JP2007089220A - デジタル放送受信機 - Google Patents

デジタル放送受信機 Download PDF

Info

Publication number
JP2007089220A
JP2007089220A JP2006320217A JP2006320217A JP2007089220A JP 2007089220 A JP2007089220 A JP 2007089220A JP 2006320217 A JP2006320217 A JP 2006320217A JP 2006320217 A JP2006320217 A JP 2006320217A JP 2007089220 A JP2007089220 A JP 2007089220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
program guide
viewer
electronic program
viewing reservation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006320217A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Kitagawa
昌彦 北川
Minoru Maehata
実 前畑
Mitsuru Sasaki
満 佐々木
Yasuo Nakajima
靖夫 中嶋
Shuji Nishizawa
秀志 西澤
Hideki Nakamura
英樹 中村
Masahiro Kamiya
昌宏 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP2006320217A priority Critical patent/JP2007089220A/ja
Publication of JP2007089220A publication Critical patent/JP2007089220A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 視聴者毎の固有の電子番組表を表示させると共に、車載のデジタル放送受信機で番組を視聴する際に、受信感度に応じた情報を固有の電子番組表に反映させるデジタル放送受信機を提供すること。
【解決手段】 図1は電子番組表デ−タに基づき電子番組表からグル−プ分けされた視聴者Aの固有の電子番組表を示すものであり、(a)欄には番組の種類が設定される。また、(b)欄には各番号の表示形態が設定される。図1においては、ニュ−ス番組は文字で表示し、音楽番組は五線紙に音符のアイコンで表示している。また、スポ−ツ番組はバットとボ−ルで表示している。このように、音楽番組とスポ−ツ番組は番組内容を連想させるようなアイコンの画像で表示しているので、視聴者Aは視覚により迅速に番組内容を判断することができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、電子番組表デ−タに基づき電子番組表から視聴者毎にグル−プ分け
された固有の電子番組表をディスプレイに表示させると共に、車載のデジタル放
送受信機で番組を視聴する際に、受信感度に応じた情報を当該固有の電子番組表
に反映させたデジタル放送受信機に関する。
最近、衛星放送などの多チャンネルの番組を視聴するデジタル放送受信機が普
及してきている。デジタル放送受信機では、テレビジョン(以下、TVと略記す
る)放送の複数チャンネルのデ−タが多重化されたTS(Transport
Stream)を選択して再生する。TSには、EPG(Electronic
Program Guide、電子番組表)が付加されている。
電子番組表として、チャンネル毎に放送時間に対応させて番組内容を文字情報
で表示するものが知られている。視聴者は、ディスプレイにこの電子番組表を随
時表示して、番組内容を閲覧することができる。このように、デジタル放送を視
聴する際に電子番組表をディスプレイに表示すると、番組内容を確認できるので
視聴者に対するサ−ビスが向上するという利点がある。
従来の電子番組表の表示形態は、文字情報のみの表示と、番組内容を想起させ
るような簡略化されたアイコンの画像で表示されていた。ここで、アイコンによ
る電子番組表は、年代や性別などの視聴者の特性とは関係なく画一的に形成され
ていた。なお、電子番組表はEPGデ−タに基づきデジタル放送受信機が生成す
るもので、デジタル放送受信機の機種毎に若干表示形態が異なるが、略同様の表
示内容である。
このため、視聴者は、年代や性別などの特性に拘らず文字情報か、または画一
的に形成されているアイコンの画像で電子番組表を閲覧していた。したがって、
個々の視聴者にとっては、電子番組表の使い勝手が良好ではない場合がある。例
えば、スポ−ツ番組をアイコンで表示する場合でも、幼児と成人ではアイコンの
形態を変えたいという要請がある。このように、従来においては、視聴者毎の特
性に応じて異なる形態で電子番組表を表示させたいという要請に対応できないと
いう問題があった。
また、デジタル放送受信機を車両などの移動体に搭載した場合には、車両の走
行に伴い受信感度が変化することがある。このような場合に、視聴者が電子番組
表で表示されているチャンネルから選択した放送番組を視聴しても、画像劣化が
著しいため趣向がそがれてしまうことがあるという問題があった。
本発明は、かかる現状に鑑みてなされたものであり、電子番組表デ−タに基づく電子番組表から、視聴者毎にグル−プ分けされた固有の電子番組表をディスプ
レイに表示させると共に、車載のデジタル放送受信機で番組を視聴する際に、受
信感度に応じた情報を当該固有の電子番組表に反映させたデジタル放送受信機の
提供を目的とする。
上記目的を達成するため、本発明は、チュ−ナで選局する放送番組の電子番組表デ−タに基づき電子番組表をディスプレイに表示させるデジタル放送受信機であって、電子番組表から番組の内容に応じて視聴者毎に文字情報とアイコンの画像でグル−プ分けした固有の電子番組表を作成する手段と、視聴者毎にグル−プ分けされた固有の電子番組表を作成する際に視聴予約を登録する手段と、視聴予約番組の放送開始時刻からの経過時間を設定する手段と、当該経過時間後に視聴予約を自動的に取り消す手段とを有することを特徴とする。
以上のような手段により本発明によれば、視聴予約番組の放送開始時刻から一定時間経過後に視聴予約を自動的に取り消している。このため、視聴者が予約番組の視聴を希望しない場合に対処することができる。
また好ましい態様としては、前記視聴予約を登録する手段と共に、視聴予約番組の予約有効時刻を指定する手段と、当該予約有効時刻の経過後に視聴予約を自動的に取り消す手段とを有することを特徴とする。
このような態様によれば、視聴予約の有効時刻の経過後に視聴予約を自動的に取り消しているので、視聴者の予約取消し操作が不要となる。
また好ましい態様としては、前記視聴予約を登録する手段と共に、視聴予約時刻の経過時間を番組の放送時間の全体の割合で設定する手段を設けることを特徴とする。
このような態様によれば、視聴予約を取消す際に、視聴予約時刻の経過時間を番組の放送時間の全体の割合で設定している。このため、番組全体の時間を考慮する必要がない。
また好ましい態様としては、前記視聴予約設定の有効期限の報知を、一定時間経過毎に行なうことを特徴とする。
このような態様によれば、視聴予約設定の有効期限を一定時間経過毎に報知している。このため、視聴者の番組予約の失念を防止することができる。
また好ましい態様としては、前記視聴予約設定の有効期限の報知は、ディスプレイ上の隅部にメッセ−ジを表示して実施することを特徴とする。
このような態様によれば、視覚により視聴予約設定の有効期限を確認することができる。
また好ましい態様としては、前記視聴予約設定の有効期限の報知を、一定時間経過毎に行なうことを特徴とする。
このような態様によれば、一定時間経過毎に繰り返して行われるので、
視聴者は確実に視聴予約設定の有効期限を確認することができる。
また好ましい態様としては、前記視聴予約設定の有効期限の報知は、一定時間経過毎に音声のメッセ−ジを発して実施することを特徴とする。
このような態様によれば、視聴者は聴覚により視聴予約設定の有効期限を確認することができる。
また好ましい態様としては、前記視聴予約の有効期限の報知手段を単独で、または組み合わせて予め設定可能としたことを特徴とする。
このような態様によれば、視聴者は希望する任意の手段で視聴予約の有効期限を設定することができる。
また好ましい態様としては、前記視聴予約の有効期限を、デフォルト設定として予め設定可能としたことを特徴とする。
このような態様によれば、視聴者は視聴予約の有効期限をその都度設定する必要がなく、使い勝手が改善される。
また好ましい態様としては、前記視聴予約の有効期限が経過したときに、ディスプレイに視聴予約のキャンセルを表示することを特徴とする。
このような態様によれば、視聴者は視聴予約のキャンセルを視覚により確認することができる。
また好ましい態様としては、前記視聴予約の有効期限が経過したときに、ディスプレイに視聴予約をキャンセルするか否かのメッセ−ジを表示することを特徴とする。
このような態様によれば、視聴予約をキャンセルするか否かを視聴者が判断して必要な操作を行なうことができる。
本発明によれば、視聴予約番組の放送開始時刻から所定時間経過後に視聴予約を自動的に取り消している。このため、視聴者が予約番組の視聴を希望しない場合に対処することができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。図12は本発明
が適用されるデジタル放送受信機の例を示す概略のブロック図である。図12に
おいて、デジタル放送受信機1はアンテナ2でデジタル放送波を受信する。デジ
タル放送受信機1にはチュ−ナ1aが設けられおり、チュ−ナ1aのチュ−ニン
グにより1つの放送波を選局する。
チュ−ナ1aで選局された放送波は、復調器1bで64QAM(Quadra
ture Amplitude Moduration)方式などで復調する。
復調器1bで復調された信号は、次にTSデコ−ダ1cでMPEGオ−ディオ信
号とMPEGビデオ信号に分離される。更に、音声デコ−ダ1dと映像デコ−ダ
1eでMPEGオ−ディオ信号とMPEGビデオ信号がデコ−ドされる。MPE
Gオ−ディオ信号は、出力端子からスピ−カ4に出力される。また、MPEGビ
デオ信号は、表示処理部1fで表示処理されて、出力端子からディスプレイ5に
出力される。
また、デジタル放送受信機1には、入出力インタ−フェイスI/O1g、RA
M1h、ROM1i、CPU(Central Processing Uni
t 中央演算処理装置)1j、モデム1k、映像劣化検出回路1l、音声処理部
1mが設けられている。リモコンキ−などの操作部3からの信号をI/O1gで
検出して、デジタル放送受信機1のオン、オフ制御やチャンネル選局を行なう。
RAM1hには、後述するように視聴者が種々の形態で適宜作成する固有の番
組表を登録する。ROM1iには、デジタル放送受信機1を動作させるための管
理プログラムなどが格納されている。CPU1jは、デジタル放送受信機1の動
作を所定のプログラムにより制御する。モデム1kは、外部信号を符号化し、ま
た復号する。映像劣化検出回路1lは、デジタル放送受信機の受信感度を検出す
る。音声処理部1mは、視聴者に種々の音声メッセ−ジを報知する。
好ましい実施の形態においては、デジタル放送の視聴者が男女それぞれの性別
で、幼児から高齢者まで各年齢層に分布していることから、受信したオリジナル
の電子番組表からグル−プ分けして、各人の特性や好みに応じて作成された固有
の電子番組表を表示できるように構成したことを特徴としている。すなわち、一
家族の中で例えば幼児向けのグル−プにはアイコンの画像を中心として電子番組
表を形成して表示する。
また、主婦などの成人のグル−プには、視聴の頻度の高い番組について、文字
やアイコンの画像を適宜当て嵌めて電子番組表を形成して表示するものである。
このように、視聴者の性別や年齢などの特性を考慮して、視聴者毎にグル−プ分
けされた特有の電子番組表を表示しているので、番組を視聴する視聴者の実情に
則した電子番組表を設定することができる。
図1〜図3は、このようなグル−プ化された電子番組表の一例を示す説明図で
ある。図1は成人の視聴者Aに対する固有の電子番組表を示す番組を示す表示形
態例(番組枠内に表示する文字−図形)ものであり、(a)欄には番組の種類が
設定される。また、(b)欄には各番号の表示形態が設定される。図1において
は、ニュ−ス番組は文字で表示し、音楽番組は五線紙に音符のアイコンで表示し
ている。また、スポ−ツ番組はバットとボ−ルで表示している。このように、音
楽番組とスポ−ツ番組は番組内容を連想させるようなアイコンの画像で表示して
いるので、視聴者Aは視覚により迅速に番組内容を判断することができる。
図2は図1と同様に、主婦の視聴者Bに対する固有の電子番組表を示すもので
ある。図2において、料理番組とドラマの番組については、番組内容を連想させ
るようなアイコンの画像で表示している。また、天気予報については文字で表示
している。このように、図1、図2の例では文字情報とアイコンの画像を適宜組
み合わせて視聴者固有の電子番組表を表示しているので、視聴者の使い勝手が良
い電子番組表が得られる。
図3も図1と同様に、幼児の視聴者Cに対する固有の電子番組表を示すもので
ある。図3において、音楽番組、スポ−ツ番組、アニメ−ションの各番組につい
