JP2007074755A - カバレージセルにわたる干渉を削減するための方法およびシステム - Google Patents

カバレージセルにわたる干渉を削減するための方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2007074755A
JP2007074755A JP2006327426A JP2006327426A JP2007074755A JP 2007074755 A JP2007074755 A JP 2007074755A JP 2006327426 A JP2006327426 A JP 2006327426A JP 2006327426 A JP2006327426 A JP 2006327426A JP 2007074755 A JP2007074755 A JP 2007074755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
interference
wireless device
information
base station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006327426A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4785720B2 (ja
Inventor
Stephanie Demers
デマーズ ステファニー
Paul G Zablocky
ジー.ザブロッキー ポール
Shimon Moshavi
モシャヴィ シモン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iconectiv LLC
Original Assignee
Telcordia Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Telcordia Technologies Inc filed Critical Telcordia Technologies Inc
Publication of JP2007074755A publication Critical patent/JP2007074755A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4785720B2 publication Critical patent/JP4785720B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7097Interference-related aspects
    • H04B1/7103Interference-related aspects the interference being multiple access interference
    • H04B1/7107Subtractive interference cancellation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2201/00Indexing scheme relating to details of transmission systems not covered by a single group of H04B3/00 - H04B13/00
    • H04B2201/69Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general
    • H04B2201/707Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation
    • H04B2201/70702Intercell-related aspects

Abstract

【課題】パケットネットワークによって相互接続された基地局を使用して、カバレージセル全体にわたる干渉を削減するために、方法およびシステムを提供する。
【解決手段】無線デバイスは、そのサービス提供セルおよび隣接するセルのチャネル信号強度を監視する(902)。サービス提供セルは、そのセル内の無線デバイスから測定値を集め(904、906)、無線デバイスのうちの1つが隣接するセルに重大な干渉を発生させている可能性がある場合に、隣接するセルに通知する(910)。隣接するセルはこの情報を集め(912)、これらの干渉無線デバイスのサブセットでマルチユーザ検出および除去アルゴリズムを実行する。
【選択図】図9A

Description

本出願と同時に出願された、Paul ProctorおよびPaul Zablockyによる「Methods and Systems for Adjusting Sectors Across Coverage Cells」という名称の出願は、本出願の主題に関する主題を含み、参照によりその全文が本明細書に組み込まれる。
本発明は、一般に無線通信システムにおいて干渉を削減することに関し、より具体的には、隣接するセル内にある無線デバイスから送信された干渉無線信号を除去(cancel)することによって、干渉を削減するための方法およびシステムに関する。
無線通信がより幅広く使用されるようになるにつれて、使用可能な電磁帯域幅などの無線リソースの需要にますます追いつかなくなってきている。これらの問題のうちいくつかを緩和するために、電磁スペクトルの共用部分を介して複数の信号を同時に伝送できるようにすることによって、符号分割多重アクセス(「CDMA」)として知られる無線通信技法が導入されてきた。これは、データに一意の符号を割り当てるためのスペクトラム拡散技法を使用すること、および結果を無線周波数搬送波信号に変調することによって実施される。次に受信機が無線信号を検出し、その一意の拡散符号を使用して無線信号を復調することにより、データを回復する。スペクトラム拡散技法の結果、受信機は、ノイズおよび他の信号に関して検出された信号のパワー内で利得を生成することができる。したがって、いくつかの送信機からの信号を、同じ帯域幅を介して、異なる拡散符合を使用して同時に送信することができる。
理論上は、一意の拡散符号が完全に直交する場合、帯域幅容量は、受信機で使用可能な処理能力および符号長さによってのみ制限されることになる。しかし実際には、信号間の時間オフセットがランダムであるとすれば、これらの一意の符号が完全に直交するように設計することは不可能である。したがって、結果的に多重アクセス干渉(「MAI」;multiple access interference)と呼ばれる同時信号間での干渉が発生し、従来のCDMAシステムの容量および性能に影響を与えることになる。単一の信号によって発生するMAIは通常は小さいが、MAIの量は、信号数が増えるにつれてかなりの量になる。
さらにMAIの量は、高データレート通信によっても激増する可能性がある。一部のCDMAシステムでは、高データレート通信を複数のデータチャネルに分割することが可能であり、これによって拡散係数が低くなりすぎるのを防ぐ。こうした状況では、各データチャネルが異なるコードを使用し、その結果、各高データレート通信が複数の符号を使用する。したがって、高データレート通信は人工的なホットスポットを作成する可能性があり、すなわち1つの高データレート通信が、いくつかの低データレート通信を1つにまとめたものに相当する。このため、高データレート通信のMAIの影響は、低データレート通信のMAIの影響よりも大きくなる可能性がある。同様に、カバレージ(coverage)の端部付近から発信される信号は、カバレージセルの端部からそれらの信号を送信するにはより大きなパワーが必要であることにより、MAIを激増させる可能性もある。
従来のCDMA検出器では、MAIの影響を緩和するためにいくつかの方法が使用されてきた。たとえば、すべての信号が距離に関係なく必要最低パワーで基地局に到着するように、パワー制御を使用して遠近効果問題が緩和されてきた。ただし、高データレート信号に必要な最低パワーは、他の信号をかき消すかまたはかなり干渉するのに十分なほど大きいものである可能性がある。さらに一般には、伝送パワーを制限することにより、セルサイズが小さくなるという望ましくない結果が生じることになる。
無線通信システムにおいてMAIを減少させる他の試みには、受信信号から干渉信号を引き去ることが含まれる。2つの周知の減法干渉除去検出器は、逐次干渉除去(「SIC」;successive interference cancellation)検出器および並列干渉除去(「PIC」;parallel interference cancellation)検出器である。SIC検出器は、干渉を除去するために連続した方式をとる。この検出器の各ステージでは、受信信号からの1つの追加信号について、ビットの決定、再生、および除去を行い、その結果、次のステージでは残りの信号が検出するMAIが少なくなる。SIC検出器とは対照的に、PIC検出器では、各信号のすべてのMAIの推定および減法を平行して行う。SICおよびPIC検出器に関するさらなる情報が開示された文献があり、それらは参照により本明細書に組み込まれている(たとえば、非特許文献1参照)。
ただし、従来技術の除去技法には少なくとも2つの欠点がある。第1に、受信側セルが知っている信号しか引き去ることができない。これは、受信信号全体から復調して引き去るために、受信機が所望の信号の一意の符号を必要とするからである。従来のCDMAシステムでは、これらの信号は、セル内の無線デバイスからの信号、およびソフトハンドオフ(soft−handoff)を受けている無線デバイスからの信号に限定される。したがって、ソフトハンドオフ中でないかまたはサービス提供セル内で発生したものでない信号の干渉は無視される。
さらに、従来の除去技法は、残りの信号の信号再構築を改善するためにどの信号を引き去るべきかを判定しない。通常は干渉信号の復調および減法に必要な処理能力が制限されているため、こうした判定は重要である。従来技術は、MAIを大幅に削減するために、高データレート信号などの戦略的信号(strategic signal)を引き去ることもない。
Multi-User Detection for DS-CDMA Communications, S. Moshavi, IEEE Communications Magazine, Oct 1996, Vol 34, No. 10
本発明の目的は、従来技術の上記の問題および他の問題を克服するための方法およびシステムを提供することである。
本明細書で実施され広義に記載されたような本発明に適合する方法およびシステムは、無線通信システムにおける干渉を削減する。本発明の一実施形態では、第1のセルによってサービスが提供されている第1の無線デバイスが測定を実行し、測定値を第1のセルに伝送する。第1のセルは測定値を受け取ると、第1の無線デバイスが第2のセルで干渉を発生させている可能性があるかどうかを判定し、第1の無線デバイスが第2のセルで干渉を発生していると判定された場合には、干渉情報を第2のセルに伝送する。第2のセルは、第1のセルからの干渉情報を受け取ると、干渉情報に基づいて第1の無線デバイスを復調および除去する。
他の実施形態では、無線デバイス間の干渉が、無線デバイスにサービスを提供している複数のセル内で除去される。セルの信号強度が無線デバイスによって監視され、無線デバイスからの情報がサービス提供セルで集められる。その情報に基づいて、1つまたは複数の無線デバイスが、1つまたは複数の干渉無線デバイスにサービスを提供するサービス提供セルに隣接する1つまたは複数のセル内で、干渉を発生させていることが判定される。次に、隣接セルがそのように選択した場合は、干渉を除去するために干渉に関する情報が隣接セルに伝送される。
前述の一般的な説明および以下の詳細な説明は、どちらも例示および説明のために示したものにすぎず、特許請求の範囲に示されるような、本発明を制限するものではないことを理解されよう。本発明の追加の目的および利点は、一部は以下の説明に記載し、一部は説明から明らかになるか、あるいは本発明の実施によって確認することができる。本発明の目的および利点は、添付の特許請求の範囲で具体的に示された要素および組合せによって、実現および達成されることになる。本明細書に組み込まれ、その一部を構成する添付の図面は、本発明のいくつかの実施形態を示し、その説明と共に本発明の原理を説明する働きをするものである。
本発明は、無線通信カバレージセル内の干渉を削減するために、基地局間で情報を共用するためのシステムおよび方法を対象とするものである。基地局間で情報を共用することにより、干渉通信信号を検出および復調して、干渉通信を除去することができる。
当業者であれば、隣接セル通信のわずかな部分だけを除去すれば、MAIを大幅に削減できることを理解されよう。より具体的に言えば、最高MAI生成通信を注意深く選択することによって、処理パワー要件を最低限に維持しながら、隣接セル干渉の大幅な削減を実行することができる。最もひどい隣接セルの干渉通信を除去することによって、容量の増加、信頼性の向上、データレートの上昇、およびパワー利用の改善などの、性能利得を達成することができる。さらに、高データレート通信の干渉影響を削減することによって、サービスプロバイダは、セル全体にわたって均一なカバレージを提供することができるようになる。
次に、本発明の好適実施形態について詳細に参照するが、その例は添付の図面に示されている。図面全体にわたり、同じまたは同様の部分を参照する際には、可能であれば必ず同じ参照番号が使用されている。
図1は、本発明に適合する方法およびシステムに従った無線システム100を示す構成図である。図に示されるように、1つまたは複数の基地局110が、たとえばインターネットまたは任意の他のタイプのネットワークを含むことが可能な、ネットワーク140に接続される。基地局110は、ネットワーク140に直接接続するか、またはサブネットワーク(図示せず)を介してネットワーク140に接続することができる。
図に示されるように、各基地局110はアンテナ120に接続され、それを介して無線デバイスとの通信を確立する。現在のセルラ式システムと同様に、各基地局110は特定のセル内に位置する無線デバイスと通信し、各セルは特定の地理的領域をカバーしている。セルラ式無線システム100での通信に使用される無線デバイス(図示せず)は、たとえば標準的な無線電話、第三世代セルラ式デバイス、または任意の他のタイプの無線デバイスを含むことができる。
セルラ式無線システム100では、従来のシステムでは基地受信機システム(「BTS」;base transceiver systems)、基地局コントローラ(「BSC」;base station controllers)、および移動交換センタ(「MSC」;mobile switching centers)内に存在していたインテリジェンス(intelligence)を、基地局110間で配信することができる。
たとえば、各基地局110は自律的に動作可能であり、基地局のカバレージ領域を調整するため、基地局間で無線デバイスをハンドオフするため、および基地局110がネットワーク140にプラグインされる場合は自動的に他の基地局を突き止めてそれ自体を構成するために、他の基地局と情報を交換するためのインテリジェンスを含むことができる。さらに各基地局110は、MultiPCプラットフォーム上でプログラム可能なソフトウェアを使用して構成することができる。すなわち、基地局110は特定のハードウェアを必要としなくてよく、むしろ基地局のすべての機能を、汎用プロセッサを使用してソフトウェア内で実行することができる。
中央MSCまたはBSCが存在しないため、単に無線システムに基地局110を追加するだけで、無線システムを拡大することができる。したがって、この解決方法は、かなり小規模な構成およびかなり大規模な構成のどちらにも使用することができる。また、基地局110は、時空間適応信号処理(「STAP」;space time adaptive processing)、マルチユーザ検出(「MUD」;multi-user detection)、およびセル全体マルチユーザ検出(「MUDAC」;multi-user detection across cells)などの、高度な信号処理を使用することができる。さらに基地局110は、ネットワーク性能を向上させるためにそれらの方向を動的に適応させる、セクタ化されたアンテナを使用することができる。
基地局110は、ネットワーク140を介して通信するために、標準インターネットプロトコルを使用することもできる。たとえば基地局は、モバイルIP、DHCP、VPNなどを使用して、相互に通信することができる。また基地局は、IS−95、cdma2000、UWC−136、W−CDMA、UMTS−3GPP−W−CDMAなどの、標準のエアインタフェース(air interface)を使用することもできる。さらに、標準のエアインタフェースを使用できることから、既存のセルラ式電話またはネットワークに変更を加える必要がない。
図2は、本発明に適合する方法およびシステムに従った、基地局110を示す構成図である。図に示されるように、基地局110は、ネットワークインタフェース210、プロセッサ220、メモリ230、記憶デバイス240、アンテナインタフェース250、およびバス260を含む。好ましくは、ネットワークインタフェース210は、基地局110がネットワーク140に接続するために使用するイーサネット(登録商標)タイプのインタフェースである。プロセッサ220は、コンピュータタイプのオペレーションを実行するための任意のタイプのプロセッサであってよい。メモリ230は、ランダムアクセスメモリ(「RAM」)などの任意のタイプのメモリであってよい。記憶デバイス240は、ハードドライブ、CD−ROMなどの任意のタイプの記憶デバイスであってよい。アンテナインタフェース250は、無線デバイスと通信するためのアンテナに基地局を接続する。アンテナインタフェース250は、無線送受信デバイス(図示せず)を含むことができる。
上述のように、各基地局はプラグアンドプレイタイプのデバイスであってよい。たとえば、基地局110がネットワーク140などのネットワークに接続している場合、ネットワークに接続されている任意の他の基地局110も自動的に識別する。次に基地局110は、ネットワーク内の新しい基地局および既存の基地局に関するカバレージ領域を自動的に判定するために、相互に通信する。次に基地局は、1つの基地局から他の基地局への無線デバイスのハンドオフなどの様々な機能を実施するために、相互間で通信することができる。
図3は、本発明に適合する方法およびシステムに従った無線システム300を示す図である。図に示されるように、基地局110_1および110_2はネットワーク310_1に接続され、このネットワークはゲートウェイ312_1を介してネットワーク340に接続される。ネットワーク310_1は、動的ホスト構成プロトコル(「DHCP」)サーバ370およびドメインネームサーバ(「DNS」)372を含むことができる。
基地局110_3、110_4、および110_5はネットワーク310_2に接続され、このネットワークはゲートウェイ312_2を介してネットワーク340に接続される。ネットワーク310_2に接続されたキャリアデータベース350は、キャリアのネットワーク内にある基地局に関する情報を格納する。たとえば、キャリアデータベース350は、キャリアのネットワーク内にあるそれぞれの基地局に関するIPアドレスを格納することができる。キャリアとは、無線サービスを提供する会社のことである。
ネットワーク310_1および310_2は、イーサネット(登録商標)、Fiber Distributed Date Interface(「FDDI」)ネットワークなどの任意のタイプのネットワークを含むことができる。ネットワーク340も、インターネットなどの任意のタイプのネットワークを含むことができる。
無線ネットワークの中央データベース(「CDWN」;central database of wireless networks)360は、キャリアデータベース350に関するネットワークアドレス(たとえばIPアドレス)に関する情報を格納する。たとえば、Bell Atlantic、Sprintなどの無線サービスを提供する、複数のキャリアが存在する場合がある。こうした実施形態では、CDWN 360は、各キャリアに関するキャリアデータベース350のネットワークアドレスを格納することができる。したがって、基地局が特定のキャリアのキャリアデータベース350の位置を突き止める必要がある場合、CDWN 360にアクセスしてキャリアデータベース350のネットワークアドレスを取得することができる。
例示的なオペレーティング環境に関する上記の序文と共に、次に、本発明の好適実施形態の態様を示す残りの図4〜9について説明する。
図4は、本発明に適合する方法およびシステムに従って動作する無線通信システムにおける、ネットワーク480に接続された2つの例示的な基地局410および450を示す図である。2つの例示的な基地局410および450はパケットネットワーク480を介して相互に接続されるように示されており、データ速度が十分に速く、遅延が十分に少ない任意のネットワークを使用して、基地局を接続することができる。前述のように、本発明の一実施形態では、パケットネットワーク480は、一般に「インターネット」と呼ばれるグローバルコンピュータネットワークを含むことができる。パケットネットワーク480は、モバイルIPなどの、当業者に周知のプロトコルを使用することができる。
基地局410および450は、それぞれ、複数の無線デバイス420a、420b、420c、...、420nおよび460a、460b、460c、...、460nにサービスを提供しているようにも示されている。無線デバイスは、典型的には限定された領域を有し、無線通信システムのそれぞれのカバレージセル内で通信している。こうしたシステム内では、無線デバイスが、所与のセル内でのその既存の基地局コンタクトの領域外に移動すると、ハンドオフが発生する。呼接続信号をノイズレベルまで悪化させる代わりに、呼接続は、移動する無線デバイスとの通信を維持するために、他のセルに転送またはハンドオーバされる。
基地局410および450のカバレージ領域は、それぞれの無線デバイス420および460で無線通信がその中で実施可能なおおよその境界を示すように働く、6角形のセル430および470として示されている。データは、無線信号の送信および受信によって、その無線カバレージ領域内で動作する無線デバイスと、それぞれの基地局との間で通信される。
この実施形態では、無線デバイスは、広帯域符号分割多重アクセス(「W−CDMA」)に従い、アンテナを介してそれらそれぞれの基地局と通信する。W−CDMAを使用してデータを通信する方法の詳細な説明は、以下の3GPP標準に記載されており、そのコンテンツは、その全文が参照により本明細書に組み込まれている。
物理レイヤ:3GPP TS 25−200シリーズ(リリース1999)
UE−UTRAN無線インタフェース:3GPP TS 25−300シリーズ(リリース1999)
UTRAN lu、lur、lubインタフェース:3GPP TS 25−400シリーズ(リリース1999)
本発明のいくつかの実施形態は、W−CDMA無線通信システムの状況で一般に記載されるが、スペクトラム拡散CDMAなどの他の通信方式または技法を代わりに使用することができる。
各基地局410および450は、複数の無線デバイスから複数の通信を受信することのできる少なくとも1本のアンテナを備える、アンテナアレイを含む。各無線デバイスはセル内で別個に位置するため、アンテナと無線デバイスとの間の伝送パスが複数存在する。次に各伝送パスは、その受信アンテナに関して、対応するパス遅延および信号強度を有する。たとえば、カバレージセル470の外縁部付近に位置するように示された無線デバイス460aは、基地局450の近くに位置する無線デバイス460bよりも伝送パスが長く、典型的には伝送パワーレベルが高い。背景のセクションで記載したように、無線デバイスが高いパワーレベルで伝送すると、重大な干渉を引き起こす可能性がある。無線デバイスがそのサービス提供基地局に効率良く伝送するためには高いパワーが必要であるが、信号が強すぎると隣接する基地局にも効率良く到達してしまうため、干渉が発生するのである。隣接する基地局が干渉信号を復調しない、すなわちソフトハンドオフを実施しないと想定すると、隣接する基地局には干渉を除去する方法がない。この実施形態では、こうした干渉ならびに、高データレートデバイスなどの任意の他の無線デバイスによって引き起こされる干渉は、基地局間で無線デバイスに関する情報を交換することによって削減される。その後、交換された情報を使用して、セル全体にわたって干渉信号を復調および除去することができる。
高伝送パワーおよび高データレートデバイスなどの干渉デバイスの信号を除去すると、干渉を削減するだけでなく、必要な伝送パワーも削減し、隣接セル内で使用可能な容量も増加させる。さらに、以前は基地局周囲の狭い領域に限定されていた高データレートデバイスを、そのサービス提供セル内でより広くアクセス可能にすることもできる。
次に図5から8を参照しながら、本発明の一実施形態に従って、カバレージセル全体にわたって干渉を削減するためのシステムのプロセス図について説明する。図5では、基地局450がサービスを提供しているカバレージセル470内に、無線デバイス460aが示されている。無線デバイス460aは、隣接する基地局410で干渉を発生させるだけの十分なパワーレベルで送信しているようにも示されている。たとえば、無線デバイス460aは、高データレートで伝送しているか、またはそのカバレージセルの縁部付近に位置することができる。特定の無線デバイスを基準にして、本明細書で使用される「隣接するセル」または「隣接する基地局」とは、現在はその無線デバイスにサービスを提供していない任意の基地局を意味するものである。
一実施形態によれば、無線デバイス460aなどの無線デバイスは、それらのサービス提供基地局および隣接する基地局の両方について、ダウンリンクチャネルの測定を実行する。たとえば、無線デバイス460aは、その隣接する基地局それぞれについて、信号強度の測定を実行することができる。本発明の他の実施形態では、無線デバイス460aは、隣接する各基地局についての信号対ノイズ比の測定、または隣接する各基地局についての信号強度および信号対ノイズ比の両方の組合せの測定を実行することができる。信号強度を測定する方法およびシステムは、無線技術の分野の技術者であれば、だれにでもよく知られているものである。同様に、信号対ノイズ比の測定を実行する方法も、CDMA無線技術の分野の技術者であれば、だれにでもよく知られているものである。
次に図6を参照すると、これらの測定の結果は、無線デバイス460aから基地局450にデータメッセージを送信することによって、サービス提供基地局450に送られる。一実施形態によれば、無線デバイスは、それらのサービス提供基地局が要求したときに、測定メッセージを送信することができる。他の実施形態では、サービス提供基地局が、特定の測定報告基準に基づいて測定情報の伝送を指定することができる。たとえば、測定報告基準は、定期的な報告、隣接する基地局の信号強度測定値が所定のしきい値を超えたときなどのイベント起動型報告、または定期的およびイベント起動型の両方を組み合わせた報告を指定することができる。無線デバイスは、隣接セルとサービス提供セルとの周波数の比較に応じて、周波数内および/または周波数間の測定を実行することができる。たとえば、すべての隣接セルがサービス提供セルと同じ周波数であった場合、無線デバイスは周波数内測定のみを実行する。イベント1e、2e、6a、および6bの4つのイベント起動型測定、ならびに1つの定期的内部測定レポート、UE伝送パワーは、W−CDMAシステムとの単純な統合を提供するように、初期に3GPP W−CDMA標準から直接定義されている。イベント1eおよび2eの場合、無線デバイスは、パイロットが絶対しきい値よりも強くなったときにパイロット測定を報告する。イベント1eは周波数内測定用であり、イベント2eは周波数間測定用である。イベント6aおよび6bの場合、無線デバイスは、無線デバイスパワーが絶対しきい値よりも大きいかまたは小さくなったときに、その伝送パワー測定を繰り返す。
測定情報を受け取ると、基地局450はその情報を評価して、無線デバイス460aが、基地局410などの隣接基地局で干渉を発生させている可能性があるかどうかを判定する。たとえば、基地局の信号のその測定値が、とりわけ無線デバイスのデータレートおよび位置に依存する可能性のある所定のしきい値を超えたときに、無線デバイス460aは特定の隣接する基地局を潜在的に干渉しているとみなすことができる。
次に図7を参照すると、無線デバイス460aが隣接する基地局410で干渉を発生させている可能性があると判定すると、基地局450は、ネットワーク480を介して基地局410に干渉報告を伝送する。干渉報告は、1)隣接する基地局410の信号強度の測定情報、2)伝送パワー、3)一意のスクランブル符号、および4)無線リンク構成という、無線デバイス460aに関する情報を含むことができる。基地局450は、隣接する基地局410で干渉を発生させている無線デバイス460aのシンボルのまたはビットのシーケンスを、基地局410に対して別に送信することもできる。これは、無線デバイス460aが基地局410に対して干渉を発生させている可能性があるが、基地局410での無線デバイス460aからの信号は首尾よく復調するには弱すぎることが基地局450にわかっている場合に、実行することができる。
次に図8を参照すると、潜在的な干渉信号に関する情報を基地局450から受け取ると、次に基地局410は、さらに情報を評価した後に、無線デバイス460aの干渉影響、基地局450および410におけるローディング(loading)(たとえば使用可能なキャリアの数の)、基地局410での所望の容量、無線デバイス460aの処理負担、および基地局410で使用可能な処理パワーに基づいて、干渉信号を除去することができる。次に測定情報を使用して、基地局410がマルチユーザ検出(「MUD」)アルゴリズムを使用して、無線デバイス460aからの干渉信号を復調および除去するかどうかが判定される。MUDアルゴリズムについての詳細は、図9Cを参照しながら以下で論じる。
図9A、9B、および9Cは、本発明の実施形態に従って、単一の無線デバイスからの通信を除去するための例示的な方法を示す図である。この方法は、1つの無線デバイス、そのサービス提供基地局、およびその隣接する基地局のみが関与する、単純な例について記載するものであるが、この例示的な方法は、任意数の無線デバイス、任意数の基地局、およびセルごとの任意数のセクタに適用可能である。
次に図9Aを参照すると、無線デバイス460aなどの無線デバイスが、まず初めにそのサービス提供基地局450および隣接する基地局410で、ダウンリンクチャネル測定を実行する(ステップ902)。隣接する基地局情報は、無線通信ネットワークによって同報通信される隣接リストで入手可能であり、無線デバイスはそれぞれのサービス提供基地局を介して入手することができる。測定を実行した後、無線デバイス460aは、測定情報をそのサービス提供基地局450に送信する(ステップ904)。前述のように、サービス提供基地局450は、測定制御メッセージを使用し、特定の測定報告基準に基づいて測定情報の伝送を指定することができる。たとえば、測定報告基準は、定期的報告、イベント起動型報告、または定期的報告とイベント起動型報告の両方の組合せを指定することができる。あるいは、測定情報を要求時にのみ伝送することができる。したがって、サービス提供基地局450は、無線デバイス460aに測定を要求することができる。この場合、無線デバイス460aは、隣接する基地局で測定を実行し、その情報をサービス提供基地局450に伝送する。
無線デバイス460aから測定値を受け取ると、サービス提供基地局450は、基地局410の信号強度測定値が所定の強度しきい値を超えているかどうかを判定することによって、隣接する基地局410で無線デバイス460aが発生させた潜在的干渉を査定する(ステップ908)。あるいは、サービス提供基地局450は、隣接する基地局410の信号強度測定値ならびに無線デバイス460aのデータレートおよび位置の両方を含む組合せに基づいて、隣接する基地局410で無線デバイス460aが発生させた潜在的干渉を査定する。
このしきい値は経時的に、データレートごとに、および基地局ごとに変化する可能性がある。たとえば隣接する基地局410は、一定の話中期間には処理パワーが使用できないために、干渉信号の除去は実行不可能であると判定することができる。したがって、こうした時間には、サービス提供基地局450は、隣接する基地局410に送信される必要のない測定値を送信する必要がない。最大のフレキシビリティを提供し、リソースを予約するために、隣接する基地局410は、強度しきい値の設定および報告状況を定期的に基地局450に送信することができる。報告状況は、指定された報告期間に基づいて、報告なしまたは報告の2つの値のうちの1つを取ることができる。
信号強度測定値が強度しきい値を超えていないと判定された場合、または隣接する基地局410が報告状況を要求しなかった場合、サービス提供基地局450は、無線デバイス460aからの次の測定報告まで待機する(ステップ906)。ただし、信号強度測定値が所定のしきい値を超えた場合、および隣接する基地局410が指定された報告期間に基づく報告を要求した場合、サービス提供基地局450は、ネットワーク接続480を介して隣接する基地局410に干渉報告を送信し(ステップ910)、次にこの報告は隣接する基地局410によって受け取られる(ステップ912)。干渉報告は、1)隣接する基地局410の信号強度の測定情報、2)伝送パワー、3)一意の符号、および4)無線リンク構成という、無線デバイス460aに関する情報を含むことができる。基地局450は、隣接する基地局410による無線デバイス460aの復調および除去を容易にするために、干渉無線デバイス460aのシンボルのまたはビットのシーケンスを、基地局410に対して別に送信することもできる。
次に図9Bを参照すると、隣接する基地局410は干渉報告を受け取ると、無線デバイス460aのおおよその干渉影響を判定し、これを無線デバイス(「WD」)リストに挿入する(ステップ920)。干渉影響は、干渉レベル測定を介して測定するか、または、干渉無線デバイス460aと隣接する基地局410との間のパス損失および無線デバイス460aの伝送パワーに基づいて計算することが可能な、干渉影響を介して概算することができる。
隣接する基地局410は、次に、概算された干渉影響および/または測定された干渉レベルに基づいて、WDリストの順番をランク付けする(ステップ922)。WDリストは、隣接するセル410の隣にあるセルからの他の無線デバイスに関してすでに配置されている(populated)可能性がある。実際に、WDリストは以前の干渉報告から無線デバイス460aをすでに含んでいる可能性がある。その場合、無線デバイス460aは、その新しい干渉影響に基づいて単に更新される。
WDリストはさらに解析され、順序付けられたWDリスト、基地局410およびその隣接する基地局におけるローディング(loading)(たとえば使用可能なキャリアの数の)、基地局410での所望の容量、個々の無線デバイスの処理負担、および基地局410で使用可能な処理パワーに基づいて、マルチユーザ検出(「MUD」)リストに凝縮される(ステップ924)。たとえば、基地局410がほぼフル容量で動作している場合、基地局410が一部の容量で動作している場合よりも、MUDリストにはより多くの制限が付けられることになる。
Mフレームごとに(ステップ925)、隣接する基地局410は復調し、ビットおよびチャネル推定値を判定し、MUDリスト内のすべての無線デバイスに関する干渉レベルを測定および格納する(ステップ926)。W−CDMAフレームは10msであり、Mフレームは通常は、データブロックが符号化およびインタリーブされた伝送時間間隔を下回らない値に設定される。
他の基地局は、1つまたは複数の基地局が過負荷となるビットおよびチャネル推定値の復調および判定を支援することができる。さらに基地局450は、基地局410が首尾よく復調するには無線デバイス460aの干渉信号が弱すぎる場合に、干渉無線デバイス460aからの実際のビットのまたはシンボルのシーケンスを提供することによって、基地局410が無線デバイス460aのビットまたはシンボルの推定値を判定するのを支援することもできる。他の基地局が支援するかどうかは、ターゲット基地局がこの追加情報を伴うかまたは伴わない通信を復調する能力、およびIPネットワーク上の負荷および遅延に依存する。この決定は、これらのビットの送信によって発生する性能利得にも依存する。
Nフレームごとに(ステップ928)、隣接する基地局410は、ステップ926で以前に復調されなかったWDリスト内の各無線デバイスの干渉レベルを測定および格納する(ステップ929)。さらに隣接する基地局410は、ステップ926で取得されたビットおよびチャネルの推定値に基づいて、MUDアルゴリズムを実行する(ステップ930)。
従来のMUDアルゴリズムの主な欠点は、マルチユーザ検出を実施するためにかなりの処理パワーを必要とすることである。たとえば、PIC MUDアルゴリズムの各段階では、K人のユーザが復調され、K人のユーザそれぞれについて、ビットおよびチャネルの推定値が取得される。次に、Kビット推定値それぞれが、チャネル推定値によってスケーリングされ、再分配される。各出力で1つの入力信号以外のすべてを合計し、受信した信号の合計から引いて、K人のユーザそれぞれのより鮮明な信号を取得する。より鮮明な信号は、最終的に従来のMUDアルゴリズムの次の段階にフィードバックされる。
図9Cは、本発明の実施形態に従ったMUDアルゴリズムを示す流れ図である。本発明の実施形態のMUDアルゴリズムは、いくつかの方法で従来のアルゴリズムが必要とする処理パワーの使用率を引き下げる。先ず初めに、MUDリストに含まれる無線デバイスのみが復調される。また前述のように、MUDリストは処理パワーの可用性に応じて拡大または縮小することができる。たとえば処理パワーは、修正済みのPIC MUDアルゴリズムを使用することで、さらに削減することができる。マルチユーザ検出アルゴリズムのあらゆる段階で、MUD LIST内のあらゆるユーザを復調および再構築する代わりに、巡回冗長検査(「CRC」)でのエラーなどの優良度測定基準(goodness metric)を使用して、ユーザを1回だけ推定および除去するか、またはユーザが除去される回数を最小限にすることができる。
次に図9Cを参照すると、隣接する基地局410は、任意のビット推定値が優良度測定基準に合致するかどうかを判定する(ステップ940)。優良度測定基準は、MUDアルゴリズムで使用され、干渉無線デバイスのビット推定値を、再構築し、受け取った信号の合計から完全に除去するべきであるか、またはMUDアルゴリズムの次の段階で再度推定するべきかどうか、が判定される。優良度測定基準は、アルゴリズムのあらゆる段階で、すべての無線デバイスから信号を再生成しなければならない場合の処理の複雑さを軽減するためにも使用される。MUDアルゴリズムの前に復号が実行される場合、優良度測定基準は、符号化パスの差異および/またはCRCチェックに基づくものであってよい。CRCで障害のない無線デバイスからの信号は直接除去され、MUDアルゴリズムの次の段階で再生成されないため、アルゴリズムの処理の複雑さが軽減される。
任意のビット推定値が優良度測定基準に合致した場合、隣接する基地局410は、ビット推定値に対応する無線デバイスについて推定値を再生成する(ステップ942)。他の基地局も推定値の再生成を支援することができる。言い換えれば、サービス提供基地局450は、隣接する基地局410がこの無線デバイス460aを復調できないことをそのサービス提供基地局450が検出したときに、干渉無線デバイス460aのシンボルシーケンスを、その隣接する基地局410に直接送ることができる。場合によっては、これらのシンボルを受け取るのに必要な遅延は性能の向上に値しないため、サービス提供基地局450は、これらのシンボル推定値を送信しないことを決定する場合がある。
推定値は、いったん再生成され、かつ/または受け取られると、次に、隣接する基地局410によって受け取られた信号から引き去られる(ステップ944)。次に、隣接する基地局410は、引き去られる任意の追加の無線デバイス信号が残っていないかどうかを判定する(ステップ946)。残っている場合、隣接する基地局410は、MUDアルゴリズムの最高段階数に達したかどうかを判定する(ステップ948)。最高段階数は、使用可能な処理パワーならびに性能利得に依存する。新しい段階から取得された性能利得が重要であれば、割増の段階をマルチユーザ検出器に追加することができる。最高段階数に達していない場合、隣接する基地局410は、ステップ940で優良度測定基準に合致しなかった無線デバイスの復調を試みることができる(ステップ950)。これに対して、最高段階数に達している場合、隣接する基地局410はステップ922に戻る。
以上、本発明の好適実施形態および方法と現在みなされているものについて、例示および説明してきたが、当業者であれば、様々な変更および修正が実行可能であること、ならびに本発明の真の範囲から逸脱することなくその要素を均等物に置き換えることが可能であることを理解されよう。したがって本発明は、本明細書に開示された特定の実施形態および方法に限定されることを意図するものではないが、本発明は添付の特許請求の範囲内に入るすべての実施形態を含むものである。
本発明に適合する方法およびシステムに従った無線システムを示す図である。 本発明に適合する方法およびシステムに従った基地局を示す構成図である。 本発明に適合する方法およびシステムに従った無線システムを示す図である。 本発明に適合する方法およびシステムに従って動作する無線通信システムにおける、2つの例示的な基地局を示す図である。 本発明に適合する方法およびシステムに従って、カバレージセル全体にわたって干渉を削減するためのシステムのプロセス図を示す図である。 本発明に適合する方法およびシステムに従って、カバレージセル全体にわたって干渉を削減するためのシステムのプロセス図を示す図である。 本発明に適合する方法およびシステムに従って、カバレージセル全体にわたって干渉を削減するためのシステムのプロセス図を示す図である。 本発明に適合する方法およびシステムに従って、カバレージセル全体にわたって干渉を削減するためのシステムのプロセス図を示す図である。 本発明に適合する方法およびシステムに従って、セル全体にわたって干渉を除去するために実行されるステップを示すフローチャートである。 本発明に適合する方法およびシステムに従って、セル全体にわたって干渉を除去するために実行されるステップを示すフローチャートである。 本発明に適合する方法およびシステムに従って、セル全体にわたって干渉を除去するために実行されるステップを示すフローチャートである。

Claims (6)

  1. 無線通信システムにおいて干渉を削減するための方法であって、
    第1のセルによってサービスが提供されている第1の無線デバイスが信号の測定を実行するステップと、
    第1の無線デバイスが測定値を第1のセルに伝送するステップと、
    第1のセルが測定値を受け取ると、第1の無線デバイスが第2のセルで干渉を発生させている可能性があるかどうかを判定するステップと、
    第1の無線デバイスが第2のセルで干渉を発生していると判定された場合には、第1のセルが干渉情報を第2のセルに伝送するステップと、
    第2のセルが、第1のセルからの干渉情報を受け取ると、干渉情報に基づいて第1の無線デバイスを復調および除去するステップと
    を備えることを特徴とする方法。
  2. 無線デバイス間での干渉を削減するためのシステムであって、
    第1の無線デバイスと、
    第1のセルと、
    第2のセルとを備え、
    第1のセルによってサービスが提供されている第1の無線デバイスが信号の測定を実行し、測定値を第1のセルに伝送し、
    第1のセルが測定値を受け取ると、第1の無線デバイスが第2のセルで干渉を発生させている可能性があるかどうかを判定し、第1の無線デバイスが第2のセルで干渉を発生していると判定された場合には、干渉情報を第2のセルに伝送し、
    第2のセルが、第1のセルからの干渉情報を受け取ると、干渉情報に基づいて第1の無線デバイスを復調および除去する
    ことを特徴とするシステム。
  3. 無線通信システムにおいて干渉を削減するための方法であって、
    サービス提供セルの信号強度を無線デバイスが監視するステップと、
    無線デバイスからの情報をサービス提供セルが集めるステップと、
    その情報に基づいて、1つまたは複数の無線デバイスが、1つまたは複数の干渉無線デバイスにサービスを提供するサービス提供セルに隣接する1つまたは複数のセル内で、干渉を発生させていることが判定されるステップと、
    隣接セルがそのようにする場合は、干渉を除去するために干渉に関する情報を隣接セルに伝送するステップと
    を備えることを特徴とする方法。
  4. 無線デバイス間での干渉を削減するためのシステムであって、
    無線デバイスと、
    サービス提供セルと、
    サービス提供セルに隣接するセルとを備え、
    サービス提供セルの信号強度が無線デバイスによって監視され、無線デバイスからの情報がサービス提供セルで集められ、
    その情報に基づいて、1つまたは複数の無線デバイスが、1つまたは複数の干渉無線デバイスにサービスを提供するサービス提供セルに隣接する1つまたは複数のセル内で、干渉を発生させていることが判定され、
    隣接セルがそのようにする場合は、干渉を除去するために干渉に関する情報が隣接セルに伝送される
    ことを特徴とするシステム。
  5. 無線通信システムにおいて干渉を削減するための方法であって、
    無線デバイスが、そのサービス提供セルおよび隣接するセルのチャネル信号強度を監視するステップと、
    サービス提供セルが、そのセル内の無線デバイスから測定値を集めするステップと、
    無線デバイスのうちの1つが隣接するセルに重大な干渉を発生させている可能性がある場合に、サービス提供セルが、隣接するセルに通知するステップと、
    隣接するセルがこの情報を集め、これらの干渉無線デバイスのサブセットでマルチユーザ検出および除去アルゴリズムを実行するステップと
    を備えることを特徴とする方法。
  6. 無線デバイス間での干渉を削減するためのシステムであって、
    無線デバイスと、
    サービス提供セルと、
    隣接するセルとを備え、
    無線デバイスが、そのサービス提供セルおよび隣接するセルのチャネル信号強度を監視し、
    サービス提供セルが、そのセル内の無線デバイスから測定値を集め、無線デバイスのうちの1つが隣接するセルに重大な干渉を発生させている可能性がある場合に、隣接するセルに通知し、
    隣接するセルがこの情報を集め、これらの干渉無線デバイスのサブセットでマルチユーザ検出および除去アルゴリズムを実行する
    ることを特徴とするシステム。
JP2006327426A 2001-06-19 2006-12-04 カバレージセルにわたる干渉を削減するための方法およびシステム Expired - Fee Related JP4785720B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/884,637 2001-06-19
US09/884,637 US6771934B2 (en) 2001-06-19 2001-06-19 Methods and systems for reducing interference across coverage cells

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003506111A Division JP2004531975A (ja) 2001-06-19 2002-06-19 カバレージセルにわたる干渉を削減するための方法およびシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007074755A true JP2007074755A (ja) 2007-03-22
JP4785720B2 JP4785720B2 (ja) 2011-10-05

Family

ID=25385029

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003506111A Pending JP2004531975A (ja) 2001-06-19 2002-06-19 カバレージセルにわたる干渉を削減するための方法およびシステム
JP2006327426A Expired - Fee Related JP4785720B2 (ja) 2001-06-19 2006-12-04 カバレージセルにわたる干渉を削減するための方法およびシステム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003506111A Pending JP2004531975A (ja) 2001-06-19 2002-06-19 カバレージセルにわたる干渉を削減するための方法およびシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6771934B2 (ja)
EP (1) EP1400025B1 (ja)
JP (2) JP2004531975A (ja)
CA (1) CA2448521C (ja)
DE (1) DE60231978D1 (ja)
WO (1) WO2002103920A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012521679A (ja) * 2009-03-19 2012-09-13 クゥアルコム・インコーポレイテッド ワイヤレスネットワーク中での干渉管理のためのシステム、装置および方法
US9246541B2 (en) 2008-02-01 2016-01-26 Qualcomm Incorporated UTRAN enhancements for the support of inter-cell interference cancellation

Families Citing this family (125)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3607854B2 (ja) * 2001-11-22 2005-01-05 松下電器産業株式会社 基地局装置、移動局装置および送信電力制御方法
US7457618B2 (en) * 2001-11-29 2008-11-25 Sk Telecom Co., Ltd. Method for controlling data of base station
EP1392069B1 (en) * 2002-02-18 2015-04-01 Sony Corporation Wireless communication system, wireless communication device and wireless communication method, and computer program
EP1337068A1 (en) * 2002-02-19 2003-08-20 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Interference measurement
US20030162573A1 (en) * 2002-02-19 2003-08-28 Jyhchau Horng Down-link interference cancellation for high-data-rate channels in advanced digital wireless networks
FR2847108A1 (fr) * 2002-11-08 2004-05-14 Mitsubishi Electric Telecom Eu Procede et systeme de reduction des zones mortes dans un systeme umts
FR2847110A1 (fr) * 2002-11-08 2004-05-14 Melco Mobile Comm Europ Procede de reduction de zones mortes dans un systeme umts, systeme de telecommunication mobile et station mobile correspondants
EP1427233A1 (en) * 2002-12-02 2004-06-09 Mitsubishi Electric Information Technology Centre Europe B.V. Method and device for simulating operating conditions of a mobile telecommunication system
US9544860B2 (en) 2003-02-24 2017-01-10 Qualcomm Incorporated Pilot signals for use in multi-sector cells
US7218948B2 (en) 2003-02-24 2007-05-15 Qualcomm Incorporated Method of transmitting pilot tones in a multi-sector cell, including null pilot tones, for generating channel quality indicators
US8811348B2 (en) 2003-02-24 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for generating, communicating, and/or using information relating to self-noise
US9661519B2 (en) 2003-02-24 2017-05-23 Qualcomm Incorporated Efficient reporting of information in a wireless communication system
KR100606129B1 (ko) * 2003-04-30 2006-07-28 삼성전자주식회사 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 채널 품질 측정 및보고 방법
TWI264196B (en) 2003-05-14 2006-10-11 Interdigital Tech Corp Method and apparatus for network management using periodic measurements of indications
US20040242233A1 (en) * 2003-06-02 2004-12-02 Navini Networks, Inc. Method and system for providing a mobile node proxy service to a traveling mobile node
CA2534630C (en) * 2003-07-17 2016-05-24 Interdigital Technology Corporation Signaling method for wlan network control
US20050111405A1 (en) * 2003-11-25 2005-05-26 Emmanuel Kanterakis Interference cancellation method and apparatus
US20050111408A1 (en) 2003-11-25 2005-05-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Selective interference cancellation
DE102004007975B3 (de) * 2004-02-18 2005-07-07 Siemens Ag Verfahren, Funkzugangspunkt und netzseitige Einrichtung zur Kommunikation in einem Funkkommunikationssystem
GB2414366A (en) * 2004-05-20 2005-11-23 Ipwireless Inc Multi-user detector for use in a communication system
US8503938B2 (en) 2004-10-14 2013-08-06 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for determining, communicating and using information including loading factors which can be used for interference control purposes
NZ555079A (en) * 2004-10-14 2010-04-30 Qualcomm Inc Methods and apparatus for determining, communicating and using information which can be used for interference control purposes
US8848574B2 (en) * 2005-03-15 2014-09-30 Qualcomm Incorporated Interference control in a wireless communication system
DE202005021930U1 (de) 2005-08-01 2011-08-08 Corning Cable Systems Llc Faseroptische Auskoppelkabel und vorverbundene Baugruppen mit Toning-Teilen
US9071344B2 (en) * 2005-08-22 2015-06-30 Qualcomm Incorporated Reverse link interference cancellation
US8743909B2 (en) * 2008-02-20 2014-06-03 Qualcomm Incorporated Frame termination
US8594252B2 (en) * 2005-08-22 2013-11-26 Qualcomm Incorporated Interference cancellation for wireless communications
US8630602B2 (en) * 2005-08-22 2014-01-14 Qualcomm Incorporated Pilot interference cancellation
US8611305B2 (en) 2005-08-22 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Interference cancellation for wireless communications
CN1925662A (zh) * 2005-09-02 2007-03-07 华为技术有限公司 共存性基站搜集终端受干扰状态信息的方法
KR100810231B1 (ko) * 2005-09-28 2008-03-06 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 다중 안테나를 이용한 신호 송신방법 및 장치
US9191840B2 (en) 2005-10-14 2015-11-17 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for determining, communicating and using information which can be used for interference control
US8989084B2 (en) 2005-10-14 2015-03-24 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for broadcasting loading information corresponding to neighboring base stations
JP2009514325A (ja) * 2005-10-26 2009-04-02 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 移動通信ネットワークにおける方法および装置
US9572179B2 (en) 2005-12-22 2017-02-14 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating transmission backlog information
US9125092B2 (en) 2005-12-22 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for reporting and/or using control information
US9125093B2 (en) 2005-12-22 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to custom control channel reporting formats
US20070253449A1 (en) 2005-12-22 2007-11-01 Arnab Das Methods and apparatus related to determining, communicating, and/or using delay information
US20070149132A1 (en) 2005-12-22 2007-06-28 Junyl Li Methods and apparatus related to selecting control channel reporting formats
US9119220B2 (en) 2005-12-22 2015-08-25 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating backlog related information
US9137072B2 (en) 2005-12-22 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating control information
US9451491B2 (en) 2005-12-22 2016-09-20 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus relating to generating and transmitting initial and additional control information report sets in a wireless system
US8437251B2 (en) 2005-12-22 2013-05-07 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating transmission backlog information
US9338767B2 (en) 2005-12-22 2016-05-10 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus of implementing and/or using a dedicated control channel
US8514771B2 (en) 2005-12-22 2013-08-20 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating and/or using transmission power information
US9473265B2 (en) 2005-12-22 2016-10-18 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating information utilizing a plurality of dictionaries
US9148795B2 (en) 2005-12-22 2015-09-29 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for flexible reporting of control information
US20070243882A1 (en) 2006-04-12 2007-10-18 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for locating a wireless local area network associated with a wireless wide area network
US8700042B2 (en) * 2006-04-21 2014-04-15 Alcatel Lucent Method to control the effects of out-of-cell interference in a wireless cellular system using backhaul transmission of decoded data and formats
KR100964577B1 (ko) * 2006-06-02 2010-06-21 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 전력 제어 방법 및 시스템
KR100959336B1 (ko) 2006-06-23 2010-05-20 삼성전자주식회사 광대역 무선 통신시스템에서 인접 셀 간섭을 줄이기 위한장치 및 방법
US7675846B2 (en) * 2006-06-23 2010-03-09 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system for using the synchronization channel to obtain measurements in a cellular communications system
US8369261B2 (en) * 2006-07-12 2013-02-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for interference reduction
JP2008160380A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Nec Corp セル間干渉抑圧方法、無線基地局、ユーザ端末
US7738530B2 (en) * 2006-12-26 2010-06-15 Motorola, Inc. Interference suppression for partial usage of subchannels uplink
GB2445779B (en) 2007-01-11 2009-07-08 Samsung Electronics Co Ltd Wireless communication system
JP4703577B2 (ja) * 2007-01-17 2011-06-15 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 論理インタフェース設定方法、無線基地局、通信管理装置
EP2227061B1 (en) * 2007-01-31 2012-09-19 Sharp Kabushiki Kaisha Interference information indicator table for a mobile station located at a cell edge
JP5216023B2 (ja) * 2007-02-09 2013-06-19 テレコム・イタリア・エッセ・ピー・アー ワイヤレス通信システムにおける同一チャネル干渉の特徴付け
US20080207209A1 (en) * 2007-02-22 2008-08-28 Fujitsu Limited Cellular mobile radio communication system
US8325621B2 (en) * 2007-04-20 2012-12-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Inter-cell interference co-ordination
KR100959038B1 (ko) * 2007-06-14 2010-05-20 삼성전자주식회사 자가 구성 가능 광대역 무선통신 시스템에서 파라미터 롤백장치 및 방법
US8433292B2 (en) * 2007-06-29 2013-04-30 Alcatel Lucent Network based mobile user proxy and agent
US8599705B2 (en) * 2008-02-01 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Interference management based on enhanced pilot measurement reports
US8504091B2 (en) 2008-02-01 2013-08-06 Qualcomm Incorporated Interference mitigation for control channels in a wireless communication network
WO2009110572A1 (ja) * 2008-03-05 2009-09-11 日本電気株式会社 移動通信システム、基地局、送信電力制御方法及びプログラム
KR101457690B1 (ko) * 2008-03-05 2014-11-04 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 간섭 신호를 제거하기 위한 수신 장치 및 방법
CN101541012A (zh) * 2008-03-21 2009-09-23 夏普株式会社 干扰过载指示生成方法、干扰过载指示触发方法、干扰过载指示方法和基站
US8559359B2 (en) * 2008-04-29 2013-10-15 Qualcomm Incorporated Information exchange mechanisms to achieve network QoS in wireless cellular systems
US8995417B2 (en) 2008-06-09 2015-03-31 Qualcomm Incorporated Increasing capacity in wireless communication
US8675550B2 (en) * 2008-06-14 2014-03-18 Alcatel Lucent Method for backhaul interference management with access terminal router
US9026123B2 (en) * 2008-07-09 2015-05-05 Broadcom Corporation Method and apparatus for managing uplink communication in wireless communication network
US9867203B2 (en) 2008-07-11 2018-01-09 Qualcomm Incorporated Synchronous TDM-based communication in dominant interference scenarios
US9277487B2 (en) 2008-08-01 2016-03-01 Qualcomm Incorporated Cell detection with interference cancellation
US9237515B2 (en) 2008-08-01 2016-01-12 Qualcomm Incorporated Successive detection and cancellation for cell pilot detection
US9397866B2 (en) * 2008-09-15 2016-07-19 Alcatel Lucent Distributed multi-cell successive interference cancellation for uplink cellular networks
WO2010063325A1 (en) * 2008-12-05 2010-06-10 Nokia Siemens Networks Oy Apparatus and method
ES2353481B1 (es) * 2009-02-05 2012-01-13 Vodafone España, S.A.U Procedimiento de gestión de recursos de banda base en redes de comunicaciones móviles que implementan técnicas de cancelación de interferencia.
US8346173B2 (en) * 2009-03-20 2013-01-01 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods for intercell interference cancellation via RNTI
US9160577B2 (en) 2009-04-30 2015-10-13 Qualcomm Incorporated Hybrid SAIC receiver
US20100296405A1 (en) * 2009-05-22 2010-11-25 Qualcomm Incorporated Systems, apparatus and methods for interference management on uplink channels in wireless communication systems
US8787509B2 (en) 2009-06-04 2014-07-22 Qualcomm Incorporated Iterative interference cancellation receiver
EP2280492A1 (en) * 2009-07-07 2011-02-02 ST-Ericsson (France) SAS Process for inter-cell interference cancellation in a synchronized OFDM system, and apparatus for the same
US8774135B2 (en) * 2009-08-17 2014-07-08 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for radio link failure recovery
US8831149B2 (en) 2009-09-03 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Symbol estimation methods and apparatuses
US8781005B2 (en) 2009-10-01 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Scalable quantization of channel state information for MIMO transmission
US9961579B2 (en) * 2009-10-01 2018-05-01 Qualcomm Incorporated Scalable channel feedback for wireless communication
US9509452B2 (en) 2009-11-27 2016-11-29 Qualcomm Incorporated Increasing capacity in wireless communications
KR101363016B1 (ko) 2009-11-27 2014-02-13 퀄컴 인코포레이티드 무선 통신들에서의 용량 증가
US9859949B2 (en) * 2010-01-11 2018-01-02 Qualcomm Incorporated Blind uplink interference cancellation in wireless networking
US9179363B2 (en) * 2011-08-12 2015-11-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Systems and methods for determining a coupling characteristic in a radio communications network
GB2496431B (en) * 2011-11-11 2014-11-05 Vodafone Ip Licensing Ltd Coexisting wireless systems
GB2544932B (en) 2011-11-28 2017-08-23 Ubiquisys Ltd Power management in a cellular system
EP2832150B1 (en) 2012-03-25 2017-11-22 Intucell Ltd. Communication apparatus and method for optimizing performance of a communication network
US8989730B2 (en) * 2012-06-29 2015-03-24 At&T Mobility Ii Llc Detection of faulty radio oscillator or faulty mobile timing measurements
IL222709A (en) 2012-10-25 2016-02-29 Intucell Ltd A method and mechanism for coordinating interference between communications cells in solar systems
US9014004B2 (en) 2012-12-04 2015-04-21 Cisco Technology, Inc. Method for managing load balance in a cellular heterogeneous network
US9167444B2 (en) 2012-12-04 2015-10-20 Cisco Technology, Inc. Method for managing heterogeneous cellular networks
IL224926A0 (en) 2013-02-26 2013-07-31 Valdimir Yanover A method and system for allocating resources in the @telecommunications@cellphone network
US9026077B2 (en) * 2013-03-30 2015-05-05 International Business Machines Corporation Delayed delivery with bounded interference in a cellular data network
US20140302796A1 (en) * 2013-04-09 2014-10-09 Eden Rock Communications, Llc Downlink interference detection using transmission matrices
GB2518584B (en) 2013-07-09 2019-12-25 Cisco Tech Inc Power setting
CN105432110A (zh) * 2013-07-30 2016-03-23 中兴通讯(美国)公司 用于lte的进一步增强的基于非ca的icic的小区识别的方法和装置
US9438283B2 (en) * 2014-05-23 2016-09-06 Intel Corporation Baseband time domain cancellation of data bus interference
US9655102B2 (en) * 2014-06-20 2017-05-16 Cisco Technology, Inc. Interference control in a cellular communications network
US9772900B2 (en) * 2014-07-10 2017-09-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Tiered ECC single-chip and double-chip Chipkill scheme
US9402195B2 (en) 2014-09-07 2016-07-26 Cisco Technology, Inc. Operation of base station in a cellular communications network
US9844070B2 (en) 2014-09-10 2017-12-12 Cisco Technology, Inc. System and method for decoupling long term evolution media access control scheduling from subframe rate procedures
US9729396B2 (en) 2014-11-04 2017-08-08 Cisco Technology, Inc. System and method for providing dynamic radio access network orchestration
US9918314B2 (en) 2015-04-14 2018-03-13 Cisco Technology, Inc. System and method for providing uplink inter cell interference coordination in a network environment
US10244422B2 (en) 2015-07-16 2019-03-26 Cisco Technology, Inc. System and method to manage network utilization according to wireless backhaul and radio access network conditions
US9648569B2 (en) 2015-07-25 2017-05-09 Cisco Technology, Inc. System and method to facilitate small cell uplink power control in a network environment
US9860852B2 (en) 2015-07-25 2018-01-02 Cisco Technology, Inc. System and method to facilitate small cell uplink power control in a network environment
US9854535B2 (en) 2015-07-28 2017-12-26 Cisco Technology, Inc. Determining fractional frequency reuse power levels for downlink transmissions
US9854536B2 (en) 2015-08-03 2017-12-26 Cisco Technology, Inc. User equipment power level selection for downlink transmissions
US9848389B2 (en) 2015-08-03 2017-12-19 Cisco Technology, Inc. Selecting cells for downlink inter-cell interference coordination
US10154415B2 (en) 2015-08-04 2018-12-11 Cisco Technology, Inc. Resource adaptation for frequency domain downlink inter-cell interference coordination
US9967067B2 (en) 2015-09-08 2018-05-08 Cisco Technology, Inc. Serving noise/macro interference limited user equipment for downlink inter-cell interference coordination
US9826408B2 (en) 2015-12-07 2017-11-21 Cisco Technology, Inc. System and method to provide uplink interference coordination in a network environment
US10143002B2 (en) 2016-01-12 2018-11-27 Cisco Technology, Inc. System and method to facilitate centralized radio resource management in a split radio access network environment
US9813970B2 (en) 2016-01-20 2017-11-07 Cisco Technology, Inc. System and method to provide small cell power control and load balancing for high mobility user equipment in a network environment
US10420134B2 (en) 2016-02-02 2019-09-17 Cisco Technology, Inc. System and method to facilitate subframe scheduling in a split medium access control radio access network environment
US10091697B1 (en) 2016-02-08 2018-10-02 Cisco Technology, Inc. Mitigation of uplink interference within heterogeneous wireless communications networks
US10129768B1 (en) * 2016-11-17 2018-11-13 Sprint Spectrum L.P. Determining potential interference in a wireless network
US11689952B1 (en) 2021-04-28 2023-06-27 T-Mobile Innovations Llc Identifying a worst interfering sector

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10500811A (ja) * 1994-03-21 1998-01-20 ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア セルラーcdmaネットワークにおける干渉打消方法
WO1998045967A2 (en) * 1997-04-09 1998-10-15 Nokia Telecommunications Oy Reducing interference in a mobile communications system
WO1998057452A1 (en) * 1997-06-13 1998-12-17 Motorola Inc. Method and apparatus for canceling signals in a spread-spectrum communication system
WO2001006664A2 (en) * 1999-07-19 2001-01-25 Qualcomm Incorporated Cdma multiple access interference cancellation using signal estimation

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5649303A (en) * 1994-09-02 1997-07-15 Motorola, Inc. Method and apparatus for reducing interference among communication systems
US5594946A (en) * 1995-02-28 1997-01-14 Motorola, Inc. Method and apparatus for mitigating interference produced by a communication unit in a communication system
US5799243A (en) * 1996-12-30 1998-08-25 Nokia Telecommunications Oy Cellular radio system and a method for measuring the interference level
SE9702046L (sv) * 1997-05-30 1998-12-01 Ericsson Telefon Ab L M System och förfarande relaterande till cellulära kommunikationssystem
US6516196B1 (en) * 1999-04-08 2003-02-04 Lucent Technologies Inc. Intelligent burst control functions for wireless communications systems
US6486831B1 (en) * 2001-04-23 2002-11-26 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Methods and apparatus for estimating accuracy of measurement signals

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10500811A (ja) * 1994-03-21 1998-01-20 ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア セルラーcdmaネットワークにおける干渉打消方法
WO1998045967A2 (en) * 1997-04-09 1998-10-15 Nokia Telecommunications Oy Reducing interference in a mobile communications system
WO1998057452A1 (en) * 1997-06-13 1998-12-17 Motorola Inc. Method and apparatus for canceling signals in a spread-spectrum communication system
WO2001006664A2 (en) * 1999-07-19 2001-01-25 Qualcomm Incorporated Cdma multiple access interference cancellation using signal estimation

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9246541B2 (en) 2008-02-01 2016-01-26 Qualcomm Incorporated UTRAN enhancements for the support of inter-cell interference cancellation
JP2012521679A (ja) * 2009-03-19 2012-09-13 クゥアルコム・インコーポレイテッド ワイヤレスネットワーク中での干渉管理のためのシステム、装置および方法
US9402193B2 (en) 2009-03-19 2016-07-26 Qualcomm Incorporated Systems, apparatus and methods for interference management in wireless networks

Also Published As

Publication number Publication date
DE60231978D1 (de) 2009-05-28
US6771934B2 (en) 2004-08-03
WO2002103920A2 (en) 2002-12-27
JP2004531975A (ja) 2004-10-14
CA2448521A1 (en) 2002-12-27
EP1400025A2 (en) 2004-03-24
JP4785720B2 (ja) 2011-10-05
EP1400025B1 (en) 2009-04-15
WO2002103920A3 (en) 2003-04-10
EP1400025A4 (en) 2006-01-11
CA2448521C (en) 2010-01-12
US20030003906A1 (en) 2003-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4785720B2 (ja) カバレージセルにわたる干渉を削減するための方法およびシステム
JP4505506B2 (ja) 無線通信システムにおいて周波数再使用による逆方向リンクのためのソフトハンドオフ
RU2385549C2 (ru) Способ и устройство для управления радиоресурсами
CN104247282B (zh) 移动终端处使用信令传输的信息的小区间干扰消除
JP4611536B2 (ja) Cdmaシステムにおけるハンドオフ方法、および適応ハンドオフ・アルゴリズムを利用する方法
JP5027290B2 (ja) Ofdmフォワードリンクおよびcdmaリバースリンクを備えた無線通信システムのためのフォワードリンクハンドオフ
KR101017485B1 (ko) 업링크 전력 및 레이트를 효율적으로 제어하기 위하여umts tdd 시스템에서 업링크 소프트 핸드오프 지원
JP5701987B2 (ja) マルチポイントhsdpaのためのスイッチングベースのダウンリンクアグリゲーション
JP6534673B2 (ja) エンドツーエンドトランスポート品質の決定
US8081985B2 (en) Load management for a mobility management entity of a cellular communication system
WO2010064515A1 (ja) 無線基地局、無線通信システム、無線基地局の送信電力制御方法、及び無線基地局の送信電力制御プログラムの記憶媒体
JP2001008262A (ja) ダイナミック符号割当て符号分割多元接続通信方法、および、それを実現するための基地局
JP4828874B2 (ja) 無線通信用の移動局とセルの間で無線接続を確立または解除すること
JP2009514325A (ja) 移動通信ネットワークにおける方法および装置
JP2007511150A (ja) 通信システムでマクロダイバーシチとタイムスロットの再利用とを結合する方法及び装置
JP2008099289A (ja) フレーム衝突処理方法及びシステム
US11863481B2 (en) Method and device in UE and base station for wireless communication
JP2003502960A (ja) 通信システムにおける高速ハンドオフのための方法及び装置
JP2004248315A (ja) ダイナミック符号割当て符号分割多元接続通信方法、および、それを実現するための基地局、無線端末
Lim et al. Performance Evaluation of Adaptive Media Access Control Protocols for Pervasive Wireless Networks

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100506

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110617

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4785720

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees