JP2007048171A - 推奨展示ブース選択プログラム、および推奨展示ブース選択方法 - Google Patents
推奨展示ブース選択プログラム、および推奨展示ブース選択方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007048171A JP2007048171A JP2005233934A JP2005233934A JP2007048171A JP 2007048171 A JP2007048171 A JP 2007048171A JP 2005233934 A JP2005233934 A JP 2005233934A JP 2005233934 A JP2005233934 A JP 2005233934A JP 2007048171 A JP2007048171 A JP 2007048171A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhibition
- booth
- user
- visit
- recommended
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010187 selection method Methods 0.000 title claims description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 90
- 230000008569 process Effects 0.000 description 68
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 20
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 238000012549 training Methods 0.000 description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000012797 qualification Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B5/00—Electrically-operated educational appliances
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/10—Office automation; Time management
- G06Q10/109—Time management, e.g. calendars, reminders, meetings or time accounting
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Marketing (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Economics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
【解決手段】 学習内容別興味判定手段2により、ユーザの分野ごとの学習内容に応じて、各分野に対するユーザの興味の度合いを示すポイントが計算される。次に、展示ブース別興味判定手段4により、展示ブースそれぞれの展示内容に対応する分野が判定され、その分野に応じた学習経験に対するポイントが集計され、展示ブースに対するユーザの興味度合いを示すポイントが計算される。そして、推奨展示ブース選択手段5により、展示ブースそれぞれのポイントが高い展示ブースを優先的に選択され、ユーザの訪問対象として推奨する展示ブースを示す推奨訪問先リスト6が作成される。
【選択図】 図1
Description
図1は、本実施の形態の概略を示す図である。本実施の形態の基本構成として、学習履歴記憶手段1、学習内容別興味判定手段2、展示会情報記憶手段3、展示ブース別興味判定手段4、および推奨展示ブース選択手段5が設けられている。
次に、本発明の実施の形態を具体的に説明する。以下の実施の形態は、展示会での展示ブースを訪問するにあたり、訪問者の過去の訪問歴、興味、学習履歴に基づき、訪問するブースの選択、訪問する順番および滞在時間を最適化し、訪問することにより得られた最新技術情報をより訪問者の特性に合った教育コンテンツを配信するものである。
まず、ユーザ22は、クライアント21を用いて、センタサーバ100に対して入会手続きを行う。その際、ユーザ22は、展示ブースに関する知識レベルを判定するための情報を入力する。例えば、年齢、性別、職種、業務履歴、保有資格・スキル、学習履歴、セミナー受講歴、展示ブース訪問履歴、読書歴等である。なお、ユーザ22が学習支援サーバ25において学習の支援を受けていた場合、センタサーバ100は、知識レベルに関する情報を、学習支援サーバ25から取得することができる。入会手続きが完了すると、専用ページにてログインするためのIDとパスワードが与えられる。
さらに、展示ブースで得た知識を更に深めることが容易になる。具体的には、企業研修、eラーニング、書籍で得た技術、知識の最新動向を効率的に知ることができ、次の学習に効果的につなげられる。
図3は、本実施の形態に用いるセンタサーバのハードウェア構成例を示す図である。センタサーバ100は、CPU(Central Processing Unit)101によって装置全体が制御されている。CPU101には、バス107を介してRAM(Random Access Memory)102、ハードディスクドライブ(HDD:Hard Disk Drive)103、グラフィック処理装置104、入力インタフェース105、および通信インタフェース106が接続されている。
ブース訪問順演算部130は、展示会案内情報記憶部110内の情報を参照し、ユーザの学習履歴に基づいて知識内容を判定し、そのユーザの知識に応じた展示ブースの訪問順を決定する。なお、図1に示した基本機能は、ブース訪問順演算部130に含まれる。
図5は、展示会案内情報記憶部に記憶される情報を示す図である。図5に示すように、展示会案内情報記憶部110には、第1の興味判定テーブル111、第2の興味判定テーブル112、滞在予定時間決定テーブル113、ブース別興味判定テーブル114、展示会データベース(DB)115、展示ブースDB116、学習コンテンツDB117、訪問者DB118、ブース訪問履歴DB119、訪問予定ブーステーブル120、ブース訪問順テーブル121、およびブース間移動時間テーブル122が記憶されている。
図6は、第1の興味判定テーブルのデータ構造例を示す図である。第1の興味判定テーブル111には、ユーザが過去に学習した内容に応じて、そのユーザの興味を判定するための、学習内容毎のポイントが登録されている。具体的には、第1の興味判定テーブル111には、集合研修、eラーニング、書籍購読およびニュース購読の欄が設けられている。
[ステップS11]ブース訪問順演算部130は、訪問予定ブーステーブル120の作成処理を実行する。訪問予定ブーステーブル120には、展示会に出店する各展示ブースに対するユーザの興味の度合い(ポイント)や予定滞在時間等の情報が設定される。この処理の詳細は後述する。
[ステップS13]ブース訪問順演算部130は、訪問予定ブーステーブル120における展示会予定滞在時間の情報を参照する。
[ステップS15]ブース訪問順演算部130は、訪問順序決定処理を行う。この処理の詳細は後述する。
[ステップS21]ブース訪問順演算部130は、展示ブースDB116から、未抽出の展示ブースを1つ抽出する。
[ステップS24]ブース訪問順演算部130は、第1の興味判定テーブル111を参照し、ステップS23で抽出した学習イベントに応じたポイント(学習ポイント)を算出する。
[ステップS28]ブース訪問順演算部130は、抽出した訪問イベントから滞在時間の情報を抽出する。
[ステップS31]ブース訪問順演算部130は、学習ポイントと訪問ポイントとを合算する。その後、ブース訪問順演算部130は、ポイントを計算した展示ブースに対応するブース別興味判定テーブル114を生成し、展示会案内情報記憶部110に格納する。
[ステップS33]ブース訪問順演算部130は、合算されたポイントに応じた予定滞在時間を決定する。これにより、ポイントが高い(興味の度合いが高い)ほど、滞在時間が長期となるように、推奨滞在時間が決定される。
[ステップS35]ブース訪問順演算部130は、他に未抽出の展示ブースがあるか否かを判断する。未抽出の展示ブースがあれば、処理がステップS21(図19参照)に進められる。未抽出の展示ブースがなければ、処理がステップS36に進められる。
[ステップS41]ブース訪問順演算部130は、訪問予定ブーステーブル120から、ポイントが最も高い展示ブースを、ブース訪問順テーブル121の最上位に設置する。
[ステップS45]ブース訪問順演算部130は、ポイントが高い方の展示ブースを追加対象にとして選択する。
図22は、訪問予定ブース取り消し処理の手順を示すフローチャートである。以下、図22に示す処理をステップ番号に沿って説明する。
[ステップS54]ブース訪問順演算部130は、訪問順序決定処理(図21参照)を行う。その後、処理が終了する。
また、ユーザ22が予定外の展示ブースを訪問した場合、訪問予定ブース追加処理が行われる。
[ステップS61]ブース訪問順演算部130は、ユーザ22が訪問予定外の展示ブースに滞在したことを検出する。
[ステップS63]ブース訪問順演算部130は、訪問順序決定処理(図21参照)を実行する。その後、処理が終了する。
また、ユーザ22が訪問した展示ブースに、滞在予定時間通り滞在するとは限らない。そこで、ブース訪問順演算部130は、ユーザ22が滞在していた展示ブースから離れると、その展示ブースでの滞在時間に応じて、時間調整(滞在時間変更処理)を行う。
[ステップS71]ブース訪問順演算部130は、ブース滞在時間の予実差(予定時間と実際の時間の差)を検出する。
[ステップS74]ブース訪問順演算部130は、減少時間調整処理を実行する。この処理の詳細な後述する。その後、処理が終了する。
[ステップS81]ブース訪問順演算部130は、ブース訪問順テーブル121を参照し、訪問可能と判定されている展示ブースを全て訪問した場合の合計時間が、展示会予定滞在時間(予めユーザ22により設定された値)を超過したか否かを判断する。時間が超過していれば、処理がステップS82に進められる。時間が超過していなければ、処理がステップS83に進められる。
図26は、減少時間調整処理の手順を示すフローチャートである。以下、図26に示す処理をステップ番号に沿って説明する。
[ステップS95]ブース訪問順演算部130は、最もポイントが高い展示ブースを選択する。
[ステップS97]ブース訪問順演算部130は、他に訪問の候補となる展示ブースがあるか否かを判断する。該当する展示ブースがある場合、処理がステップS91に進められる。該当する展示ブースが無い場合、処理が終了する。
図27は、変更前に通知された訪問スケジュールの例を示す図である。これは、展示会場200への訪問当日の朝、センタサーバ100から携帯電話30に送られる訪問スケジュールを示している。携帯電話30の表示装置の画面32には、訪問当日の訪問予定ブースのリストが表示されている。
