JP2007053660A - 静止画像の特殊再生機能を有する画像再生装置、画像再生プログラム、画像ファイルのデータ構造、および画像再生方法 - Google Patents
静止画像の特殊再生機能を有する画像再生装置、画像再生プログラム、画像ファイルのデータ構造、および画像再生方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007053660A JP2007053660A JP2005238549A JP2005238549A JP2007053660A JP 2007053660 A JP2007053660 A JP 2007053660A JP 2005238549 A JP2005238549 A JP 2005238549A JP 2005238549 A JP2005238549 A JP 2005238549A JP 2007053660 A JP2007053660 A JP 2007053660A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- reproduction
- fluctuation
- still
- still image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 12
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims abstract description 49
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明の画像再生装置は、画像入力部、および揺らぎ再生部を備える。この画像入力部は、静止画像を取り込む。一方、揺らぎ再生部は、静止画像の再生表示に揺らぎ運動を付加する。この揺らぎ運動は、微妙な動きを捉えた連写画像や、ノイズ重畳や画像変形によって作成することが好ましい。このように静止画像が揺らぎ運動することにより、時間の流れを意識させるリアルな静止画再生が可能になる。
【選択図】 図2
Description
このように、従来の画像再生は、静止画像と動画像とに二極分化されている。その内、静止画像は、時間軸方向の動き情報が存在しない。そのため、鑑賞者にとって、静止画像は時間の凍り付いた世界となる。
この画像入力部は、静止画像を取り込む。
一方、揺らぎ再生部は、静止画像の再生表示に揺らぎ運動を付加する。
この再生指令のデータは、コンピュータを、上記《1》ないし《5》のいずれか1項に記載の画像入力部、および揺らぎ再生部として機能させるための指令データである。
一方、この静止画像のデータは、画像入力部が取り込むためのデータである。
図1は、本実施形態の画像再生装置21を中心としたシステム構成を示す図である。
画像再生装置21は、画像入力部22、および揺らぎ再生部23から概略構成される。この画像再生装置21の構成は、コンピュータ上で画像再生プログラムを実行することによって、ソフトウェア的に実現してもよい。また、ハードウェア構成により実現してもよい。
画像入力部22は、電子カメラ11や記録装置25や画像読取装置や通信媒体などから、静止画像の画像ファイルを取り込む。
一方、揺らぎ再生部23は、取り込んだ静止画像の再生表示に揺らぎ運動を付加して、表示装置24に表示する。また、揺らぎ再生部23は、この揺らぎ運動を付加する再生指令のデータと、静止画像のデータとを含む画像ファイルを生成し、この画像ファイルを記録装置25に記録することもできる。
図2は、本実施形態の動作を説明する流れ図である。以下、図2に示すステップ番号の順番に沿って、動作を説明する。
なお、連写撮影を示すフォルダー構造や関連付けや付随情報などにより、連写撮影された画像の群を検出して、取り込んでもよい。
この再生指令のデータは、揺らぎ再生部23が静止画像の再生動作を決定する処理(後述するステップS3,S5,S7など)に使用される。なお、この再生指令のデータがファイル内に存在しない場合、揺らぎ再生部23は、画像再生装置21にデフォルトやユーザー操作で事前設定された再生指令を使用して、静止画像の再生動作を決定する。
静止画像のバリエーションを増やす場合、揺らぎ再生部23はステップS4に動作を移行する。
静止画像のバリエーションを増やさない場合、揺らぎ再生部23はステップS5に動作を移行する。
(1)ノイズ重畳,
(2)画像変形,
(3)空間フィルタ処理,
(4)階調変換処理
片方向再生が選択された場合、揺らぎ再生部23は、ステップS6に動作を移行する。
一方、折り返し再生が選択された場合、揺らぎ再生部23は、ステップS7に動作を移行する。
図5に示すような連写画像では、バスが片方向に微小移動する動作を何度も繰り返すような、再生表示が行われる。この再生表示では、片方向の動きを非連続に繰り返すため、メリハリの強い揺らぎ運動が得られる。
このような再生表示の完了後、揺らぎ再生部23はステップS10に動作を移行する。
周期を変動させる場合、揺らぎ再生部23は、ステップS9に動作を移行する。
一方、周期を変動させない場合、揺らぎ再生部23は、ステップS8に動作を移行する。
図5に示すような連写画像では、バスが双方向に微小振動するような、再生表示が行われる。この再生表示では、双方向の往復運動を繰り返すため、動きの飛び(非連続性)が小さく、図6[A]に示すような滑らかで周期的な揺らぎ運動が得られる。
このような再生表示の完了後、揺らぎ再生部23はステップS10に動作を移行する。
揺らぎ再生部23は、このように作成された画像ファイルを、記録装置25に記録保存する。
以上説明したように、本実施形態では、静止画像に揺らぎ運動を付加して再生表示する。そのため、静止画像でありながら、鑑賞者に時間軸の変化を感じさせることが可能になる。
なお、本実施形態では、独立に画像再生装置21を構成するケースについて説明した。しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、電子カメラ内に画像再生装置21を搭載してもよい。この場合、電子カメラの搭載モニタや、電子カメラに接続した外部モニタに対して、上述した静止画像再生を行うことが可能になる。また、表示装置内に、上述した画像再生装置21を搭載してもよい。
Claims (8)
- 静止画像を取り込む画像入力部と、
前記静止画像の再生表示に揺らぎ運動を付加する揺らぎ再生部と
を備えたことを特徴とする画像再生装置。 - 請求項1に記載の画像再生装置において、
前記画像入力部は、前記揺らぎ運動に対応する画像変化を示す複数の前記静止画像を取り込み、
前記揺らぎ再生部は、複数の前記静止画像の切り換え表示を繰り返すことにより、前記静止画像の再生表示に前記揺らぎ運動を付加する
ことを特徴とする画像再生装置。 - 請求項1または請求項2に記載の画像再生装置において、
前記揺らぎ再生部は、ノイズ重畳、画像変形、空間フィルタ処理、および階調変換処理からなる群の少なくとも一つの画像処理を前記静止画像に施すことにより、前記静止画像を増やし、増えた静止画像の切り換え表示を繰り返すことにより、前記静止画像の再生表示に前記揺らぎ運動を付加する
ことを特徴とする画像再生装置。 - 請求項2または請求項3に記載の画像再生装置において、
前記揺らぎ再生部は、3枚以上の前記静止画像について折り返し再生を繰り返すことにより、前記静止画像の再生表示に前記揺らぎ運動を付加する
ことを特徴とする画像再生装置。 - 請求項4に記載の画像再生装置において、
前記揺らぎ再生部は、画像再生の折り返し位置を時間変化させる
ことを特徴とする画像再生装置。 - コンピュータを、請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載の前記画像入力部、および前記揺らぎ再生部として機能させるための画像再生プログラム。
- コンピュータを、請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載の前記画像入力部、および前記揺らぎ再生部として機能させるための再生指令のデータと、
前記画像入力部が取り込むための静止画像のデータと
を備えたことを特徴とする画像ファイルのデータ構造。 - 静止画像の画像再生方法であって、
前記静止画像を取り込むステップと、
前記静止画像の再生表示に揺らぎ運動を付加するステップと
を備えたことを特徴とする画像再生方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005238549A JP4577150B2 (ja) | 2005-08-19 | 2005-08-19 | 静止画像の特殊再生機能を有する画像再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005238549A JP4577150B2 (ja) | 2005-08-19 | 2005-08-19 | 静止画像の特殊再生機能を有する画像再生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007053660A true JP2007053660A (ja) | 2007-03-01 |
JP4577150B2 JP4577150B2 (ja) | 2010-11-10 |
Family
ID=37917793
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005238549A Active JP4577150B2 (ja) | 2005-08-19 | 2005-08-19 | 静止画像の特殊再生機能を有する画像再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4577150B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010283584A (ja) * | 2009-06-04 | 2010-12-16 | Casio Computer Co Ltd | ファイル生成装置、ファイル生成方法、及びファイル生成プログラム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001013939A (ja) * | 1999-06-29 | 2001-01-19 | Hitachi Maxell Ltd | デジタル画像情報の制作表示方法 |
JP2004336682A (ja) * | 2003-05-07 | 2004-11-25 | Sony Corp | 画像記録再生装置及び画像記録再生装置の制御方法 |
JP2005136673A (ja) * | 2003-10-30 | 2005-05-26 | Konica Minolta Holdings Inc | 画像再生装置 |
-
2005
- 2005-08-19 JP JP2005238549A patent/JP4577150B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001013939A (ja) * | 1999-06-29 | 2001-01-19 | Hitachi Maxell Ltd | デジタル画像情報の制作表示方法 |
JP2004336682A (ja) * | 2003-05-07 | 2004-11-25 | Sony Corp | 画像記録再生装置及び画像記録再生装置の制御方法 |
JP2005136673A (ja) * | 2003-10-30 | 2005-05-26 | Konica Minolta Holdings Inc | 画像再生装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010283584A (ja) * | 2009-06-04 | 2010-12-16 | Casio Computer Co Ltd | ファイル生成装置、ファイル生成方法、及びファイル生成プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4577150B2 (ja) | 2010-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7974492B2 (en) | Image data reproducing apparatus with changing proportions of combined enlarged images, method of controlling same and control program therefor | |
JP5522894B2 (ja) | 動画のフレーム情報を生成する装置及び方法並びに動画を再生する装置及び方法 | |
JP2014075699A (ja) | 動画再生装置、表示制御方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2010268184A (ja) | 撮像装置 | |
RU2014107671A (ru) | Устройство формирования данных движущегося изображения, устройство отображения движущегося изображения, способ формирования данных движущегося изображения, способ отображения движущегося изображения, структура данных файла движущегося изображения | |
JP3603629B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP5463973B2 (ja) | 表示制御装置、表示制御プログラム、および表示制御システム | |
JP4577150B2 (ja) | 静止画像の特殊再生機能を有する画像再生装置 | |
JP4667356B2 (ja) | 映像表示装置及びその制御方法、プログラム、記録媒体 | |
JP4484775B2 (ja) | 再生装置及び再生方法 | |
JP2009088944A (ja) | 文字認識装置、撮像装置及び映像再生装置 | |
JP2004355235A (ja) | マンガの表示方法およびマンガを表示する電子機器 | |
JP2003304492A (ja) | 画像処理装置 | |
JP3847638B2 (ja) | 動画用アイコン生成装置 | |
JP5387701B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP4561452B2 (ja) | 撮像装置、映像出力方法および映像再生プログラム | |
JP6166070B2 (ja) | 再生装置および再生方法 | |
JP2009010564A (ja) | 画像再生装置、画像再生方法、およびプログラム | |
JP5287700B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP4443387B2 (ja) | 動画像再生装置 | |
JP2005117182A (ja) | 画像表示装置、画像表示方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP5121639B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2004080615A (ja) | 画像編集装置 | |
JP2004297618A (ja) | 画像抽出方法および画像抽出装置 | |
JP2009284411A (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080616 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100514 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100727 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100809 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4577150 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |