JP2007089941A - 指静脈パターン入力装置 - Google Patents

指静脈パターン入力装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007089941A
JP2007089941A JP2005285992A JP2005285992A JP2007089941A JP 2007089941 A JP2007089941 A JP 2007089941A JP 2005285992 A JP2005285992 A JP 2005285992A JP 2005285992 A JP2005285992 A JP 2005285992A JP 2007089941 A JP2007089941 A JP 2007089941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finger
imaging
window
vein pattern
touch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005285992A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Nakayama
尚男 中山
Hiroto Nakai
寛人 中井
Yoshiro Kikuchi
吉郎 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Information and Control Systems Inc
Hitachi Information and Control Solutions Ltd
Original Assignee
Hitachi Information and Control Systems Inc
Hitachi Information and Control Solutions Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Information and Control Systems Inc, Hitachi Information and Control Solutions Ltd filed Critical Hitachi Information and Control Systems Inc
Priority to JP2005285992A priority Critical patent/JP2007089941A/ja
Priority to PCT/JP2006/319656 priority patent/WO2007037471A1/ja
Priority to EP06798497A priority patent/EP1929947A1/en
Priority to US11/995,952 priority patent/US20100119122A1/en
Priority to CN2006800258962A priority patent/CN101222875B/zh
Priority to KR1020087001489A priority patent/KR20080022202A/ko
Publication of JP2007089941A publication Critical patent/JP2007089941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/117Identification of persons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/117Identification of persons
    • A61B5/1171Identification of persons based on the shapes or appearances of their bodies or parts thereof
    • A61B5/1172Identification of persons based on the shapes or appearances of their bodies or parts thereof using fingerprinting
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/14Vascular patterns
    • G06V40/145Sensors therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/60Static or dynamic means for assisting the user to position a body part for biometric acquisition
    • G06V40/67Static or dynamic means for assisting the user to position a body part for biometric acquisition by interactive indications to the user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/1341Sensing with light passing through the finger
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/14Vascular patterns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

【課題】認証時に所定の位置に指を確実に載置していると感じさせ得、以って使い勝手をよくした指静脈静脈パターン入力装置を提供する。
【解決手段】本体と、本体に設置された指置台と、本体の内部に設置され、前記指置台に置かれた指を光照射する照射手段と、本体に組み込まれ、前記指置台に形成された撮像窓を介して光照射された指を撮像する撮像手段と、を有して構成される個人認証装置の指静脈パターン入力装置である。前記指置台には、該指置台に穿孔され配置され、前記照射手段からの光が通過する照射窓が設けられ、前記撮像窓および前記照射窓に近接して、周囲のシボの粗い表面に区別して手触りの滑らかな表面を持つ手触り感触部が設けてある。
【選択図】図1

Description

本発明は、指静脈のパターンデータを利用して個人認証に用いる指静脈パターン入力装置に関する。
特許文献1には、1本の指の指紋を下面に向けて挿入できる挿入部を設けたケースと、前記指に対してその上面から透過光を照射する光源部と、任意波長に対して光透過性を有する干渉フィルタ部と、該干渉フィルタ部を透過した透過光を撮像する撮像部と、該撮像部から出力される前記指の静脈画像データの画像処理部とを有する個人認証装置が記載されている。
特許文献2には、光源にチップタイプの近赤外発光ダイオードを用いて手の平側の静脈パターンを利用して個人認証する認証装置が記載されている。
特許文献3には、指の位置を設定する指置きガイドと、前記指に透過光を照射する光源部と、透過した前記透過光を撮像する撮像部と、該撮像部で撮影された画像の認証処理を行う認証部とを有し、前記指置きガイドは認証対象の指が設定される認証対象指置きガイド部と、認証対象外の指が設定される認証対象外指置きガイド部とを備えた指認証装置に記載されている。
そして、前記認証対象指置きガイド部は、前記認証対象の指が設定され認証が行われる光学開口部に対応する部分が開口しており、前記認証対象指の付け根部分がその外形に沿った凹部形状を有していることが記載されている。
特開2004−49705号公報 特開2002−92616号公報 特開2005−128936号公報
財産や情報の安全な管理を目的として、個人認証技術への期待が高まっている。特に、人間の体の一部を鍵として利用する生体認証技術は、従来の暗証番号や鍵による管理に比べ、遺失や盗難等による不正行使の恐れが少ないことから注目を集めている。指の血管パターンを用いた認証方法は、指紋のように犯罪を連想させたり、蚊彩のように直接眼球に光を照射したりすることがないので心理的抵抗感がなく、また、生体の表面ではなく内部の特徴を読み取るため、偽造が困難という利点がある。
この利便性のために大人から子供、成人から老年者まで幅広く個人認証のために用いられるようになって来ている。このように、多くの人間について使用される指静脈パターン入力装置は認証時に所定の位置に指を確実に載置していると認証を行っている人間に感じさせ、安心感を持たせることが大切になる。
本発明はかかる点に鑑みて、認証時に所定の位置に指を確実に載置していると感じさせ得、以って使い勝手をよくした指静脈パターン入力装置を提供することを目的とする。
本発明は、本体と、本体に設置された指置台と、本体の内部に設置され、前記指置台に置かれた指を光照射する照射手段と、本体に組み込まれ、前記指置台に形成された撮像窓を介して光照射された指を撮像する撮像手段と、を有して構成される個人認証装置の指静脈パターン入力装置において、前記指置台には、該指置台に設けられた穿孔に配置され、前記照射手段からの光が通過する照射窓が設けられ、前記撮像窓および前記照射窓に近接して、周囲のシボの粗い表面に区別して手触りの滑らかな表面を持つ手触り感触部が設けてある指静脈パターン入力装置を提供する。
本発明は、本体と、本体に設置された指置台と、本体の内部に設置され、前記指置台に置かれた指を光照射する照射手段と、本体に組み込まれ、前記指置台に形成された撮像窓を介して光照射された指を撮像する撮像手段と、を有して構成される個人認証装置の指静脈パターン入力装置において、前記指置台には、該指置台に設けられた穿孔に配置され、前記照射手段からの光が通過する照射窓が設けられ、前記撮像窓および前記照射窓に近接して、周囲の表面に区別して手触りの異なる表面を持つ手触り感触部が設けてある指静脈パターン入力装置を提供する。
本発明は、上述のように撮像窓および照射窓に近接して周囲のシボの粗い表面に区別して手触りの滑らかな表面を持つ手触り感触部を設けているので、認証するために、撮像窓をまたいで指を指置台に載置した時に、所定の位置に指を確実に載置していると感じさせ得、以って使い勝手のよい指静脈パターン入力装置が提供されることになる。
本発明の実施例である指静脈パターン入力装置は、上述の構成に、更に手触り感触部を撮像窓の両側に設けたことを特徴としている。そして、この手触り感触部を撮像窓と照射窓との間に配設したことを他の特徴としている。更に、この手触り感触部を撮像窓の両側に設け、撮像窓を中心として片側に手触り感触部、照射窓を配列し、他側に手触り感触部、照射窓をこの順序で配列し、片側の手触り感触部に照射窓および他側の手触り感触部、照射窓を一直線に並んで配置することを特徴としている。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の実施例である指静脈パターン入力装置100の外観を示す図であり、図2はその平面図であり、図3は図2の中央部における断面図である。
まず、図3を用いて指静脈パターン入力装置100の構成について説明する。
本体10には指置台11を組み込んで一体化してある。また、本体10の内部にはカメラ基板9に載置され、画像処理を行うCPUを内蔵した制御モジュール部(制御モジュール手段)1と撮像部(撮像手段)2が設けられる。制御モジュール部1は周知のように、撮像部2で取得した画像から指静脈パターンを抽出する指静脈パターン抽出手段と、抽出された指静脈パターンを予め登録された指静脈パターンとを比較し、すなわち照合する画像演算手段を有する。
撮像部2は、本体10の上部(図では垂直方向左辺部)に形成された空間部12内に配置された照射手段としての近赤外発光LED13(13A,13B)および指検出手段(図示せず)を備える。
指置台11には指置台11に設けた穿口部15(15A,15B)近赤外発光LED13に対向する形で照射窓16(16A,16B)が設けてある。近赤外発光LED13は空間部12内に配置され、照射窓16以外には光は洩れることがない。本体10の内部の中央部にはカメラレンズ3とCCDを備えたカメラモジュール4およびミラーで構成される光軸屈折部5を備える。この光軸屈折部5はミラーが傾斜してあり、装置全体の厚さを小さくして撮像の光路長さを稼ぎ、画像歪を少なくしている。指置台11の中央部には大きく撮像開口部6が形成され、この撮像開口部6には撮像窓7が設けてある。撮像窓7は中部が見えないスモーク状材料が使用される。この材料は赤外線を透過する。撮像開口部6は、外方に向けて丸みRをつけた深みのある形状とされ撮像時に指が撮像窓7に接触しないようにしている。このような丸みRをつけることによって静脈を圧迫してつぶさないようにすることができ、また撮像開口部周辺に位置する静脈の映りを良くすることができる。撮像窓7はこの撮像開口部6に設けた図のようにして溝8に垂直に設置される。
カメラレンズ3を介して投光された光は光軸屈折部5のミラーによって曲折され、撮像窓7および開口部6を通って矢印で示すように外方へと照射される。
近赤外発光LED13および状態表示LED17は図4に示すようにして空間部12内に配置される。図4(a)は側面図、図4(b)は平面図である。図4において、複数の近接赤外発光LED13と1個の状態表示LED17が基板18上に配置される。各部品は制御部19に接続される。本例の場合、状態表示LEDは点灯した時には緑色を呈する。
状態表示LEDの点灯は次の通りである。

Figure 2007089941
図2は、指置台11の上面部を示す。指置台11の上面部の中央部には上述したように撮像開口部6が設けられ、撮像開口部6には撮像窓7が設けてある。
撮像窓7の周囲部は平面状とされた4面からなる。指置台11は図において縦方向の長さが横方向の長さに比べて若干長くしてあるが、撮像窓7は横方向の長さが縦方向の長さに比べて長くしてある。このような形状によって指を表面に載置し易く、かつ撮像画を確実に取得できるようにしてある。
指が載置されることになる2つの並行な平面21,22には、上述した照射窓16A,16Bが撮像窓7から離れて設けてある。この照射窓16A,16Bと撮像窓7との間、すなわち照射窓16A,16Bおよび撮像窓7にそれぞれ近接して手触り感触部25(25A,25B)が設けてある。感触部25Bの面積は感触部25Aの面積に比べて大きくしてある。これは指の先端か根元部かによって面積に差を設けている。照射窓16A,16Bおよび手触り感触部25A,25Bはいずれも横長の矩形状をなしている。横幅は、8mmあれば充分に照射可能であると共に、指を載置することができる。
このように、手触り感触部25A,25Bは、前記撮像窓の両側に設けられており、撮像窓7を中心として片側に手触り感触部25A、照射窓16Aが配設され、他側に手触り感触部25B、照射窓16Bがこの順序で配列され、片側の手触り感触部25Aに照射窓16Aおよび他側の手触り感触部25B、照射窓16Bは一直線Yに並んで配置される。
手触り感触部25(25A,25B)は、周囲の平面21,22の手触りがツルツルとした感触としてある。すなわち、周囲の平面21,22の凹凸を表わすシボは粗くしてあり、手触り感触部25のシボは細いものとしている。手触り感触部25はまったく平面とすることができる。このようにして、周囲のシボの粗い表面に区別して手触りの滑らかな表面を持つ手触り感触部25が形成される。
感触を逆にした構成とすることができる。すなわち、周囲のシボの細いか、まったくない表面に区別してシボの粗い表面を持つ手触り感触部25としてもよい。
以上のように、周囲の表面に区別して手触りの異なる表面を持つ手触り感触部25が設けられる。手触り感触部25は平面21,22に直接的に形成することができ、また上述した性質をもつプラスチック板(異質材料)を貼り付けるようにしてもよい。また平面21,22の面から削り取るようにしてもよい。平面21,22は撮像窓7の側方に離間して状態表示窓26(26A,26B)が状態表示LED17に対応した形で設けてある。
側方の他の平面23,24には前述した一直線Yに対して直角方向となる一直線X上に、指の前後ズレ押え27(27A,27B)が設けてあり、その表面は手触り感触部25の表面と同一に形成してある。
図5は、撮像窓7を中心として一直線に並置した手触り感触部25A,照射窓16Aおよび手触り感触部25B,照射窓16Bを用いて指31の左右のズレの押えを行うことを示す図である。指31が手触り感触部25A、25Bから離れようとすると指31は、手触りの異なる周囲の平面21,22に接触し、異質の感触を感じ取ることになる。これによって指31を中央部に載置することになって指の左右ズレが防止される。指の前後ズレ押え27A,27Bは指31の載置の際に前後ズレを感触あるいは目視認識させ、前後方向において適切な位置に指を載置させる作用をなす。たとえば、指の前後ズレ押え27A,27Bを目印として指の第一関節に合わせることにより、前後方向において適切な位置に指を載置させることができる。
本発明の実施例である指静脈パターン入力装置の外観図。 図1の平面図。 図1の断面図。 近赤外発光LEDおよび状態表示LEDの集合体を示す図。 指を載置した場合に、指位置を制御していることを示すイメージ図。
符号の説明
1…制御モジュール部(制御モジュール手段)、2…撮像部(撮像手段)、3…カメラレンズ、4…カメラモジュール、5…光軸屈折部、6…撮像開口部、7…撮像窓、9…カメラ基板、10…本体、11…指置台、12…空間部、13(13A,13B)…近赤外発光LED、15(15A,15B)…穿口部、16(16A,16B)…照射窓、17…状態表示LED、18…基板、19…制御部、21,22,23,24…平面、25(25A,25B)…手触り感触部、26(26A,26B)…状態表示窓、27(27A,27B)…指の前後ズレ押え、100…指静脈パターン入力装置。

Claims (6)

  1. 本体と、本体に設置された指置台と、本体の内部に設置され、前記指置台に置かれた指を光照射する照射手段と、本体に組み込まれ、前記指置台に形成された撮像窓を介して光照射された指を撮像する撮像手段と、を有して構成される個人認証装置の指静脈パターン入力装置において、前記指置台には、該指置台に設けられた穿孔に配置され、前記照射手段からの光が通過する照射窓が設けられ、前記撮像窓および前記照射窓に近接して、周囲のシボの粗い表面に区別して手触りの滑らかな表面を持つ手触り感触部が設けてあること
    を特徴とする指静脈パターン入力装置。
  2. 請求項1において、前記手触り感触部は、前記撮像窓の両側に設けられていることを特徴とする指静脈パターン入力装置。
  3. 請求項1において、前記手触り感触部は、前記撮像窓と前記照射窓との間に配設されることを特徴とする指静脈パターン入力装置。
  4. 請求項3において、前記手触り感触部は、前記撮像窓の両側に設けられており、前記撮像窓を中心として片側に手触り感触部、照射窓が配列され、他側に手触り感触部、照射窓がこの順序で配列され、片側の手触り感触部に照射窓および他側の手触り感触部、照射窓は一直線に並んで配置されることを特徴とする指静脈パターン入力装置。
  5. 請求項4において、前記一直線に対して直角方向に配置され、前記撮像窓の両側の一直線上に感触、あるいは目視認識できる指前後方向ズレ押さえを配設していることを特徴とする指静脈パターン入力装置。
  6. 本体と、本体に設置された指置台と、本体の内部に設置され、前記指置台に置かれた指を光照射する照射手段と、本体に組み込まれ、前記指置台に形成された撮像窓を介して光照射された指を撮像する撮像手段と、を有して構成される個人認証装置の指静脈パターン入力装置において、前記指置台には、該指置台に設けられた穿孔に配置され、前記照射手段からの光が通過する照射窓が設けられ、前記撮像窓および前記照射窓に近接して、周囲の表面に区別して手触りの異なる表面を持つ手触り感触部が設けてあること
    を特徴とする指静脈パターン入力装置。
JP2005285992A 2005-09-30 2005-09-30 指静脈パターン入力装置 Pending JP2007089941A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005285992A JP2007089941A (ja) 2005-09-30 2005-09-30 指静脈パターン入力装置
PCT/JP2006/319656 WO2007037471A1 (ja) 2005-09-30 2006-09-26 指静脈パターン入力装置
EP06798497A EP1929947A1 (en) 2005-09-30 2006-09-26 Finger vein pattern input device
US11/995,952 US20100119122A1 (en) 2005-09-30 2006-09-26 Finger vein pattern input apparatus
CN2006800258962A CN101222875B (zh) 2005-09-30 2006-09-26 指静脉图案输入装置
KR1020087001489A KR20080022202A (ko) 2005-09-30 2006-09-26 지정맥 패턴 입력 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005285992A JP2007089941A (ja) 2005-09-30 2005-09-30 指静脈パターン入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007089941A true JP2007089941A (ja) 2007-04-12

