JP2007083596A - 記録ヘッドの保管装置 - Google Patents

記録ヘッドの保管装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007083596A
JP2007083596A JP2005276149A JP2005276149A JP2007083596A JP 2007083596 A JP2007083596 A JP 2007083596A JP 2005276149 A JP2005276149 A JP 2005276149A JP 2005276149 A JP2005276149 A JP 2005276149A JP 2007083596 A JP2007083596 A JP 2007083596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording head
sealing member
locking
storage device
portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005276149A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4792891B2 (ja
Inventor
Kosei Usui
孝正 臼井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2005276149A priority Critical patent/JP4792891B2/ja
Priority to US11/533,621 priority patent/US7600869B2/en
Publication of JP2007083596A publication Critical patent/JP2007083596A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4792891B2 publication Critical patent/JP4792891B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17536Protection of cartridges or parts thereof, e.g. tape

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

【課題】 ノズル及びインク供給部を確実に封止状態に保持できる記録ヘッドの保管装置を実現する。
【解決手段】 記録ヘッド41のインク供給部41cを封止する第1の封止部材42に備えられたアーム部42d、42dの少なくとも先端部42f、42fの外側が、保管ケース43に備えられた覆い部43b、43bによって覆われるため、アーム部42d、42dの少なくとも先端部42f、42fを外力の負荷から保護することができるので、第1の封止部材42が外れるおそれがない。また、第1の封止部材42および保管ケース43を記録ヘッド41に装着することにより、記録ヘッド41をインク供給部41c及びノズルが共に封止された状態で保管することができる。
【選択図】 図7