ては、番組内容を連想させるようなアイコンの画像で表示している。音楽番組と
スポ−ツ番組のアイコンの画像は、前記視聴者Aの場合よりもより単純で幼児で
も番組内容を的確に判断できるようなアイコンの画像を採用している。
このように、年齢層に応じて同じ番組内容であってもアイコンの画像の形態を
変えて電子番組表を表示しているので、視聴者に対してよりきめ細かな対応をと
ることができる。図1〜図3に示したような、各視聴者特有の電子番組表は、グ
ル−プ化されて図12のRAM1hに登録される。
そして、電子番組表を表示する際に、図12に示したCPU1jが受信した番
組表デ−タと、RAM1hに記憶、登録されたデ−タに基づき、視聴者固有の電
子番組表を作成し、表示する。なお、視聴者(種別)の識別(切替)は、視聴者
による指定操作、例えば、リモコンキ−3の操作に基づき行われる。
図4は、本発明の実施形態に係るデジタル放送受信機による電子番組表表示の
一例を示す説明図である。図4の(a)は、文字情報で形成されたオリジナルの
電子番組表Paを示している。Gaの欄には、番組表(兵庫県)のタイトルが記
入されている。Gbの欄には放送局名が記入されている。Gcの欄には放送時間
が記入されている。Gdの欄には、ある放送局のある放送時間に放送される番組
内容が文字で記入されている。
図4(a)のKaは水平方向のスクロ−ルキ−で、このキ−を押すことにより
、電子番組表はスクロ−ルされて順次各放送局で放送される番組内容が表示され
る。Kb、Kcは垂直方向のスクロ−ルキ−で、このキ−を押すことにより放送
時間がスクロ−ルされて表示される。
図4(b)は、図1の(a)に示されている電子番組表Paを、図12の操作
部3によりワンタッチで切り替えて電子番組表Pbを表示する例を示している。
電子番組表Pbにおいては、電子番組表Paの文字情報で表示された番組内容を
、すべて番組内容を連想するようなアイコンの画像に置き換えて表示している。
この電子番組表Pbは、前記のようにオリジナルの電子番組表からグル−プ化さ
れて作成され、図12のRAM1hに予め登録されている。前記操作部3からの
信号により、CPU1jが当該電子番組表Pbを読み出して、ディスプレイ5に
表示する。
このように、図4の例では文字情報のみで形成された電子番組表Paを、ワン
タッチでアイコンの画像で形成された視聴者固有の電子番組表Pbと置き換えて
表示している。このため、視聴者がデジタル放送を視聴する状況に合わせて、迅
速に、しかも簡易に、視聴者が見やすい形態で作成されている固有の電子番組表
を表示することができる。
図4の例は、特にデジタル放送受信機を車載機として構成した場合に状況に応
じて種々の設定を行なうことができ、有用である。例えば、ディスプレイに近い
運転席では文字情報の電子番組表でも番組内容を確認できる。しかしながら、助
手席や後部座席では文字情報の電子番組表は判読できなくなるので、アイコンの
画像で形成された固有の電子番組表を表示する。このように、アイコンの画像で
形成された電子番組表を予め設定しておくことにより、視聴者が着席している車
両の座席位置を考慮した電子番組表を表示することができる。
また、車両を走行させている際に、車内灯の使用の有無により電子番組表の切
り替えを行なうこともできる。すなわち、車内灯を使用していないときには、文
字情報の電子番組表でも視認することができる。しかしながら、車内灯を使用し
ているときには、車内灯の出力光がディスプレイに反射して文字情報がみにくく
なる。そこで、このような場合にはアイコンの画像で形成された視聴者固有の電
子番組表に切り替えてディスプレイに表示する。
更に、車両を走行させているときの時刻に応じて電子番組表を表示させること
ができる。例えば、午後5時以降に娯楽番組を視聴するような場合には、午後5
時になった時点で、文字情報の電子番組表Paから自動的にアイコンの画像で形
成された視聴者固有の電子番組表に切り替える構成とすることができる。
このような、車両を走行させているときの時刻に応じた電子番組表の切り替え
を、特定の曜日の特定の時刻に設定することもできる。例えば日曜日の午後5時
に、文字情報の電子番組表からアイコンの画像で形成された視聴者固有の電子番
組表に切り替えを行なう構成とするものである。このように、車両内で電子番組
表を閲覧する際の状況や現在時刻に対応して自動的に電子番組表の切り替えを行
なう構成とすることにより、視聴者の操作が不要となる利点がある。
また、番組の放送時刻に対応させて電子番組表を切り替える構成とすることも
できる。図1(b)の例では、例えば○×放送の午後9時にサッカ−の試合の番
組が放送されるが、視聴者が午後9時に放送される番組の電子番組表表示の操作
をすると、サッカ−の試合をアイコンの画像で形成した視聴者固有の電子番組表
をディスプレイに表示する。
図12に示したように、本発明のデジタル放送受信機1は、映像劣化検出回路
1lを備えている。このため、ある時刻においてある放送局の放送波の受信状態
が良好かどうかをCPU1jで判断することができる。図5は、このような受信
状態の劣化を電子番組表の表示に反映させる例の説明図である。この例では、受
信状態が劣化した放送局における番組のアイコンの画像Geを、受信状態が良好
な他の放送局の番組のアイコンGdよりも小さく表示している。
図5のような受信状態が劣化した放送局の番組のアイコンを、他の放送局の番
組のアイコンと区別して表示する例として、他の実施形態では、かかる受信状態
が劣化した番組のアイコンを画面に表示しない構成とすることができる。また、
当該受信状態が劣化した番組のアイコンを、画面上の表示色を薄くして表示する
ことができる。図5のように、受信状態が劣化した放送局の番組のアイコンを、
他の放送局の番組のアイコンと区別して表示するので、視聴者は受信状態が劣化
した放送局の番組の選択を避けて、受信状態が良好な放送局の番組を選択して視
聴することができる。
本発明においては、視聴者が自己に固有の電子番組表を表示する際に、電子番
組表上に番組の予約を行なったことを示すマ−クを表示させることができる。こ
のような視聴予約をする番組にマ−クを付して電子番組表に表示させることによ
り、視聴者は視聴予約の有無を電子番組表で確認することができる。
図6は、本発明の他の実施形態を示す説明図である。この例では、予め視聴す
る番組の予約を行なうものである。図6においては、電子番組表において、○○
放送局のスポ−ツ番組、例えば高校野球の番組Gfに「reserved」の視
聴予約のマ−クを付している。このように、視聴予約のマ−クを予め図12のR
AM1hに登録しておき、固有の電子番組表に貼付て表示する。
図6の例では、図5で説明したように、受信状態が劣化した放送局の番組のア
イコンは他の放送局の番組のアイコンと区別して表示されている前記スポ−ツ番
組について視聴予約が設定設定されている。このため、当該スポ−ツ番組につい
て受信状態が回復したときには、優先して視聴予約しているスポ−ツ番組にチャ
ンネルを切り替えて表示する。
このように、受信状態に応じて自動的に予約された番組に切り替えて表示する
ので、視聴者が何度もチャンネルを切り替えて視聴予約の番組のを表示させ受信
状態を確認する必要がなく、視聴予約の番組を視聴する際の視聴者の利便性が高
められる。なお、視聴予約の番組は、図6の例のように劣化した受信状態が回復
した場合にのみ表示される設定とされるものではなく、受信状態とは切り離して
随時表示する設定とすることができる。
図6のように、あるチャンネルで視聴予約を設定しているときに、視聴者が当
該チャンネルの受信劣化時に他のチャンネルの番組を視聴しているものとする。
このような場合に、受信状況が改善されると自動的に視聴予約の番組に切り替わ
り、視聴者の趣向がそがれる恐れが生じる。
そこで、本実施の形態においては、図7の説明図に示すようにディスプレイに
受信状況が改善されたことを報知するメッセ−ジGgを表示して、視聴者に注意
を促している。このため、視聴者は視聴予約の時刻が到来すると番組が切り替わ
ることを事前に連絡されるので、現在視聴中の番組を継続して視聴するか、また
はチャンネルを切り替えるかの選択をすることができる。
図6のように午前9時から午前11時までの高校野球の視聴予約を行なう例に
おいて、予約開始時刻から所定時間経過後には視聴予約を取り消す設定とするこ
とができる。この所定時間を、例えば30分に設定すると、午前9時30分が経
過したときに自動的に視聴予約がキャンセルされる。このため、視聴者が予約番
組の視聴を希望しない場合に、視聴者の操作を必要とすることなく対応すること
ができる。
また、視聴予約の有効期限を設定し、予約時刻経過後の特定の時刻に予約の取
消しを行なう構成とすることができる。図6の例では、視聴予約の有効期限を、
例えば予約時刻から50分経過した午前9時50分に設定する。この場合には、
午前9時50分に高校野球の視聴予約は取り消される。このように、設定した時
刻に自動的に予約をキャンセルするので、視聴者が番組の予約をしているにも拘
