JP2007103270A - 電気機器の配線用接続端子金具 - Google Patents

電気機器の配線用接続端子金具 Download PDF

Info

Publication number
JP2007103270A
JP2007103270A JP2005294283A JP2005294283A JP2007103270A JP 2007103270 A JP2007103270 A JP 2007103270A JP 2005294283 A JP2005294283 A JP 2005294283A JP 2005294283 A JP2005294283 A JP 2005294283A JP 2007103270 A JP2007103270 A JP 2007103270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal fitting
terminal
fitting
wiring
main circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005294283A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinobu Takatani
幸悦 高谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Priority to JP2005294283A priority Critical patent/JP2007103270A/ja
Publication of JP2007103270A publication Critical patent/JP2007103270A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/38Clamped connections, spring connections utilising a clamping member acted on by screw or nut
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/11End pieces or tapping pieces for wires, supported by the wire and for facilitating electrical connection to some other wire, terminal or conductive member
    • H01R11/12End pieces terminating in an eye, hook, or fork

Landscapes

  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)

Abstract

【課題】電気機器に主回路端子に装着した箱形端子金具の構造を利用して、追加する外部配線を主回路の電線との干渉なしに単独で接続できるようにした利便性と信頼性の高い配線用接続端子金具を提供する。
【解決手段】電気機器の主回路端子板2に装着した箱形端子金具3にリード線8を追加接続する場合に使用する接続端子金具7を、ばね性を有する導電板に二股係止片7aと中央舌片7bを形成したフォーク状の先開形金具で構成し、箱形端子金具3への挿入,接続位置で、前記二股係止片が締結ねじ4の先端首部(この首部に座金5を結合する)を左右から挟持し、中央舌片を端子ねじに結合した電線押え用座金5の下面に差し込んで接続位置に係止保持させる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、電磁接触器などの電気機器に適用する外部配線用の接続端子金具に関する。
頭記の電磁接触器ではその主回路端子板をモールドケースの端部に引出して外部の電線と接続するようにしており、この主回路端子に電線を接続する場合に、通常は電線に結合した圧着端子を前記端子板にねじ止めしているが、圧着端子を使わずに電線の素線をそのまま端子板に接続する場合もある。そこで、圧着端子を使わずに電線を接続するための端子金具として前記の主回路端子板に箱形端子金具を組み付け、この箱形端子金具に接続相手の電線の素線を挿入して端子ねじで締結するようにした端子装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
次に、電磁接触器に採用されている前記箱形端子金具の構造および電線の接続方法を図4,図5で説明する。各図において、1は電磁接触器のフレーム(モールドケース)、2はフレーム1の端子台部に引出して配置した主回路端子板、2aは端子板2の固定ピン、3は前後面を開放した角筒形ボックスに板金加工して前記端子板2の先端に上下可動に嵌着した箱形端子金具(ボックス端子金具)、4は箱形端子金具3のボックス頂部に螺入した端子ねじ、5は端子ねじ4の先端首部4aに嵌合して回動自在にカシメ止めした電線押え用の座金、6は外部接続する電線(絶縁被覆電線)である。
上記の構成で、主回路端子板2に電線6を接続するには、端子ねじ4を緩めて座金5を上方に引き上げた状態で、フレーム1の前方から電線6の素線6aを箱形端子金具3のボックス内に差し込み、次いで端子ねじ4を締め込む。これにより、座金5がねじ送りされて下降し、電線6の素線6aが箱形端子金具3/端子板2,端子板2/座金5の間に押え込まれて接続位置に保持される。なお、図4は2本の電線6を端子板2の上下に差し込んで一括接続した場合を示し、2本の電線6の各素線6aは端子板2を挟んでその上下面に導電接触しており、1本の電線6を接続する場合には、端子板2の上側,あるいは下側のいずれかに差し込んだ上で、端子ねじ4を締め付ける。
特開2002−190331号公報
上記した箱形端子金具3を用いることにより、圧着端子を使わずに1本,または2本の電線6を選択的に端子板2に接続することができる。一方、電気機器の主回路端子に接続した前記の主回路電線6とは別に、例えば主回路から付属装置に電源を供給するために、付属装置のリード線を主回路端子2に接続して使用する場合があるが、前記の箱形端子金具3はこのような配線の追加接続に対応した構造になってない。そのために、ユーザーは追加接続するリード線を電線6の素線6aと一緒に端子金具3のボックスに差し込んで端子ねじ4,座金5により一括して締結するやり方で対処しているが、この接続方法では電線6に較べて細いリード線が外力で簡単に抜けてしまうおそれがあり、また主回路の電線6を差し替えるときにリード線も外れてしまうために配線ミスが生じ易くなるなど、接続の信頼性を確保できない。
そこで、本発明は電磁接触器などの電気機器に装備した箱形端子金具の構造を巧みに利用して、追加する外部配線を主回路の電線との干渉なしに単独で接続できるようにした利便性と信頼性の高い配線用接続端子金具を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明による配線用接続端子金具は、ばね性を有する導電板に二股係止片と中央舌片を形成したフォーク状の先開形金具で構成し、箱形端子金具への挿入,接続位置で、前記二股係止片が締結ねじの先端首部を左右から挟持し、中央舌片を座金の下面に差し込んで接続位置に保持させるようにする(請求項1)。
また、前記配線用接続端子金具を接続位置に安定よく係止保持させるために、二股係止片の内側縁には端子ねじの首部周面に嵌合する凹部を形成し、また中央舌片の根元部をZ字状に屈曲して二股係止片との間に座金に厚みに相応する段差を形成するものとする(請求項2)。
上記の構成によれば、電気機器の主回路端子に追加接続する配線の接続端子金具を前方から箱形端子金具に差し込んでその端子ねじに係止保持した状態では、二股係止片が端子ねじを左右から弾性的に挟持するとともに、座金の下面側に突き出した中央の舌片が端子ねじの締め込みにより座金と端子板との間、あるいは座金と箱形端子金具に差し込んだ主回路電線の素線との間に押え込まれる。これにより、外力で簡単に外れることなく、また主回路電線との干渉なしに、追加する配線の接続端子金具を所定の接続位置に止保持することができて信頼性が向上する。
以下、本発明の実施の形態を図1〜図3に示す実施例に基づいて説明する。なお、実施例の図中で図4,図5に対応する部材には同じ符号を付してその説明は省略する。
すなわち、電気機器の主回路端子板2に嵌着した箱形端子金具3に対して、主回路の電線6とは別に付属装置(図示せず)などのリード線を追加接続する場合に、図示実施例では次記構成の配線用接続端子金具7を使ってリード線8を主回路端子板2に接続するものとする。
ここで、接続端子金具7は図1(b)で示すようにばね性を有する材質(例えば燐青銅など)の導電板に左右一対の二股係止片7aと中央舌片7bを形成したフォーク形状の先開形端子になり、二股係止片7aにはその先端部の内縁に円弧状の凹部7cが切欠き形成されている。また、中央舌片7bは二股係止片7aに較べて短小で、その根元部を下方に向け略Z字形に屈曲して二股係止片7aとの間に箱形端子金具3の座金5の厚さ分に相応した段差を形成している。そして、端子金具7の後端部にリード線8を例えば半田付けで接続している。
上記の構成で、接続端子金具7を前方から箱形端子金具3に差し込み、図1(c)のように左右の二股係止片7aを端子ねじ4の先端首部4aに突き当てて押し込むと、二股係止片7aの先端が撓み、続いて図1(d)のように凹部7cが首部4aに嵌まり込んでこの位置に係止される。一方、中央舌片7bは端子ねじ4の先端に結合されている座金5の下面側に差し込まれる。この状態を図2に示す。
そして、図3のように箱形端子金具3に電線6の素線6aを挿入した上で、端子ねじ4を締め付けると、座金5が接続端子金具7の中央舌片7bを保持したまま電線6の上に押しつけられて主回路端子板2に接続される。しかも、この接続状態では、接続端子金具7の二股係止片7aが端子ねじ4に係合し、かつ中央舌片7bが座金5と電線6との間に挟持されているので、多少の外力が加わっても簡単に脱落するおそれはない。また、主回路の電線6を付替えるために端子ねじ4を緩めても、接続端子金具7は接続位置から外れることなしに接続位置に保持される。なお、1本の電線6を端子板2の下に配線する場合には、接続端子金具7の中央舌片7bは座金5と端子板2との間で接続される。
本発明実施例の構成図で、(a)は接続端子金具を箱形端子金具に接続した状態を表す外観斜視図、(b)は接続端子金具の外形図、(c)および(d)は接続端子金具/端子ねじの結合操作の説明図 図1の接続端子金具を端子ねじ,座金に係止保持した状態を表す斜視図 図1の箱形端子金具に電線および接続端子金具を接続した状態での側視断面図 電気機器に装備の箱形端子金具に2本の電線を接続した従来の実使用状態を表す側視断面図 図4の分解斜視図
符号の説明
1 電気機器のフレーム
2 主回路端子板
3 箱形端子金具
4 端子ねじ
4a 端子ねじの首部
5 座金
6 電線
6a 素線
7 接続端子金具
7a 二股係止片
7b 中央舌片
7c 凹部
8 リード線

Claims (2)

  1. 電気機器本体の主回路端子板に組み付けた箱形端子金具に追加接続する配線の接続端子金具であり、前記箱形端子金具が主回路電線の素線を挿入する角筒形ボックスと、ボックスの頂部に螺入した端子ねじと、該端子ねじの先端首部に連結した電線押え用座金とからなるものにおいて、
    前記の接続端子金具が、ばね性を有する導電板に二股係止片と中央舌片を形成したフォーク状の先開形金具になり、箱形端子金具への挿入,接続位置では、前記二股係止片で締結ねじの先端首部を左右から挟持し、中央舌片を座金の下面に差し込んで接続位置に保持したことを特徴とする電気機器の配線用接続端子金具。
  2. 請求項1記載の配線用接続端子金具において、二股係止片の内側縁には端子ねじの首部周面に嵌合する凹部を形成するとともに、中央舌片の根元部をZ字状に屈曲して二股係止片との間に座金に厚みに相応する段差を形成したことを特徴とする電気機器の配線用接続端子金具。
JP2005294283A 2005-10-07 2005-10-07 電気機器の配線用接続端子金具 Withdrawn JP2007103270A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005294283A JP2007103270A (ja) 2005-10-07 2005-10-07 電気機器の配線用接続端子金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005294283A JP2007103270A (ja) 2005-10-07 2005-10-07 電気機器の配線用接続端子金具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007103270A true JP2007103270A (ja) 2007-04-19