Description

本発明は、ノズルからインクを被記録媒体へ吐出して記録を行うインクジェット記録装置などの記録装置の記録ヘッドを、記録装置本体に対して非装着の状態で保管するための記録ヘッドの保管装置に関する。
インクジェット記録装置などの記録装置の記録ヘッドは、記録に使用しない場合や、製造後、記録装置本体に装着するまでの間に、記録ヘッド内にインク、あるいは、保存液を充填したまま記録ヘッド単体で保管装置に保管することがある。このとき、インクや保存液の乾燥や漏れを防ぐために、ノズル及び記録ヘッドにインクを供給する供給口であるインク供給部をゴム等の弾性体からなる封止部材(キャップ)で封止することが行われる(特許文献1)。
特開平10−272780号公報
ノズル及びインク供給部の各封止部材は、ノズル及びインク供給部を覆う封止部と、記録ヘッド、あるいは、記録ヘッドを保管する保管装置にこの封止部を係止して固定する係止部より構成されている。係止部は封止部材の着脱を容易にするために、外部に露出して設けられているため、輸送中、もしくは、保管中に係止部に外力が負荷された場合には、係止が解除され、封止部材が外れてしまい、インクや保存液の漏れや乾燥が生じるおそれがある。
そこで、本発明は、ノズル及びインク供給部を確実に封止状態に保持できる記録ヘッドの保管装置を実現することを目的とする。
この発明は、上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明では、インクが供給されるインク供給部が開口形成された第1の面と、前記インク供給部から供給されたインクを吐出するノズルが開口形成されたノズル面とを備えており、前記ノズルからインクを被記録媒体へ吐出して記録を行う記録ヘッドを、記録装置本体に対して非装着の状態で保管するための記録ヘッドの保管装置において、 前記インク供給部を封止する第1の封止部と、この封止部の両端からそれぞれ前記記録ヘッドの両外側に沿って延びる第1の壁部とを有する第1の封止部材と、前記ノズルを封止する第2の封止部と、この第2の封止部の両端からそれぞれ、前記記録ヘッドの両外側に沿って延びる第2の壁部とを有する第2の封止部材と、を備え、前記第1の壁部と第2の壁部との一方は、前記第1の封止部材と第2の封止部材との一方を前記記録ヘッドに対し着脱するための動作可能なアーム部として構成され、前記第1の壁部と第2の壁部との他方は、前記アーム部の少なくとも先端の外側を覆う覆い部として設けられている、という技術的手段を採用する。
請求項2に記載の発明では、請求項1に記載の記録ヘッドの保管装置において、前記各アーム部の内側には、前記記録ヘッドの所定箇所に係止するための第1の係止部がそれぞれ形成されており、前記第1の封止部材または前記第2の封止部材は、前記第1の係止部がそれぞれ前記所定箇所に係止されることにより、前記インク供給部または前記ノズルが封止された状態で前記記録ヘッドに取付けられる、という技術的手段を採用する。
請求項3に記載の発明では、請求項2に記載の記録ヘッドの保管装置において、前記第1の封止部材及び前記第2の封止部材が前記記録ヘッドに取付けられた状態で、前記覆い部には、前記各第1の係止部をそれぞれ前記所定箇所へ押圧する方向に前記アーム部を押圧する押圧部が設けられている、という技術的手段を採用する。
請求項4に記載の発明では、請求項2または請求項3に記載の記録ヘッドの保管装置において、前記アーム部には前記記録ヘッドの外側に向かって変形させることにより、前記所定箇所と前記第1の係止部との係止を解除するための第1の係止解除部が連設されている、という技術的手段を採用する。
請求項5に記載の発明では、請求項4に記載の記録ヘッドの保管装置において、前記第1の係止解除部は、前記アーム部の延びる方向と反対側に延びて形成されて、という技術的手段を採用する。
請求項6に記載の発明では、請求項1ないし請求項5のいずれか1つに記載の記録ヘッドの保管装置において、前記第1の封止部材と前記第2の封止部材との他方は、前記第1の封止部または前記第2の封止部を有する底壁と、その底壁の外周から前記記録ヘッドの外側に沿って立ち上がる側壁とを有する箱状に形成され、前記覆い部は前記側壁の一部によって構成されている、という技術的手段を採用する。
請求項7に記載の発明では、請求項6に記載の記録ヘッドの保管装置において、前記側壁の他の一部には、前記記録ヘッドに係止するための第2の係止部が形成されており、前記第1の封止部材または前記第2の封止部材は、前記第2の係止部が前記記録ヘッドに係止されることにより、前記インク供給部または前記ノズルが封止された状態で前記記録ヘッドに取り付けられる、という技術的手段を採用する。
請求項8に記載の発明では、請求項7に記載の記録ヘッドの保管装置において、前記第2の係止部は前記側壁よりも凹んだ位置に設けられた第2の係止解除部に連結して形成され、その第2の係止解除部の操作により前記記録ヘッドとの係止が解除される、という技術的手段を採用する。
請求項9に記載の発明では、請求項1に記載の記録ヘッドの保管装置において、前記各アーム部は、前記覆い部に係止する第3の係止部を有し、前記第3の係止部が前記覆い部に係止されることにより、前記第1の封止部材と前記第2の封止部材とが前記インク供給部及び前記ノズルを封止した状態で、その両者間に前記記録ヘッドを挟んで、相互に連結される、という技術的手段を採用する。
請求項1に記載の発明によれば、記録ヘッドのインク供給部を封止する第1の封止部材とノズルを封止する第2の封止部材との一方の壁部にアーム部が、他方の壁部に覆い部がそれぞれ構成され、各アーム部の少なくとも先端の外側が覆い部によって覆われるため、アーム部の少なくとも先端を外力の負荷から保護することができるので、第1の封止部材が外れるおそれがない。
また、第1の封止部材及び第2の封止部材を記録ヘッドに装着することにより、記録ヘッドをインク供給部およびノズルが共に封止された状態で保管することができる。
従って、インク供給部及びノズルを確実に封止状態に保持できる記録ヘッドの保管装置を実現することができる。
請求項2に記載の発明によれば、第1の封止部材または第2の封止部材は、各アーム部の内側に形成された第1の係止部が記録ヘッドの所定箇所に係止されることにより、インク供給部またはノズルが封止された状態で記録ヘッドに取付けられるため、この保管装置を移動するときなどの振動によって第1の封止部材が自然に外れるおそれがない。
また、第1の係止部が記録ヘッドに係止される箇所を目安にして第1の封止部材または第2の封止部材を記録ヘッドに装着すれば、自動的にインク供給部またはノズルが封止状態になるため、装着作業が容易である。
請求項3に記載の発明によれば、第1の封止部材及び第2の封止部材が記録ヘッドに取り付けられた状態で、覆い部には、各第1の係止部をそれぞれ所定箇所へ押圧する方向にアーム部を押圧する押圧部が設けられているため、記録ヘッドに両封止部材が取り付けられた状態では、各第1の係止部をそれぞれ所定箇所に押圧し解除不能に係止することができる。
したがって、第1の封止部材が簡単に外れるおそれがなく、より確実にインク供給部を封止状態に保持できる。
請求項4に記載の発明によれば、アーム部には、記録ヘッドの外側に向かって変形させることにより、所定箇所と第1の係止部との係止を解除するための第1の係止解除部が連設されているため、記録ヘッドを使用するときに、容易に第1の係止部による係止を解除して封止部材を取り外すことができる。
特に、請求項5に記載の発明によれば、第1の係止解除部は、アーム部の延びる方向と反対側に延びて形成されているため、記録ヘッドを使用するときに、第1の係止解除部を簡単に操作することができ、第1の係止部における係止を容易に解除して、第1の封止部材を取り外すことができる。
請求項6に記載の発明によれば、第1の封止部材と第2の封止部材との他方は、第1の封止部または第2の封止部を有する底壁と、その底壁の外周から記録ヘッドの外側に沿って立ち上がる側壁とを有する箱状に形成され、覆い部は側壁の一部によって構成されているため、記録ヘッドを箱状の封止部材に格納するだけで、各アーム部の少なくとも先端の外側を覆い部により覆うことができる。また、覆うための部材を別途作製する必要がない。
特に、請求項7に記載の発明によれば、側壁の他の一部には、記録ヘッドに係止するための第2の係止部が形成されており、第1の封止部材または第2の封止部材は、第2の係止部が記録ヘッドに係止されることにより、インク供給部またはノズルが封止された状態で記録ヘッドに取り付けられるため、記録ヘッドを箱状に形成された封止部材に格納するだけで、記録ヘッドを保管装置の所定の位置に固定することができ、かつ、インク供給部またはノズルを確実に封止状態に保持できる。
更に、請求項8に記載の発明によれば、第2の係止部は側壁よりも凹んだ位置に設けられた第2の係止解除部に連結して形成され、その第2の係止解除部の操作により記録ヘッドとの係止が解除されるため、記録ヘッドを使用するときに、第2の係止解除部を操作することにより、第2の係止部における係止を容易に解除して、保管装置から記録ヘッドを取り外すことができる。
また、第2の係止解除部は、側壁よりも凹んだ位置に設けられているので、輸送中、もしくは、保管中に、第2の封止部材がその側壁から何かに当たっても、第2の係止解除部んは接触しないため、係止が解除されるおそれが少ない。
請求項9に記載の発明によれば、各アーム部は、覆い部に係止する第3の係止部を有し、第3の係止部が覆い部に係止されることにより、第1の封止部材と第2の封止部材とがインク供給部及びノズルを封止した状態で、その両者間に記録ヘッドを挟んで、相互に連結されるため、第3の係止部を覆い部に係止するだけの簡単な操作で、ノズル及びインク供給部を確実に封止することができる。
〈第1実施形態〉
次に、この発明の第1実施形態について図を参照して説明する。
(インクジェット記録装置の主要構成)
最初に、この実施形態の記録ヘッドの保管装置を適用可能な記録ヘッドを備えたインクジェット記録装置の主要構成について、その平面説明図である図1を参照して説明する。
インクジェット記録装置1の内部には、2本のガイド軸6、7が設けられており、そのガイド軸6、7には、キャリッジ9が取り付けられている。キャリッジ9には、記録用紙Pへインクを吐出して記録を行う記録ヘッド41が保持されている。記録ヘッド41には、記録ヘッド41にて使用されるインクをインク供給部41c(図4)を介して供給するためのインクカートリッジ(図示せず)が接続されている。
キャリッジ9は、モータ10により回転する無端ベルト11に取り付けられており、モータ10の駆動により、ガイド軸6,7に沿って移動する。なお、ガイド軸7に沿って帯状に延びる公知のタイミング指標部材(図示せず)が設けられており、そのタイミング指標部材には、キャリッジ9の位置を検出するためのマークが記されている。
キャリッジ9の移動方向の一端には、フラッシング部12が設けられており、他端にはメンテナンス部4が設けられている。記録ヘッド41は、気泡などを含んだ不良インクをフラッシング部12へ吐出してインクの吐出性能を良好な状態に維持する。また、メンテナンス部4では、気泡を含んだインクの吸引、ノズル面の払拭などを行い、インクの吐出性能を良好な状態に維持する。
(記録ヘッド及び記録ヘッドの保管装置の主要構造)
次に、記録ヘッド及び記録ヘッドを保管する保管装置の主要構造について図を参照して説明する。図2は、保管装置に保管する前の記録ヘッド及び保管装置を正面から見た断面説明図である。図3は、保管装置に保管する前の記録ヘッド及び保管装置を左側面から見た一部断面説明図である。図4は、記録ヘッドを上方から見た説明図である。図5は、第1の封止部材を上方から見た説明図である。図6は、保管ケース(第2の封止部材)を上方から見た説明図である。図7は、記録ヘッドを保管装置に保管した状態を正面から見た断面説明図である。図8は、図7を左側面から見た一部断面説明図である。
なお、以下では、正面図における方向を基準として、説明する。
(記録ヘッドの構造)
図2は、記録ヘッド41、第1の封止部材42、保管ケース43を分離配置した状態を示す。
図2、図3及び図4に示すように、記録ヘッド41の後部には黒色インクのインクカートリッジ(図示せず)を着脱可能に装着するために、上部が開口した箱状の装着部41aが形成されている。
装着部41aの下方には、ブロック状のホルダー部41mが設けられている。ホルダー部41mの上面41iには、インクカートリッジ(図示せず)を装着部41aに装着したときにインクカートリッジのインク出口(図示せず)と連通し、記録ヘッド41内にインクを導入するためのインク供給部41cが上方に開口して形成されている。インク供給部41cの外周縁部には、ゴム等の弾性材料で環状に形成された接続部材41dが設けられている。
下面41jには、インクを吐出して印字等の記録を行うための吐出機構部41pが装着され、その下面にはノズルが下方に開口形成されているノズル面41bが設けられている。
