JP2007050700A - カウンターウェイトを形成する胴を有する印刷ユニット及び対応する印刷機 - Google Patents

カウンターウェイトを形成する胴を有する印刷ユニット及び対応する印刷機 Download PDF

Info

Publication number
JP2007050700A
JP2007050700A JP2006222066A JP2006222066A JP2007050700A JP 2007050700 A JP2007050700 A JP 2007050700A JP 2006222066 A JP2006222066 A JP 2006222066A JP 2006222066 A JP2006222066 A JP 2006222066A JP 2007050700 A JP2007050700 A JP 2007050700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
printing
arrangement
unit
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006222066A
Other languages
English (en)
Inventor
Jacques Metrope
メトロプ ジャック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goss International Montataire SA
Original Assignee
Goss International Montataire SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goss International Montataire SA filed Critical Goss International Montataire SA
Publication of JP2007050700A publication Critical patent/JP2007050700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/08Cylinders
    • B41F13/24Cylinder-tripping devices; Cylinder-impression adjustments
    • B41F13/34Cylinder lifting or adjusting devices
    • B41F13/40Cylinder lifting or adjusting devices fluid-pressure operated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/08Cylinders
    • B41F13/24Cylinder-tripping devices; Cylinder-impression adjustments
    • B41F13/26Arrangement of cylinder bearings
    • B41F13/32Bearings mounted on swinging supports

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)

Abstract

【課題】寸法が大きな胴を備える場合でさえも、ユニットの様々な配列の間を移動する場合に損傷の危険性が制限されることができる印刷ユニットを提供する。
【解決手段】支持機構13が、第1の印刷グループ7Aの少なくとも第1の胴9Aの質量を第2の印刷グループ7Bの第1の胴9Bに向かって、及び第2の印刷グループ第1の胴の質量を第1の印刷グループの第1の胴に向かって戻すための少なくとも第1のシステム27を有し、これにより、印刷ユニットが胴入れ配列と胴抜き配列との間を移動する場合に第1の胴9A,9Bが相互のカウンターウェイトを形成する。
【選択図】図1

