JP2007072232A - 参照画像作成装置、パターン検査装置、参照画像作成方法、及びレチクル - Google Patents

参照画像作成装置、パターン検査装置、参照画像作成方法、及びレチクル Download PDF

Info

Publication number
JP2007072232A
JP2007072232A JP2005260109A JP2005260109A JP2007072232A JP 2007072232 A JP2007072232 A JP 2007072232A JP 2005260109 A JP2005260109 A JP 2005260109A JP 2005260109 A JP2005260109 A JP 2005260109A JP 2007072232 A JP2007072232 A JP 2007072232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference image
pattern
image
conversion parameter
reticle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005260109A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4235634B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Harabe
伸之 原部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advanced Mask Inspection Technology Inc
Original Assignee
Advanced Mask Inspection Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advanced Mask Inspection Technology Inc filed Critical Advanced Mask Inspection Technology Inc
Priority to JP2005260109A priority Critical patent/JP4235634B2/ja
Priority to US11/298,720 priority patent/US20070052960A1/en
Publication of JP2007072232A publication Critical patent/JP2007072232A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4235634B2 publication Critical patent/JP4235634B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/82Auxiliary processes, e.g. cleaning or inspecting
    • G03F1/84Inspecting

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

【課題】 検査対象物のパターンの検査における参照画像の作成をパターンの特徴に応じて適切に行うこと。
【解決手段】 検査対象物の光学画像100を取得する光学画像取得部10と、検査対象物の画像のパターンの特徴に基づく特徴データ202を用いて、光学画像100と検査対象物の設計データ201とから変換パラメータ204を求める変換パラメータ決定部203と、変換パラメータ204と設計データ201を演算処理して参照画像200を作成する参照画像作成部20と、を備えている、参照画像作成装置。

【選択図】 図1

Description

本発明は、レチクルなどの検査対象物のパターン検査、それに使用する参照画像、作製されたレチクルに関するものであり、特に、半導体素子や液晶ディスプレイパネルの製作に使用される検査対象物のパターン検査、それに使用する参照画像、作製されたレチクルに関するものである。
大規模集積回路(LSI)の製造プロセスにおいて、回路パターン転写用光縮小露光装置(ステッパ)は、4〜5倍に回路パターンを拡大したレチクル(フォトマスク)を原版として用いる。このレチクルへの完全性、即ち、パターン精度、又は無欠陥などへの要求は年々極めて高くなっている。近年、超微細化・高集積化によってステッパの限界解像度近傍でパターン転写が行なわれるようになり、高精度レチクルがデバイス製造のキーとなってきている。なかでも、超微細パターンの欠陥を検出するパターン検査装置の性能向上が先端半導体デバイスの短期開発・製造歩留まり向上には必須である。高精度レチクルのパターン検査において、レチクルに描画された光学画像に類似する参照画像をレチクルの設計データから作成し、光学画像と参照画像を比較して、レチクルのパターンの欠陥を検出しているが、参照画像をより光学画像に類似させる必要がある。そこで、レチクルのパターン毎に検査精度を設定して、パターンの検査を行うことが知られている(特許文献1参照)。
特開2004−191957
(1)本発明は、検査対象物のパターンの検査における参照画像の作成をパターンの特徴に応じて適切に行うことにある。
(2)又は、本発明は、微細なパターンが得られる画像補正装置、パターン検査装置、画像補正方法、又はレチクルを得ることになる。
本発明の実施の形態による参照画像作成装置は、レチクルの光学画像を取得する光学画像取得部と、レチクルの画像のパターンの特徴に基づく特徴データを用いて、光学画像とレチクルの設計データとから変換パラメータを求める変換パラメータ決定部と、変換パラメータと設計データを演算処理して参照画像を作成する参照画像作成部と、を備えるものである。
本発明の実施の形態によるパターン検査装置は、レチクルの光学画像を取得する光学画像取得部と、レチクルの画像のパターンの特徴に基づく特徴データを用いて、光学画像とレチクルの設計データとから変換パラメータを求める変換パラメータ決定部と、変換パラメータと設計データを演算処理して参照画像を作成する参照画像作成部と、光学画像と参照画像を比較する比較部と、を備えるものである。
本発明の実施の形態による参照画像作成方法は、レチクルの光学画像と類似する参照画像を該レチクルの設計データから作成する参照画像作成方法において、画像中のパターンの特徴を示す特徴データを用いて、光学画像と設計データとから変換パラメータを求める工程と、変換パラメータと設計データを演算処理して参照画像を作成する工程と、を備えるものである。
本発明の実施の形態によるレチクルは、レチクルの画像のパターンの特徴を示す特徴データを用いて、光学画像と設計データとから変換パラメータを求め、変換パラメータと設計データを演算処理して参照画像を作成し、光学画像と参照画像を比較してパターン検査が行われたものである。
(1)本発明は、検査対象物のパターンの検査における参照画像の作成をパターンの特徴に応じて適切に行うことができる。
(2)又は、本発明は、微細なパターンが得られる画像補正装置、パターン検査装置、画像補正方法、又はレチクルを得ることができる。
以下、本発明の実施形態による参照画像作成装置、パターン検査装置、参照画像作成方法、パターン検査方法、及びレチクルについて説明する。
(パターン検査装置)
パターン検査装置は、レチクルなどの検査対象物に形成されたパターンが所定の形状に形成されているか検査するものである。パターン検査装置は、光学画像取得部とデータ処理部とを備えている。光学画像取得部は、検査対象物に描画されたパターンを読み取って光学画像を得るものである。データ処理部は、光学画像取得部などのパターン検査装置の制御やデータ処理を行うものである。データ処理部は、参照画像を作成する変換パラメータ決定部と参照画像作成部を有している。パターン検査装置は、得られた光学画像と参照画像とを比較して、検査対象物に描画された光学画像の欠陥などを検査することができる。ここで、参照画像は、検査対象物の設計データから光学画像に類似するように作成される画像である。設計データは、検査対象物に画像を描画する元になる設計のためのデータである。なお、以下、検査対象物としてレチクルについて説明するが、検査対象物は、パターンが形成されるものであればよく、マスク、ウエハなどもある。
パターン検査装置1は、例えば図2に示すように、光学画像取得部10とデータ処理部110を備えている。光学画像取得部10は、必要に応じて、オートローダ130、光源103、レチクル101を載置するXYθテーブル102、θモータ150、Xモータ151、Yモータ152、レーザ測長システム122、拡大光学系104、フォトダイオードアレイ105、センサ回路106などを備えている。データ処理部11は、必要に応じて、中央演算処理部110、バス12、バス12に接続されたオートローダ130を制御するオートローダ制御部113、XYθテーブル102を制御するテーブル制御部114、データベース140、データベース作成部142、展開部111、展開部111から設計データのパターンデータを受信し、センサ回路106から光学画像を受信する参照部121、センサ回路106から光学画像を受信し、参照部121から参照画像を受信する比較部108、レーザ測長システム122からテーブル102の位置信号を受信する位置測定部107、磁気ディスク装置109、磁気テープ装置115、FD116、CRT117、パターンモニタ118、プリンタ119などを備えている。なお、パターン検査装置1は、電子回路、プログラム、又は、これらの組み合わせにより構成できる。
(参照画像作成装置)
参照画像作成装置は、レチクルの光学画像に類似する参照画像を作成するものである。参照画像作成装置は、例えば図1に示すように、光学画像取得部10、変換パラメータ決定部203と参照像画像作成部20とを有している。変換パラメータ決定部203は、光学画像取得部10で得られた光学画像100と、レチクルのパターンの特徴を示す特徴データ202と、レチクルの画像の設計データ201とから変換パラメータ204を作成する。参照画像作成部20は、変換パラメータ決定部203で得られた変換パラメータ204を設計データ201に作用し、演算処理して、光学画像に似せた画像である参照画像200を作成する。ここで使用する設計データ201は、展開部111で展開して得られたイメージデータである。変換パラメータ決定部203と参照像画像作成部20は、例えば図2の展開部111と参照部112で構成することができる。展開部111は、例えば、レチクルの画像の設計データを磁気テープ装置115から中央演算処理部110を通して読み出してイメージデータに変換するものである。なお、参照像画像作成部20は、電子回路、プログラム、又は、これらの組み合わせにより構成できる。
ここで使用する特徴データ202は、レチクルの画像の特定のパターンを指定するものである。特徴データは、例えば、レチクルの画像を設計する段階で作成され、レチクルのパターン位置に対応しており、パターンを指定するパターンの識別データである。特徴データは、例えば、レチクルの画像に対応して画像で表現され、画素値のデータからなっている。特徴データは、レチクルの画像のパターンに重みを付与することができる。特徴データは、描画精度が要求されるパターン、補助パターン、又はダミーパターンなどを示す。なお、本実施の形態で使用するパターンとは、どのような形状でもよく、例えば、独立したパターンでも、独立したパターンの結合したパターンでも、独立したパターンの部位(一部)のパターンでも、又は、結合したパターンの部位(一部)のパターンでもよい。
(光学画像取得部)
光学画像取得部10は、レチクル101の光学画像を取得する。検査対象試料となるレチクル101は、XYθテーブル102上に載置される。XYθテーブル102は、テーブル制御部114からの指令で、XYθ各軸のモータ151、152、150によって水平方向及び回転方向に移動するように制御される。光源103からの光は、レチクル101に形成されたパターンに照射される。レチクル101を透過した光は、拡大光学系104を介して、フォトダイオードアレイ105に光学像として結像する。フォトダイオードアレイ105に取り込まれた画像は、センサ回路106で処理されて、参照画像と比較するための光学画像のデータとなる。
光学画像の取得手順を図3を用いて説明する。レチクル101の被検査領域は、図3に示すように、Y方向に向かって、走査幅Wの短冊状の複数の検査ストライプ3に仮想的に分割される。その分割された各検査ストライプ3は、連続的に走査される。そのために、XYθテーブル102は、テーブル制御部114の制御のもとでX方向に移動する。その移動に従って、各検査ストライプ3の光学画像は、フォトダイオードアレイ105により取得される。フォトダイオードアレイ105は、走査幅Wの画像を連続的に取得する。フォトダイオードアレイ105は、第1の検査ストライプ3の画像を取得した後、その画像の取得と逆方向であるが、同様な方法で、第2の検査ストライプ3の画像を走査幅Wで連続的に取得する。第3の検査ストライプ3の画像は、第2の検査ストライプ3の画像を取得する方向とは逆方向、すなわち、第1の検査ストライプ3の画像を取得した方向に取得される。このように、連続的に画像を取得していくことで、無駄な処理時間を短縮することができる。ここでは、例えば、走査幅Wは、2048画素とする。
フォトダイオードアレイ105上に結像されたパターンの像は、フォトダイオードアレイ105によって光電変換され、更にセンサ回路106によってA/D(アナログデジタル)変換される。光源103、拡大光学系104、フォトダイオードアレイ105、センサ回路106は、高倍率の検査光学系を構成する。
XYθテーブル102は、中央演算処理部110の制御の下にテーブル制御部114により駆動される。XYθテーブル102の移動位置は、レーザ測長システム122により測定され、位置測定部107に送られる。また、テーブル102上のレチクル101は、オートローダ制御部113の制御の基でオートローダ130から搬送される。センサ回路106から出力された検査ストライプ3の測定パターンデータは、位置回路107から出力されたXYθテーブル102上のレチクル101の位置を示すデータとともに、変換パラメータ決定部203の参照部112と比較部108に送られる。光学画像のデータと、比較対象の参照画像のデータとは、適当な画素サイズのエリアに切り出される。例えば、512×512画素の領域に切り出される。
(変換パラメータ決定部)
変換パラメータ決定部は、変換パラメータを決定するものである。変換パラメータは、設計データに作用して、設計データを適切な参照画像に変換するものである。変換パラメータは、設計データに作用して適切な参照画像を得るフィルタでもある。変換パラメータは、特徴データによりレチクルのパターンの特徴に従って求められる。特徴パラメータは、特徴データによりレチクルのパターンの画像位置に重みを付与して、パターンの特徴に従って求められる。変換パラメータは、例えば、数1の式により求められる。ここで、Iref(x)は、参照画像を示す。Idsn(x)は、設計データを示す。f(x)は、変換パラメータを示す。数1の式は、変換ラメータf(x)と設計データIdsn(x)とをコンボリューション演算(畳み込み演算)をして、参照画像Iref(x)を算出する。ここで、参照画像Iref(x)、及び設計データIdsn(x)は、各画素(x)における輝度値などの階調値からなるイメージデータである。変換パラメータf(x)も、各画素(x)において値を有するデータである。なお、変換パラメータは、位置xに依存しない固定パラメータ群fとして扱っても良い。
変換パラメータf(x)は、レチクルの画像のパターンの特徴に基づく特徴データを用いて、光学画像とレチクルの設計データとから求められる。詳しくは、変換パラメータf(x)は、光学画像と設計データの差に特徴データの重みを付与して和を取り、和が最小になるようにして求められる。変換パラメータf(x)は、例えば、数2の式の和Δが最小になるようにして求められる。ここで、Iscn(x)は、光学画像を示す。w(x)は、特徴データであり、特定のパターンの重みを示している。光学画像は、各画素(x)における輝度値などの階調値からなるイメージデータである。
特徴データは、レチクルのパターンの特徴に応じて、画素の位置に重みを付ける。これにより、数2の式は、レチクルの画像の各画素の総和を取り、その総和が最小になるように変換パラメータを求めることにより、パターンの画素の重要度に応じた変換パラメータを作成することができる。
(参照画像作成方法)
参照画像作成方法は、図4に示すように各工程で行われる。先ず、S1の工程は、レチクルに描画された光学画像を取得する。S2の工程は、レチクルの画像の参照画像が得られるように設計データを準備する。S3の工程は、レチクルの画像のパターンの特徴を示す特徴データを参照する。S4の工程は、特徴データを利用して、変換パラメータを求める。S5の工程は、この変換パラメータを設計データに作用して、参照画像を作成する。S5の工程は、具体的には、上記数1の式を用いて、変換パラメータと設計データを演算処理して参照画像を作成する。このように特徴データを参照画像の作成に利用して、レチクルの画像のパターンに強弱をつける、即ち、特定のパターンを強調することにより、より精度の高い参照画像を適切に作成することができる。
(パターン検査方法)
パターン検査方法は、参照画像作成方法で得られた、レチクルの特徴データを利用して、より特定のパターンに応じた参照画像と、光学画像を比較して、レチクルのパターンを検査する方法である。その結果、レチクルのパターン検査をより適切に、正確に行うことができる。
(検査されたレチクル)
レチクルは、設計データを用いて描画装置により描画される。作成されたレチクルは、パターン検査装置により光学画像が検査される。その際、光学画像と参照画像を比較してパターン検査が行われる。参照画像は、変換パラメータと設計データを演算処理して求められる。変換パラメータは、設計データと光学画像の差に特徴データの重みを付与して、その和を取り、その和が最小値になるように求められる。このようにして、特徴データの重みが考慮された参照画像をレチクルのパターン検査に使用してあるので、より正確な画像を有するレチクルを得ることができる。
(実施の形態1)
本発明の実施の形態1に係る特定のパターンの部位は、図5(A)に示されている。それらに対応した特徴データは、図5(B)に画像データとして示されている。図5(A)の右側の白い点状のホール、例えばコンタクトホールのパターンは、描画精度の高いパターンである。図5(B)の特徴データは、コンタクトホールのパターンの画像位置に対応しており、255の値を示している。特徴データは、画像で表現されており、画素値で表されている。この例では、特徴データの値は、例えば0から255の範囲としてある。
図5(A)の左側の白いパターンは、描画精度の低いパターン、例えばダミーパターンである。図5(B)は、ダミーパターンの画像位置に対応しており、15の値を示している。重みw(x)は、特徴データの値(画素値)÷255として、0≦w(x)≦1の範囲の実数となっている。重みの値w(x)を数2の式のw(x)に代入して、変換パラメータf(x)を算出する。この変換パラメータf(x)を数1の式のf(x)に代入して、参照画像を求める。このように、高い精度を要求される特定のパターンには、大きな画素値の特徴データが付与され、精度があまり要求されないパターンには、小さな画素値の特徴データが付与される。このような特徴データを使用することにより、レチクルの重要なパターン箇所に重点を置いて、光学画像と類似する参照画像を得ることができる。
(実施の形態2)
本発明の実施の形態2に係る特定のパターンの部位は、図6(A)に示されている。それらに対応した特徴データは、図6(B)に画像データとして示されている。図6(A)の白い太い帯状のパターンは、描画精度の高いパターンであり、その両側の細い帯状のパターンは、描画精度があまり要求されないパターン、例えば補助パターンである。図6(A)の描画精度の高いパターンの特徴データは、255の値で示している。図6(A)の補助パターンの特徴データは、63の値で示している。補助パターンの特徴データは、図5のダミーパターンに比して、大きい。このように、特徴データにより、パターン毎に重要度に差をつけることができる。特徴データの重みは、実施の形態1と同様に、補助データの画素値を255で割って求める。
参照画像作成装置のブロックを示す図である。 パターン検査装置の構成を示す概念図である。 レチクルのパターンをスキャンする説明図 参照画像を作成するフローの図 特定のパターンの特徴を示す特徴データの説明図 別の特定のパターンの特徴を示す特徴データの説明図
符号の説明
1・・・パターン検査装置
10・・光学画像取得部
100・光学画像
101・レチクル
102・XYθテーブル
103・光源
104・拡大光学系
105・フォトダイオードアレイ
106・センサ回路
107・位置測定部
108・比較部
11・・データ処理装置
110・中央演算処理部
111・展開部
112・参照部
140・データベース
20・・参照画像作成部
200・参照画像
201・設計データ
202・特徴データ
203・変換パラメータ決定部
204・変換パラメータ
3・・・ストライプ

Claims (11)

  1. 検査対象物の光学画像を取得する光学画像取得部と、
    検査対象物の画像のパターンの特徴に基づく特徴データを用いて、光学画像と検査対象物の設計データとから変換パラメータを求める変換パラメータ決定部と、
    変換パラメータと設計データを演算処理して参照画像を作成する参照画像作成部と、を備えている、参照画像作成装置。
  2. 請求項1に記載の参照画像作成装置において、
    特徴データは、パターンに付される重みであり、
    変換パラメータ決定部は、光学画像と設計データの差に特徴データの重みを付与して和を取り、和が最小になるように変換パラメータを決定する、参照画像作成装置。
  3. 検査対象物の光学画像を取得する光学画像取得部と、
    検査対象物の画像のパターンの特徴に基づく特徴データを用いて、光学画像と検査対象物の設計データとから変換パラメータを求める変換パラメータ決定部と、
    変換パラメータと設計データを演算処理して参照画像を作成する参照画像作成部と、
    光学画像と参照画像を比較する比較部と、を備えている、パターン検査装置。
  4. 請求項3に記載のパターン検査装置において、
    特徴データは、パターンに付される重みであり、
    変換パラメータ決定部は、光学画像と設計データの差に重みを付与して和を取り、和が最小になるように変換パラメータを決定する、パターン検査装置。
  5. 検査対象物の光学画像と類似する参照画像を該検査対象物の設計データから作成する参照画像作成方法において、
    画像中のパターンの特徴を示す特徴データを用いて、光学画像と設計データとから変換パラメータを求める工程と、
    変換パラメータと設計データを演算処理して参照画像を作成する工程と、を備えた、参照画像作成方法。
  6. 請求項5に記載の参照画像作成方法において、
    特徴データは、パターンに付される重みであり、
    光学画と設計データの差に重みを付与して変換パラメータを求める、参照画像作成方法。
  7. 請求項5に記載の参照画像作成方法において、
    描画精度を高くするパターンは、変換パラメータの重みを大きくする、参照画像作成方法。
  8. 請求項5に記載の参照画像作成方法において、
    補助パターンは、変換パラメータの重みを小さくする、参照画像作成方法。
  9. 請求項5に記載の参照画像作成方法において、
    ダミーパターンは、変換パラメータの重みを小さくする、参照画像作成方法。
  10. レチクルの画像のパターンの特徴を示す特徴データを用いて、光学画像と設計データとから変換パラメータを求め、変換パラメータと設計データを演算処理して参照画像を作成し、光学画像と参照画像を比較してパターン検査が行われた、レチクル。
  11. 請求項10に記載のレチクルにおいて、
    特徴データは、パターンに付される重みであり、
    補正モデルパラメータは、光学画像と参照画像の差に特徴データの重みを付与し和を取り、その和が最小値になるように求められた、レチクル。
JP2005260109A 2005-09-08 2005-09-08 参照画像作成装置、パターン検査装置、参照画像作成方法、及び、パターン検査方法 Active JP4235634B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005260109A JP4235634B2 (ja) 2005-09-08 2005-09-08 参照画像作成装置、パターン検査装置、参照画像作成方法、及び、パターン検査方法
US11/298,720 US20070052960A1 (en) 2005-09-08 2005-12-12 Reference image forming apparatus, pattern inspection apparatus, and reference image forming method, and reticle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005260109A JP4235634B2 (ja) 2005-09-08 2005-09-08 参照画像作成装置、パターン検査装置、参照画像作成方法、及び、パターン検査方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007072232A true JP2007072232A (ja) 2007-03-22
JP4235634B2 JP4235634B2 (ja) 2009-03-11

Family

ID=37829755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005260109A Active JP4235634B2 (ja) 2005-09-08 2005-09-08 参照画像作成装置、パターン検査装置、参照画像作成方法、及び、パターン検査方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070052960A1 (ja)
JP (1) JP4235634B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009222626A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Advanced Mask Inspection Technology Kk パターン検査装置、パターン検査方法及びプログラム
US8094926B2 (en) 2008-06-06 2012-01-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrafine pattern discrimination using transmitted/reflected workpiece images for use in lithography inspection system
JP2016021004A (ja) * 2014-07-15 2016-02-04 株式会社ニューフレアテクノロジー マスク検査装置及びマスク検査方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3397101B2 (ja) * 1997-10-29 2003-04-14 株式会社日立製作所 欠陥検査方法および装置
JP3647416B2 (ja) * 2002-01-18 2005-05-11 Necエレクトロニクス株式会社 パターン検査装置及びその方法
JP3828552B2 (ja) * 2003-06-23 2006-10-04 株式会社東芝 寸法測定方法と寸法測定システム及び寸法測定プログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009222626A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Advanced Mask Inspection Technology Kk パターン検査装置、パターン検査方法及びプログラム
JP4542164B2 (ja) * 2008-03-18 2010-09-08 アドバンスド・マスク・インスペクション・テクノロジー株式会社 パターン検査装置、パターン検査方法及びプログラム
US8260031B2 (en) 2008-03-18 2012-09-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Pattern inspection apparatus, pattern inspection method, and computer-readable recording medium storing a program
US8094926B2 (en) 2008-06-06 2012-01-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrafine pattern discrimination using transmitted/reflected workpiece images for use in lithography inspection system
JP2016021004A (ja) * 2014-07-15 2016-02-04 株式会社ニューフレアテクノロジー マスク検査装置及びマスク検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4235634B2 (ja) 2009-03-11
US20070052960A1 (en) 2007-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007102153A (ja) 画像補正装置、パターン検査装置、画像補正方法、及びレチクル
JP4336672B2 (ja) 試料検査装置、試料検査方法及びプログラム
JP4554691B2 (ja) 補正パターン画像生成装置、パターン検査装置および補正パターン画像生成方法
JP4652391B2 (ja) パターン検査装置、及び、パターン検査方法
JP4323475B2 (ja) 試料検査装置、試料検査方法及びプログラム
JP4174536B2 (ja) 画像補正装置、画像検査装置、及び画像補正方法
JP2008233343A (ja) 試料検査装置、補正画像生成方法及びプログラム
JP2009525504A (ja) パターンのパラメータの変化を評価する方法及びシステム
JP4970569B2 (ja) パターン検査装置およびパターン検査方法
JP2006276454A (ja) 画像補正方法、およびこれを用いたパターン欠陥検査方法
JP2017053674A (ja) パターン幅寸法のずれ量測定方法及びパターン検査装置
JP2008051617A (ja) 画像検査装置、その方法、及びその記録媒体
JP5860646B2 (ja) 位置ずれマップ作成装置、パターン検査システム、及び位置ずれマップ作成方法
JP4233556B2 (ja) 画像補正装置、パターン検査装置、画像補正方法、及び、パターン検査方法
JP2007192652A (ja) パターン検査装置、パターン検査方法、及び検査対象試料
KR102330732B1 (ko) 마스크들을 위한 고밀도 레지스트레이션 맵들을 생성하기 위한 방법, 시스템 및 컴퓨터 프로그램 제품
KR102013287B1 (ko) 계측 장치 및 계측 방법
US20070053583A1 (en) Image correcting apparatus, pattern inspection apparatus, and image correcting method, and reticle
JP4235634B2 (ja) 参照画像作成装置、パターン検査装置、参照画像作成方法、及び、パターン検査方法
JP4243268B2 (ja) パターン検査装置、及びパターン検査方法
JP4629086B2 (ja) 画像欠陥検査方法および画像欠陥検査装置
JP5178781B2 (ja) センサ出力データの補正装置及びセンサ出力データの補正方法
JP4206393B2 (ja) パターン検査方法
JP4074624B2 (ja) パターン検査方法
JP4772815B2 (ja) 補正パターン画像生成装置、パターン検査装置および補正パターン画像生成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4235634

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350