記録ヘッド41の左右の側壁には、後述する保管ケース43(図3)の右側壁43s及び左側壁43rの上端部に設けられた凹部43h、43hに嵌め込み、記録ヘッド41を所定の位置に位置決めするための突起部41h、41h(図3、図4)が外方に突出して形成されている。また、インク供給部41cの左右に対応する両側壁の外側の面には、上方に向かって内側に傾斜している面が形成された傾斜部41e、41eが設けられている。第1の封止部材42を記録ヘッド41に取り付けるときに、傾斜部41e、41eには後述する係止部42e、42eが当接し、係止部42e、42eを滑らかに外方に案内する。傾斜部41e、41eの下端には、係止部42e、42eを係止するために内側に凹んだ係止部41f、41fが設けられている。
(第1の封止部材の構造)
記録ヘッドの保管装置40は、第1の封止部材42と、ノズル封止部材44を備えた保管ケース43(第2の封止部材)とから構成される。
図2、図3及び図5に示すように、第1の封止部材42は、記録ヘッド41の左右の幅方向を横断するように帯状に形成されている横断部42aと、横断部42aの左右両端部から記録ヘッド41の側壁の外側に沿って下方向に延びる板状に形成されたアーム状の壁部(アーム部)42d、42dと、アーム部42d、42dの内側に下方向に平行に延長されたガイド部42g、42gとを有する。
第1の封止部材42において少なくともアーム部42d、42dは、樹脂、ゴムなどの弾性材料により形成されており、力を加えることによりアーム部42d、42dの先端部42f、42fの間隔が可変である。先端部42f、42fの内側の左右方向の間隔は傾斜部41e、41eの上端部の左右方向の間隔より広く形成されている。
アーム部42d、42dの内側には、記録ヘッド41の係止部41f、41fと係止するための係止部42e、42eが、アーム部42dの途中から内向きに突出して設けられている。係止部42e、42eの下面は上方に向かって内側に傾斜しており、傾斜部41e、41eと当接したときに、滑らかに移動させることができる。
係止部42e、42eが係止部41f、41fに係止されたときに、第1の封止部材42はインク供給部41cと対向する位置に封止部42bを有している。このとき、ガイド部42g、42gは、記録ヘッドの側壁よりも内側においてホルダー部41mの上面に当接し、係止部42e、42eと協働してホルダー部41mの一部を挟み込んで、第1の封止部材42を記録ヘッド41に固定する。
また、封止部42bは接続部材41dと当接する位置に、接続部材41dの上端部を収容する環状の凹部42cを有している。上記のように第1の封止部材42が記録ヘッド41に固定されたとき、凹部42cが接続部材41dを圧縮してそれと密着し、封止部42bは、インク供給部41cを外部に対し封止する。
(記録ヘッドの保管ケースの構造)
図2、図3及び図6に示すように、保管ケース43は、ノズル封止部材44が固定される底壁43tと、底壁43tの外周から立設された前側壁43p、後側壁43q、右側壁43s、左側壁43rとを有し、上部に開口部43aが形成された箱状に形成されている。底壁43tの上面には、ノズルを保護するノズル封止部材44を規定の位置に固定するための鍵状の固定部43mが左右に、位置決めピン43nが前後にそれぞれ形成されている。
保管ケース43の左右側壁43r、43sには、第1の封止部材42に対応した位置に長方形状の切り欠き部43w、43wがそれぞれ形成されており、切り欠き部43w、43wの下部には、記録ヘッド41を保管ケース43に取り付けるときに、アーム部42d、42dの先端部42f、42fの外側をそれぞれ覆うように形成された壁状の覆い部43b、43bが設けられている。(図7)覆い部43b、43bの内側の左右方向の間隔は、第1の封止部材42のアーム部42d、42dの先端部42f、42fの外側の左右方向の間隔よりも広く形成されている。つまり、第1の封止部材42は、アーム部42d、42dの先端部42f、42fを保管ケース43の内部に挿入可能に形成されている。
左右の覆い部43b、43bの内側面には、底壁43tに向かって内側に下り傾斜して形成されている押圧部43c、43cがそれぞれ1箇所ずつ設けられている。押圧部43c、43cは、記録ヘッド41を保管ケース43に押し込むのに伴い、アーム部42d、42dの先端部42f、42fを内側に向かって押圧する。
図3及び図6に示すように、保管ケース43の前右側壁43p、43qには、それぞれ内側に向かって凹んでいる凹部43jが中央部に形成されている。
この凹部43jの奥壁をなす壁43fのほぼ上半分は、保管ケース43の内外方向に弾性をもって撓むように形成され、その壁43fの上端内側には、係止部43eが突出して形成され、また、上端外側には、その壁43fを弾性に抗して撓ませる係止解除部43dが連設されている。係止解除部43dは壁43fの撓む上半分よりも下に位置し、凹部43jから外方に突出しない大きさに形成される。
前側の係止部43eは、記録ヘッドを保管ケースに挿入したとき、ホルダー部41mの前壁に設けた係止部41kの上面に係止し、後側の係止部43eは、ホルダー部41mの後壁に設けた係止部41gの上面に係止される。また、係止解除部43dを内側へ押圧することで壁43fが外方に撓み、各係止部43eは、係止状態から解除される。
(ノズル封止部材)
ノズル封止部材44は、ゴム等の弾性材料で形成されており、ノズル面41bと略同一の大きさの板状に形成されたベース部44aと、ベース部44aの上面に、ノズルの外周を囲むように環状に突出して形成されたリブ部44bと、下面に位置決めのために突出して形成されたスペーサー44cとを備えている。
ベース部44aには上面の左右の端部に位置決めのための段差が形成されており、この段差に固定部43mの先端部が係止されて位置決めされる。
(記録ヘッドの保管方法)
次に、保管装置40を用いた記録ヘッド41の保管方法を図7及び図8を参照して説明する。
まず、第1の封止部材42を、アーム部42d、42dが記録ヘッド41の左右の傾斜部41e、41eに対応するように配置し、インク供給部41cに向けて下方へ近づけると、係止部42e、42eが、傾斜部41e、41eの傾斜に沿って外方に押されるため、アーム部42d、42dの先端部42f、42fは外方に向かって開かれる。
そして、係止部42e、42eが傾斜部41e、41eの下端部を乗り越えて、弾性により内側に嵌り込んで係止部41f、41fに係止される。この係止部41f、41fをガイド部42g、42gと係止部42e、42eとにより上下から挟み込むことにより、第1の封止部材42は記録ヘッド41に固定される。
このとき、封止部42bの下面に設けられた凹部42cにおいて、接続部材41dが押圧され、インク供給部41cは液密状態に封止される。
次に、第1の封止部材42が装着された記録ヘッド41を保管ケース43の上部の開口部43aから保管ケース43の内部に挿入する。