Family

ID=37899884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005285992A Pending JP2007089941A (ja) 2005-09-30 2005-09-30 指静脈パターン入力装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100119122A1 (ja)
EP (1) EP1929947A1 (ja)
JP (1) JP2007089941A (ja)
KR (1) KR20080022202A (ja)
CN (1) CN101222875B (ja)
WO (1) WO2007037471A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009066059A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Yuhshin Co Ltd 生体情報読取装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5034713B2 (ja) * 2007-06-28 2012-09-26 株式会社日立製作所 指静脈認証装置および情報処理装置
JP5055210B2 (ja) * 2008-06-27 2012-10-24 株式会社日立製作所 指静脈認証装置
KR101067098B1 (ko) * 2009-09-11 2011-09-22 삼성전기주식회사 생체인증장치
KR101109237B1 (ko) * 2009-09-16 2012-01-30 삼성전기주식회사 생체인증 장치
JP5023193B2 (ja) * 2010-06-28 2012-09-12 株式会社東芝 情報処理装置
CN109313378B (zh) * 2016-06-15 2021-09-28 富士通先端科技株式会社 摄像装置
JP6667052B1 (ja) 2016-12-21 2020-03-18 エッセンリックス コーポレーション 試料を認証するためのデバイスおよび方法ならびにその使用
JP2022510462A (ja) 2018-12-07 2022-01-26 オール イット トップ カンパニー リミテッド デジタル仮想通貨を生体認証信号とマッチングさせて発行されるデジタル仮想通貨およびその取引方法
JP7444079B2 (ja) 2019-02-06 2024-03-06 コニカミノルタ株式会社 生体撮像装置及び生体計測装置

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63292380A (ja) * 1987-05-26 1988-11-29 Mitsubishi Electric Corp 指紋照合装置
JPH02300875A (ja) * 1989-05-15 1990-12-13 Fujitsu Ltd 指紋センサ用被検体案内ガイド
JPH03165591A (ja) * 1989-11-25 1991-07-17 Nippon Chemicon Corp 半田ディップマスク
JPH03100993U (ja) * 1990-01-30 1991-10-22
JP2000020719A (ja) * 1998-06-29 2000-01-21 Mitsubishi Electric Corp 指紋照合装置
JP2002298128A (ja) * 2001-04-03 2002-10-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 指紋測定装置
JP2003298697A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Canon Inc 携帯電話
JP2004280360A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 指紋センサ装置および指紋認証装置
JP2005115513A (ja) * 2003-10-06 2005-04-28 Alps Electric Co Ltd 指紋検出装置
JP2005259176A (ja) * 2005-06-09 2005-09-22 Nec Corp 指紋入力装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3617476B2 (ja) * 2001-07-19 2005-02-02 株式会社日立製作所 指認証装置
JP3960045B2 (ja) * 2002-01-07 2007-08-15 富士ゼロックス株式会社 個人識別装置
JP3770241B2 (ja) * 2003-03-04 2006-04-26 株式会社日立製作所 個人認証装置及び個人認証方法
JP4207717B2 (ja) * 2003-08-26 2009-01-14 株式会社日立製作所 個人認証装置
JP3100993U (ja) * 2003-10-14 2004-06-03 日立ソフトウエアエンジニアリング株式会社 生体識別装置
CN1586395A (zh) * 2004-09-10 2005-03-02 清华大学 活体手掌血管造影图像采集仪
JP2007034521A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Sony Corp 認証装置及び認証方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63292380A (ja) * 1987-05-26 1988-11-29 Mitsubishi Electric Corp 指紋照合装置
JPH02300875A (ja) * 1989-05-15 1990-12-13 Fujitsu Ltd 指紋センサ用被検体案内ガイド
JPH03165591A (ja) * 1989-11-25 1991-07-17 Nippon Chemicon Corp 半田ディップマスク
JPH03100993U (ja) * 1990-01-30 1991-10-22
JP2000020719A (ja) * 1998-06-29 2000-01-21 Mitsubishi Electric Corp 指紋照合装置
JP2002298128A (ja) * 2001-04-03 2002-10-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 指紋測定装置
JP2003298697A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Canon Inc 携帯電話
JP2004280360A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 指紋センサ装置および指紋認証装置
JP2005115513A (ja) * 2003-10-06 2005-04-28 Alps Electric Co Ltd 指紋検出装置
JP2005259176A (ja) * 2005-06-09 2005-09-22 Nec Corp 指紋入力装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009066059A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Yuhshin Co Ltd 生体情報読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007037471A1 (ja) 2007-04-05
KR20080022202A (ko) 2008-03-10
US20100119122A1 (en) 2010-05-13
CN101222875B (zh) 2010-05-19
EP1929947A1 (en) 2008-06-11
CN101222875A (zh) 2008-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007089941A (ja) 指静脈パターン入力装置
KR101255855B1 (ko) 개인 인증 장치 및 방법
WO2015114872A1 (ja) 生体認証装置および生体認証方法
KR101222308B1 (ko) 생체 정보 처리 장치 및 기록 매체
JP4997305B2 (ja) 指静脈認証装置
JP4095659B2 (ja) 静脈認証装置
CN107004114B (zh) 血管图像拍摄装置和个人认证系统
CN103177242B (zh) 手指静脉认证装置
JP2004265269A (ja) 個人認証装置
WO2015005959A1 (en) A touchscreen capable of fingerprint recognition
JP2006099493A (ja) 撮像装置又は個人認証装置
JP2008067727A (ja) 個人認証装置
JP4729353B2 (ja) 撮像装置
JP2006331441A (ja) 撮像装置又は個人認証装置
JP4527031B2 (ja) 個人認証装置
JP2008123312A (ja) 静脈画像照合装置、およびこれを用いた個人認証装置、個人認証システム
JP2008181570A (ja) 生体情報処理装置
JP2016224692A (ja) 指静脈認証装置
JP2007272527A (ja) 個人認証装置
JP2013003735A (ja) 生体情報処理装置、生体情報処理方法、および生体情報処理プログラム
JP2009077930A (ja) 生体情報撮像装置及びそれを用いた個人認証装置
JP2008130024A (ja) 生体情報取得装置
JP5624110B2 (ja) 生体認証装置
JP4897014B2 (ja) 個人認証装置
JP2010287247A (ja) 指認証装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100809

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100824