らず他の番組を視聴している場合に、視聴予約の取消し操作が不要となる。
また、視聴予約された番組について、放送開始時間からの経過時間の割合で予
約を取り消す構成とすることができる。図6の例で、予約した高校野球の放送時
間は午前9時から午前11時までの2時間である。この例で、経過時間の割合を
50%に設定すると、午前10時を経過すると視聴予約をキャンセルする。この
ように、視聴予約された番組の放送開始時刻から一定割合の時間経過で予約を取
り消しているので、当該番組の全体の放送時間を考慮することなく視聴予約を合
理的に取り消すことができる。
また、視聴予約開始時刻から所定時間経過毎に、当該番組の残部の放送時間を
ディスプレイに表示することができる。例えば、視聴予約開始時刻から10分経
過毎に「視聴予約有効時間はあと30分です。」、「視聴予約有効時間はあと2
0分です。」のように表示する。このように残部の放送時間を表示するので、視
聴者は視聴予約した番組の放送時間があとどれだけの時間残っているかを確認す
ることができる。
このように、視聴予約した番組の放送時間があとどれだけの時間残っているか
のメッセ−ジをディスプレイに表示する際に、本発明においては当該メッセ−ジ
を画面の隅部のように、映像の表示の妨げとならない位置に表示する構成とする
ことができる。このため、視聴者は映像を観賞しつつ予約時間があとどれだけ残
っているかを確認することができる。
また、視聴予約開始時刻から所定時間経過毎に、当該番組の残部の放送時間を
音声で報知することができる。例えば、視聴予約開始時刻から10分経過毎に「
視聴予約有効時間はあと30分です。」、「視聴予約有効時間はあと20分です
。」のように音声のメッセ−ジで視聴者に報知する。このように残部の放送時間
を音声で報知するので、視聴者は視聴予約した番組の放送時間があとどれだけの
時間残っているかを、画面の表示によらずに確認することができる。
図8は、本発明の他の実施形態を示す説明図である。図8の例では、デジタル
放送受信機を用いたシステムのデフォルト設定として、視聴予約の有効期限通知
方法を設定メニュ−から選択できる構成としている。図8に示すように、前記通
知方法は「画面で表示」、「音声で通知」、「ポップアップ表示」で設定してい
る。「ポップアップ表示」では、例えば表示間隔を10分ごとに設定というよう
に、表示間隔を設定することができる。このように、図8の例では視聴予約の有
効期限通知を、視聴者が任意の方法で設定することができる。
また、本実施の形態においては、デジタル放送受信機を用いたシステムのデフ
ォルト設定として、視聴予約の有効期限指定メニュ−から、視聴予約の有効期限
の条件を設定することもできる。このようにして設定された視聴予約の有効期限
の条件は、図12のRAM1hに記憶させておき、繰り返して使用できる構成と
することができる。
図8は、本発明の他の実施形態を示す説明図である。図8の例では、ディスプ
レイに視聴予約の番組の放送時間が終了したメッセ−ジGiを表示している。こ
のように、視聴予約のキャンセルをディスプレイに表示することにより、視聴者
は画面上で視聴予約のキャンセルを確認することができる。
図9は、本発明の他の実施形態を示す説明図である。図9の例では、視聴予約
のキャンセルを行なうかどうかを視聴者に促すメッセ−ジGjをディスプレイに
表示している。このように、図9の例では視聴者の判断で視聴予約のキャンセル
を行なうので、視聴者にとって不本意な形態で視聴予約が解消されるような事態
を回避することができる。
図11は、本発明の他の実施形態を示すブロック図である。図11の例では、
図示番号10のチュ−ナXと図示番号11のチュ−ナYとの2台のチュ−ナを用
いている。チュ−ナXは、視聴する番組を選局してディスプレイ15に表示する
。また、チュ−ナYは、視聴予約中の放送番組についての受信感度をモニタして
いる。
前記チュ−ナYで視聴予約した放送番組の受信感度が回復したことを検出する
と、受信機切替え制御部12は、映像切替え制御部13と音声切替え制御部14
に信号を送り、チュ−ナXからチュ−ナYに切り替える。そして、チュ−ナYで
受信している視聴予約の番組の映像をディスプレイ15に表示し、音声をスピ−
カ16から出力する。図11の構成では、選局された放送番組の視聴中に、同時
に平行して視聴予約した番組の受信感度をモニタすることができる。
また、他の実施の形態においては、図12に示したように単一のチュ−ナのみ
を有し、チュ−ナで選局した番組を視聴中にコマ−シャル放送が入ると、当該チ
ュ−ナを視聴予約されている番組の受信感度をチュックするチュ−ナに切り替え
る構成とすることができる。このように、単一のチュ−ナで選局した番組の視聴
と、視聴予約されている番組の受信感度のチュックとの異なる作用を持たせてい
るので、コストを低減することができる。
前記のように、単一のチュ−ナで視聴予約されている番組の受信感度をチュッ
クした結果、受信感度の低下が改善されていない場合には、視聴予約の番組に切
り替えずに他の番組の視聴を継続する。そして、前記のように、視聴予約の時間
が経過した場合には、視聴予約を取り消す構成とすることができる。
本発明の実施の形態に係るデジタル放送受信機で放送される番組表を示す説明図である。 番組サ−ビスの種類を示す説明図である。 番組サ−ビスの構成例を示す説明図である。 番組サ−ビスの構成例を示す説明図である。 本発明の番組表の例を示す説明図である。 本発明の番組表の例を示す説明図である。 本発明の番組表の例を示す説明図である。 本発明の番組表の例を示す説明図である。 本発明の番組表の例を示す説明図である。 本発明の番組表の例を示す説明図である。 本発明の他の実施の形態に係るデジタル放送受信機を示すブロック図である。 本発明の実施の形態に係るデジタル放送受信機を示すブロック図である。
符号の説明
1 デジタル放送受信機
2 アンテナ
3 操作部
4 スピ−カ
5 ディスプレイ

Claims (4)

  1. チュ−ナで選局する放送番組の電子番組表デ−タに基づき電子番組表をディスプレイに表示させるデジタル放送受信機であって、電子番組表から番組の内容に応じて視聴者毎に文字情報とアイコンの画像でグル−プ分けした固有の電子番組表を作成する手段と、視聴者毎にグル−プ分けされた固有の電子番組表を作成する際に視聴予約を登録する手段と、視聴予約番組の放送開始時刻からの経過時間を設定する手段と、当該経過時間後に視聴予約を自動的に取り消す手段とを有することを特徴とする、デジタル放送受信機。
  2. 前記視聴予約を登録する手段と共に、視聴予約番組の予約有効時刻を指定する手段と、当該予約有効時刻の経過後に視聴予約を自動的に取り消す手段とを有することを特徴とする、請求項1に記載のデジタル放送受信機。
  3. 前記視聴予約を登録する手段と共に、視聴予約時刻の経過時間を番組の放送時間の全体の割合で設定する手段を設けることを特徴とする、請求項1に記載のデジタル放送受信機。
  4. 前記視聴予約設定の有効期限の報知を、一定時間経過毎に行なうことを特徴とする、請求項1に記載のデジタル放送受信機。
JP2006320217A 2006-11-28 2006-11-28 デジタル放送受信機 Pending JP2007089220A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006320217A JP2007089220A (ja) 2006-11-28 2006-11-28 デジタル放送受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006320217A JP2007089220A (ja) 2006-11-28 2006-11-28 デジタル放送受信機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002012694A Division JP4005374B2 (ja) 2002-01-22 2002-01-22 デジタル放送受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007089220A true JP2007089220A (ja) 2007-04-05

Family

ID=37975639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006320217A Pending JP2007089220A (ja) 2006-11-28 2006-11-28 デジタル放送受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007089220A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9544651B2 (en) 2009-02-27 2017-01-10 JVC Kenwood Corporation Information reception apparatus, information reception method, computer program for information reception, and information distribution apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09270963A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放送受信装置
JPH09275531A (ja) * 1996-04-04 1997-10-21 Hitachi Ltd ディジタル放送受信装置及びその番組予約制御装置
JPH11313260A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Sanyo Electric Co Ltd テレビ放送受信機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09270963A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放送受信装置
JPH09275531A (ja) * 1996-04-04 1997-10-21 Hitachi Ltd ディジタル放送受信装置及びその番組予約制御装置
JPH11313260A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Sanyo Electric Co Ltd テレビ放送受信機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9544651B2 (en) 2009-02-27 2017-01-10 JVC Kenwood Corporation Information reception apparatus, information reception method, computer program for information reception, and information distribution apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4005374B2 (ja) デジタル放送受信機
JP4986438B2 (ja) デジタル放送受信機におけるチャネル切替時の情報出力方法
KR100713505B1 (ko) 디지털 방송 수신 단말기의 선호 채널 공유 방법
JP2005531963A (ja) 推奨される番組のpip表示上への自動表示
JP2007036815A (ja) 移動体用デジタル放送受信装置及びプログラム
JP2009088977A (ja) 番組情報表示システム、番組情報表示方法、及びテレビシステム
KR20070084954A (ko) 디지털 방송 수신 장치의 디지털 방송 출력 방법
JP2007251480A (ja) デジタル放送受信機
JP2002271710A (ja) デジタル放送受信装置
JP2007089220A (ja) デジタル放送受信機
JPH1132312A (ja) データ放送方法,及び放送受信装置
JP2002281404A (ja) 放送受信機
JP2007074009A (ja) テレビジョン受信機
KR20090017425A (ko) 전자 프로그램 가이드 제공 방법
KR100713448B1 (ko) 디지털 방송 시스템 및 그에 따른 디지털 방송 출력 방법
JP2004166070A (ja) デジタル放送受信機
JP2003219331A (ja) デジタル/アナログ放送受信装置
JP2004048312A (ja) ディジタル放送受信装置
JP2007325157A (ja) チャンネル選択方法
KR101229492B1 (ko) 방송 프로그램을 예약하기 위한 장치 및 방법
JP2008092362A (ja) テレビジョン受信装置及びそれを用いたテレビサービス
JP2009118208A (ja) 表示装置
KR100322007B1 (ko) 옥내수신장치를 이용한 텔레비젼 시청 제한방법
JP2009117936A (ja) 番組情報告知装置および番組情報告知方法
JP2008178026A (ja) 放送受信装置および放送表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100525