このとき、アーム部42d、42dの先端部42f、42fを、保管ケース43の覆い部43b、43bよりも内側に挿入すると、アーム部42d、42dの先端部42f、42fが、保管ケース43の押圧部43c、43cに当接して、傾斜に沿って内側に案内される。これにより、係止部42e、42eは、係止部41f、41f側に押し付けられ、強固に係止される。
続いて、記録ヘッド41を保管ケース43の更に奥まで挿入すると、ノズル面41bがノズル封止部材44に当接する。
記録ヘッド41と保管ケース43とを固定するには、保管ケース43に設けられている係止部43eをホルダー部41mの係止部41k、41gに係止する。
このとき、ノズル面41bによりノズル封止部材44のリブ部44bが押圧された状態で保持されるため、リブ部44bがノズル面41bに密着し、ノズル上に所定の空間を保った状態で封止される。
以上のように、インク供給部41cは第1の封止部材42の装着により封止され、ノズル面41bのノズルは、記録ヘッド41を保管ケース43に装着したときに、ノズル封止部材44により封止される。
この状態で、第1の封止部材42は、係止部42eを係止部41fとの係止から解除しようとしても、押圧部43cによって阻止され、記録ヘッドから単独で取り外されることはない。
記録ヘッド41を保管ケース43から取り外すときには、保管ケース43の係止解除部43dの下端部を内側に押圧することにより、係止部43e、43gを外方にたわませて係止を解除する。
第1の封止部材42を記録ヘッド41から取り外すときには、記録ヘッド41を保管ケース43から抜いた後、アーム部42d、42dの先端部42f、42fを外側に広げることにより、係止部41f、41fにおける係止を解除する。
[第1実施形態による効果]
(1)以上のように、上記第1実施形態の記録ヘッド41の保管装置40を使用すれば、記録ヘッド41のインク供給部41cを封止する第1の封止部材42に備えられたアーム部42d、42dの少なくとも先端部42f、42fの外側が、記録ヘッド41のノズルを封止する保管ケース43に備えられた覆い部43b、43bによって覆われるため、アーム部42d、42dの少なくとも先端部42f、42fを外力の負荷から保護することができるので、第1の封止部材42が外れるおそれがない。
また、第1の封止部材42および保管ケース43を記録ヘッド41に装着することにより、記録ヘッド41をインク供給部41c及びノズルが共に封止された状態で保管することができる。
従って、インク供給部41c及びノズルを確実に封止状態に保持できる記録ヘッド41の保管装置40を実現することができる。
(2)第1の封止部材42は、アーム部42d、42dの内側に形成された係止部42e、42eが記録ヘッド41の係止部41f、41fに係止されることにより、インク供給部41cが封止された状態で記録ヘッド41に取付けられるため、この保管装置40を移動するときなどの振動によって第1の封止部材42が自然に外れるおそれがない。
また、係止部42e、42eが記録ヘッド41に係止される箇所を目安にして第1の封止部材42を記録ヘッド41に装着すれば、自動的にインク供給部41cが封止状態になるため、装着作業が容易である。
(3)保管ケース43の覆い部43bには、第1の封止部材42が取り付けられた記録ヘッド41に保管ケース43を取り付けた状態で、各係止部42e、42eをそれぞれ係止部41f、41fへ押圧する方向にアーム部42d、42dを押圧する押圧部43c、43cが設けられているため、係止部42e、42eがそれぞれ係止部41f、41fに押圧されて強固に係止される。係止を解除するためには保管ケース43を取り外す必要があるので、第1の封止部材42が単独で外れるおそれがなく、より確実にインク供給部41cを封止状態に保持できる。
(4)保管ケース43は、ノズル封止部材44を有する底壁43tと、その底壁43tの外周から記録ヘッド41の外側に沿って立ち上がる各側壁43p、43q、43s、43rを有する箱状に形成され、覆い部43bはその左右側壁の一部によって構成されているため、記録ヘッド41を箱状に形成された保管ケース43に格納するだけで、第1の封止部材42の各アーム部42d、42dの先端部42f、42fの外側が覆い部43b、43bにより覆われるので、第1の封止部材42が外れることがなく、確実にインク供給部41cを封止状態に保持できる。
(5)前側壁43p及び後側壁43qには、記録ヘッド41に係止するための係止部43e、43gがそれぞれ形成されており、保管ケース43は、係止部43e、43gが記録ヘッド41に係止されることにより、ノズルが封止された状態で記録ヘッド41に取り付けられるため、記録ヘッド41を箱状に形成された保管ケース43に格納するだけで、記録ヘッド41を保管ケース43の所定の位置に固定することができ、かつ、保管ケース43に備えられたノズル封止部材44によりノズルを確実に封止状態に保持できる。
(6)更に、係止部43e、43gは前側壁43p及び後側壁43qよりも凹んだ凹部43jに設けられた係止解除部43dにそれぞれ連結して形成され、その係止解除部43dの操作により記録ヘッド41との係止が解除されるため、記録ヘッド41を使用するときに、係止解除部43dを操作することにより、係止部43e、43gにおける係止を容易に解除して、保管ケース43から記録ヘッド41を取り外すことができる。
また、係止解除部43dは、前側壁43p及び後側壁43qよりも凹んだ位置に設けられているので、輸送中、もしくは、保管中に、係止解除部43dに物が当たる、などにより外力が負荷されて、係止が解除されるおそれが少ない。
〈第2実施形態〉
次に、この発明の第2実施形態について図を参照して説明する。図9は、記録ヘッドを第2実施形態の保管装置に保管した状態を正面から見た断面説明図である。
なお、前述の第1実施形態と同じ構成については、同じ記号を使用するとともに、説明を省略する。
本実施形態では、第1の封止部材42の係止部42h、42hは、アーム部42d、42dの途中から外側に突出して形成されている。保管ケース43の覆い部43b、43bには、アーム部42dと対向する位置に開口43vが形成され、その開口43vの上縁は係止部42h、42hを係止するための係止部43k、43kとされている。
なお、本実施形態では、第1の封止部材42の係止部42h、42hを覆い部43b、43bの係止部43k、43kに係止することにより、記録ヘッド41が保管ケース43と第1の封止部材42との間に挟んで装着されるため、第1実施形態で記載した保管ケース43の係止部43e、43g及び係止解除部43d(図3)は備えていない構成でも、記録ヘッド41を保管ケース43に装着することができる。
