを設ける等の手法を講じなければならなくなる。しかしながら、車両の屋根等にこのようなカメラを突出して設置することは見栄えが悪く、また洗車等において邪魔となる問題がある。
そのため、例えば図8に示すような従来から提案されている車両後方中央部に設けるセンターカメラCと、右サイドミラーに設ける右サイドカメラRと、左サイドミラーに設ける左サイドカメラLとによって周囲を撮影し、それらの撮影画像を合成するときに、実質的に図10(b)に示すような画像を得ることができれば、上記課題を解決することができることがわかる。
本発明は上記の点を検討することによって得られたものであり、車両が走行することにより車両の進行方向に位置が移動することを利用し、センターカメラCと左右のサイドカメラR、Lの車両進行方向の位置の相違を吸収することができることを見出し、本発明に至ったものである。
したがって本発明に係る複数カメラ画像合成表示装置は、上記課題を解決するため、車両進行方向に異なる位置に設置し車外を撮影する複数のカメラを備え、各カメラの撮影画像を合成して一つのモニタに表示する複数カメラ画像合成表示装置において、車両の走行方向に対応していずれかのカメラの撮影画像を選択し、順に更新して記憶する撮影画像一時記憶手段と、少なくとも複数カメラの相互の配置に基づくデータと、現在の車速とにより、前記撮影画像一時記憶手段から撮影画像を取り込む遅延時間を演算する合成画像選択用遅延時間演算手段と、前記合成画像選択用遅延時間演算手段で演算した遅延時間に対応する撮影画像を、前記撮影画像一時記憶手段から取り込む記憶撮影画像取り込み手段と、前記記憶撮影画像取り込み手段で取り込んだ撮影画像と、前記撮影画像一時記憶手段に記憶しない他のカメラの撮影画像とを画像合成する画像合成手段とを備えたことを特徴とする。
また、本発明に係る他の複数カメラ画像合成表示装置は、前記複数カメラ画像合成表示装置において、前記合成画像選択用遅延時間演算手段では、前記複数のカメラの撮影画角に応じて、複数のカメラの撮影画像が少なくとも隣接する位置のデータを用いることを特徴とする。
また、本発明に係る他の複数カメラ画像合成表示装置は、前記複数カメラ画像合成表示装置において、前記複数のカメラは車両後方中央に設置するセンターカメラと、サイドミラーに設置するサイドカメラであり、各カメラにより車両後方を撮影することを特徴とする。
また、本発明に係る他の複数カメラ画像合成表示装置は、前記複数カメラ画像合成表示装置において、前記撮影画像一時記憶手段では車両の前進時にはサイドカメラ撮影画像を記憶し、前記記憶撮影画像取込手段では撮影画像一時記憶手段に記憶した前記遅延時間に対応するサイドカメラの撮影画像を取り込み、前記画像合成手段では、前記記憶撮影画像取込手段で取り込んだサイドカメラの撮影画像と、現在撮影したセンターカメラの撮影画像とを合成することを特徴とする。
また、本発明に係る他の複数カメラ画像合成表示装置は、前記複数カメラ画像合成表示装置において、前記撮影画像一時記憶手段では車両の後退時にはセンターカメラ撮影画像を記憶し、前記記憶撮影画像取り込み手段では撮影画像一時記憶手段に記憶した前記遅延時間に対応するセンターカメラの撮影画像を取り込み、前記画像合成手段では、前記記憶撮影画像取り込み手段で取り込んだセンターカメラの撮影画像と、現在撮影したサイドカメラの撮影画像とを合成することを特徴とする。
本発明は上記のように構成したので、車両の複数箇所に設置したカメラによって周囲を撮影し、各カメラの撮影画像を合成して1つの表示画面にするとき、カメラの設置位置が車両の走行方向で相違していることによる、不適正な合成画像表示を簡単な手法でなくすことができる。
本発明は、車両の複数箇所に設置したカメラによって周囲を撮影し、各カメラの撮影画像を合成して1つの表示画面にするとき、カメラの設置位置が車両の走行方向で相違していることによる、不適正な合成画像表示をなくすという目的を、車両進行方向に異なる位置に設置し車外を撮影する複数のカメラを備え、各カメラの撮影画像を合成して一つのモニタに表示する複数カメラ画像合成表示装置において、車両の走行方向に対応していずれかのカメラの撮影画像を選択し、順に更新して記憶する撮影画像一時記憶手段と、少なくとも複数カメラの相互の配置に基づくデータと、現在の車速とにより、前記撮影画像一時記憶手段から撮影画像を取り込む遅延時間を演算する合成画像選択用遅延時間演算手段と、前記合成画像選択用遅延時間演算手段で演算した遅延時間に対応する撮影画像を、前記撮影画像一時記憶手段から取り込む記憶撮影画像取り込み手段と、前記記憶撮影画像取り込み手段で取り込んだ撮影画像と、前記撮影画像一時記憶手段に記憶しない他のカメラの撮影画像とを画像合成する画像合成手段とを備えることにより実現した。
本発明は前記技術思想に基づいて、より具体的には図1に示す機能ブロック図により、また図2に示す作動フローによって、図3に示すような作用によって本発明を実施することができる。なお、図1において各機能を行う機能部は、各機能を行う手段ということができる。
図1において、車両Dの後方中央に設けた後部センターカメラCによる車両後方の撮影画像CVと、右側のサイドミラーに設けて後方を撮影する右サイドカメラRによる画像RVと、左側のサイドミラーに設けて後方を撮影する左サイドカメラLによる画像LVは、各々撮影画像入力部1における左サイドカメラ撮影画像2、センターカメラ撮影画像3、右サイドカメラ撮影画像4として入力している。撮影画像入力部1に入力された各カメラの撮影画像のうち、左右の両サイドカメラL、R、或いはセンターカメラCの撮影画像は、撮影画像一時記憶部5で所定時間分記憶している。
この時、両サイドカメラL、Rの撮影画像を入力するか、センターカメラCの撮影画像を入力するかは、記憶画像選択部6において車両走行方向・速度入力部7で車両が前進しているか、後退しているかを検出し、その検出結果によって記憶画像の選択を行う。即ち、車両が前進しているときにはセンターカメラCとサイドカメラL、Rの内、サイドカメラL、Rが進行方向前方の位置で撮影しているのでサイドカメラL、Rの撮影画像を一時記憶し、また車両が後退しているときにはセンターカメラCが進行方向(後退)前方の位置で撮影しているのでセンターカメラCの画像を一時記憶している。
車両走行方向・速度入力部7においては、前記のような車両が前進しているか後退しているかの情報の他、車両の走行速度も入力して合成画像選択用遅延時間演算部9に出力するとともに、この走行速度によって車両が停止していることも検出する。
カメラ配置データ記憶部8においては、例えば図3(a)に示すような態様でカメラが車両に配置されているとき、センターカメラCと左右のサイドミラーに設置した左右のサイドカメラL、Rとの距離L1のデータ、及び左右のサイドカメラ間の距離の1/2の距離、即ち、センターカメラCの設置位置と左右のサイドカメラとの間の幅方向の距離L2のデータ、及びカメラの撮影画角のデータ等に基づく、後述するようなセンターカメラ撮影遅れ距離Laを記憶している。これらの値は、各車両の大きさ、形状、及び搭載するカメラの撮影画角によって特有のものであり、それに基づくセンターカメラ撮影遅れ距離Laは各車両毎に設定され、その値を予め入力しておく。
合成画像選択用遅延時間演算部9では、車両走行方向・速度入力部7で入力した現在の車両速度vと、カメラ配置データ記憶部7に記憶されている、前記の例においてはセンターカメラ撮影遅れ距離Laに基づいて、La/vを演算することにより合成画像用遅延時間tを求める。
この時の演算は、例えば図3(a)の車両Dにおいて、センターカメラCと左右のサイドミラーに設置した左右のサイドカメラL、Rの距離L1が3.5mであり、センターカメラCの設置位置と左右のサイドカメラL、Rとの間の幅方向の距離L2が0.9mであって、また、全てのカメラの撮影画角が同じで180度の範囲を撮影して、それぞれの撮影範囲が隣接するように設定するときには、各カメラの撮影画角2θは60度となる。この時には、左右のサイドカメラL、Rの位置と、サイドカメラ撮影画像に対応するセンターカメラCの撮影位置Pとの距離L3はtan(90−2θ)=tanθ=L2/L3から、L3=L2/tanθが得られ、それにより前記センターカメラ撮影遅れ距離La=L1+L3=L1+L2/tanθとなり、図示の例においては3.5+0.9/tan30゜=3.5+0.9/0.58=3.5+1.55=5.05(m)となる。この実施例ではこのLaの値がカメラ配置データ記憶部8に記憶される。
したがって図3(a)の例においては、図1の合成画像選択用遅延時間演算部9では図3(c)の表に示すように、車両走行方向・速度入力部7で入力した現在の車速が20km/hであったとき、それは5.56m/sとなり、したがって前記センターカメラ撮影遅れ距離Laが5.05mでは、この距離を走行するに要する時間はs=0.91秒を得る。同様に、車速40km/hでは0.46秒、車速60km/hでは0.30秒、車速80km/hでは0.23秒が合成画像選択用遅延時間tとなる。上記のような遅延時間によって、例えば車両がゆっくり後退するときのことも考慮し、車速が1km(0.28m/s)程度から対応できるように20秒位の画像を記録する。
図3(a)の例においては車両が前進している状態を示し、撮影画像一時記憶部5では前記のようにサイドカメラ撮影画像を記憶することとなるが、ここで記憶する画像は記憶画像選択部6で前記のようにサイドカメラL、Rの撮影画像の記憶を指示するので、撮影画像一時記憶部5には撮影画像入力部1の左サイドカメラ撮影画像2と、右サイドカメラ撮影画像4とを取り込んで前記のように所定時間だけ後進しながら記憶する。図3(b)の例においては車両が後退している状態を示し、撮影画像一時記憶部5ではセンターカメラ撮影画像を記憶することとなり、前記と同様の所定時間だけ記憶する。
記憶撮影画像取込部10においては、撮影画像一時記憶部5に記憶している前記のような撮影画像のうち、合成画像選択用遅延時間演算部9で演算した車速に応じた遅延時間の分だけ、前に撮影した画像を取り込む。この画像は、カメラが例えば30フレーム/秒であるときには、遅延時間が例えば0.91秒の時には27フレーム前の画像を取り込み、車両が同一スピードを維持しているときにはその後もこの状態の取り込みを継続する。また、車速が変更されるとその車速に応じて前記のような遅延時間が得られ、その遅延時間に対応した撮影画像の所定のフレームを取り込む。この時のカメラの撮影画像の取り込み手法は、車両の前進時も後退時も同様になされる。
画像合成部11では、車両が前進時には、記憶撮影画像取込部10で前記のようにして取り込んだサイドカメラ撮影画像である左右のサイドカメラL、Rの画像を用い、センターカメラCの撮影画像は画像入力部1のセンターカメラ撮影画像3に入力されたばかりの現在の撮影画像を用いて画像合成を行う。上記のようにして合成される撮影画像は、車両の前進時には図4及び図3(a)に示すように、車両DがD1の位置で撮影した左右のサイドカメラの撮影画像と、車両DがD2の位置で現在撮影したセンターカメラの撮影画像とが合成されることとなり、図示するように左サイドカメラ撮影画像範囲LVと車両DのD2の位置のセンターカメラ撮影画像範囲CV2とが隣接線U部分で隣接することとなって、右サイドカメラについても同様となって、この時に合成される画像は図10に示すような、広角で正確な画像を得ることができる。
また、車両の後退時には、図1の記憶撮影画像取込部10で前記のようにして取り込んだセンターカメラ撮影画像を用い、サイドカメラの撮影画像は画像入力部1に入力されたばかりの左サイドカメラ撮影画像2と右サイドカメラ撮影画像4とを用いて画像合成を行う。このようにして合成される撮影画像は、車両の後退時には図3(b)に示すように、車両DがD1の位置で撮影したセンターカメラの撮影画像と、車両DがD2の位置で現在撮影した左右のサイドカメラ撮影画像とが合成されることとなり、図示するように左サイドカメラ撮影画像範囲LVと車両DのD2の位置のセンターカメラ撮影画像範囲CV2とが隣接線U部分で隣接することとなり、この時に合成される画像においても前記と同様に、図8に示すような画像を得ることができる。
この合成画像は画像出力部12から車両のモニタに出力し表示することとなるが、前記画像合成部11で合成される画像が、周囲を撮影する向きの相違等により、そのままでは不自然な画像となるときには、例えば図5(a)に示すような更なる画像補整処理を行い、最終的には図5(b)に示すような、自然で利用者に見やすい合成画像とすることもできる。
上記のような機能ブロックからなる本発明の実施例においては、例えば図2に示す作動フローにしたがって順に作動させ、実施することができる。図2に示す車外撮影カメラの画像合成処理の例においては、最初、センターカメラCと左右のサイドカメラL、Rで車外後方を撮影し(ステップS1)、次いで車両走行方向及び速度の入力を行い(ステップS2)、その後車両は走行中か否かを、前記ステップS2で取り込んだ車両の走行速度で判別し(ステップS3)、車両が停止しているときには本発明による画像合成処理以外の、他の画像合成処理を行う(ステップS12)。
ステップS3で車両が走行中であると判別したときには、次いで車両は前進中であるか否かを判別する(ステップS4)。ここで車両が前進中であると判別したときには、サイドカメラL、Rの画像を所定量一時記憶する(ステップS5)。この処理は、前記図1の記憶画像選択部6で撮影画像一時記憶部5に記憶する画像を、撮影画像入力部1の左サイドカメラ撮影画像2と右サイドカメラ撮影画像4を選択し、撮影画像一時記憶部5には前記のように20秒程度の画像を、順次更新しながら記憶することにより行われる。
その後、サイドカメラ撮影画像を取り込む遅延時間の演算を行う(ステップS6)。この遅延時間の演算に際しては、前記のようにして予め得られているセンターカメラ撮影遅れ距離Laと、そのときの車速vによって、遅延時間t=La/vによって得る。次いで、上記のようにして演算した遅延時間に対応するサイドカメラ画像を、画像一時記憶部5から取り込み(ステップS7)、ステップS1で取り込んだセンターカメラによる現在の撮影画像と、前記のようにして画像一時記憶部5から遅延時間に対応して取り込んだ左右のサイドカメラの撮影画像の全ての撮影画像を合成する(ステップS11)。
一方、ステップS4で車両が前進中ではない、即ち後退中であると判別したときには、前記ステップS5〜S7と同様の処理を行うこととなり、センターカメラの画像を所定量一時記憶し(ステップS8)、次いでセンターカメラ撮影画像の取込遅延時間の演算を行い(ステップS9)、演算した遅延時間に対応するセンターカメラ画像を画像一時記憶部から取り込んで(ステップS10)、その後全てのカメラの撮影画像を合成する(ステップS11)。以上のような処理を順に行うことにより本発明を実施することができる。なお、カメラの撮影画角やステップS12における他の画像合成処理の処理内容に応じて、上記取込遅延時間は適宜変更可能である。
本発明による車載画像表示装置は、一般の乗用車の他、トラックやバスのような後方の監視が困難な車両に好適に利用することができる。
本発明の実施例の機能ブロック図である。 本発明における車外撮影カメラの画像合成処理の作動フロー図である。 本発明の実施例における合成画像選択用遅延時間の演算例を示す図であり、(a)は車両前進時、(b)は車両後退時の撮影画像の態様を示し、(c)は遅延時間演算例を示す。 本発明の実施例において、車両前進時のカメラ撮影画像合成の態様を示す図である。 同実施例において合成される撮影画像の例を示す図である。 車外撮影の態様を示す図である。 車外撮影時に超広角レンズを用いたときのカメラ撮影態様と撮影画像の例を示す図である。 センターカメラと左右のサイドカメラによる従来の撮影態様を示す図である。 同従来の撮影画像を合成したときの例を示す図である。 複数カメラを1点に設置して撮影した画像を合成した例を示す図である。 複数カメラを1点に設置する手法を車両に適用したときの例を示す図である。
符号の説明
1 撮影画像入力部
2 左サイドカメラ撮影画像
3 センターカメラ撮影画像
4 右サイドカメラ撮影画像
5 撮影画像一時記憶部
6 記憶撮影画像選択部
7 車両走行方向・速度入力部
8 カメラ配置データ記憶部
9 合成画像選択用遅延時間演算部
10 記憶撮影画像取込部
11 画像合成部
12 合成画像出力部

Claims (5)

  1. 車両進行方向に異なる位置に設置し車外を撮影する複数のカメラを備え、各カメラの撮影画像を合成して一つのモニタに表示する複数カメラ画像合成表示装置において、
    車両の走行方向に対応していずれかのカメラの撮影画像を選択し、順に更新して記憶する撮影画像一時記憶手段と、
    少なくとも複数カメラの相互の配置に基づくデータと、現在の車速とにより、前記撮影画像一時記憶手段から撮影画像を取り込む遅延時間を演算する合成画像選択用遅延時間演算手段と、
    前記合成画像選択用遅延時間演算手段で演算した遅延時間に対応する撮影画像を、前記撮影画像一時記憶手段から取り込む記憶撮影画像取込手段と、
    前記記憶撮影画像取込手段で取り込んだ撮影画像と、前記撮影画像一時記憶手段に記憶しない他のカメラの撮影画像とを画像合成する画像合成手段とを備えたことを特徴とする複数カメラ画像合成表示装置。
  2. 前記合成画像選択用遅延時間演算手段では、前記複数のカメラの撮影画角に応じて、複数のカメラの撮影画像が少なくとも隣接する位置のデータを用いることを特徴とする請求項1記載の複数カメラ画像合成装置。
  3. 前記複数のカメラは車両後方中央に設置するセンターカメラと、サイドミラーに設置するサイドカメラであり、各カメラにより車両後方を撮影することを特徴とする請求項1記載の車載画像表示装置。
  4. 前記撮影画像一時記憶手段では車両の前進時にはサイドカメラ撮影画像を記憶し、
    前記記憶撮影画像取込手段では撮影画像一時記憶手段に記憶した前記遅延時間に対応するサイドカメラの撮影画像を取り込み、
    前記画像合成手段では、前記記憶撮影画像取込手段で取り込んだサイドカメラの撮影画像と、現在撮影したセンターカメラの撮影画像とを合成することを特徴とする請求項3記載の複数カメラ画像合成装置。
  5. 前記撮影画像一時記憶手段では車両の後退時にはセンターカメラ撮影画像を記憶し、
    前記記憶撮影画像取り込み手段では撮影画像一時記憶手段に記憶した前記遅延時間に対応するセンターカメラの撮影画像を取り込み、
    前記画像合成手段では、前記記憶撮影画像取り込み手段で取り込んだセンターカメラの撮影画像と、現在撮影したサイドカメラの撮影画像とを合成することを特徴とする請求項3記載の複数カメラ画像合成装置。
JP2005301076A 2005-10-14 2005-10-14 複数カメラ画像合成表示装置 Withdrawn JP2007110572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005301076A JP2007110572A (ja) 2005-10-14 2005-10-14 複数カメラ画像合成表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005301076A JP2007110572A (ja) 2005-10-14 2005-10-14 複数カメラ画像合成表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007110572A true JP2007110572A (ja) 2007-04-26

Family

