JP2007093024A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP2007093024A
JP2007093024A JP2005279098A JP2005279098A JP2007093024A JP 2007093024 A JP2007093024 A JP 2007093024A JP 2005279098 A JP2005279098 A JP 2005279098A JP 2005279098 A JP2005279098 A JP 2005279098A JP 2007093024 A JP2007093024 A JP 2007093024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchange
flat
wall forming
heat exchanger
flat wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005279098A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yabe
隆 矢部
Hiroyuki Sudo
博之 須藤
Takashi Hirayama
貴司 平山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP2005279098A priority Critical patent/JP2007093024A/ja
Priority to US11/526,743 priority patent/US20070068662A1/en
Priority to CNA200610139386XA priority patent/CN1940449A/zh
Publication of JP2007093024A publication Critical patent/JP2007093024A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/03Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits
    • F28D1/0391Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits a single plate being bent to form one or more conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/126Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element consisting of zig-zag shaped fins

Abstract

【課題】 ヒータコアとして用いた場合に、放熱性能が優れているとともに、通気抵抗および通水抵抗の増大を防止しうる熱交換器を提供する。
【解決手段】 熱交換器は、互いに間隔をおいて配置された1対のヘッダタンクと、両ヘッダタンク間に、幅方向が通風方向を向くようにヘッダタンクの長さ方向に間隔をおいて配置され、かつ両端部が両ヘッダタンクに接続された複数の偏平状熱交換管7と、隣り合う熱交換管どうしの間に配置されたコルゲートフィン8とを備えている。熱交換管7の内部高さHtを0.7〜1.2mm、熱交換管7の通風方向の幅を24〜30mm、コルゲートフィン8のフィン高さHfを5.5〜8.5mmとする。
【選択図】 図2

Description

この発明は、たとえば車両のカーエアコンに組み込まれるヒータコアとして好適に用いられる熱交換器に関する。
この明細書および特許請求の範囲において、「アルミニウム」という用語には、純アルミニウムの他にアルミニウム合金を含むものとする。
カーエアコン用のヒータコアとして、従来、互いに間隔をおいて配置された1対のヘッダタンクと、両ヘッダタンク間に、幅方向が通風方向を向くようにヘッダタンクの長さ方向に間隔をおいて配置され、かつ両端部が両ヘッダタンクに接続された複数の偏平状熱交換管と、波頂部、波底部および波頂部と波底部とを連結する平坦な連結部とよりなり、かつ隣り合う熱交換管どうしの間に配置されたコルゲートフィンとを備えており、熱交換管の管高さ(ヘッダ長さ方向の厚み)が1.4〜1.8mm、熱交換管を形成するアルミニウム条材の肉厚、すなわち熱交換管の管壁の肉厚が0.4mm、熱交換管の内部高さ(管高さ−管壁肉厚)が0.6〜1.0mm、コルゲートフィンの奥行き長さが21〜32mm、コルゲートフィンのフィン高さである波頂部と波底部との直線距離が2.5〜5.0mm未満であるものが知られている(特許文献1参照)。
ところで、最近では、ヒータコアの性能のさらなる向上が要求されているが、特許文献1記載のヒータコアによれば、放熱性能は優れているものの、通気抵抗および通水抵抗が高くなり、全体としての要求性能を満足できないという問題がある。
そして、本発明者らは、ヒータコアの性能因子である放熱量、通気抵抗および通水抵抗の最適化を図るために、熱交換管の内部高さおよびコルゲートフィンのフィン高さに注目し、本発明の完成に至ったのである。
特許第3459271号公報(請求項1、段落0012、段落0017)
この発明の目的は、上記問題を解決し、ヒータコアとして用いた場合に、放熱性能が優れているとともに、通気抵抗および通水抵抗の増大を防止しうる熱交換器を提供することにある。
本発明は、上記目的を達成するために以下の態様からなる。
1)互いに間隔をおいて配置された1対のヘッダタンクと、両ヘッダタンク間に、幅方向が通風方向を向くようにヘッダタンクの長さ方向に間隔をおいて配置され、かつ両端部が両ヘッダタンクに接続された複数の偏平状熱交換管と、波頂部、波底部および波頂部と波底部とを連結する平坦な連結部とよりなり、かつ隣り合う熱交換管どうしの間に配置されたコルゲートフィンとを備えた熱交換器であって、
熱交換管の内部高さが0.7〜1.2mm、熱交換管の通風方向の幅が24〜30mm、コルゲートフィンのフィン高さである波頂部と波底部との直線距離が5.5〜8.5mmである熱交換器。
2)熱交換管の内部高さが0.8〜1.0mmである上記1)記載の熱交換器。
3)コルゲートフィンのフィン高さである波頂部と波底部との直線距離が6.2〜7.5mmである上記1)または2)記載の熱交換器。
4)熱交換管が、互いに対向する1対の平坦壁と、両平坦壁の両側縁どうしにまたがる2つの側壁と、両平坦壁の幅方向の中間部どうしに跨る1つの補強壁とを備えており、一方の平坦壁が1つの第1平坦壁形成部からなり、他方の平坦壁が、側壁を介して第1平坦壁形成部の両側縁に一体に形成されるとともに、側壁とは反対側の縁部どうしが突き合わされた2つの第2平坦壁形成部からなり、補強壁が、両第2平坦壁形成部における互いに突き合わされた縁部にそれぞれ第1平坦壁形成部側に突出するように一体に形成され、かつ先端部が第1平坦壁形成部に当接した補強壁形成部からなり、補強壁形成部の先端に両側壁側に屈曲した屈曲部が一体に形成されるとともに当該屈曲部が第1平坦壁形成部に接合されている上記1)〜3)のうちのいずれかに記載の熱交換器。
5)熱交換管の内部高さが、第1平坦壁形成部内面と第2平坦壁形成部内面との直線距離である上記4)記載の熱交換器。
6)熱交換管およびコルゲートフィンがアルミニウム製である上記1)〜5)のうちのいずれかに記載の熱交換器。
7)上記1)〜6)のうちのいずれかに記載された熱交換器がヒータコアとして用いられているカーエアコン。
8)上記7)記載のカーエアコンが搭載されている車両。
上記1)の熱交換器によれば、カーエアコンのヒータコアとして用いた場合、放熱性能が優れているとともに、通気抵抗および通水抵抗の増大を防止することができる。
上記2)および3)の熱交換器によれば、上記1)の効果が一層向上する。
以下、この発明の実施形態を、図面を参照して説明する。この実施形態は、この発明による熱交換器を、カーエアコンのヒータコアに適用したものである。
なお、以下の説明において、図1の上下、左右を上下、左右といものとし、図1の紙面裏側(図2の上側)を前、これと反対側を後というものとする。
図1はこの発明による熱交換器を適用したカーエアコン用ヒータコアの全体構成を示し、図2および図3は要部の構成を示す。
図1において、ヒータコア(1)は、上下方向に間隔をおいて配置されかつ左右方向に長いアルミニウム製上ヘッダタンク(2)および下ヘッダタンク(3)と、上下両ヘッダタンク(2)(3)間に設けられた熱交換コア部(4)とを備えている。
上下両ヘッダタンク(2)(3)の左端部は、熱交換コア部(4)よりも左方に突出しており、上ヘッダタンク(2)の左方突出部に出口パイプ(5)が、下ヘッダタンク(3)の左方突出部に入口パイプ(6)がそれぞれ接続されている。
熱交換コア部(4)は、幅方向が前後方向(通風方向)を向くように左右方向に間隔をおいて配置され、かつ上下両端部が上下両ヘッダタンク(2)(3)に接続された複数のアルミニウム製偏平状熱交換管(7)と、隣り合う熱交換管(7)どうしの間および左右両端の熱交換管(7)の外側に配置されて熱交換管(7)にろう付されたアルミニウム製コルゲートフィン(8)と、左右両端のコルゲートフィン(8)の外側に配置されてコルゲートフィン(8)にろう付されたサイドプレート(9)とからなる。熱交換管(7)の上下両端部は、上下両ヘッダタンク(2)(3)に形成された管挿入穴(図示略)に挿入された状態で両ヘッダタンク(2)(3)にろう付されている。
図2および図3に示すように、熱交換管(7)は、少なくとも片面にろう材層を有する帯状のアルミニウムブレージングシートを、ろう材層が外側に来るように中空状に曲げてろう付することにより形成されたものであり、互いに対向する左右両壁(11)(12)(1対の平坦壁)と、左右両壁(11)(12)の前後両側縁どうしにまたがる前後両側壁(13)(14)と、左右両壁(11)(12)の幅方向の中央部どうしに跨る1つの補強壁(15)とを備えている。右壁(12)は1つの右壁形成部(12A)からなり、左壁(11)は前後両側壁(13)(14)を介して右壁形成部(12A)の前後両側縁に一体に形成されるとともに、側壁(13)(14)とは反対側の縁部どうしが突き合わされた2つの左壁形成部(11A)(11B)からなる。補強壁(15)は、両左壁形成部(11A)(11B)における互いに突き合わされた縁部にそれぞれ右方に突出するように一体に形成され、かつ先端部が右壁形成部(12A)に当接して右壁形成部(12A)にろう付された補強壁形成部(15A)からなる。補強壁形成部(15A)の先端(右端)に前後両側壁(13)(14)側に屈曲した屈曲部(15B)が一体に形成されるとともに当該屈曲部(15B)が右壁形成部(12A)にろう付されている。
熱交換管(7)の前後方向の幅(Wt)は24〜30mmであり、熱交換管(7)の内部高さ(Ht)、すなわち屈曲部(15B)が存在しない部分の左右両壁(11)(12)の内面間の直線距離は0.7〜1.2mmである。熱交換管(7)の内部高さ(Ht)は0.8〜1.0mmであることが好ましい。さらに、熱交換管(7)の周壁の肉厚は0.1〜0.4mm、たとえば0.2mmとする。熱交換管(7)の周壁の肉厚は、製造上の制約や、強度上の要求を考慮して決められる。
コルゲートフィン(8)は両面にろう材層を有するアルミニウムブレージングシートを用いて波状に形成されたものであり、波頂部(8a)、波底部(8b)および波頂部(8a)と波底部(8b)とを連結する平坦な水平状連結部(8c)よりなり、連結部(8c)に複数のルーバ(16)が前後方向に並んで形成されている。コルゲートフィン(8)の前後方向の幅は熱交換管(7)の前後方向の幅と等しくなっている。そして、コルゲートフィン(8)の波頂部(8a)および波底部(8b)が熱交換管(7)およびサイドプレート(9)にろう付されている。
コルゲートフィン(8)のフィン高さ(Hf)である波頂部(8a)と波底部(8b)との直線距離は5.5〜8.5mmであり、6.2〜7.5mmであることが好ましい。また、コルゲートフィン(8)の隣り合う波頂部(8a)のピッチを(P)とした場合、フィンピッチ(Pf)はP/2に等しく、Pf=0.8〜3.0mm、たとえば1.5mmであることが好ましい。また、コルゲートフィン(8)の肉厚は0.02〜0.1mm、たとえば0.06mmとする。コルゲートフィン(8)のフィンピッチ(Pf)および肉厚は、製造上の制約や、強度上の要求や、通気抵抗を考慮して決められる。
熱交換管(7)の内部高さ(Ht)を0.7〜1.2mmとしたのは、コンピュータシュミレーション計算をしたところ、図4に示すような結果が得られたからである。このコンピュータシュミレーション計算は、熱交換コア部(4)の高さ:147mm、熱交換コア部(4)の左右方向の幅:245mm、熱交換管(7)の前後方向の幅(Wt):27mm、熱交換管(7)の周壁の肉厚:0.2mm、コルゲートフィン(8)のフィン高さ(Hf)である波頂部(8a)と波底部(8b)との直線距離:6.5mm、コルゲートフィン(8)のフィンピッチ(Pf)である連結部(8c)のピッチ:1.5mm、コルゲートフィン(8)の肉厚:0.06mmとし、熱交換管(7)の内部高さ(Ht)を変化させて行った。
図4に示すグラフの縦軸は、放熱量と通気抵抗との比率(Q/DPa)と放熱量と通水抵抗の比率(Q/DPw)を表す。ヒータコア(1)の性能を向上させるには、上記2つの比率Q/DPaおよびQ/DPwのいずれもが大きくなることが必要であるが、通気抵抗を小さくしてQ/DPaを大きくするには、熱交換管(7)の内部高さ(Ht)を小さくしてフィン高さ(Hf)を小さくする必要があるが、この場合通水抵抗が大きくなる。一方、通水抵抗を小さくしてQ/DPwを大きくするには、熱交換管(7)の内部高さ(Ht)を大きくしてフィン高さ(Hf)を小さくする必要があるが、この場合通気抵抗が大きくなる。そして、図4に示すグラフから、Q/DPaおよびQ/DPwのいずれもが好ましい値となっている範囲である0.7〜1.2mmを熱交換管(7)の内部高さとした。また、図4に示すグラフから、熱交換管(7)の内部高さは0.8〜1.0mmであることがより好ましいことは明らかである。なお、熱交換管(7)の内部高さ(Ht)の下限を0.7mmとしたのは、製造上困難であることも大きな理由である。
コルゲートフィン(8)のフィン高さ(Hf)を5.5〜8.5mmとしたのは、コンピュータシュミレーション計算をしたところ、図5に示すような結果が得られたからである。このコンピュータシュミレーション計算は、熱交換コア部(4)の高さ:147mm、熱交換コア部(4)の左右方向の幅:245mm、熱交換管(7)の前後方向の幅(Wt):27mm、熱交換管(7)の内部高さ(Ht):0.9mm、熱交換管(7)の周壁の肉厚:0.2mm、コルゲートフィン(8)のフィンピッチ(Pf)である連結部(8c)のピッチ:1.5mm、コルゲートフィン(8)の肉厚:0.06mmとし、コルゲートフィン(8)のフィン高さ(Hf)を変化させて行った。
図5に示すグラフの縦軸は、放熱量と通気抵抗との比率(Q/DPa)と放熱量と通水抵抗の比率(Q/DPw)を表す。ヒータコア(1)の性能を向上させるには、上記2つの比率Q/DPaおよびQ/DPwのいずれもが大きくなることが必要であるが、通気抵抗を小さくしてQ/DPaを大きくするには、フィン高さ(Hf)を大きくして熱交換管(7)の内部高さ(Ht)を小さくする必要があるが、この場合通水抵抗が大きくなる。一方、通水抵抗を小さくしてQ/DPwを大きくするには、フィン高さ(Hf)を小さくして熱交換管(7)の内部高さ(Ht)を大きくする必要があるが、この場合通気抵抗が大きくなる。そして、図5に示すグラフから、Q/DPaおよびQ/DPwのいずれもが好ましい値となっている範囲である5.5〜8.5mmをコルゲートフィン(8)のフィン高さ(Hf)とした。また、図5に示すグラフから、コルゲートフィン(8)のフィン高さ(Hf)は6.2〜7.5mmであることがより好ましいことは明らかである。
上述したヒータコア(1)において、高温のエンジン冷却水が、エンジンから入口パイプ(6)を通して下ヘッダタンク(3)内に送り込まれる。下ヘッダタンク(3)(3)内に流入した高温エンジン冷却水は分流して熱交換管(7)内に流入し、熱交換管(7)内を上方に流れて上ヘッダタンク(2)内に入る。上ヘッダタンク(2)内に流入した高温エンジン冷却水は出口パイプ(5)を通ってエンジンに戻される。なお、高温のエンジン冷却水は、エンジンからヒータコア(1)およびラジエータに送られることがあり、あるいはエンジンからラジエータのみに送られることがある。
この発明による熱交換器を適用したカーエアコン用ヒータコア(1)の全体構成を示す正面図である。 図1のII−II線拡大断面図である。 図2のIII−III線断面図である。 放熱量と通気抵抗との比率(Q/DPa)および放熱量と通水抵抗の比率(Q/DPw)と、熱交換管の内部高さ(Ht)との関係を示すグラフである。 放熱量と通気抵抗との比率(Q/DPa)および放熱量と通水抵抗の比率(Q/DPw)と、フィン高さ(Hf)との関係を示すグラフである。
符号の説明
(1):ヒータコア(熱交換器)
(2)(3):ヘッダタンク
(7):熱交換管
(8):コルゲートフィン
(8a):波頂部
(8b):波底部
(8c):連結部
(11):左壁(平坦壁)
(11A)(11B):左壁形成部(第2平坦壁形成部z)
(12):右壁(平坦壁)
(12A):右壁形成部(第1平坦壁形成部)
(13)(14):側壁
(15):補強壁
(15A):補強壁形成部
(15B):屈曲部
(Ht):熱交換管の内部高さ
(Hf):コルゲートフィンのフィン高さ
(Pf):コルゲートフィンのフィンピッチ

Claims (8)

  1. 互いに間隔をおいて配置された1対のヘッダタンクと、両ヘッダタンク間に、幅方向が通風方向を向くようにヘッダタンクの長さ方向に間隔をおいて配置され、かつ両端部が両ヘッダタンクに接続された複数の偏平状熱交換管と、波頂部、波底部および波頂部と波底部とを連結する平坦な連結部とよりなり、かつ隣り合う熱交換管どうしの間に配置されたコルゲートフィンとを備えた熱交換器であって、
    熱交換管の内部高さが0.7〜1.2mm、熱交換管の通風方向の幅が24〜30mm、コルゲートフィンのフィン高さである波頂部と波底部との直線距離が5.5〜8.5mmである熱交換器。
  2. 熱交換管の内部高さが0.8〜1.0mmである請求項1記載の熱交換器。
  3. コルゲートフィンのフィン高さである波頂部と波底部との直線距離が6.2〜7.5mmである請求項1または2記載の熱交換器。
  4. 熱交換管が、互いに対向する1対の平坦壁と、両平坦壁の両側縁どうしにまたがる2つの側壁と、両平坦壁の幅方向の中間部どうしに跨る1つの補強壁とを備えており、一方の平坦壁が1つの第1平坦壁形成部からなり、他方の平坦壁が、側壁を介して第1平坦壁形成部の両側縁に一体に形成されるとともに、側壁とは反対側の縁部どうしが突き合わされた2つの第2平坦壁形成部からなり、補強壁が、両第2平坦壁形成部における互いに突き合わされた縁部にそれぞれ第1平坦壁形成部側に突出するように一体に形成され、かつ先端部が第1平坦壁形成部に当接した補強壁形成部からなり、補強壁形成部の先端に両側壁側に屈曲した屈曲部が一体に形成されるとともに当該屈曲部が第1平坦壁形成部に接合されている請求項1〜3のうちのいずれかに記載の熱交換器。
  5. 熱交換管の内部高さが、第1平坦壁形成部内面と第2平坦壁形成部内面との直線距離である請求項4記載の熱交換器。
  6. 熱交換管およびコルゲートフィンがアルミニウム製である請求項1〜5のうちのいずれかに記載の熱交換器。
  7. 請求項1〜6のうちのいずれかに記載された熱交換器がヒータコアとして用いられているカーエアコン。
  8. 請求項7記載のカーエアコンが搭載されている車両。
JP2005279098A 2005-09-27 2005-09-27 熱交換器 Pending JP2007093024A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005279098A JP2007093024A (ja) 2005-09-27 2005-09-27 熱交換器
US11/526,743 US20070068662A1 (en) 2005-09-27 2006-09-26 Heat exchanger
CNA200610139386XA CN1940449A (zh) 2005-09-27 2006-09-27 热交换器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005279098A JP2007093024A (ja) 2005-09-27 2005-09-27 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007093024A true JP2007093024A (ja) 2007-04-12

Family

ID=37892455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005279098A Pending JP2007093024A (ja) 2005-09-27 2005-09-27 熱交換器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070068662A1 (ja)
JP (1) JP2007093024A (ja)
CN (1) CN1940449A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010523401A (ja) * 2007-04-12 2010-07-15 アウトモーティブテルモテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 自動車用高性能ヒータ熱交換器及び高性能ヒータ熱交換器を備えた暖房空調装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007178015A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Showa Denko Kk 熱交換器
DE102009007619A1 (de) * 2009-02-05 2010-08-12 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrager, insbesondere Heizkörper für Kraftfahrzeuge
CN103256849A (zh) * 2012-02-20 2013-08-21 铜联商务咨询(上海)有限公司 5mm翅片管
US20140284037A1 (en) * 2013-03-20 2014-09-25 Caterpillar Inc. Aluminum Tube-and-Fin Assembly Geometry
FR3063341B1 (fr) * 2017-02-28 2020-06-12 Valeo Systemes Thermiques Evaporateur pour installation de climatisation

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05196383A (ja) * 1992-01-17 1993-08-06 Nippondenso Co Ltd コルゲートフィン型熱交換器
JPH08136176A (ja) * 1994-11-04 1996-05-31 Nippondenso Co Ltd コルゲートフィン型熱交換器
JP2000158070A (ja) * 1998-12-02 2000-06-13 Toyota Motor Corp 熱交換器用チューブ
JP2001324290A (ja) * 1999-06-04 2001-11-22 Denso Corp 冷媒蒸発器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56155391A (en) * 1980-04-30 1981-12-01 Nippon Denso Co Ltd Corrugated fin type heat exchanger
US4693307A (en) * 1985-09-16 1987-09-15 General Motors Corporation Tube and fin heat exchanger with hybrid heat transfer fin arrangement
US4958681A (en) * 1989-08-14 1990-09-25 General Motors Corporation Heat exchanger with bypass channel louvered fins