(記録ヘッドの保管方法)
次に、保管装置40を用いた記録ヘッド41の保管方法を説明する。
まず、第1の封止部材42をインク供給部41cに被せ、第1の封止部材42が装着された記録ヘッド41を保管ケース43の上部の開口部43aから保管ケース43の内部に挿入し、第1の封止部材42の横断部42aを底壁43tに向かって下方に押圧すると、アーム部42d、42dが保管ケース43の内側方向に変位して、係止部42h、42hが保管ケース43の係止部43k、43kに到達したとき、アーム部42d、42dの弾性により嵌り込んで係止される。
このとき、ノズル面41bはノズル封止部材44に押圧され、インク供給部21cの接続部材41dは第1の封止部材42に押圧されているため、両者ともに封止状態に保持される。
また、係止部42h、42hはノズル封止部材44及び接続部材41dの反力により上方に付勢され、係止部43k、43kを押圧するので、確実に係止状態が保持される。
以上のように、第1の封止部材42の係止部42h、42hが保管ケース43の係止部43k、43kに係止されることにより、第1の封止部材42がインク供給部41cを封止し、かつ、ノズル封止部材44がノズルを封止した状態で第1の封止部材42と保管ケース43とが、その両者間に記録ヘッド41を挟んで、相互に連結される。
記録ヘッド41を保管ケース43から取り外すときには、指や棒状の部材を開口43vから挿入し、係止部42h、42hを内側にたわませて、係止部43k、43kにおける係止を解除する。第1の封止部材42は記録ヘッド41に係止されていないため、そのままの状態で取り外すことができる。
[第2実施形態による効果]
(1)アーム部42d、42dは、覆い部43b、43bに係止する係止部42h、42hを有し、係止部42h、42hが覆い部43b、43bに係止されることにより、第1の封止部材42がインク供給部41cを封止し、かつ、ノズル封止部材44がノズルを封止した状態で第1の封止部材42と保管ケース43とが、その両者間に記録ヘッド41を挟んで、相互に連結されるため、係止部42h、42hを覆い部43b、43bの係止部43k、43kに係止する操作だけで、ノズル及びインク供給部41cを確実に封止することができる。
[他の実施形態]
(1)インクジェット記録装置1として、圧電素子を用いた記録装置やバブルジェット(登録商標)型などの電気熱変換式の記録装置を用いることができる。
(2)本発明は、複数色の記録が可能な記録ヘッド41にも適用することができる。この場合、色毎に設けられた複数のインク供給部に対応して複数の封止部42bを設け、また、色毎のノズル列に対応してノズル封止部材44を設ける。
(3)第1の封止部材42の係止部42eは種々の形状に形成することができる。例えば、鍵状に形成してもよいし、半球状の突起に形成してもよい。
(3)保管ケース43の押圧部43cは、下方ほど左右方向の間隔が狭くなっていれば、内側に凸、または、凹の曲面として形成してもよい。
(4)第1の封止部材42に、係止部42e、42eの係止を解除するための係止解除部を設けてもよい。図10は、係止解除部を有する第1の封止部材を備えた保管装置に記録ヘッドを保管した状態を正面から見た断面説明図である。
係止解除部42i、42iは、アーム部42d、42dの上端から上方、つまり、係止部42e、42eのある側と反対側に延びて形成されている。その他の構成は第1実施形態と同様である。
記録ヘッド41を使用するときには、記録ヘッド41の内側に向かって係止解除部42i、42iを指でつまむなどして押圧することにより、係止部42e、42eが外側に変位するため、係止部42e、42eによる係止を容易に解除して、記録ヘッド41から第1の封止部材42を取り外すことができる。
(5)保管ケース43にアーム部を設け、第1の封止部材42に覆い部を設けることもできる。例えば、第1の封止部材42を、装着部41aを覆うあるいは避けた箱状に形成し、その箱の側壁部で、保管ケース43から延びるアーム部の少なくとも先端部を覆うようにする。
[各請求項と実施形態との対応関係]
インク供給部41cが請求項1に記載のインク供給部に、上面41iが第1の面に、記録用紙Pが被記録媒体に、インクジェット記録装置1が記録装置に、インクジェット記録装置1の内、記録ヘッド41を除いた部分が記録装置本体に、封止部42bが第1の封止部に、ノズル封止部材44が第2の封止部に、保管ケース43が第2の封止部材に、それぞれ対応する。係止部42e、42eが請求項2に記載の第1の係止部に、係止部41f、41fが所定箇所に、それぞれ対応する。係止解除部42i、42iが請求項4に記載の第1の係止解除部に対応する。前側壁43p、後側壁43q、左側壁43r及び右側壁43sが請求項6に記載の側壁に対応する。係止部43e、43gが請求項7に記載の第2の係止部にそれぞれ対応する。係止解除部43dが請求項8に記載の第2の係止解除部にそれぞれ対応する。係止部42h、42hが請求項9に記載の第3の係止部にそれぞれ対応する。
第1実施形態の記録ヘッドの保管装置を適用可能な記録ヘッドを備えたインクジェット記録装置の主要構成を示す平面説明図である。 保管装置に保管する前の記録ヘッド及び保管装置を正面から見た断面説明図である。 保管装置に保管する前の記録ヘッド及び保管装置を左側面から見た一部断面説明図である。 記録ヘッドを上方から見た説明図である。 第1の封止部材を上方から見た説明図である。 保管ケース(第2の封止部材)を上方から見た説明図である。 記録ヘッドを保管装置に保管した状態を正面から見た断面説明図である。 図7を左側面から見た一部断面説明図である。 記録ヘッドを第2実施形態の保管装置に保管した状態を正面から見た断面説明図である。 係止解除部を有する第1の封止部材を備えた保管装置に記録ヘッドを保管した状態を正面から見た断面説明図である。
符号の説明
1 インクジェット記録装置(記録装置)
40 保管装置
41 記録ヘッド
41b ノズル面
41c インク供給部
41f 係止部(所定箇所)
41i 上面(第1の面)
42 第1の封止部材
42a 横断部
42b 封止部(第1の封止部)
42d アーム部
42e 係止部(第1の係止部)
42h 係止部(第3の係止部)
42i 係止解除部(第1の係止解除部)
43 保管ケース(第2の封止部材)
43b 覆い部
43c 押圧部
43e、43g 係止部(第2の係止部)
43d、43f 係止解除部(第2の係止解除部)
43k 係止部
43p 前側壁
43q 後側壁
43r 左側壁
43s 右側壁
43t 底壁
44 ノズル封止部材(第2の封止部)
P 記録用紙(被記録媒体)

Claims (9)

  1. インクが供給されるインク供給部が開口形成された第1の面と、前記インク供給部から供給されたインクを吐出するノズルが開口形成されたノズル面とを備えており、前記ノズルからインクを被記録媒体へ吐出して記録を行う記録ヘッドを、記録装置本体に対して非装着の状態で保管するための記録ヘッドの保管装置において、
    前記インク供給部を封止する第1の封止部と、この封止部の両端からそれぞれ前記記録ヘッドの両外側に沿って延びる第1の壁部とを有する第1の封止部材と、
    前記ノズルを封止する第2の封止部と、この第2の封止部の両端からそれぞれ、前記記録ヘッドの両外側に沿って延びる第2の壁部とを有する第2の封止部材と、を備え、
    前記第1の壁部と第2の壁部との一方は、前記第1の封止部材と第2の封止部材との一方を前記記録ヘッドに対し着脱するための動作可能なアーム部として構成され、前記第1の壁部と第2の壁部との他方は、前記アーム部の少なくとも先端の外側を覆う覆い部として設けられていることを特徴とする記録ヘッドの保管装置。
  2. 前記各アーム部の内側には、前記記録ヘッドの所定箇所に係止するための第1の係止部がそれぞれ形成されており、
    前記第1の封止部材または前記第2の封止部材は、前記第1の係止部がそれぞれ前記所定箇所に係止されることにより、前記インク供給部または前記ノズルが封止された状態で前記記録ヘッドに取付けられることを特徴とする請求項1に記載の記録ヘッドの保管装置。
  3. 前記第1の封止部材及び前記第2の封止部材が前記記録ヘッドに取付けられた状態で、前記覆い部には、前記各第1の係止部をそれぞれ前記所定個所へ押圧する方向に前記アーム部を押圧する押圧部が設けられていることを特徴とする請求項2に記載の記録ヘッドの保管装置。
  4. 前記アーム部には、前記記録ヘッドの外側に向かって変形させることにより、前記所定個所と前記第1の係止部との係止を解除するための第1の係止解除部が連設されていることを特徴とする請求項2または請求項3に記載の記録ヘッドの保管装置。
  5. 前記第1の係止解除部は、前記アーム部の延びる方向と反対側に延びて形成されていることを特徴とする請求項4に記載の記録ヘッドの保管装置。
  6. 前記第1の封止部材と前記第2の封止部材との他方は、前記第1の封止部または前記第2の封止部を有する底壁と、その底壁の外周から前記記録ヘッドの外側に沿って立ち上がる側壁とを有する箱状に形成され、前記覆い部は前記側壁の一部によって構成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれか1つに記載の記録ヘッドの保管装置。
  7. 前記側壁の他の一部には、前記記録ヘッドに係止するための第2の係止部が形成されており、前記第1の封止部材または前記第2の封止部材は、前記第2の係止部が前記記録ヘッドに係止されることにより、前記インク供給部または前記ノズルが封止された状態で前記記録ヘッドに取り付けられることを特徴とする請求項6に記載の記録ヘッドの保管装置。
  8. 前記第2の係止部は前記側壁よりも凹んだ位置に設けられた第2の係止解除部に連結して形成され、その第2の係止解除部の操作により前記記録ヘッドとの係止が解除されることを特徴とする請求項7に記載の記録ヘッドの保管装置。
  9. 前記各アーム部は、前記覆い部に係止する第3の係止部を有し、前記第3の係止部が前記覆い部に係止されることにより、前記第1の封止部材と前記第2の封止部材とが前記インク供給部及び前記ノズルを封止した状態で、その両者間に前記記録ヘッドを挟んで、相互に連結されることを特徴とする請求項1に記載の記録ヘッドの保管装置。

JP2005276149A 2005-09-22 2005-09-22 記録ヘッドの保管装置 Expired - Fee Related JP4792891B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005276149A JP4792891B2 (ja) 2005-09-22 2005-09-22 記録ヘッドの保管装置
US11/533,621 US7600869B2 (en) 2005-09-22 2006-09-20 Storage housing for storing recording head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005276149A JP4792891B2 (ja) 2005-09-22 2005-09-22 記録ヘッドの保管装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007083596A true JP2007083596A (ja) 2007-04-05
JP4792891B2 JP4792891B2 (ja) 2011-10-12

Family

ID=37898427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005276149A Expired - Fee Related JP4792891B2 (ja) 2005-09-22 2005-09-22 記録ヘッドの保管装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7600869B2 (ja)
JP (1) JP4792891B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8152287B2 (en) * 2007-08-31 2012-04-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink cartridge assemblies
EP2039522B1 (en) * 2008-02-28 2010-03-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink cartridge assembly
DE102018111369A1 (de) * 2018-05-14 2019-11-14 Bowa Bosse + Wagner Ohg Vorrichtung zur Aufbewahrung einer Patrone für Tintenstrahldrucker sowie Düsen-Dichtungselement zur Verwendung bei einer derartigen Vorrichtung sowie Montageverfahren

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH023310A (ja) * 1988-06-20 1990-01-08 Seiko Epson Corp インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録装置
JPH09207353A (ja) * 1996-02-01 1997-08-12 Oki Data:Kk インク吸出装置及び印字ヘッドの保管ケース
JPH10166621A (ja) * 1996-12-13 1998-06-23 Canon Inc インクジェットヘッドの保存容器
JPH10194334A (ja) * 1996-12-27 1998-07-28 Canon Inc 液体吐出ヘッドカートリッジの保管容器
JP2000006942A (ja) * 1998-06-22 2000-01-11 Canon Inc インクジェットカートリッジの保存容器
JP2000198218A (ja) * 1998-11-04 2000-07-18 Canon Inc インクジェット記録ヘッドカ―トリッジの保管容器及び保管方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2962044B2 (ja) * 1992-05-29 1999-10-12 富士ゼロックス株式会社 インクタンク、インクジェットカートリッジ、及びインクジェット記録装置
JPH10272780A (ja) 1997-03-31 1998-10-13 Brother Ind Ltd インクジェット記録装置のノズル保護部材

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH023310A (ja) * 1988-06-20 1990-01-08 Seiko Epson Corp インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録装置
JPH09207353A (ja) * 1996-02-01 1997-08-12 Oki Data:Kk インク吸出装置及び印字ヘッドの保管ケース
JPH10166621A (ja) * 1996-12-13 1998-06-23 Canon Inc インクジェットヘッドの保存容器
JPH10194334A (ja) * 1996-12-27 1998-07-28 Canon Inc 液体吐出ヘッドカートリッジの保管容器
JP2000006942A (ja) * 1998-06-22 2000-01-11 Canon Inc インクジェットカートリッジの保存容器
JP2000198218A (ja) * 1998-11-04 2000-07-18 Canon Inc インクジェット記録ヘッドカ―トリッジの保管容器及び保管方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4792891B2 (ja) 2011-10-12
US20070064080A1 (en) 2007-03-22
US7600869B2 (en) 2009-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4946751B2 (ja) 容器ホルダ、液体消費装置及び液体収容容器
US7967426B2 (en) Sealing device for fluid reservoir
US6102533A (en) Ink container, ink container holder for removably holding ink container, and ink container cap
EP0761450B1 (en) Ink cartridge package and packaging method
JP2011224959A (ja) タンクおよびこれを備えたプリンタ
BR0318793B1 (pt) cartucho de tinta adaptado para ser montado em um aparelho de gravação e aparelho de gravação a jato de tinta.
WO2008056487A1 (fr) Contenant de liquide, support de contenant et dispositif de consommation de liquide
JP2012035489A (ja) 流体収容容器
JP2010513094A (ja) グリップ形状を有する印刷装置流体リザーバ
US7731326B2 (en) Storage system
JP4792891B2 (ja) 記録ヘッドの保管装置
US20060092213A1 (en) Apparatus and method for maintaining recording head
EP2930028A2 (en) Protection member for liquid supply unit
JP2004230705A (ja) 液体タンク
CN212022025U (zh) 一种墨盒
JP2002120376A (ja) インクタンク
US7625078B2 (en) Ink cartridge, ink cartridge unit and inkjet printing head
JP2006123286A5 (ja)
JP2002120378A (ja) インクタンク
JP4492782B2 (ja) インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JP4556985B2 (ja) ヘッドユニットの保管方法および保管装置
JP3703323B2 (ja) インクタンクおよびその作製方法
JP2018058291A (ja) 液体収容体
JPH11198392A (ja) インクジェット式記録装置
US7445321B2 (en) Ink-jet cartridge removal device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080912

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110311

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110628

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4792891

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees