JP2007109173A - 電子フォーム配信装置及び配信プログラム - Google Patents

電子フォーム配信装置及び配信プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2007109173A
JP2007109173A JP2005302128A JP2005302128A JP2007109173A JP 2007109173 A JP2007109173 A JP 2007109173A JP 2005302128 A JP2005302128 A JP 2005302128A JP 2005302128 A JP2005302128 A JP 2005302128A JP 2007109173 A JP2007109173 A JP 2007109173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
electronic form
common
input screen
rank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005302128A
Other languages
English (en)
Inventor
Miyuki Irikawa
深雪 入川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2005302128A priority Critical patent/JP2007109173A/ja
Publication of JP2007109173A publication Critical patent/JP2007109173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】複数の共通入力画面を利用して入力を行うことで、電子フォームにおける利用者の分かり易さを向上させることができる電子フォーム配信端末を提供する。
【解決手段】電子フォーム配信システム1は、ネットワーク3を通じて接続された利用者端末2と、サーバ11とから構成されている。申請などの手続を行う利用者が、利用者端末2を操作して複数の電子フォームを指定すると、サーバ11は指定された電子フォームに含まれる部品を特定する。電子フォームに含まれる部品は、予めグループが割り当てられており、サーバ11は、特定した部品をグループ毎に分類する。そして、サーバ11は、分類した各グループに1つずつ、特定した部品に基づいて共通入力画面を自動的に作成する。共通入力画面に入力されたデータは、サーバ11により、自動的に利用者が指定した複数の電子フォームへ転記される。
【選択図】図7

Description

本発明は、複数の電子フォームに効率良くデータを入力するための技術に関する。
近年、官公庁向けの各種申請手続が電子化されてきており、利用者は電子フォームを取得して必要事項を入力することにより申請書などの電子データ(以下、「電子書類」とも呼ぶ。)を作成して官公庁に提出することができるようになりつつある。電子フォームは、官公庁や特定の企業が運営するサーバ(以下、「電子フォーム配信サーバ」と呼ぶ。)などを通じて利用者に提供される。その際、利用者が作成すべき電子書類が複数存在する場合には、電子フォーム配信サーバは、複数の電子フォームを同時にまとめて利用者の端末へ配信することになる。
しかし、複数のフォームを個別に連続して配信するだけでは、利用者は各電子フォームに対して名前や住所などの頻出項目を何度も入力する必要が生じ、利用者の負荷が非常に高くなると共に入力ミスを誘発しやすい。
そこで、電子フォーム配信サーバにおいて、同時に配信すべき複数の電子フォームから共通項目を抜き出し、共通項目のみを含む新しい電子フォーム(以下、「共通部入力フォーム」と呼ぶ。)を動的に生成するシステムが提案されている(特許文献1)。この共通部入力フォームに対して利用者が入力したデータを、利用者が要求する複数の個別フォームに転記することができれば、利用者による共通項目の入力が1度で完了し、利用者の電子フォーム作成における負荷を大幅に削減することができる。
共通部入力フォームは、複数の電子フォーム中に含まれる共通の部品(例えば、氏名入力フィールドや住所入力フィールドのような入力項目毎の単位)を組み合わせて生成される。しかしながら、どの部品が必要であるかは申請状況によって変化するため、部品同士の関係情報を持っていないと、脈絡のない項目が羅列されてしまったり、項目と項目の間に意味のないスペースが挿入されてしまうなど大変入力しにくいフォームが生成されてしまう。そこで、申請状況などに応じて、複数の電子フォームに含まれる共通入力項目を集めてグループ化し、適切な共通部入力フォームを自動生成することが可能なシステムが提案されている(特許文献2)。
しかし、たとえグループ化したとしても、1つの共通部入力フォームに多くの共通項目が配置されていると、各項目の内容を把握しにくく、入力ミスを誘発しやすい。また、スクロールしなければ1つの画面上で共通部入力フォームを見ることができないため、利用者にとって非常に不便である。
特開2003−44781号公報 特開2003−216884号公報
本発明は、以上の点に鑑みてなされたものであり、複数の共通入力画面を利用して入力を行うことで、利用者の分かり易さを向上させることができる電子フォーム配信装置及び配信プログラムを提供することを課題とする。
本発明の1つの観点では、ネットワークを通じて利用者端末と通信可能な電子フォーム配信装置において、利用者端末から複数の電子フォームの指定を受信する受信手段と、指定された電子フォームに含まれ、予め複数のグループに分類された部品を特定する部品特定手段と、特定した部品を、前記グループ毎に分類する分類手段と、分類した部品に基づいて、各グループに1つずつ共通入力画面を作成する共通入力画面作成手段と、を備える。
上記のように構成された電子フォーム配信装置によれば、利用者が操作する利用者端末と、電子フォーム配信装置とはネットワークを通じて通信可能に接続されている。電子フォーム配信装置は、例えばネットワークとしてのインターネットに接続したサーバとしてもよい。申請などの手続を行う利用者が、利用者端末を操作して複数の電子フォームを指定すると、電子フォーム配信装置は指定された電子フォームに含まれる部品を特定する。電子フォームに含まれる部品は、予めグループが割り当てられており、電子フォーム配信装置は、特定した部品をグループ毎に分類する。そして、電子フォーム配信装置は、分類した各グループに1つずつ、特定した部品に基づいて共通入力画面を自動的に作成する。つまり、各グループに分類された部品は、共通入力画面の構成要素となる。なお、共通入力画面に入力されたデータは、自動的に利用者が指定した複数の電子フォームへ転記される。
これによれば、グループ毎に別々の共通入力画面を作成し、利用者端末上で表示させることができる。そのため、1つの共通入力画面内に様々なグループに属する複数の部品、即ち項目が配置され、利用者にとって分かりにくいといった問題を解消することができる。換言すると、グループ毎に別々の共通入力画面が表示されることで、利用者にとって、整理されて見やすい、入力しやすいといったメリットが生じる。
本発明の別の観点では、ネットワークを通じて利用者端末と通信可能な電子フォーム配信装置において、利用者端末から複数の電子フォームの指定を受信する受信手段と、指定された電子フォームに含まれ、予め複数のグループに分類された部品を特定する部品特定手段と、特定した部品のうち、前記複数の電子フォームに共通して含まれる共通部品を特定する共通部品特定手段と、前記共通部品を、前記グループ毎に分類する分類手段と、分類した前記共通部品に基づいて、各グループに1つずつ共通入力画面を作成する作成手段と、を備える。
上記のように構成された電子フォーム配信装置によれば、利用者が操作する利用者端末と、電子フォーム配信装置とはネットワークを通じて通信可能に接続されている。申請などの手続を行う利用者が、利用者端末を操作して複数の電子フォームを指定すると、電子フォーム配信装置は指定された電子フォームに含まれる部品を特定する。さらに、電子フォーム配信装置は、指定された複数の電子フォームに共通して含まれる共通部品を特定する。電子フォームに含まれる部品は、予めグループが割り当てられており、電子フォーム配信装置は、特定した共通部品をグループ毎に分類する。そして、電子フォーム配信装置は、分類した各グループに1つずつ、特定した共通部品に基づいて共通入力画面を自動的に作成する。なお、共通入力画面に入力されたデータは、自動的に利用者が指定した複数の電子フォームへ転記される。これによれば、複数の電子フォームに共通して含まれる項目のみを抽出して、グループ毎に別々の共通入力画面を作成し、利用者端末に表示させることができる。
上記電子フォーム配信装置の一態様では、前記グループ毎に、共通入力画面内における前記部品の表示優先順位であるランクを定義したランク情報を記憶するランク情報記憶手段と、前記グループ毎に、前記ランク情報に基づいて前記共通部品のランクを特定するランク特定手段と、をさらに備え、前記作成手段は、特定したランク及び前記共通部品に基づいて、各グループに1つずつ前記共通入力画面を作成する。これによれば、電子フォーム配信装置は、ランクに基づいて共通入力画面内における共通部品の配置を決定する。そのため、表示優先順位に基づき整理された状態で共通部品、即ち項目を表示することが可能となる。予め設定するランクを、一般的な電子フォームの並び順に合わせることで、共通入力画面と、当該共通入力画面に入力されたデータに基づいて作成される電子フォームとの差異を小さくし、確認しやすくすることも可能である。
上記電子フォーム配信装置の他の一態様では、前記グループの優先順位であるグループ順位を定義したグループ順位情報を記憶するグループ順位情報記憶手段をさらに備え、前記作成手段は、前記グループ順位情報、特定したランク及び前記共通部品に基づいて、順番に各グループに1つずつ前記共通入力画面を作成する。これによれば、重要なグループに対応する共通入力画面を早く作成することができる。換言すると、重要なグループに対応する共通入力画面を早く作成し、利用者端末に配信することで、利用者は集中力の途切れていない最初に当該共通入力画面への入力を行うことができる。よって、重要な項目が多いグループの入力ミスを防止することが可能となる。
本発明の別の観点では、ネットワークを通じて利用者端末と通信可能なコンピュータにより実行されるプログラムであって、利用者端末から複数の電子フォームの指定を受信する受信手段、指定された電子フォームに含まれ、予め複数のグループに分類された部品を特定する部品特定手段、特定した部品を、前記グループ毎に分類する分類手段、分類した部品に基づいて、各グループに1つずつ共通入力画面を作成する共通入力画面作成手段、として前記コンピュータを機能させる。
上記配信プログラムをコンピュータにより実行することにより、上述の電子フォーム配信装置を実現することができる。また、上述の電子フォーム配信装置の各態様も同様に実現することができる。
本発明によれば、複数の共通入力画面を利用して入力を行うことで、電子フォームにおける利用者の分かり易さを向上させることができる。
以下、図面を参照して本発明の好適な実施の形態について説明する。
[システム構成]
図1に、本発明の実施形態にかかる電子フォーム処理システムの概略構成を示す。図1に示す電子フォーム処理システム1においては、利用者が使用する利用者端末2と、サーバ11と、フォーム情報提供者の端末4と、手続先端末5とがネットワーク3を介して通信可能に接続されている。ネットワーク3の好適な例はインターネットである。
利用者は、電子フォームに必要事項を入力して申請書、届出書その他各種の電子書類を作成し、官公庁などの手続先端末5へ提出する個人又は企業などである。利用者端末2は、個人や企業が所有するパーソナルコンピュータや携帯型端末装置などとすることができる。利用者端末2には、利用者が電子フォームに対する入力作業を行うためのブラウザソフトが実装されている。
手続先端末5は、利用者が申請などの手続を行う相手先の端末装置であり、手続先は官公庁などの他、銀行、保険会社その他の私企業などの場合もある。
フォーム提供者とは、新たな電子フォームをサーバ11へ提供する者であり、新たな電子フォームの使用が決まった場合には、フォーム提供者はその電子フォームに関する情報(体裁、項目など)をサーバ11へ提供する。
サーバ11は、利用者が要求した電子フォームを利用者に提供するものであり、電子フォームデータベース(以下、「DB」と呼ぶ。)12、使用部品管理DB13及び標準ルールDB14に接続されている。電子フォームDB12は、各種の電子フォームを保存するDBである。ここで、電子フォームとは、後述する共通入力画面で入力されたデータが、個別の手続単位毎に展開される電子帳票であり、静的な画面デザインに入力可能な項目が配されたものである。なお、電子フォームは、例えばXML(eXtensible Markup Language)データなどにより構成することができる。
使用部品管理DB13は、各電子フォームに含まれる部品を電子フォーム毎に記憶している。なお、「部品」とは、電子フォームを構成するデータの単位であり、基本的には入力項目毎に1つの部品が用意され、複数の部品の集合として電子フォームが構成されている。
標準ルールDB14は、詳細は後述するが、ランク情報及びグループ順位情報を記憶している。換言すると、標準ルールDB14は、グループ毎に分割された共通入力画面のグループ分け、及び、各グループ内の部品(入力項目)の表示優先順位についてのルールを記憶している。
まず、図2乃至図5を参照して、本システムにおける共通入力画面の作成方法の概要を述べておく。図2は、電子フォームA及び電子フォームAの設定情報を示す図である。図3は、電子フォームB及び電子フォームBの設定情報を示す図である。図4は、各グループのランク情報を模式的に示す図である。図5は、経過時間に伴う共通入力画面の遷移を示す図である。
利用者は、まず、利用者端末2を使用して、必要な電子フォームを指定する。このとき、利用者端末2は、指定した電子フォームの情報を要求情報として、ネットワーク3を介し、サーバ11へ送信する。具体的に、利用者が、図2(a)に示す電子フォームAと、図3(a)に示す電子フォームBを指定したとする。
ここで、電子フォームについて、図2(a)及び図3(a)を参照して説明する。電子フォームは、上述のように、複数の部品から構成されている。具体的に、図2(a)に示す電子フォームAは、図示のように、各入力項目に対応する9個の部品から構成されている。部品には、各部品を識別する情報である部品IDが割り当てられている。本実施形態では、図示のように、電子フォームAには、「K1」乃至「K9」の部品IDが割り当てられているものとする。また、部品は、複数のグループに分類されている。なお、本実施形態では、各部品がグループA乃至Cに分類されているものとする。具体的に、グループAは個人情報に関する入力項目の部品、グループBは手続内容に関する入力項目の部品、グループCはその他の内容に関する入力項目の部品であるものとする。
そして、電子フォームは、詳細は後述するが、当該電子フォームを構成する部品と、当該部品に対応するグループとを対応付けた、図2(b)に示すような設定情報を保有している。この設定情報は、共通入力画面の分割グループについての定義体である。なお、設定情報は、電子フォームに含まれている。
一方、図3(a)に示す電子フォームBは、図示のように、各入力項目に対応する11個の部品から構成されている。本実施形態では、図示のように、電子フォームBには、「K1」乃至「K13」の部品IDが割り当てられているものとする。なお、複数の電子フォームで使用される部品であっても、タグ名が同一のものは、同一の部品であると認識され、同一の部品IDが割り当てられる。具体的に、「氏名」、「かな」及び「変更後の住所」への入力項目は、電子フォームA及びBに共通であるため、図2(a)及び図3(a)に示すように、同一の部品ID「K1」乃至「K7」がそれぞれ割り当てられている。
なお、本実施形態では、設定情報が電子フォームに含まれていることとしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、設定情報と電子フォームが1:1の関係であれば、電子フォームの外部で紐付けられているXMLファイル等であってもよい。
サーバ11は、取得した要求情報に基づいて、指定された電子フォームに含まれる部品を特定する。具体的に、サーバ11は、指定された電子フォームに含まれる設定情報に基づいて、当該電子フォームに必要な部品を特定する。そして、特定した部品の部品IDに基づいて、使用部品管理DB13から必要な部品を抽出する。さらに、サーバ11は、特定した部品の部品IDと、標準ルールDB14に記憶されたランク情報とに基づいて、各部品のランクを特定する。
ここで、標準ルールDB14に記憶されたランク情報について図4を参照して説明する。図4(a)乃至(c)は、それぞれグループA乃至Cに対応するランク情報のデータ構造を模式的に示す図である。図示のように、ランク情報は、各グループに1つずつ存在する。本実施形態では、複数の電子フォームに含まれる全ての部品にそれぞれA、B、Cいずれかのグループが予め設定されている。グループAのランク情報には、グループAと設定された全ての部品が含まれている。同様に、グループB又はCのランク情報には、それぞれグループB又はCと設定された全ての部品が含まれている。また、図示のように、ランク情報は、部品ID、項目名、タグ名及びランクから構成されている。部品IDは、各部品を識別する情報である。項目名は、部品IDが示す部品に対応する入力項目の名称である。タグ名は、部品IDが示す部品を示すタグの名称である。ランクとは、共通入力画面内における部品の表示優先順位を示す情報である。なお、本実施形態では、ランクは数字で表されており、数字が小さい方がより優先順位が高いものとする。
そして、サーバ11は、特定した部品及びランクに基づいて、各グループに1つずつ共通入力画面を作成する。具体的に、サーバ11は、ランクに基づいて、使用部品管理DB13から抽出した部品の配置を決定することにより、共通入力画面を作成する。なお、本実施形態では、ランクに基づいて、表示優先順位の高い部品ほど、共通入力画面内において上に配置するものとする。このようにして、サーバ11は、各グループに1つずつ、即ちグループA乃至Cに対応する3つの共通入力画面を作成する。
なお、サーバ11は、標準ルールDB14に記憶されるグループ順位情報に基づいて、順番に各グループに対応する共通入力画面を作成する。グループ順位情報とは、グループの優先順位である。サーバ11は、優先順位が高いグループに対応する共通入力画面を先に作成する。つまり、グループ順位情報が示す順番で、各グループに対応する共通入力画面を作成する。そして、サーバ11は、作成した共通入力画面を利用者端末2へ送信する。利用者端末2は、作成された順番、即ちグループ順位情報が示す順番で、各グループに対応する共通入力画面を表示することができる。具体的に、本実施形態では、グループAが最も優先順位が高く、グループCが最も優先順位が低いものとする。この場合、サーバ11は、グループA、B、Cの順番で共通入力画面を作成する。よって、利用者端末2は、図5に示すように、時間の経過に伴って、グループAの共通入力画面、グループBの共通入力画面及びグループCの共通入力画面の順番でグループ毎に分割して表示する。
このように、本発明によれば、グループ毎に別々の共通入力画面を作成し、利用者端末上で表示させる。つまり、共通入力画面を作成するにあたり、利用者の分かり易さを向上させるために項目の優先順位や項目間の相関関係を考慮した画面分割及び画面毎の表示順序の制御を行うことができる。そのため、1つの共通入力画面内に様々なグループに属する複数の部品、即ち項目が配置され、利用者にとって分かりにくいといった問題を解消することができる。換言すると、グループ毎に別々の共通入力画面が表示されることで、利用者にとって、整理されて見やすい、入力しやすいといったメリットが生じる。
また、共通入力画面内の配置をランクにより決定することで、表示優先順位に基づき整理された状態で項目を表示することが可能となる。予め設定するランクを、一般的な電子フォームの並び順に合わせることで、共通入力画面と、当該共通入力画面に入力されたデータに基づいて作成される電子フォームとの差異を小さくし、確認しやすくすることも可能である。
[共通部品]
図6に、共通入力画面の概念を模式的に示す。いま、利用者が図6に示す2つの電子フォームC及びDを要求したとする。電子フォームCはその構成要素として部品K20、K21、K22及びK23を含み、電子フォームDはその構成要素として部品K20、K21、K23、K24及びK25を含む。なお、K20、K21及びK23はグループAが割り当てられているものとする。
利用者は、電子フォームCと電子フォームDを利用して手続を行う場合、電子フォームCの全ての部品に入力を行った後、さらに電子フォームDの全ての部品に入力を行うとすれば、結局、重複部品K20、K21及びK23については同じ内容を異なる電子フォームに2回入力する必要が生じる。しかし、グループAの共通入力画面を自動生成し、利用者がそれに入力した後、当該共通入力画面に含まれる部品K20、K21及びK23(利用者による入力済のもの)を各電子フォームC及びDに転記することとすれば、利用者の重複した入力は不要となり、入力による時間の労力を軽減することができる。
なお、図6の例では2つの電子フォームC及びDについての共通入力画面の例を示したが、3つ以上の電子フォームについても同様に共通入力画面を作成することができる。共通入力画面に含められる部品(入力項目)は、利用者の氏名、住所、電話番号など、どの種の手続書類にも含まれている項目となることが一般的である。
また、本実施形態では、利用者が指定した電子フォームに含まれる全ての部品を対象として、共通入力画面を作成している。しかし、本発明はこれに限定されるものではなく、利用者が指定した全ての電子フォームに共通する共通部品のみを対象として、共通入力画面を作成することとしてもよい。具体的には、本実施形態では、部品K20乃至K25の全てを対象としてグループ毎の共通入力画面を作成しているが、上述の部品K20、K21及びK23のみを対象としてグループ毎の共通入力画面を作成することとしてもよい。
[サーバ]
次に、サーバ11について詳しく説明する。図7は、電子フォーム配信システム1における、特にサーバ11の内部構成を示す。図示のように、サーバ11は、配信プログラム101、要求情報取得機能102、部品特定機能103、分類機能104、ランク特定機能105、共通入力画面作成機能106及び共通入力画面配信機能107から構成されている。
なお、各機能は、サーバ11が有するCPUが予め用意されたプログラムを実行することにより実現される。
配信プログラム101は、利用者が指定する電子フォームを構成する部品と、ランク情報及びグループ順位情報とに基づいて、グループ毎に分割された共通入力画面を作成し、配信するプログラムである。
要求情報取得機能102は、利用者端末2から、利用者が指定した電子フォームに関する情報を要求情報として取得する機能である。また、要求情報取得機能102は、要求情報に基づいて、利用者が指定した電子フォームを特定する機能である。
部品特定機能103は、電子フォームDB12に含まれる電子フォーム及び設定情報に基づいて、要求情報取得機能102が特定した全ての電子フォームに含まれる部品を特定する機能である。また、部品特定機能103は、特定した部品の部品IDに基づいて、使用部品管理DB13から部品を抽出する機能である。
分類機能104は、部品特定機能102が抽出した部品を、設定情報に基づいてグループ毎に分類する機能である。
ランク特定機能105は、分類機能104が分類したグループ毎に、標準ルールDB14に記憶されたランク情報に基づいて、各部品のランクを特定する機能である。
共通入力画面作成機能106は、分類機能104が分類したグループ毎に、ランク特定機能105が特定したランク及び部品特定機能103が抽出した部品に基づいて、共通入力画面を自動的に作成する機能である。このとき、共通入力画面作成機能106は、標準ルールDB14に記憶されたグループ順位情報に基づいて、順番に各グループに対応する共通入力画面を作成する。
共通入力画面配信機能107は、共通入力画面作成機能106が作成した共通入力画面を利用者端末2に送信する機能である。
[配信処理]
次に、電子フォーム配信システム1により実行される配信処理について説明する。図8は、配信処理のフローチャートである。利用者は、まず、利用者端末2を使用して、複数の電子フォームを指定した要求情報をサーバ11へ送信する。サーバ11は、ネットワーク3を介して利用者端末2から要求情報を取得する(ステップS1)。そして、サーバ11は、取得した要求情報に基づいて、利用者が指定した電子フォームを特定する。さらに、サーバ11は、特定した電子フォームに含まれる設定情報に基づいて、必要な部品を特定する(ステップS2)。そして、サーバ11は、特定した部品の部品IDに基づいて、使用部品管理DB13から部品を抽出する(ステップS3)。抽出した部品は、設定情報に基づいてA乃至Cのいずれかのグループに分類される(ステップS4)。さらに、サーバ11は、分類したグループ毎に、標準ルールDB14に含まれるランク情報に基づいて、部品のランクを特定する(ステップS5)。そして、サーバ11は、標準ルールDB14に含まれるグループ順位情報に基づく順番で、抽出した部品及び特定したランクに基づいて、各グループに1つずつ共通入力画面を作成する(ステップS6)。作成した共通入力画面を利用者端末2に配信することにより、サーバ11は、配信処理を完了する(ステップS7)。利用者端末2は、サーバ11から配信された共通入力画面を、図5に示すように表示する。利用者が共通入力画面に入力したデータは、各電子フォームに転記される。このように、利用者が共通入力画面に入力することで、重複した内容を記入することなく、効率的に複数の電子フォームの入力を完了させることができる。
なお、本実施形態では、設定情報が電子フォームに含まれることとしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、設定情報を手動で設定することとしてもよい。
このように、本発明によれば、グループ毎に別々の共通入力画面を作成し、利用者端末2上で表示させることができる。そのため、1つの共通入力画面内に様々なグループに属する複数の部品、即ち項目が配置され、利用者にとって分かりにくいといった問題を解消することができる。換言すると、グループ毎に別々の共通入力画面が表示されることで、利用者にとって、整理されて見やすい、入力しやすいといったメリットが生じる。また、共通入力画面内の配置をランクにより決定することで、表示優先順位に基づき整理された状態で項目を表示することが可能となる。予め設定するランクを、一般的な電子フォームの並び順に合わせることで、共通入力画面と、当該共通入力画面に入力されたデータに基づいて作成される電子フォームとの差異を小さくし、確認しやすくすることも可能である。
本発明は、重複する項目が多い複数の電子フォームへの入力を効率的に行うことができる電子フォーム配信システムとして利用することができる。
本発明における電子フォーム配信システムの概略構成を示す図である。 電子フォームA及び設定情報を示す図である。 電子フォームB及び設定情報を示す図である。 各グループのランク情報を模式的に示す図である。 経過時間に伴う共通入力画面の遷移を示す図である。 共通入力画面の概念を模式的に示す図である。 図1に示す電子フォーム配信システムに含まれるサーバの機能ブロック図である。 本実施形態における配信処理のフローチャートである。
符号の説明
1…電子フォーム配信システム
2…利用者端末
3…ネットワーク
4…フォーム提供者
5…手続先端末
11…サーバ
12…電子フォームDB
13…使用部品管理DB
14…標準ルールDB

Claims (8)

  1. ネットワークを通じて利用者端末と通信可能な電子フォーム配信装置において、
    利用者端末から複数の電子フォームの指定を受信する受信手段と、
    指定された電子フォームに含まれ、予め複数のグループに分類された部品を特定する部品特定手段と、
    特定した部品を、前記グループ毎に分類する分類手段と、
    分類した部品に基づいて、各グループに1つずつ共通入力画面を作成する共通入力画面作成手段と、を備えることを特徴とする電子フォーム配信装置。
  2. ネットワークを通じて利用者端末と通信可能な電子フォーム配信装置において、
    利用者端末から複数の電子フォームの指定を受信する受信手段と、
    指定された電子フォームに含まれ、予め複数のグループに分類された部品を特定する部品特定手段と、
    特定した部品のうち、前記複数の電子フォームに共通して含まれる共通部品を特定する共通部品特定手段と、
    前記共通部品を、前記グループ毎に分類する分類手段と、
    分類した前記共通部品に基づいて、各グループに1つずつ共通入力画面を作成する作成手段と、を備えることを特徴とする電子フォーム配信装置。
  3. 前記グループ毎に、共通入力画面内における前記部品の表示優先順位であるランクを定義したランク情報を記憶するランク情報記憶手段と、
    前記グループ毎に、前記ランク情報に基づいて前記共通部品のランクを特定するランク特定手段と、をさらに備え、
    前記作成手段は、特定したランク及び前記共通部品に基づいて、各グループに1つずつ前記共通入力画面を作成することを特徴とする請求項2に記載の電子フォーム配信装置。
  4. 前記グループの優先順位であるグループ順位を定義したグループ順位情報を記憶するグループ順位情報記憶手段をさらに備え、
    前記作成手段は、前記グループ順位情報、特定したランク及び前記共通部品に基づいて、順番に各グループに1つずつ前記共通入力画面を作成することを特徴とする請求項3に記載の電子フォーム配信装置。
  5. ネットワークを通じて利用者端末と通信可能なコンピュータにより実行されるプログラムであって、
    利用者端末から複数の電子フォームの指定を受信する受信手段、
    指定された電子フォームに含まれ、予め複数のグループに分類された部品を特定する部品特定手段、
    特定した部品を、前記グループ毎に分類する分類手段、
    分類した部品に基づいて、各グループに1つずつ共通入力画面を作成する共通入力画面作成手段、として前記コンピュータを機能させることを特徴とする配信プログラム。
  6. ネットワークを通じて利用者端末と通信可能なコンピュータにより実行されるプログラムであって、
    利用者端末から複数の電子フォームの指定を受信する受信手段、
    指定された電子フォームに含まれ、予め複数のグループに分類された部品を特定する部品特定手段、
    特定した部品のうち、前記複数の電子フォームに共通して含まれる共通部品を特定する共通部品特定手段、
    前記共通部品を、前記グループ毎に分類する分類手段、
    分類した前記共通部品に基づいて、各グループに1つずつ共通入力画面を作成する作成手段、として前記コンピュータを機能させることを特徴とする配信プログラム。
  7. 前記グループ毎に、共通入力画面内における前記部品の表示優先順位であるランクを定義したランク情報を記憶するランク情報記憶手段、
    前記グループ毎に、前記ランク情報に基づいて前記共通部品のランクを特定するランク特定手段、としてさらに前記コンピュータを機能させ、
    前記作成手段は、特定したランク及び前記共通部品に基づいて、各グループに1つずつ前記共通入力画面を作成することを特徴とする請求項6に記載の配信プログラム。
  8. 前記グループの優先順位であるグループ順位を定義したグループ順位情報を記憶するグループ順位情報記憶手段としてさらに前記コンピュータを機能させ、
    前記作成手段は、前記グループ順位情報、特定したランク及び前記共通部品に基づいて、順番に各グループに1つずつ前記共通入力画面を作成することを特徴とする請求項7に記載の配信プログラム。
JP2005302128A 2005-10-17 2005-10-17 電子フォーム配信装置及び配信プログラム Pending JP2007109173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005302128A JP2007109173A (ja) 2005-10-17 2005-10-17 電子フォーム配信装置及び配信プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005302128A JP2007109173A (ja) 2005-10-17 2005-10-17 電子フォーム配信装置及び配信プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007109173A true JP2007109173A (ja) 2007-04-26

Family

ID=38034977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005302128A Pending JP2007109173A (ja) 2005-10-17 2005-10-17 電子フォーム配信装置及び配信プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007109173A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002109451A (ja) * 2000-10-04 2002-04-12 Dainippon Printing Co Ltd 入力支援システム及びそのための記憶媒体
JP2003216884A (ja) * 2002-01-28 2003-07-31 Dainippon Printing Co Ltd 電子フォーム配信装置および電子フォーム配信プログラム
JP2005107635A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Dainippon Printing Co Ltd 電子フォーム入力システム、方法、プログラムおよび媒体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002109451A (ja) * 2000-10-04 2002-04-12 Dainippon Printing Co Ltd 入力支援システム及びそのための記憶媒体
JP2003216884A (ja) * 2002-01-28 2003-07-31 Dainippon Printing Co Ltd 電子フォーム配信装置および電子フォーム配信プログラム
JP2005107635A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Dainippon Printing Co Ltd 電子フォーム入力システム、方法、プログラムおよび媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7739291B2 (en) Methods and systems for displaying matching business objects
US20110276349A1 (en) Publishing Templates Having Practice Defined Triggers
EP1500015A2 (en) Customer interaction reporting
EP2725539A1 (en) Information providing device, information providing method, information providing program, information display program, and computer-readable recording medium for storing information providing program
JP6587576B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP2012118660A (ja) 行動支援情報提供装置、方法、及びプログラム
JP2009003488A (ja) 就職・転職サポートシステム及び就職・転職サポート方法
JP5925919B1 (ja) 情報提供サーバ
JP2005018653A (ja) リハビリメニュー提示装置及びこれを用いた介護サービス支援システム
WO2013146910A1 (ja) データ検索システム及びデータ検索方法
JP2016040652A (ja) 帳票出力装置及び帳票出力方法
JP3833543B2 (ja) 電子フォーム配信装置および電子フォーム配信プログラム
JP2007109173A (ja) 電子フォーム配信装置及び配信プログラム
JP6943669B2 (ja) 名刺情報管理システム、名刺情報管理装置、名刺情報管理方法及びプログラム
JP2005100146A (ja) 問題解決支援サーバ、及び問題解決支援方法
JP2016131046A (ja) 情報提供サーバ
JP5090490B2 (ja) 代表表記抽出装置、方法及びプログラム
US20140282200A1 (en) Method and system for automatically displaying information based on task context
JP5155351B2 (ja) 地図データ処理装置及び方法
JP2008287397A (ja) 人事情報処理装置、人事情報処理方法、人事情報処理プログラム
JP6097428B1 (ja) 報告書作成支援システム
JP2006079224A (ja) Eaに基づく個別システムの構築を支援する方法およびシステム
JP2007109174A (ja) サーバ及びプログラム
JP2008107929A (ja) 株式投資銘柄情報提供システム
JP2006202020A (ja) サーバ及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110308