ID=38036049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005301076A Withdrawn JP2007110572A (ja) 2005-10-14 2005-10-14 複数カメラ画像合成表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007110572A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010021619A (ja) * 2008-07-08 2010-01-28 Mitsubishi Electric Corp 複数カメラ画像処理装置及び複数カメラ画像表示装置
WO2010083635A1 (zh) * 2009-01-22 2010-07-29 Chen Bingbing 一种具备多路视频记录的车载导航及影音多媒体系统
FR2977550A1 (fr) * 2011-07-08 2013-01-11 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif d'aide pour mettre a la disposition d'un conducteur, de facon anticipee, une image de synthese representative d'une zone choisie entourant son vehicule
US8953011B2 (en) 2011-02-08 2015-02-10 Mekra Lang Gmbh & Co. Kg Display device for visually-depicting fields of view of a commercial vehicle
US9232195B2 (en) 2011-02-11 2016-01-05 Mekra Lang Gmbh & Co. Kg Monitoring of the close proximity around a commercial vehicle
US9667922B2 (en) 2013-02-08 2017-05-30 Mekra Lang Gmbh & Co. Kg Viewing system for vehicles, in particular commercial vehicles
US9707891B2 (en) 2012-08-03 2017-07-18 Mekra Lang Gmbh & Co. Kg Mirror replacement system for a vehicle
CN106985748A (zh) * 2016-01-20 2017-07-28 华创车电技术中心股份有限公司 行车环景辅助装置
US10358090B2 (en) 2014-08-11 2019-07-23 Seiko Epson Corporation Vehicle imaging device, vehicle imaging display system, and vehicle
US10389920B2 (en) 2014-08-11 2019-08-20 Seiko Epson Corporation Imaging device, imaging display apparatus, and vehicle

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010021619A (ja) * 2008-07-08 2010-01-28 Mitsubishi Electric Corp 複数カメラ画像処理装置及び複数カメラ画像表示装置
WO2010083635A1 (zh) * 2009-01-22 2010-07-29 Chen Bingbing 一种具备多路视频记录的车载导航及影音多媒体系统
US8953011B2 (en) 2011-02-08 2015-02-10 Mekra Lang Gmbh & Co. Kg Display device for visually-depicting fields of view of a commercial vehicle
US9232195B2 (en) 2011-02-11 2016-01-05 Mekra Lang Gmbh & Co. Kg Monitoring of the close proximity around a commercial vehicle
WO2013007915A1 (fr) * 2011-07-08 2013-01-17 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif d'aide pour mettre à la disposition d'un conducteur, de façon anticipée, une image de synthèse représentative d'une zone choisie entourant son véhicule
CN103648845A (zh) * 2011-07-08 2014-03-19 标致·雪铁龙汽车公司 用于使驾驶员可以预先获得示出围绕运输工具的选定区域的合成图像的辅助装置
FR2977550A1 (fr) * 2011-07-08 2013-01-11 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif d'aide pour mettre a la disposition d'un conducteur, de facon anticipee, une image de synthese representative d'une zone choisie entourant son vehicule
US9707891B2 (en) 2012-08-03 2017-07-18 Mekra Lang Gmbh & Co. Kg Mirror replacement system for a vehicle
US10011229B2 (en) 2012-08-03 2018-07-03 Mekra Lang Gmbh & Co. Kg Mirror replacement system for a vehicle
US9667922B2 (en) 2013-02-08 2017-05-30 Mekra Lang Gmbh & Co. Kg Viewing system for vehicles, in particular commercial vehicles
USRE48017E1 (en) 2013-02-08 2020-05-26 Mekra Lang Gmbh & Co. Kg Viewing system for vehicles, in particular commercial vehicles
US10358090B2 (en) 2014-08-11 2019-07-23 Seiko Epson Corporation Vehicle imaging device, vehicle imaging display system, and vehicle
US10389920B2 (en) 2014-08-11 2019-08-20 Seiko Epson Corporation Imaging device, imaging display apparatus, and vehicle
CN106985748A (zh) * 2016-01-20 2017-07-28 华创车电技术中心股份有限公司 行车环景辅助装置
CN106985748B (zh) * 2016-01-20 2019-02-15 华创车电技术中心股份有限公司 行车环景辅助装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007110572A (ja) 複数カメラ画像合成表示装置
JP6719540B2 (ja) 車両環境を撮影するためのビューシステム
JP5194679B2 (ja) 車両用周辺監視装置および映像表示方法
JP5347257B2 (ja) 車両用周辺監視装置および映像表示方法
JP4907883B2 (ja) 車両周辺画像表示装置および車両周辺画像表示方法
JP5500369B2 (ja) 車両周辺画像生成装置
JP5132249B2 (ja) 車載用撮像装置
JP4765649B2 (ja) 車両用映像処理装置、車両周囲監視システム並びに映像処理方法
JP4725233B2 (ja) 俯瞰画像表示システム
JP2006311272A (ja) 車両用映像表示装置
JP4640238B2 (ja) 車両周囲映像作成装置及び車両周囲映像作成方法
JP5321711B2 (ja) 車両用周辺監視装置および映像表示方法
JP2002166802A (ja) 車両周辺モニタ装置
JP5546321B2 (ja) 複数カメラ画像使用車外表示装置
JP2009524171A (ja) 複数の画像を結合して鳥瞰図画像にする方法
JP2007036668A (ja) 俯瞰画像表示システム及び俯瞰画像の表示方法
JP2002019556A (ja) 監視システム
JP4718347B2 (ja) 車両運転支援装置
JP2003219413A (ja) 車両後方モニタシステムおよびモニタ装置
JP2016168877A (ja) 車両用視認装置
JP7426174B2 (ja) 車両周囲画像表示システム及び車両周囲画像表示方法
JP6338930B2 (ja) 車両周囲表示装置
CN110798655A (zh) 消除移动载具a柱盲区的行车图像系统及其图像处理方法
JP4600999B2 (ja) 車両周囲監視装置
JP4457690B2 (ja) 運転支援装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090106