Description

本発明は、紙ウェブを印刷するためのユニットであって、フレームと、少なくとも第1及び第2の印刷グループとを有しており、各印刷グループがブランケット胴及び版胴を有しており、印刷ユニットが胴を支持及び移動させるための機構をも有しており、該機構によって印刷ユニットが、ブランケット胴が互いに及び版胴に押し付けられる少なくとも1つの胴入れ配列と、ブランケット胴が互いに及び版胴から離反させられる胴抜き配列とを有するユニットに関する。
本発明は特に、例えば本を印刷するためのオフセット印刷機において使用される。
胴抜き配列の場合、例えばブランケット胴のブランケットが交換されることができる。
胴入れ配列の場合、印刷ユニットは、ブランケット胴の間を通過する紙ウェブに印刷することができる。
これらの2つの配列に加えて、ユニットは概して、胴抜き配列と胴入れ配列との間の中間配列を有する。特に刷版が交換されることができるこの配列において、各印刷グループのブランケット胴は同じグループの版胴に押し付けられるが、他の印刷グループのブランケット胴からは離反している。
胴抜き配列及び刷版交換配列の場合、紙ウェブは2つの印刷アセンブリのブランケット胴の間を、ひいてはアイドル状態の印刷ユニットを通過することができる。
紙ウェブはこれと同時に他の印刷ユニットによって印刷され続けることができる。
これにより、印刷作業が同じ印刷機内の幾つかのユニットによって行われながら、アイドル状態の他のユニットは次の印刷作業のために準備されることができる。
このような形式の印刷機は概して"オートトランスファ"印刷機と呼ばれる。
仏国特許第2787059号明細書には、紙ウェブが水平方向に移動する上記の形式の印刷ユニットが記載されている。すなわち、第1の印刷グループは紙ウェブの上方に、第2の印刷グループは下方に配置されている。支持機構は、フレームに枢着されたアームを有しており、このアームにおいて2つのアセンブリの胴が旋回する。胴入れ配列から胴抜き配列への移動は、上部アーム、ひいては上部印刷グループの胴を持ち上げ、下部アーム、ひいては下部印刷グループの胴を下降させることによって行われる。これとは逆に、胴抜き配列から胴入れ配列への移動は、上部アーム及び胴を下降させ、下部アーム及び胴を上昇させることによって行われる。
下降移動の間、胴は、それらの移動が通常はストッパによって制限されるように自重によって駆動される。
この形式の運動系は、例えば印刷グループごとに8又は12タブロイドページを印刷しようとする小さな寸法を有する胴のために許容可能であるが、より大きな寸法、ひいてはより大きな質量を有しており、例えば印刷グループごとに48タブロイドページまでが印刷される胴のためには不適切である。
胴の下降移動は、特にストッパに対して大きな衝撃を生じ、損傷を生じさせることがある。
このようなシステムは、米国特許第6227111号明細書、仏国特許第279287号明細書、独国実用新案第9109833号明細書、米国特許出願公開第2004/177778号明細書、米国特許第5791246号明細書、及び米国特許第3527165号明細書に記載されている。
仏国特許第2787059号明細書 米国特許第6227111号明細書 仏国特許第279287号明細書 独国実用新案第9109833号明細書 米国特許出願公開第2004/177778号明細書 米国特許第5791246号明細書 国特許第3527165号明細書
本発明の目的は、寸法が大きな胴を備える場合でさえも、ユニットの様々な配列の間を移動する場合に損傷の危険性が制限されることができる、前記の形式の印刷ユニットを提供することによってこの問題を解決することである。
このために、本発明は、印刷ユニットが胴入れ配列と胴抜き配列との間を移動する場合に第1の胴が相互のカウンターウェイトを形成するように、支持機構が、少なくとも、第1の印刷グループの少なくとも第1の胴の質量を第2の印刷グループの第1の胴に向かって又はその逆に戻すための第1のシステムを有することを特徴とする、前記の形式の印刷ユニットに関する。
特定の実施形態によれば、ユニットは、以下の特徴のうちの1つ又は2つ以上を、単独で又は全ての技術的に可能な組み合わせで有することができる:
−第1の戻しシステムは、印刷アセンブリの第1の側に配置されたサブシステムと、印刷アセンブリの別の側に配置された第2のサブシステムとを有しており、2つのサブシステムは、版胴及びブランケット胴に対して平行に延びたシャフトによって結合されている
−第1の戻しシステムは第1のレバーを有し、この第1のレバーは、枢着点においてフレームに枢着されておりかつ、第1の結合点において印刷アセンブリの第1の胴に結合されている
−枢着点は結合点の間に配置されている
−結合点は第1の結合ロッドによって第1の胴に結合されている
−ユニットは、ブランケット胴が互いに離反させられかつ個々の印刷アセンブリの版胴に対して押し付けられる刷版交換配列をも有し、印刷アセンブリの第1の胴は、印刷ユニットが刷版交換配列と、胴入れ配列又は胴抜き配列との間を移動する場合に相互のカウンターウェイトを形成する
−第1の胴はブランケット胴である
−支持機構は、印刷ユニットがその配列の間を移動する場合に第2の胴が相互のカウンターウェイトを形成するように、第1の印刷グループの少なくとも第2の胴の質量を第2の印刷グループの第2の胴に向かって及びその逆に戻すための第2のシステムをも有する
−第2の戻しシステムは第2のレバーを有し、この第2のレバーは、枢着点においてフレームに枢着されておりかつ、第2の結合点によって印刷アセンブリの第2の胴に結合されており、第2のレバーの枢着点は第2の結合点の間に配置されており、第2の結合点は第2の結合ロッドによって第2の胴に結合されており、第1のレバー及び第1の結合ロッドは第1のトグル継手を形成しており、この第1のトグル継手は、ユニットが刷版交換配列にある場合には整合した位置を占め、印刷機が胴入れ及び胴抜き配列にある場合にはオフセット位置を占め、第2のレバー及び第2の結合ロッドは第2のトグル継手を形成しており、この第2のトグル継手は、印刷機が胴抜き配列にある場合には整合した位置を占め、印刷機が胴入れ配列及び刷版交換配列にある場合にはオフセット位置を占める
−第1の戻しシステム及び第2の戻しシステムは同じ戻しシステムによって形成されている
−支持機構は、版胴及びブランケット胴に対して平行な軸を中心に旋回することができるようにフレームに枢着された収容アームを有し、胴の端部は収容アームにおいて旋回する。
本発明は、上に定義されたような少なくとも1つの印刷ユニットを有する印刷機にも関する。
本発明は、単に例として提供された以下の説明を読むことから及び添付の図面を参照してより理解されるであろう。
図1は、紙ウェブ3に印刷するためのオフセット輪転印刷機1を示している。示された例において、ウェブ3の通路は水平である、すなわち、ウェブは、例えば、示されていない、印刷機1の機器の様々な慣用のアイテムの作用によって、左から右へ水平に移動する。
図1は印刷機1の1つの印刷ユニット5を示している。通常、印刷機1は、ウェブ3の経路に沿って互いに前後して配置された複数の印刷ユニット、例えば、ブラック、シアン、イエロー及びマゼンタを印刷するための8つの印刷ユニットを有する。印刷機1の全ての印刷ユニット又はそのうちの幾つかだけが、以下に説明されるユニット5の構造を有することができる。
ユニット5は互いに上下に配置された2つの印刷アセンブリ7A及び7Bを有するデュアル印刷ユニットである。
上部印刷グループ7A及び下部印刷グループ7Bは同じ構造を有するので、グループ7Aの構造だけが以下に説明され、アセンブリ7Aと7Bとの構造の相違が示される。アセンブリ7A及び7Bのために使用される参照符号は、添字A及びBの使用によって区別される。
印刷グループ7Aは主として、ブランケット胴9A、版胴11A、インキ供給システム、及び示されていない湿しシステムとを有する。
印刷ユニット5は、胴9A,9B,11A及び11Bを支持及び移動させるための機構13をも有する。この機構13及び上で言及した他のエレメントは印刷ユニット5のフレーム15によって支持されている。フレーム15の部分だけが図1に示されている。慣用的に、フレーム15は2つの側壁を有しており、これらの側壁の間に胴9A,9B,11A及び11Bが延びている。
支持機構13は2つのアセンブリ17を有しており、各アセンブリは、印刷ユニット5の一方の側に配置されておりかつフレーム15の対応する側壁によって支持されている。2つのアセンブリ17は同じ構造を有しており、図1に示されたアセンブリ17の構造だけが以下で説明される。
アセンブリ17は、それぞれ19A及び19Bで表された、ブランケット胴9A及び9Bのための収容アームと、それぞれ21A及び21Bで表された、版胴11A及び11Bのための収容アームとを有する。アーム19A,19B,21A,21Bは、点23A,23B,25A,25Bにおいてフレーム15に枢着されており、これらの点は、アームが胴9A,9B,11A及び11Bの軸A9A,A9B,A11A及びA11Bに対して平行なフレーム15に対して旋回することを許容する。示された例において、枢着点23A,23B,25A及び25Bはアーム19A,19B,21A,21Bの左側の端部に配置されている。
アセンブリ17の側に配置された胴9A,9B,11A及び11Bの端部は、それぞれアーム19A,19B,21A,21Bにおいて回転するように収容されている。したがって、各胴はそれらの個々の軸A9A,A9B,A11A及びA11Bを中心にして回転することができる。胴のこの回転は、印刷ユニット5の全体に共通であることができる駆動モータの作用によって、又は、例えば各印刷グループ7A及び7Bのための別個のモータの作用によって、又はそれぞれ胴を駆動する4つの別個の駆動モータの作用によって行われることができる。
さらに、アセンブリ17は、胴9A及び11Aの質量を胴9B及び11Bへ及びその逆に戻すためのレバー27を有する。
このレバー27は、胴の軸A9A,A9B,A11A及びA11Bに対して平行な軸を中心にして旋回することができるように点28においてフレーム15に枢着されている。レバー27は、アーム19A,19B,21A,21Bへの結合のための2つのアーム31A及び31Bを有する。
より正確には、アーム31A及び31Bは結合ロッド33A,33B,35A及び35Bによってアーム19A,19B,21A,21Bに結合されており、結合ロッドは、点39A,39B,41A及び41Bにおいてレバーに、点43A,43B,45A及び45Bにおいてアーム19A,19B,21A及び21Bに枢着されている。
示された例において、枢着点43A,43B,45A及び45Bはアーム19A,19B,21A,21Bの右側の端部に配置されている。点28は、一方の側において点39Aと39Bとの間に、他方の側において点41Aと41Bとの間に配置されている。点28、39A及び39Bを通る直線と、点28、41A及び41Bを通る直線とはそれぞれ互いに傾斜させられている。アーム31A及び31Bは、結合ロッド33A,33B,35A及び35Bと共にトグル継手46A,46B,47A及び47Bを形成している。
機構13のそれぞれのアセンブリ17のレバー27は、2つのレバー27を相対回動不能に結合するためにフレーム15の側壁の間に、胴の軸A9A,A9B,A11A及びA11Bに対して平行に延びた同期化シャフト48によって互いに結合されている。
図1に示されたこの例において、2つのレバー27のうちの一方は、さらに第3の操縦アーム49を有しており、この操縦アームに、レバー27の移動を制御するためのシステム51が作用する。
示された例において、このシステム51は、直列に取り付けられた2つの空圧式ジャッキ53及び55を有する。
したがって、個々のロッド57及び59は向き合っており、一方は枢着点61によって操縦アーム49に結合されており、他方は枢着点63によってフレーム15に結合されている。
延長位置から引っ込められた位置への空圧式ジャッキ53及び55のロッド57及び59の移動により、印刷ユニット5は、以下に説明される3つの異なる配列を有することができる。
第1の配列は図1に示されている。これは胴入れ配列である。ブランケット胴9A及び9Bは互いに及び個々の版胴11A及び11Bに対して押し付けられている。
ジャッキ53及び55のロッド57及び59は引っ込められた位置にある。トグル継手46A,46B,47A及び47Bはオフセット位置にある。
次いで、ユニット5は、つまみ点65(ニップ)の領域において胴11Aと11Bとの間を移動する紙ウェブ3に印刷することができる。
慣用的に、印刷作業中、胴9A,9B,11A及び11Bは個々の中心軸線を中心に回転するように駆動される。
版胴11A及び11Bによって支持された刷版は、インキ供給及び湿しシステムによって、湿らされ、次いでインキを供給される。
これらの刷版は、インキを、刷版の印刷領域から、胴9A及び9Bによって支持されたブランケットに転移し、前記胴は、インキを、両側において印刷されるウェブ3に転移する。
図2に示された第2の配列へ移動するために、ジャッキ53のロッド57は延長した位置へ移動し、これにより、枢着点28を中心として、図1及び図2における時計回りにレバー27の回転を生ぜしめる。
次いで、アーム31A及び31Bと結合ロッド35A及び35Bによって形成されたトグル継手47A及び47Bは、整合した位置へ移動し、これにより、枢着点25Aを中心とするアーム21Aの上方旋回と、枢着点25Bを中心とするアーム21Bの下方旋回とを生ぜしめる。版胴11A及び11Bは、それらの最も高い位置に向かって持ち上げられている。
レバー27の回転は、結合ロッド33A及び33Bとアーム31A及び31Bとによって形成されたトグル継手46A及び46Bの僅かな撓みをも生じている。したがって、アーム19Aは枢着点23Aを中心にして上方へ旋回しており、レバー19Bは枢着点23Bを中心として下方へ旋回している。これらのトグル継手46A及び46Bは依然としてオフセット位置にある。
ブランケット胴9A及び9Bは、互いに及び版胴11A及び11Bから間隔を置かれている。
ブランケット胴9Aとブランケット胴9Bとの間の空間は、印刷機の別のユニットによって印刷されるために、ブランケット胴に接触することなくこれらのブランケット胴の間を自由に通過させることができる。この空間の高さG1は約30mmである。
この第2の配列は、例えば、胴9A及び9Bによって支持されたブランケットを交換するために使用されることができる。
図3に示された第3の配列へ移動するために、第2のジャッキ55のロッド59は延長した位置へ移動し、再び、レバー27を枢着点28を中心にして、図1から図3までにおける時計回りに回転させる。次いで、トグル継手47A及び47Bはオフセット位置へ移動し、これにより、枢着点25Aを中心とするアーム21Aの僅かな下方旋回と、枢着点25Bを中心とするアーム21Bの僅かな上方旋回とを生ぜしめる。したがって、版胴11Aは、僅かに下方へ移動し、版胴11Bは僅かに上昇する。
トグル継手46A及び46B自体は、整合した位置へ移動し、これにより、枢着点23Aを中心とするアーム19Aの僅かな上方旋回と、枢着点23Bを中心とするアーム19Bの僅かな下方旋回とを生じる。したがって、ブランケット胴9Aはその最も高い位置に到達するように上昇し、版胴11Aと接触する。下部ブランケット胴9Bは最も低い位置に向かって下降し、版胴11Bと接触する。
刷版交換配列と呼ばれるこの第3の配列において、依然としてブランケット胴9Aと9Bとの間に空間が存在する。この空間の高さG2は通常は約34mmであり、この空間は、印刷機の別のユニットによって印刷されるためにウェブ3を胴9Aと9Bとの間を自由に通過させる。
ユニット5が非作動であるこの第3の配列は、例えば、手動、自動又は半自動の方法を用いて、刷版を版胴11A及び11Bから取り外したり、版胴11A及び11Bに位置決めすることを可能にする。
第3の配列から第2の配列へ、次いで第1の配列への移動は、上に述べられたものとは逆の順序で行われる。
印刷機5がその様々な配列の間を移動する場合、版胴11Aの重量はレバー27によって版胴11Bに向かって戻され、ブランケット胴9Aの重量はブランケット胴9Bに向かって戻され、また、その逆でも戻される。
この形式において、一方の側におけるブランケット胴9A及び9Bと他方の側における版胴11A及び11Bとは相互のカウンターウェイトとして作用する。したがって、例えば、印刷ユニット5による80又は96タブロイドページの印刷、すなわち印刷グループごとの40又は48ページの印刷を許容するために、胴が大きな寸法を有する場合でさえも、様々な配列の間を移動する場合の衝撃による損傷の危険性が低減される。
さらに、胴9A,9B,11A及び11Bの昇降移動は滑らかにかつ実質的に同じ速度で行われる。
さらに、胴によって占められる位置は安定している。このことは特に第2及び第3の配列の場合である。したがって、制御システム51の故障に関する安全性の問題は、このような配列が安定しておらず、胴が制御システムによってこれらの配列に保持されていた従来の印刷機よりも低減される。
さらに、胴の移動を保証するために制御システム51によって生ぜしめられなければならない力は、特に、様々な胴の質量が互いに補償するので低減される。制御システム51は、特にこれらの理由から、著しく少ないジャッキを有し、したがって、極めて経済的であることができる。
結合シャフト48により、フレーム15の2つの側の移動は同期化され、発生する場合があるねじりのレベルが低減される。
変化実施例の場合、この形式の結合シャフト48は省略されることができ、それぞれレバー27を駆動するために制御システム51はフレーム15の各側に設けられている。
変化実施例の場合、各レバー27を2つのレバーと交換することもできる。第1のレバーは、結合ロッド33A及び35Aに結合され、ブランケット胴9A及び9Bとの間で質量を戻す。第2のレバーは、結合ロッド35A及び35Bに結合され、版胴11A及び11Bの間で質量を戻す。
概して、質量の補償を胴のうちの2つの間だけで、例えばブランケット胴9Aと9Bとの間で生じることができる。
また、概して、上に説明された原理は、高レベルのページ構成、すなわち大きな寸法を有する版胴を有する印刷ユニット5に適応することができるが、低レベルのベー時構成を有する印刷ユニットにも適応することができる。
同じ形式において、紙ウェブ3の移動は必ずしも水平というわけではなく、例えば垂直であることもできる。
さらに、枢着点28が、一方の側における枢着点39A及び39Bと他方の側における枢着点41A及び41Bとの間に配置されていないレバー27を使用することができる。
戻しレバー27は、あらゆるその他のシステム、例えばケーブル及びプーリのシステムによって代用されることもできる。
本発明の第1の実施形態による輪転印刷機の印刷ユニットの概略的な側面図であり、ユニットが胴入れ配列にある。 胴抜き配列にあるユニットを示す、図1と同様の図である。 刷版交換配列にあるユニットを示す、図1と同様の図である。
符号の説明
1 印刷機、 3 ウェブ、 5 ユニット、 7A,7B 印刷アセンブリ、 9A,9B ブランケット胴、 11A,11B 版胴、 13 支持機構、 15 フレーム、 17 アセンブリ、 19A,19B,21A,21B アーム、 23A,23B 枢着点、 A9A,A9B,A11A,A11B 軸、 27 レバー、 33A,33B,35A,35B 結合ロッド、 43A,43B,45A,45B 枢着点、 47A,47B トグル継手、 48 同期化シャフト、 49 操縦アーム、 51 システム、 53,55 空圧式ジャッキ、 57,59 ロッド、 61,63 枢着点、 65 つまみ点、

Claims (12)

  1. 紙ウェブ(3)に印刷するためのユニット(5)であって、フレーム(15)と、少なくとも第1及び第2の印刷グループ(7A,7B)とを有し、各印刷グループ(7A,7B)がブランケット胴(9A,9B)と版胴(11A,11B)とを含み、さらに胴を支持及び移動させるための機構(13)を有し、該機構によって印刷ユニット(5)が、ブランケット胴(9A,9B)が互いに及び版胴(11A,11B)に対して押し付けられる少なくとも1つの胴入れ配列と、ブランケット胴(9A,9B)が互いから及び版胴(11A,11B)から離反させられる胴抜き配列とを有するユニットにおいて、
    支持機構(13)が、第1の印刷グループ(7A)の少なくとも第1の胴(9A)の質量を第2の印刷グループ(7B)の第1の胴(9B)に向かって、及び第2の印刷グループ第1の胴の質量を第1の印刷グループの第1の胴に向かって戻すための少なくとも第1のシステム(27)を有し、これにより、印刷ユニットが胴入れ配列と胴抜き配列との間を移動する場合に第1の胴(9A,9B)が相互のカウンターウェイトを形成することを特徴とする、紙ウェブに印刷するためのユニット。
  2. 第1の戻しシステムが、印刷グループ(7A,7B)の一方の側に配置された第1のサブシステム(27)と、印刷グループ(7A,7B)の他方の側に配置された第2のサブシステム(27)とを有し、2つのサブシステムが、版胴及びブランケット胴(9A,9B,11A,11B)に対して平行に延びたシャフト(48)によって結合されている、請求項1記載のユニット。
  3. 第1の戻しシステムが、枢着点(28)においてフレーム(15)に枢着されかつ、第1の結合点(39A,39B)によって印刷アセンブリ(7A,7B)の第1の胴(9A,9B)に結合された第1のレバー(27)を有する、請求項1又は2記載のユニット。
  4. 枢着点(28)が結合点(39A,39B)の間に配置されている、請求項3記載のユニット。
  5. 結合点(39A,39B)が第1の結合ロッド(33A,33B)によって第1の胴(9A,9B)に結合されている、請求項4記載の印刷ユニット。
  6. さらに、ブランケット胴(9A,9B)が互いに離反させられておりかつ個々の印刷アセンブリ(7A,7B)の版胴(11A,11B)に対して押し付けられている刷版交換配列をも有し、印刷ユニットが刷版交換配列と胴入れ配列又は胴抜き配列との間を移動する場合に印刷アセンブリの第1の胴(9A,9B)が相互のカウンターウェイトを形成する、請求項1から5までのいずれか1項記載のユニット。
  7. 第1の胴がブランケット胴(9A,9B)である、請求項1から6までのいずれか1項記載のユニット。
  8. 支持機構(13)が、第1の印刷グループの少なくとも第2の胴(11A)の質量を第2の印刷グループの第2の胴(11B)に向かって、及び第2の印刷グループ第2の胴の質量を第1の印刷グループ第2の胴に向かって戻すための第2のシステムを有し、これにより、印刷ユニットが様々な配列の間を移動する場合に第2の胴(11A,11Bが相互のカウンターウェイトを形成する、請求項1から7までのいずれか1項記載のユニット。
  9. 第2の戻しシステムが、枢着点(28)においてフレーム(15)に枢着されかつ、第2の結合点(41A,41B)によって印刷アセンブリ(7A,7B)の第2の胴(11A,11B)に結合された第2のレバー(27)を有し、第2のレバー(27)の枢着点(28)が第2の結合点(41A,41B)の間に配置されており、第2の結合点(41A,41B)が第2の結合ロッド(35A,35B)によって第2の胴(11A,11B)に結合されており、第1のレバー(27)及び第1の結合ロッド(33A,33B)が、ユニットが刷版交換配列にある場合に整合した位置にあり、印刷機が胴入れ配列及び胴抜き配列にある場合にオフセット位置にある第1のトグル継手(46A,46B)を形成しており、第2のレバー(27)及び第2の結合ロッド(47A,47B)が、印刷機が胴抜き配列にある場合に整合した位置にあり、印刷機が胴入れ配列及び刷版交換配列にある場合にオフセット位置にある第2のトグル継手(47A,47B)を形成している、請求項5から8までのいずれか1項記載のユニット。
  10. 第1の戻しシステム及び第2の戻しシステムが同じ戻しシステム(27)によって形成されている、請求項8又は9記載のユニット。
  11. 支持機構が、版胴及びブランケット胴(9A,9B,11A,11B)に対して平行な軸を中心に旋回することができるように、フレーム(15)に枢着された収容アーム(19A,19B,21A,21B)を有する、請求項1から10までのいずれか1項記載のユニット。
  12. 請求項1から11までのいずれか1項記載の少なくとも1つの印刷ユニット(5)を有することを特徴とする、印刷機。
JP2006222066A 2005-08-16 2006-08-16 カウンターウェイトを形成する胴を有する印刷ユニット及び対応する印刷機 Pending JP2007050700A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0508557A FR2889821B1 (fr) 2005-08-16 2005-08-16 Unite d'impression a cylindres formant contrepoids et presse correspondante.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007050700A true JP2007050700A (ja) 2007-03-01

Family

ID=36283053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006222066A Pending JP2007050700A (ja) 2005-08-16 2006-08-16 カウンターウェイトを形成する胴を有する印刷ユニット及び対応する印刷機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7578235B2 (ja)
EP (1) EP1754600B1 (ja)
JP (1) JP2007050700A (ja)
CN (1) CN1915662B (ja)
FR (1) FR2889821B1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2895308B1 (fr) * 2005-12-27 2009-07-03 Goss Int Montataire Sa Unite d'impression a configuration hors-pression de changement de blanchet tubulaire permettant le passage d'une bande de papier et presse d'impression correspondante.
FR2895307B1 (fr) * 2005-12-27 2008-03-14 Goss Int Montataire Sa Unite d'impression a configuration hors-pression permettant de limiter les risques d'endommagement des cylindres par enroulement de la bande de papier, et presse d'impression correspondante.
FR2895306B1 (fr) * 2005-12-27 2008-04-04 Goss Int Montataire Sa Unite d'impression a amplitudes differentes de deplacement des cylindres porte-blanchet pour atteindre une configuration hors-pression et presse d'impression correspondante.
FR2895309B1 (fr) * 2005-12-27 2009-07-03 Goss Int Montataire Sa Unite d'impression presentant une configuration hors-pression d'arret et une configuration hors-pression de changement de blanchet et presse d'impression correspondante
FR2931723B1 (fr) * 2008-05-28 2011-05-20 Goss Int Montataire Sa Unite d'impression avec deux dispositifs d'ecartement et utilisation correspondante.
US8919250B2 (en) * 2010-08-02 2014-12-30 Goss International Americas, Inc. Printing press and method for positioning cylinders therein

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11334028A (ja) * 1998-05-13 1999-12-07 Heidelberger Druckmas Ag 輪転印刷機の印刷ユニットにおける印刷ユニット胴を調節するための装置
JP2000127340A (ja) * 1998-10-21 2000-05-09 Heidelberger Druckmas Ag 印刷ユニットおよび輪転印刷機

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3527165A (en) * 1967-01-03 1970-09-08 Harris Intertype Corp Cylinder throw mechanism for printing presses
DE9109833U1 (de) * 1991-08-08 1991-09-19 MAN Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Druckwerk für eine Offsetdruckmaschine
DE19602568C2 (de) * 1996-01-25 1999-05-06 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum Druckan-/ und -abstellen eines Zylinders
DE19856906A1 (de) 1998-12-10 2000-06-15 Roland Man Druckmasch Doppeldruckwerk einer Rotationsdruckmaschine
DE10013979B4 (de) * 1999-04-28 2004-03-18 Man Roland Druckmaschinen Ag Druckwerk einer Rotationsdruckmaschine
CN1781703A (zh) * 2001-08-03 2006-06-07 柯尼格及包尔公开股份有限公司 印刷机的印刷装置
JP4829291B2 (ja) * 2005-04-11 2011-12-07 ゴス インターナショナル アメリカス インコーポレイテッド 単一モータ駆動を用いて自動プレーティングを可能にする印刷ユニット

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11334028A (ja) * 1998-05-13 1999-12-07 Heidelberger Druckmas Ag 輪転印刷機の印刷ユニットにおける印刷ユニット胴を調節するための装置
JP2000127340A (ja) * 1998-10-21 2000-05-09 Heidelberger Druckmas Ag 印刷ユニットおよび輪転印刷機

Also Published As

Publication number Publication date
FR2889821B1 (fr) 2007-11-09
US7578235B2 (en) 2009-08-25
FR2889821A1 (fr) 2007-02-23
EP1754600B1 (fr) 2014-05-07
CN1915662A (zh) 2007-02-21
CN1915662B (zh) 2012-07-04
EP1754600A2 (fr) 2007-02-21
US20070039493A1 (en) 2007-02-22
EP1754600A3 (fr) 2007-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007050700A (ja) カウンターウェイトを形成する胴を有する印刷ユニット及び対応する印刷機
CN102712191B (zh) 带有集墨滚子的凹版印刷机
EP1863639B1 (en) Web offset printing press with autoplating
JP4536846B2 (ja) 可動な印刷ユニットを備えたウェブ輪転印刷機
JPH11334028A (ja) 輪転印刷機の印刷ユニットにおける印刷ユニット胴を調節するための装置
JP2007050703A (ja) 胴入れ位置と胴抜き位置との間で移動させられることができるブランケット胴を有する印刷ユニット、及び対応する印刷機
EP1019249B1 (en) Printing unit
CA2523836C (en) Printing-press arrangement
EP1863641B1 (en) Print unit having blanket cylinder throw-off bearer surfaces
EP1863640B1 (en) Cantilevered blanket cylinder lifting mechanism
EP1504900B1 (en) Rotary press
US20110094400A1 (en) Web Offset Printing Press with Articulated Tucker
CN106687292B (zh) 凹版印刷机的擦拭辊的接触压力的调整方法及装置
US20130213250A1 (en) Printing blanket unit
JPS5953871B2 (ja) 多色平版校正機
JP2007229955A (ja) 両面印刷機械
JP2007118248A (ja) 版胴軸ひねり装置およびこれを備えた印刷機
JP2012196917A (ja) インキ供給装置および印刷機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090716

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111027

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120405