US5956846A (en) * 1997-03-21 1999-09-28 Livernois Research & Development Co. Method and apparatus for controlled atmosphere brazing of unwelded tubes
DE19719252C2 (de) * 1997-05-07 2002-10-31 Valeo Klimatech Gmbh & Co Kg Zweiflutiger und in Luftrichtung einreihiger hartverlöteter Flachrohrverdampfer für eine Kraftfahrzeugklimaanlage
FR2772901B1 (fr) * 1997-12-23 2000-03-03 Valeo Thermique Moteur Sa Tube plie et brase pour echangeur de chaleur, et echangeur de chaleur comportant de tels tubes
US6591900B1 (en) * 1999-09-08 2003-07-15 Zexel Valeo Climate Control Corporation Heat exchanger, tube for heat exchanger, and method of manufacturing the heat exchanger and the tube
JP2002372389A (ja) * 2001-06-13 2002-12-26 Denso Corp 熱交換器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05196383A (ja) * 1992-01-17 1993-08-06 Nippondenso Co Ltd コルゲートフィン型熱交換器
JPH08136176A (ja) * 1994-11-04 1996-05-31 Nippondenso Co Ltd コルゲートフィン型熱交換器
JP2000158070A (ja) * 1998-12-02 2000-06-13 Toyota Motor Corp 熱交換器用チューブ
JP2001324290A (ja) * 1999-06-04 2001-11-22 Denso Corp 冷媒蒸発器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010523401A (ja) * 2007-04-12 2010-07-15 アウトモーティブテルモテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 自動車用高性能ヒータ熱交換器及び高性能ヒータ熱交換器を備えた暖房空調装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1940449A (zh) 2007-04-04
US20070068662A1 (en) 2007-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7938172B2 (en) Heat exchanger
US6213196B1 (en) Double heat exchanger for vehicle air conditioner
JP4379967B2 (ja) 複式熱交換器
JP2007093023A (ja) 熱交換器
US20080000626A1 (en) Heat exchanger
US6918432B2 (en) Heat exchanger
JP6011481B2 (ja) 熱交換器用フィン
JP5803768B2 (ja) 熱交換器用フィンおよび熱交換器
JP2007278558A (ja) 冷媒放熱器
WO2007088850A1 (ja) 車両用熱交換器
JP2007093024A (ja) 熱交換器
JPWO2005073655A1 (ja) 熱交換器及びこれを含む空調装置
JP4483536B2 (ja) 熱交換器
JP2007232356A (ja) 車両用熱交換器
WO2011049015A1 (ja) エバポレータ
WO2017030089A1 (ja) 熱交換器
JP2008249241A (ja) 熱交換器
JP2009150587A (ja) 熱交換器
JP2008082672A (ja) 熱交換器
JP5082387B2 (ja) 熱交換器
JP5772608B2 (ja) 熱交換器
JP2009299923A (ja) 熱交換器
JP2008089188A (ja) 熱交換器
JP4613832B2 (ja) 熱交換器
JP2003065694A (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080602

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110419