Family

ID=38030004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005294283A Withdrawn JP2007103270A (ja) 2005-10-07 2005-10-07 電気機器の配線用接続端子金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007103270A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102324342A (zh) * 2010-05-20 2012-01-18 Ls产电株式会社 电磁接触器的线圈端子的支撑机构
JP2012160429A (ja) * 2011-01-13 2012-08-23 Hitachi Cable Ltd コネクタ
ITMI20120216A1 (it) * 2012-02-15 2013-08-16 Morsettitalia Spa Elemento conduttore di serraggio per la trattenuta e il collegamento conduttivo di fili elettrici
US10218933B2 (en) 2011-07-21 2019-02-26 Funai Electric Co., Ltd. Connecting structure, electrical device and television apparatus
CN115799868A (zh) * 2022-12-06 2023-03-14 国网江苏省电力有限公司南通供电分公司 一种带二次锁的储能用线对板连接器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5320705Y2 (ja) * 1971-12-27 1978-05-31
JPS616267U (ja) * 1984-06-15 1986-01-14 旭東電気株式会社 端子装置
JPH05205792A (ja) * 1992-01-24 1993-08-13 Mitsubishi Electric Corp 母線接続装置
JP2002190331A (ja) * 2000-12-22 2002-07-05 Fuji Electric Co Ltd 電気器具の箱形端子

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5320705Y2 (ja) * 1971-12-27 1978-05-31
JPS616267U (ja) * 1984-06-15 1986-01-14 旭東電気株式会社 端子装置
JPH05205792A (ja) * 1992-01-24 1993-08-13 Mitsubishi Electric Corp 母線接続装置
JP2002190331A (ja) * 2000-12-22 2002-07-05 Fuji Electric Co Ltd 電気器具の箱形端子

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102324342A (zh) * 2010-05-20 2012-01-18 Ls产电株式会社 电磁接触器的线圈端子的支撑机构
JP2012160429A (ja) * 2011-01-13 2012-08-23 Hitachi Cable Ltd コネクタ
US10218933B2 (en) 2011-07-21 2019-02-26 Funai Electric Co., Ltd. Connecting structure, electrical device and television apparatus
US10951853B2 (en) 2011-07-21 2021-03-16 Funai Electric Co., Ltd. Connecting structure, electrical device and television apparatus
ITMI20120216A1 (it) * 2012-02-15 2013-08-16 Morsettitalia Spa Elemento conduttore di serraggio per la trattenuta e il collegamento conduttivo di fili elettrici
EP2629371A1 (en) * 2012-02-15 2013-08-21 Morsettitalia S.p.A. Conductive gripping element for retaining and conductively connecting electric wires
US8882534B2 (en) 2012-02-15 2014-11-11 Morsettitalia S.P.A. Conductive gripping element for retaining and conductively connecting electric wires
CN115799868A (zh) * 2022-12-06 2023-03-14 国网江苏省电力有限公司南通供电分公司 一种带二次锁的储能用线对板连接器
CN115799868B (zh) * 2022-12-06 2023-12-29 国网江苏省电力有限公司南通供电分公司 一种带二次锁的储能用线对板连接器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5712417B2 (ja) 導体用の接続装置
JP2010528411A (ja) 電気接続端子
JP2010238523A (ja) スイッチ付き同軸コネクタ及びその組み立て方法
US9263809B2 (en) Terminal block
JP2007103270A (ja) 電気機器の配線用接続端子金具
JP2001307789A (ja) 電気コネクタ
EP2665129B1 (en) Terminal platform block
KR101653062B1 (ko) 전기 커넥터
JP2013109918A (ja) 電線接続端子及びそれを備えた配線器具
JP2005302366A (ja) シールド電線用コネクタおよびそのシールド電線との接続方法
US7284999B1 (en) Electrical connector
JP4023603B2 (ja) 接続端子
JP2011146348A (ja) ヘッダー
JP5121570B2 (ja) コネクタ端子及びこのコネクタ端子を備えたコネクタ
JP2011096368A (ja) コンセント
JP2013059137A (ja) リレー
JP4139631B2 (ja) 回路遮断器の端子装置
JPH10255884A (ja) 端子台
JP2009187833A (ja) 電線接続装置
EP3561959B1 (en) Connector
JP4880640B2 (ja) ソケット
TW201025760A (en) Electrical connector
KR200294134Y1 (ko) 커넥터 접속단자
JP2009136041A (ja) 回路保護材および回路保護材の接続構造
JP2005310511A (ja) 電線接続用のコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080916

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081215

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081215

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110215

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110323