図28は、変更後の訪問スケジュールの例を示す図である。携帯電話30の画面32には、訪問予定に含まれており、未訪問の展示ブースのリストが表示されている。そのうち、時間的に訪問ができなくなった展示ブースには「中止」の文字が表示されている。
なお、上記の例では、携帯電話30に内蔵されたICタグ31をICタグリーダ221,231,241,251,261,271で読み取ることで、ユーザ22の訪問先を把握していたが、別の方法でユーザ22の訪問先を把握することもできる。例えば、ユーザ22は展示ブースに設置したバーコードを携帯電話30で読み取り、その内容をセンタサーバ100に送信する。センタサーバ100では、送られたバーコード情報に基づいて、ユーザ22が訪問した展示ブースを識別する。
以上説明した実施の形態の主な技術的特徴は、以下の付記の通りである。
コンピュータを、
前記ユーザが学習した内容を示す学習履歴が格納された学習履歴記憶手段を参照し、前記ユーザの分野ごとの学習内容に応じて、各分野に対する前記ユーザの興味の度合いを示すポイントを計算する学習内容別興味判定手段、
開催される展示会に出店される展示ブースの展示内容を示す展示会情報が格納された展示会情報記憶手段を参照し、前記展示ブースそれぞれの展示内容に対応する分野を判定し、その分野に応じた学習経験に対するポイントを集計し、前記展示ブースに対する前記ユーザの興味度合いを示すポイントを計算する展示ブース別興味判定手段、
前記展示ブースそれぞれのポイントが高い前記展示ブースを優先的に選択して、前記ユーザの訪問対象として推奨する展示ブースを示す推奨訪問先リストを作成する推奨展示ブース選択手段、
として機能させることを特徴とする推奨展示ブース選択プログラム。
過去に開催された展示会で前記ユーザが訪問した展示ブースに関する展示会訪問履歴が格納された展示会訪問履歴記憶手段を参照し、前記ユーザの分野ごとの展示ブースへの訪問経験に応じて、各分野に対する前記ユーザの興味の度合いを示すポイントを計算する展示会訪問履歴別興味判定手段として機能させ、
前記展示ブース別興味判定手段は、前記展示ブースの展示内容に対応する分野に応じた学習経験に対するポイントと訪問経験に対するポイントとを集計し、前記展示ブースに対する前記ユーザの興味度合いを示すポイントを計算することを特徴とする付記1記載の推奨展示ブース選択プログラム。
開催中の展示会場で前記ユーザが訪問した展示ブースの情報を逐次取得し、開催中の展示会場において前記ユーザが訪問した展示ブースを示す訪問先情報を更新する訪問先情報更新手段として機能させ、
前記推奨展示ブース選択手段は、前記訪問先情報が更新される毎に、前記推奨訪問先リストを更新することを特徴とする付記1記載の推奨展示ブース選択プログラム。
学習内容別興味判定手段が、前記ユーザが学習した内容を示す学習履歴が格納された学習履歴記憶手段を参照し、前記ユーザの分野ごとの学習内容に応じて、各分野に対する前記ユーザの興味の度合いを示すポイントを計算し、
展示ブース別興味判定手段が、開催される展示会に出店される展示ブースの展示内容を示す展示会情報が格納された展示会情報記憶手段を参照し、前記展示ブースそれぞれの展示内容に対応する分野を判定し、その分野に応じた学習経験に対するポイントを集計し、前記展示ブースに対する前記ユーザの興味度合いを示すポイントを計算し、
推奨展示ブース選択手段が、前記展示ブースそれぞれのポイントが高い前記展示ブースを優先的に選択して、前記ユーザの訪問対象として推奨する展示ブースを示す推奨訪問先リストを作成する、
ことを特徴とする推奨展示ブース選択方法。
前記ユーザが学習した内容を示す学習履歴が格納された学習履歴記憶手段を参照し、前記ユーザの分野ごとの学習内容に応じて、各分野に対する前記ユーザの興味の度合いを示すポイントを計算する学習内容別興味判定手段と、
開催される展示会に出店される展示ブースの展示内容を示す展示会情報が格納された展示会情報記憶手段を参照し、前記展示ブースそれぞれの展示内容に対応する分野を判定し、その分野に応じた学習経験に対するポイントを集計し、前記展示ブースに対する前記ユーザの興味度合いを示すポイントを計算する展示ブース別興味判定手段と、
前記展示ブースそれぞれのポイントが高い前記展示ブースを優先的に選択して、前記ユーザの訪問対象として推奨する展示ブースを示す推奨訪問先リストを作成する推奨展示ブース選択手段と、
を有することを特徴とする推奨展示ブース選択装置。
2 学習内容別興味判定手段
3 展示会情報記憶手段
4 展示ブース別興味判定手段
5 推奨展示ブース選択手段
6 推奨訪問先リスト
Claims (5)
- 展示会におけるユーザの興味に応じた展示ブースを推奨の訪問先として選択するための推奨展示ブース選択プログラムにおいて、
コンピュータを、
前記ユーザが学習した内容を示す学習履歴が格納された学習履歴記憶手段を参照し、前記ユーザの分野ごとの学習内容に応じて、各分野に対する前記ユーザの興味の度合いを示すポイントを計算する学習内容別興味判定手段、
開催される展示会に出店される展示ブースの展示内容を示す展示会情報が格納された展示会情報記憶手段を参照し、前記展示ブースそれぞれの展示内容に対応する分野を判定し、その分野に応じた学習経験に対するポイントを集計し、前記展示ブースに対する前記ユーザの興味度合いを示すポイントを計算する展示ブース別興味判定手段、
前記展示ブースそれぞれのポイントが高い前記展示ブースを優先的に選択して、前記ユーザの訪問対象として推奨する展示ブースを示す推奨訪問先リストを作成する推奨展示ブース選択手段、
として機能させることを特徴とする推奨展示ブース選択プログラム。 - 前記コンピュータを、さらに、
過去に開催された展示会で前記ユーザが訪問した展示ブースに関する展示会訪問履歴が格納された展示会訪問履歴記憶手段を参照し、前記ユーザの分野ごとの展示ブースへの訪問経験に応じて、各分野に対する前記ユーザの興味の度合いを示すポイントを計算する展示会訪問履歴別興味判定手段として機能させ、
前記展示ブース別興味判定手段は、前記展示ブースの展示内容に対応する分野に応じた学習経験に対するポイントと訪問経験に対するポイントとを集計し、前記展示ブースに対する前記ユーザの興味度合いを示すポイントを計算することを特徴とする請求項1記載の推奨展示ブース選択プログラム。 - 前記コンピュータを、さらに、
開催中の展示会場で前記ユーザが訪問した展示ブースの情報を逐次取得し、開催中の展示会場において前記ユーザが訪問した展示ブースを示す訪問先情報を更新する訪問先情報更新手段として機能させ、
前記推奨展示ブース選択手段は、前記訪問先情報が更新される毎に、前記推奨訪問先リストを更新することを特徴とする請求項1記載の推奨展示ブース選択プログラム。 - 前記推奨展示ブース選択手段は、選択された展示ブース間の移動時間に基づいて適切な訪問順を算出し、訪問順に沿って前記推奨訪問先リストを並べ替えることを特徴とする請求項1記載の推奨展示ブース選択プログラム。
- コンピュータにより、展示会におけるユーザの興味に応じた展示ブースを推奨の訪問先として選択するための推奨展示ブース選択方法において、
学習内容別興味判定手段が、前記ユーザが学習した内容を示す学習履歴が格納された学習履歴記憶手段を参照し、前記ユーザの分野ごとの学習内容に応じて、各分野に対する前記ユーザの興味の度合いを示すポイントを計算し、
展示ブース別興味判定手段が、開催される展示会に出店される展示ブースの展示内容を示す展示会情報が格納された展示会情報記憶手段を参照し、前記展示ブースそれぞれの展示内容に対応する分野を判定し、その分野に応じた学習経験に対するポイントを集計し、前記展示ブースに対する前記ユーザの興味度合いを示すポイントを計算し、
推奨展示ブース選択手段が、前記展示ブースそれぞれのポイントが高い前記展示ブースを優先的に選択して、前記ユーザの訪問対象として推奨する展示ブースを示す推奨訪問先リストを作成する、
ことを特徴とする推奨展示ブース選択方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005233934A JP2007048171A (ja) | 2005-08-12 | 2005-08-12 | 推奨展示ブース選択プログラム、および推奨展示ブース選択方法 |
US11/283,744 US20070059674A1 (en) | 2005-08-12 | 2005-11-22 | Computer-readable recording medium having stored recommended exhibition booth selection program and recommended exhibition booth selection method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005233934A JP2007048171A (ja) | 2005-08-12 | 2005-08-12 | 推奨展示ブース選択プログラム、および推奨展示ブース選択方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011077194A Division JP5041085B2 (ja) | 2011-03-31 | 2011-03-31 | 推奨展示ブース選択プログラム、および推奨展示ブース選択方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007048171A true JP2007048171A (ja) | 2007-02-22 |
Family
ID=37850930
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005233934A Pending JP2007048171A (ja) | 2005-08-12 | 2005-08-12 | 推奨展示ブース選択プログラム、および推奨展示ブース選択方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070059674A1 (ja) |
JP (1) | JP2007048171A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009251831A (ja) * | 2008-04-03 | 2009-10-29 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 仮想空間においてガイドするためのガイド提供装置、方法及びプログラム |
KR101172986B1 (ko) | 2011-02-25 | 2012-08-09 | 경희대학교 산학협력단 | 전시회의 부스 추천 방법 |
CN109597942A (zh) * | 2018-12-14 | 2019-04-09 | 广州欧科信息技术股份有限公司 | 展柜信息的推送方法、装置、设备和存储介质 |
WO2019111509A1 (ja) * | 2017-12-04 | 2019-06-13 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
CN113076344A (zh) * | 2021-03-26 | 2021-07-06 | 中山大学 | 一种基于用户App数据的个性化地点推荐方法及系统 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101013550A (zh) * | 2007-02-08 | 2007-08-08 | 全领先科技开发(深圳)有限公司 | 一种展会展览的方法 |
US8019819B2 (en) * | 2008-06-18 | 2011-09-13 | Emergency 24, Inc. | Methods and systems for expositions and conventions |
US20090319182A1 (en) * | 2008-06-18 | 2009-12-24 | Dante Monteverde | User positioning guidance system, devices, and methods |
FR2964226A1 (fr) * | 2010-08-27 | 2012-03-02 | Connection Events | Procede et systeme de gestion et/ou de distribution d'au moins un produit d'au moins un utilisateur et programme d'ordinateur mettant en œuvre ledit procede |
US11341749B2 (en) | 2012-09-28 | 2022-05-24 | Avaya Inc. | System and method to identify visitors and provide contextual services |
TWI602140B (zh) | 2013-12-31 | 2017-10-11 | 萬國商業機器公司 | 建議參觀站點或者駕駛路線的電腦實施方法及其電腦裝置 |
WO2015152951A1 (en) * | 2014-03-31 | 2015-10-08 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Media navigation recommendations |
WO2015167499A1 (en) | 2014-04-30 | 2015-11-05 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Response to a machine-readable link |
WO2016025015A1 (en) | 2014-08-11 | 2016-02-18 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Media hotspot payoffs with alternatives lists |
CN111580670B (zh) * | 2020-05-12 | 2023-06-30 | 黑龙江工程学院 | 一种基于虚拟现实的园林景观实现方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001209881A (ja) * | 2000-01-27 | 2001-08-03 | Mitsubishi Research Institute Inc | 情報提供/収集システム |
JP2001273324A (ja) * | 2000-03-24 | 2001-10-05 | Nec Corp | 展示会案内システム |
JP2001331587A (ja) * | 2000-05-22 | 2001-11-30 | Yoshimi Tonooka | ネットワークスクール開設システムと連動した求人・広告支援システム |
JP2002072856A (ja) * | 2000-08-24 | 2002-03-12 | Fujitsu Ltd | 受講講習会選定装置、受講講習会選定方法、及び記憶媒体 |
JP2002207841A (ja) * | 2001-01-05 | 2002-07-26 | Fuji Photo Film Co Ltd | ナビゲーションシステム及びその方法 |
JP2004139587A (ja) * | 2002-09-27 | 2004-05-13 | Toshiba Corp | 業務管理システム、および業務管理プログラム |
JP2005196452A (ja) * | 2004-01-07 | 2005-07-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | イベント来場者の行動調査システム |
JP2005208943A (ja) * | 2004-01-22 | 2005-08-04 | Denso It Laboratory Inc | サービス候補提供システム及びユーザ側通信装置並びにサービス候補提供サーバ |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08106372A (ja) * | 1994-10-07 | 1996-04-23 | Ibm Japan Ltd | コンピュータ上のオブジェクトの制御方法及び装置 |
US20010030231A1 (en) * | 2000-03-01 | 2001-10-18 | Grossman Andrew C. | Card reading visitor data apparatus and method |
US6847940B1 (en) * | 2000-06-16 | 2005-01-25 | John S. Shelton | System and methods for providing a health care industry trade show via internet |
EP1219927B1 (en) * | 2000-12-27 | 2008-05-28 | FUJIFILM Corporation | Information notification system and method |
JP2002230214A (ja) * | 2001-02-01 | 2002-08-16 | Fujitsu Ltd | 情報の提供方法および印刷システムならびにイベントシステム |
US20030195833A1 (en) * | 2002-04-16 | 2003-10-16 | Robert Baranowski | System and method for improved information exchange in trade shows |
WO2004021601A1 (en) * | 2002-08-27 | 2004-03-11 | Closer Communications Llc | Wireless information retrieval and content dissemination system and method |
WO2005039076A1 (ja) * | 2003-10-17 | 2005-04-28 | Olympus Corporation | 情報取得装置、情報提供装置、及び情報提供システム |
US20050278219A1 (en) * | 2004-06-14 | 2005-12-15 | Aaron Zeitner | Methods and systems for marketing indoor advertising |
CN101103371A (zh) * | 2005-01-14 | 2008-01-09 | 株式会社东芝 | 出席者管理方法以及出席者管理系统 |
-
2005
- 2005-08-12 JP JP2005233934A patent/JP2007048171A/ja active Pending
- 2005-11-22 US US11/283,744 patent/US20070059674A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001209881A (ja) * | 2000-01-27 | 2001-08-03 | Mitsubishi Research Institute Inc | 情報提供/収集システム |
JP2001273324A (ja) * | 2000-03-24 | 2001-10-05 | Nec Corp | 展示会案内システム |
JP2001331587A (ja) * | 2000-05-22 | 2001-11-30 | Yoshimi Tonooka | ネットワークスクール開設システムと連動した求人・広告支援システム |
JP2002072856A (ja) * | 2000-08-24 | 2002-03-12 | Fujitsu Ltd | 受講講習会選定装置、受講講習会選定方法、及び記憶媒体 |
JP2002207841A (ja) * | 2001-01-05 | 2002-07-26 | Fuji Photo Film Co Ltd | ナビゲーションシステム及びその方法 |
JP2004139587A (ja) * | 2002-09-27 | 2004-05-13 | Toshiba Corp | 業務管理システム、および業務管理プログラム |
JP2005196452A (ja) * | 2004-01-07 | 2005-07-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | イベント来場者の行動調査システム |
JP2005208943A (ja) * | 2004-01-22 | 2005-08-04 | Denso It Laboratory Inc | サービス候補提供システム及びユーザ側通信装置並びにサービス候補提供サーバ |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009251831A (ja) * | 2008-04-03 | 2009-10-29 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 仮想空間においてガイドするためのガイド提供装置、方法及びプログラム |
KR101172986B1 (ko) | 2011-02-25 | 2012-08-09 | 경희대학교 산학협력단 | 전시회의 부스 추천 방법 |
WO2019111509A1 (ja) * | 2017-12-04 | 2019-06-13 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
JPWO2019111509A1 (ja) * | 2017-12-04 | 2020-12-17 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
CN109597942A (zh) * | 2018-12-14 | 2019-04-09 | 广州欧科信息技术股份有限公司 | 展柜信息的推送方法、装置、设备和存储介质 |
CN109597942B (zh) * | 2018-12-14 | 2022-05-17 | 广州欧科信息技术股份有限公司 | 展柜信息的推送方法、装置、设备和存储介质 |
CN113076344A (zh) * | 2021-03-26 | 2021-07-06 | 中山大学 | 一种基于用户App数据的个性化地点推荐方法及系统 |
CN113076344B (zh) * | 2021-03-26 | 2024-04-05 | 中山大学 | 一种基于用户App数据的个性化地点推荐方法及系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070059674A1 (en) | 2007-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007048171A (ja) | 推奨展示ブース選択プログラム、および推奨展示ブース選択方法 | |
Du Plessis | Knowledge management: what makes complex implementations successful? | |
Urbach et al. | IT management in the digital age | |
EP3526749A1 (en) | Meeting service with meeting time and location optimization | |
Cortada | Information and the modern corporation | |
JP5041085B2 (ja) | 推奨展示ブース選択プログラム、および推奨展示ブース選択方法 | |
US20200134569A1 (en) | Assessment-based talent matching | |
US20180293525A1 (en) | Store service workbench | |
Farney et al. | Web analytics strategies for information professionals: a LITA guide | |
Bernard | IT service management based on ITIL® 2011 edition | |
Guajardo et al. | The evolution of discovery systems in academic libraries: A case study at the University of Houston libraries | |
Rahman et al. | Technology innovation and social media as a global platform for tourism events | |
Heide Petersen et al. | Rethinking libraries in the book business | |
EP3109811A1 (en) | Certification management system | |
Krempl et al. | Training across multiple locations: Developing a system that works | |
Burnett et al. | Reconsidering the knowledge audit process: Methodological revisions in practice | |
Fawzy et al. | A conceptual model for understanding associations' site selection processes: An organizational buyer behavior perspective | |
Hess | Creating the conditions for digital transformation | |
Gharib | How does the Digital Transformation Change the Strategy of a Telecommunication Company? | |
Nelson | Becoming a lean library: lessons from the world of technology start-ups | |
Smart et al. | Capitalizing on thematic initiatives: a framework for process-based change in SMEs | |
TWM627161U (zh) | 依據行程安排提供輔助資訊的推播裝置 | |
Ele et al. | INTELLIGENT-BASED JOB APPLICANTS’ASSESSMENT AND RECRUITMENT SYSTEM | |
JP6828074B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
Walton et al. | Report of the ALCTS Electronic Resources Interest Group Meeting. ALCTS Virtual Interest Group Week, June 2020 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110114 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110331 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110405 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20110513 |